キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

169件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

169件中 6180件を表示(新着順)

「山形県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習等あるが、料金が高く学力向上に役だったかはわからない。時間を切り売りしているような感じだ。

講師 学力がどの程度なのか聞きたいが、いつも答えは同じで判断するのが厳しかった

カリキュラム 講師が頻繁にかわり、同じ講師に習いたいが出来なかった。講師により教え方にバラツキがある。

塾の周りの環境 自宅から近く歩いて行ける距離だが、道幅が狭く交通量も多いために、いつも車での送り迎えだった。

塾内の環境 コロナ禍であり、感染するのではないかと心配だ。また、教室も狭く感染対策が出来ているのかも心配だ。

良いところや要望 塾の対応が塾長が代わると全然違う。

進学個別プラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。通わせるのに、負担はありませんでした。

講師 年齢の近い講師が多く、助かった。
急な休みも問題ありませんでした。

カリキュラム 教材は子供に合わせて、選定してくれました。受験前のカリキュラムも能力にあっでした。

塾の周りの環境 駅の近くで助かりました。
教室までの道にはコンビニもありまして、便利でした。

塾内の環境 教室は人数の割に広く、見えました。また自習室が良かったです。

良いところや要望 テストの連絡がいつも直前の為、予定が組みにくいので、事前に連絡が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 風などで、休んた際、スケジュール変更はスムーズだったが、講師が変わるので困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したわけではないのでわからないが高くもなく安くもないと思う。

講師 特に悪くもなければ良くもない。近くにあったから通いやすかったから。

カリキュラム 教材はよかった。カリキュラムは本人にあっているのか不明。季節講習は値段が高すぎ

塾の周りの環境 歩いて行ける距離で立地も良かった。治安は良くないので送り迎えが面倒だった

塾内の環境 自分が中に入って受けたわけではないのでわからない。悪くはないはず、

良いところや要望 良くもなければ悪くもなく普通だと思う。通いやすいから選んだ。要望はとくになし。

理解塾天童教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もあまり大差はないと感じた。やはり距離や先生との相性

講師 塾に長らく通ったが、やはり本人のやる気次第だと感じた。なかなか成績は上がらなかった。

カリキュラム 教材費はあまり掛からなかった。掛からなくて心配したところがある

塾の周りの環境 家から1番近い場所だったので、それは良かった。送迎できないから

塾内の環境 教室は狭かった。

良いところや要望 先生たちは年齢が若く、子供に近い存在だと思います。厳しくもない

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ってるからといって必ず成績が伸びるとは限らないのがわかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加がないこと、テキスト代は良心的な値段であること、振替授業や自習室が利用できるとすると妥当といえるか。料金負担が軽く、かつ質が良いにこしたことはない。しかし安くても合わなければ意味がない。

講師 個別なので、子どもを理解して対応してくれる。万一合わない時、変更できる。

カリキュラム 集団指導と違い柔軟に対応してもらえる。体調にあわせたり、早めに切り上げてもらうなど。講習代金など追加があまりない。

塾の周りの環境 新しい建物のため、環境、綺麗さ、ゆとりの面ではとてもよい。街中のため日没後も明るく安心。

塾内の環境 周囲の指導の声はそれほど気にならない様子。マンツーマンのため集中せざるを得ない。

良いところや要望 集団指導ではないところや試験前に集中して振替するなど自由がきくところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う
中学受験の為に通い、落ちたから尚更感じる
間もなく、高校受験の為に復塾するが、今度こそ、希望校に合格してほしい
合格したら、高いとは感じないのかも?

講師 子供が「授業か楽しい」と言う
子供が「〇〇先生は、分かり易い」と言う
しかし、先生の退職、移動が多い
毎年、担当の先生が変わる
子供の気持ちがブレる

カリキュラム カリキュラム・教材については、親はノータッチ
季節講習は、子供が「いかなくていい」という

塾の周りの環境 駐車場が狭い
冬季間は積雪のせいで、更に狭い
大きい交差点を渡ってすぐなので、渋滞がよくおきる

良いところや要望 いい講師が多い
子供を安心して預けられる
電話も繋がり易い
各部屋に空気清浄機と加湿器を完備してほしい(あるのかな?)

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際の振り替えがほしい
駐車場がもっと広いといい
リモート授業も考えてほしい

進学プラザ江俣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較をした事がないのでよくわかりませんが、個別では、相応の料金だと思う。

講師 子供にとって話しやすい先生のようです。直接会って話をした事がありませんが、担当の先生に勉強を聞きやすいと子供が言っていました。

カリキュラム カリキュラム、季節講習はまだ小学生なので、はっきりとはわかりません。教材は見やすくわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えがしやすい。比較的大きな道路沿いで、歩道もあり暗くなく心配がない。

塾内の環境 教室に入った事がないのでよくわからない。外観はリホームして、綺麗になりました。

良いところや要望 毎月進捗状況、達成度が送られて来るので、子供が理解しているのかどうかの参考になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々と厳しいご時世なので、受講料はいくらでも安いにこした事は無い。
勉強方法色々有ると思うが、塾も一つ勉強方法。
もう少し敷居を下げても良いのでは無いかと考える。

講師 子供が嫌がらず、自ら進んで通っている。
また、塾での勉強時間を増やしたいと相談してくる事から環境や講師の教え方、接し方も良いのだと感じる。
受講料はこのご時世、いくらでも安い方が良い。

塾の周りの環境 自宅から少し距離があるものの、自転車で通えない距離でもなく、学校帰りも行ける距離。
車での送迎に関しても、駐車場も有り不便さを感じさせない。

塾内の環境 中の状況を確認した事は無いが、外から見た感じでは少し狭そうなイメージ。
本人は上記について不満が無いようなので問題は無いと考える。

良いところや要望 部活や使用で日程変更あっても、柔軟に対応して頂けるので大変助かっております。

その他気づいたこと、感じたこと 本人、あまり勉強が好きな方では無かったが、自ら進んで塾に通うようになり、大変喜んでいます。
今後とも宜しくお願いします。

アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた

講師 塾の予定で講師が変更されることがあった

カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった

塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった

塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった

山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応な料金とは思っていたが、子供から聞く教室の環境、立地周辺への配慮を考慮すれば相応の料金ではない。

講師 集団講義のため、当然他校の生徒も一緒であり、中学校で離れた生徒同士の会話などで教室自体が騒々しい雰囲気にあり、講義に集中できる環境になかった。静寂環境を望む者にとって苦痛な環境は、学習を続ける気を失わせるものがった。

カリキュラム 可もなく不可もなく、特別に取り上げて評価すべき内容のものはなかった。

良いところや要望 静寂環境の確保、送迎にかかる環境の確保など実現困難な課題と思われるが、改善されれば塾生の確保につながるであろう。

その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特にない、取り上げてお伝えするようなことはそのほかにはない。

ナビ個別指導学院天童校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、料金は割高だと思います。長期休みの時のテキスト代とかも別途かかり、それも結構高い。

講師 フレンドリーで優しい先生が多く、途中途中に、子供とのコミュニケーションをとってくれているみたいなので、子どもも楽しめている。

カリキュラム テキストが重く、大きく、持ち歩きが大変。中身も白黒のみで、堅苦しい作りで、子供が楽しんで問題に取り組めるような工夫がない。

塾の周りの環境 駐車場に来る前が停めにくい。狭い。子供の送り迎えが大変。立地については悪くない。

塾内の環境 隣の席の生徒と先生の雑談が丸聞こえで、学習に集中できない時が、時々あるようです。

良いところや要望 アプリを使って、先生とやりとりできるのは便利。トイレがあまり綺麗でないようなので、改善して欲しい

進学プラザ江俣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振込できる口座が限られ、振込者の住所が異なっただけでだめだったのは不満である。

講師 年齢の若い講師が多いため、子供は親近感を持って楽しく参加しているようなので。

カリキュラム 学校の教科と進み方が異なるのは仕方ないのですが、子供はうまく対応できないことがあるようです。

塾の周りの環境 自宅から近いため、送迎がなくても通え、人通りが多いので、安心です。

塾内の環境 子供が楽しく通っているところを見ると不満はないのかと思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験に向けて、色々な講習が希望で追加のお知らせがあり、子供もそれに刺激されてついつい入ってしまう。とても安い金額ではないので初めから込みの値段で提示して欲しい。

講師 塾を辞めたいとか言わないし、むしろ楽しく通っていると思うので。

カリキュラム 子供の進学に合ったカリキュラムの指導をしてくれるところと、学校での模試の結果と違いテストの返しが素早いところが良い。

塾の周りの環境 送り迎えの際に車が横づけ出来る。子供が先に待ってても明るく治安も良い。

塾内の環境 たまに人数が多過ぎる時もあるようだが、人数が多くなると他の部屋も開けてくれるようで勉強スペースは広いようだ。

良いところや要望 子供自身が信頼しているので任せています。要望としてはこんなに高い授業料を払っているので必ず現役で第一志望の大学に入れるように指導して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 東進衛星予備校は駅前校もあるのですが、そこは毎日休みなしで開いているのに対し、七日町校は毎週木曜日は休校になっています。出来れば休校日はなければよかったです。

ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い、普通のサラリーマン家庭なら、少し難しい。

講師 若い先生が多いが、子供はいろいろな環境から集まっているから、なかなか慣れるまで時間がかかりそうだ。

カリキュラム 教材は子供の成長に合わせて作っているから、とてもいいです。

塾の周りの環境 送迎があるんで、助かります。子供の安全を第一に考えて運営している

塾内の環境 書籍がいろいろ揃えて、勉強になります。また子供の興味が増えるので、楽しくできると思います。

良いところや要望 おすすめです。子供の教育に関心がある親御さんならぜひいろいろ考えて

その他気づいたこと、感じたこと 特にここに記載するところはないですが、目的をしっかりして、選んだほうがいい

山形練成会山形本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 以前通っていた英会話教室と比べたら安いので、高いとは思っていない。

講師 通い始めて2ヶ月もたっていないのでまだよくわからないが、不満は聞いていない。

塾の周りの環境 交通量が多い、自宅から近くはあるが、駐車場がやや少ないと思う。

塾内の環境 自習室などもあると聞いている。

良いところや要望 授業の他、予習と復習をさせていること。テストが定期的にあるところ。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 決して安くはなく、家計の負担は大きい。特に夏期講習や冬季講習はどうしても料金が高くなる

講師 個別面談の回数が多く細かいところまで相談できる。厳しいところと優しいところのメリハリがあって良い

カリキュラム 受験前のカリキュラムは過去の実績に基づいている。 進学後のプログラムが一昔前のものをそのまま使っているような感じが見受けられます

塾の周りの環境 学校からほど近く通いやすい。近くにコンビニがあり立地が良いが塾の駐車場は狭めなので送迎時大変な時がある

塾内の環境 施設が新しくはある。環境は、概ね良好

良いところや要望 親身に相談に乗ってくれるところはありがたい。塾に直接出向いた際の愛想がもう少し良いともっと良くなると思います

その他気づいたこと、感じたこと テスト前の集中講座の予約を取るときに、第一希望、第二希望と書く紙があるが、書きにくいので内容をわかりやすくしてもらいたい

ナビ個別指導学院天童校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパがよかったです。
安心価格かと思います。都合が悪い日は振替授業もあるので、不規則な仕事をしている人にもいいかと思います。

講師 学習環境が整っており、よかった。親切に説明していただきありがとうございました。決めることができました。

カリキュラム 教材もあり、宿題もあるのでよかった。教科書に合っており、集中できるように感じます。

塾の周りの環境 車で送迎しています
近い
治安はよい。
車は停めにくいかと思います。

塾内の環境 自習環境もあります。
静かで、衛生的。整理整頓されていました。
人数も少ないため、感染対策もされていました。

良いところや要望 熱心で丁寧な指導がいいです。
振替授業があるので、休みが不定休な仕事の方もいいかと思いました。

山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の購入が一括払いで来るため、その際の支払いが高額になるほか、長期の休みの講習が通常と別会計となるのが負担。

講師 子供の学力に応じたクラス分けが徹底されており、同程度のレベルの子供達と切磋琢磨できる。

カリキュラム 子供の学力に応じた教材で進められており、それ以外に要所要所でプリントによるフォローが成されている。

塾の周りの環境 駐車場がない、または狭いため、送り迎えの導線確保がやや難しい。

塾内の環境 人や車の往来が多い街中に教室があり、更にガラス張りであるため、気が散らないか気掛かり。

良いところや要望 先生と生徒の距離が非常に近く、学習以外の様々な事柄について相談ができる。

東北大進学会東根会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うのは当然ですが、受験には妥当な所かと思ってます。

講師 よく講師の入れ替えが多かった。

カリキュラム 教材は良かったと思うから。カリキュラムもよかったように思う。

塾の周りの環境 車の置き場がなく、交通量も多いところのため、昼などの送迎は大変苦労した。

塾内の環境 教室は狭く感じたが、個々対応には良かったと思う。細かな指導を受けられたとは思う

良いところや要望 本格的に勉強したい子にはとても良いが、他の事に力をいれたい場合は、無理して通わなくてもよいかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 前も書いたが、たくさんの講師に指導していただいたと思う。その分、講師の異動や入れ替えが多かったのかとも思う

ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこのくらいの料金になるのだろうとは思うのですが、もっと安ければ助かる。

講師 少し頼りないが丁寧に指導している

カリキュラム 受験対策としてのカリキュラムがよくわからなかった。しっかり対策が必要だったと思う

塾の周りの環境 教室が狭く、自習室も狭い。駅前なので、賑やかな場所で、夜も明るいのは良い

塾内の環境 教室が狭く、ごちゃごちゃしている。もう少し広々とした空間だと良い

良いところや要望 若い先生だから話しやすいというのはあるかもしれない。振替してもらえる

「山形県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

169件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。