キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

269件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

269件中 6180件を表示(新着順)

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

四国進学会G徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾や映像の予備校などよりは低料金なので良かった。夏期講習などは別途かかるので少しコストがかかる。

講師 少人数のグループだったので細かいところまで見てもらえた。講師と2人体制の時もありより細かく指導してもらえた。

カリキュラム 中学、高校と時々にあった受験対策の講座があるので良かった。大学受験は少し対策が少ない様にも感じた。

塾の周りの環境 駅前に教室があったので、放課後に直接通えて便利だった。車で迎えに行った場合、駐車スペースに困った。

塾内の環境 コロナで学校が休校になった時も空気清浄機やアルコール消毒などの対策をして休まず続けてもらえたので助かった。

良いところや要望 高校生は全学年一人の講師なので少し不安があった。大学受験にはあまり向いてないようだった。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の志望校選びなどのアドバイスがもう少し頂ければ良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思うが他の塾も同じような金額らしいので、相場うんぬんより我が家の家系状況から見ての4点です

講師 うちの子と相性が良いようです。雑談を交えながら授業をしてくれるのでリラックスと集中がうまく出来ていて本人も私も満足しています

カリキュラム テストや授業で理解度が上がったと本人は言います。テストだけで見ても点数が上がっているので効果があるように思います

塾の周りの環境 家からは車で送迎する距離ですが、通う予定の中学からは放課後に通える距離です。大通り沿いでコンビニやスーパー、飲食店も近いので治安も良いし集中講義のときも不便はなさそう

塾内の環境 他の生徒と適度な距離がとれる状態で勉強ができる広さ。自習室があるのもよい

良いところや要望 親との面談を定期的にとってくれるのが良い。電話応対もとても良い。登校した生徒たちを玄関口で出迎えてくれ、明るく声かけしてくれるので安心する

四国進学会G石井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が免除になり凄く助かりました。
授業料は安いほうだと思います。

講師 解けない問題は分かるまでしっかり教えてくれるみたいなので入塾して良かったと思います。

カリキュラム ワークは学校の教科書にそった内容なので学校で分からないが減った事が良かったと思います。

塾の周りの環境 車通りの多い道で駐車場が少ない為、送迎時少し苦労しますが車通りが多い分外で待ってもらっても明るくて安心感があります。

塾内の環境 静かな環境でお友達と同じクラスでもふざける事がない為勉強しやすいと思います。

良いところや要望 人見知りしやすい娘が塾が楽しいっと毎週塾の日を楽しみにしてるので入塾して良かったと思っています。

ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近所の塾で見れば平均並で高くもなく安くもなく普通だと思う

講師 良くも悪くもないと思う
成績が維持で向上しないのは講師の問題


カリキュラム 夏期講習とかやってていつもの勉強に加え、苦手部分を補えるのは良い

塾の周りの環境 車で送迎しますが通いなれた道で不便な感じは一切なく良いと思います

塾内の環境 塾の前が県道で多少の交通騒音はあるかと思いますがそんなに支障はないと思う

良いところや要望 とにかく個別で教えてくれるので分からないところはすぐに聞けるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた部分以外で気づいたこと感じたことは特にございません、

英友塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くも無く、高くも有りませんでした。
妥当な御値段は、まずまずの満足感でした。

講師 講師は良かったです。
非常に参考にもなりました。
まずまず、良かったです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は良かったです。
まずまず、良かったです。

塾の周りの環境 塾の周りの環境ですが、立地も治安も交通の便も良かったです。
まずまずです。

塾内の環境 塾の環境や設備は良かったです。
整理整頓がされておりました。
雑音も無く良かったです。

良いところや要望 良い所は、平均点は良かったです。要望は特にございません。
良いです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや、感じたことは、あまりありません。
良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。夏期講習などかある時期には更に高く、それに内容が見合っているかどうか疑問。

講師 よく代わる。力量も人それぞれで良かったり悪かったり。選べないし不満が募った。

カリキュラム カリキュラムはケーリッツとしてのテキストがあって、それに沿って進める感じ。テキストは良かったのかもしれない。学校のテスト対策になっていたのかどうかが疑問。

塾の周りの環境 家から近く、通学路の途中にあり、通りに面しているので子どもは通いやすいとおもう。駐車場は不便。自転車が便利。

塾内の環境 教室がとにかく狭い。自習室で小学生が騒ぐと勉強にならない。隣の先生が指導している声も丸聞こえ。あの狭さでは集中できないと思った。

良いところや要望 教えるのならばきちんと研修するなど対策すべき。講師としての自覚が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 宣伝している内容に見合った指導なりをしてはどうですか。子どもに自由にのびのびさせても、受験には受からないと思いますが、いかがでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果で行くと高いと思う。効果はいろいろだが、あまり感じられない。なにより勉強の習慣がつかないまま何となく通っていたように思う。なぜ、どうしたら、そのためにはなどの基本的な部分が指導されていなくてただ、聞いて解くの繰り返しのように感じた。

講師 講師の技術の未熟さ、まず勉強する意欲から湧き出てこない。さらに子どもにとって難しいことがなんなのかをよく理解していない。個人授業ではないので数人を見ているが、それでも個人の特性を見る能力がない。さらに子どもなので集中力不足もあり、理解度、再現性の確かさなど勉強のスキルを問われる基本部分にまで到達していない。

カリキュラム カリキュラム事態にいい悪いはない。至極平凡な内容でこの年なら使うであろう平均的なものであった。スケジュールや講習時間も詰め込みすぎ、空きすぎもなく妥当だと思う。教材で興味を引く年齢ではないので内容をどのように展開していくかが大切である。

塾の周りの環境 多少、家学校からは遠いが歩けない距離でもなく歩道の幅の広い大通りに面しているため比較的夜遅い時間までやっていても安心できる場所にあった。人目にもつき、ほかのお店なども多く子供が通う時間くらいまでなら安心していられる。

塾内の環境 立地条件にも関係すると思うがこじんまりしている感じ。なのでその分多少窮屈に感じると思う。勉強するには集中しやすいいい距離感だとは思うが、あまりに仲のいい友達と行くと、隣が気になってしまい勉強への集中力が下がる。友だちとの話になってしまう距離感である。

良いところや要望 立地条件はよく、また指導する講師も個人差がかなりあるように感じた。いい講師とならたぶんかなりいい成績や満足感も得られたように思う。講師はなかなか希望通りにならないし、それによって大きく価格が変わることもない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルアップ対応をしているかどうか。また、できない子供への個別指導やフォローができていないように感じた。大学生や勉強の習慣があるものではないのでそこから手取り足取り指導してもらいたかった。必要であれば精神的フォローも

双葉塾【徳島県】本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどのくらいの価格設定なのかがわからないので比べられない。

講師 個人懇談も定期的に行われており、子供のことをよくみてくださっている。

カリキュラム 教材については比べるところがないので良いか悪いかよくわからない。

塾の周りの環境 駐車場の数がお迎えに来ている車の数とあってないのでたら近所のコンビニの駐車場までいっぱいで止められない。

塾内の環境 塾内には面談室しか入ったことがないので教室などの雰囲気はわからない。

良いところや要望 特に今のところ不便や悪いと思うところはないので答えられない。

その他気づいたこと、感じたこと 最近はアプリで月謝の確認や休みの連絡ができるようになって非常に便利である。

ホープスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。
テスト前のプラス学習も定額で教えてもらえる。

講師 子どもが休まず塾に行っている。
テスト前には補習的に、学習時間を提供してくれる。

カリキュラム 子どもに応じて、考えながらテキストを与えてくれる。
長期休みには、子どもが行きやすい時間帯を選ばせてくれる。

塾の周りの環境 普段は、車で通っているが、長期休みには自分たちで自転車で通える距離。

塾内の環境 人数が少ないので、人数に合った広さだと思います。
分からないところは、たまに他の生徒さんと教え合いながらできている。

良いところや要望 子どもと塾の先生が直接やりとりをしてくれるので、とても助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと こちらから言うことはほとんど何もありません。
とても良くしてもらっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対策授業、個別などどんどん高額になっていく。休んでももちろん返金はない。

講師 授業が分かりにくいと子供が言うことがあった。子供に対する愛情は感じられない。名前も覚えていないのでは?!というレベル。

カリキュラム 課題が多く、自宅でこなすのに苦労した。休んでも振替がないのでもったいない。

塾の周りの環境 駅前で通いやすかったが、駐車場もなく、他の塾も多い場所なので渋滞しやすかった。

塾内の環境 授業中、騒がしい子供がいても注意せず集中して学べなかったようだ。授業が分かりにくいと言うこともあった。他の保護者からも聞いたことがある。

良いところや要望 合わない先生にあたると1年間辛い。中学受験に結局失敗したので、ただもったいなかったと思う。講師のレベルはやはり全国展開の塾の方が高い気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 受験する中学に対しての情報もあまり持っていないように感じる。

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も平均くらいだと思っている。兄弟割引とかあればいいかなぁっと思うところもありますが今で問題はないです。

講師 曜日により先生が異なりますが、子供は楽しく通えています。特に今は問題ないです。

カリキュラム 今は特に問題ない。カリキュラムに沿ってコツコツ進めている。苦手な分野は集中的にお願いしたいです。


塾の周りの環境 学校から近いし友達と学校終わりに通っているので安心。心配なことも無く過ごしています。

塾内の環境 若干、狭い印象はありますが、問題なく通っています。子供たちも特に問題にはなってないです。

良いところや要望 定期的に先生から連絡も頂き現在は困っていることは無いです。勉強について定期的に連絡あると安心です。

伸学舎北島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
高い方だと思います。
テキストの料金も高すぎます。

講師 講師同士の私語で集中できてないのか塾から帰るとその事を子供が気になると言っていた。

カリキュラム 勉強の時間が1時間でキッチリ終わってしまう。
時間通りに終わってしまい疑問のまま帰ってきてしまう。

塾の周りの環境 治安や立地条件はいいと思う。
近辺にスーパーや大型ショッピングセンターがあり
送り迎えの間に買い物を済ませれる。

塾内の環境 生徒間の会話はできないらしいが、講師間の私語があるようで気が散ると言うています。

良いところや要望 連絡がアプリからできるので
助かります。
当日の急な欠席でも振替ができるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで欠席のお知らせができるところと
当日の欠席のお知らせをしても振替ができるので助かります。
自宅から通塾がとても近いので安心です。
ただ雨の時の送迎の時に塾の駐車場が少ないので困っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、時間内に疑問を解決できなかったときに最後まで教えてくれているので助かっています

講師 若い講師が多い。自主勉に行っても分からないところを教えてくれるそうです。

カリキュラム あまり成績に反映されてませんが通い出してからやる気は上がったように見受けれます。

塾の周りの環境 塾のすぐ目の前がスーパーですが、スーパーの閉店時間が早いので塾の時間終わる頃は塾の辺りが真っ暗です。遅くに終わる日はお迎えが必須です。

塾内の環境 教室はちょうど良い広さですが、席が少ない方なので振替をしたい日に出来ないことがよくあります。

良いところや要望 欠席の知らせが当日の時は振替が出来ないので
困ります。
体調不良の欠席の場合は当日の知らせになるので
振替ができない日が続きます。

その他気づいたこと、感じたこと 成績があまり上がらないですが、やる気は以前よりアップしていて家庭学習も自分からするようになってきたのが塾の影響だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常にリーズナブルでよかったです。夏期講習等も価格に含めてほしいです。

講師 急な休みに対応が非常によくなかった印象をもっています。改善点です。

カリキュラム はじめに設定したカリキュラムにそって、授業をしてくださりよかったです。

塾の周りの環境 徳島駅前にあり、送り迎えは非常に便利でした。駐車場がほしいです。

塾内の環境 教室が狭く、横の授業の声が漏れていた点がよくないところとして挙げられます。

良いところや要望 LINEでのやりとりが可能なところが非常によかったところとして挙げられます。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に特化した授業が受けられるところが非常によかったです。

個別指導WAM鳴門校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 独自のテキストを購入しなくていいため初期費用がかからない。個別指導にしては良心的な料金であると思う。

講師 ベテランの教師の先生がいて、親しみやすく丁寧でわかりやすい

カリキュラム 塾専用のテキストではなく、自分の使っている参考書が使えるので大学受験も対応してもらえる

塾の周りの環境 小、中、高と周りに学校も多く自転車で通いやすい。また近くに駐車場があるので送迎もしやすい。

塾内の環境 自習室があり自由に使える。新しくできた教室なのできれいで清潔。

良いところや要望 急な用事や体調不良でも振替ができ、苦手な先生だと変更してもらえる。

学進グループ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 調べていると、高いということがわかりました。振替もきかず、休んだらもう掛け捨てなので、痛いです

講師 優しい先生なので、辞めたいと思わないです。二教科教えてもらっています。

カリキュラム 受験に合わせて入ったのが遅すぎたのですが、なんとかがんばって追いつけるようになりました

塾の周りの環境 駐車場が3台しか停めれないので、1時間前から行って待っているのが少し辛いです

塾内の環境 けっこう古く狭いので、もう少し広かったりするとありがたいかなと。

良いところや要望 子どもが少人数クラスで気に入っているので、それでいいかなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しいようで、子どもが行きたがらないということが救いですが、いまいち勉強についていけてない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。夏季、冬季講習等のたびにまた費用がかかるし。

講師 楽しい先生と出会えたので、楽しく通塾していた。駅前立地なので、便利だった。

カリキュラム 先生によっては、定期試験の前は試験対策をしてくれる先生もいたが、そうでない先生もいた。

塾の周りの環境 駅に近い立地なので、列車に乗って、一人で行けるのが便利だった。

良いところや要望 月謝に対して領収書が欲しいと言う要望にもしっかり答えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 急用で休んでも、日時、時間変更してくれるので、とても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学校の時に通わせていた個別教室は受講料は普通だと思うが、教材が合わないのも全部購入のためかなり高いと思う。

講師 同学年の保護者が先生ということもあり、殆ど厳しくなく一人一人の個性に合わせた学習内容を実施していなかった為、やる気のない生徒は変わる事が出来なかった。

カリキュラム 教材はこれを使用するので購入してとまとめて高い教材を買ったが、家での復習も出来ず使用しない教材のまま破棄することになった。

塾の周りの環境 通える、送迎できる範囲で選んだが、結局子供の内容に合ってなかったかもしれない。

塾内の環境 小学生の時に使用していた塾は学年も様々でとてもせまく、ざわざわと騒がしかったので気がちって集中してなかった。
もっと時間や曜日の配慮が欲しかった。

良いところや要望 学習塾については、教室ではなく本部(県外)に繋がるので連絡がなかなかつかなったのでもっと相談出来たりできる環境にしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 休日にも塾を自習学習のため開放していたり、わからない時のために講師がいたりと、金額の面もあるかと思うが、環境づくりも気にして欲しいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とりあえず、支払うことが出来たし、料金については、コース等によって差異があると思うので評価した。

講師 受験の時期の最後まで、あまり文句も言わずに通うことが出来ていた。

カリキュラム 目標を達成することが出来たので、カリキュラム等は満足できていると考えた。

塾の周りの環境 毎回、自宅から5キロメートルの送迎を行ったが、塾の前で安全に昇降できた。

塾内の環境 場所的には、交通量の少ないところに設置されていたのと、窓を閉めて学習しており、静粛性は担保されている。

良いところや要望 個別対応で、子供の様子をしっかりと見てくれているので、最後までこのお姿勢を維持して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 料金を安くして頂き少し負担が軽くなった
悪かった点 返金制度などサラッとの説明だった

講師 良かった点 年齢が近く馴染みやすい
悪かった点 講師が一定でない

カリキュラム 良かった点 レベルに合わせてくれる
悪かった点 季節講習などまだ少し疑問あり

塾の周りの環境 良かった点 街灯もあり治安の安心はある
悪かった点 時間によっては駐車場スペースがない恐れがあること

塾内の環境 良かった点 蛍光灯についての要望に応えてくれた

良いところや要望 受験までの大まかスケジュールを口頭でお聞きし安心したものの、記載したものを用意頂いたらもっと分かりやすくなると思う。

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

269件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。