キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3件中 13件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3件中 13件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「香川県丸亀市」「浪人」で絞り込みました

楽門本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~浪人 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり子供が通う塾なので親としては値段は安い方が通いやすいと思っています。

講師 丁寧なご対応、わかりやすい教え方等でわかりやすいし塾に通うのが楽しいと思えるかどうかが1番大切やと思ってます

カリキュラム 塾自体のセキュリティがいいとやっぱり安心もできます!それに本人が勉強したい環境にあるかどうかが大切だと思うのこちらは良いと思います

塾の周りの環境 周りの環境は良かったと思います。治安もよく、安心して通えるような場所だったのでこちらとしても安心して通わすことができました。やっぱりその場所だけじゃなくて周りの環境も大事ですよね!

塾内の環境 あまり雑音などは気にならず勉強に集中できるような環境だったのと思います。整理整頓もきちんとされていて、いつも綺麗だったと思います!

入塾理由 勉強が苦手だったから成績を上げるため塾へ通った。
おかげさまで少しおいつけました。

定期テスト テスト対策はバッチリあり、きちんと対策できていたと思います。対策出来ていないとバッチリテストに挑めないので…。

宿題 宿題はもちろんありました。ですがさほど嫌になるような寮ではなく、出来る範囲の量になっており、きちんと提出できていたかと思います。

良いところや要望 設備はバッチリしていて周りの環境も本当に良いのですが、教室自体がもう少し広いと、気持ちも良いふうに変わると思います。ご検討の程よろしくお願いします!

総合評価 総合的に不満な点や不安な点はあまりありませんでした。覚えている限りですが、安心して授業を受けられていたかと思います!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 予備校の平均的値段だと思うが、基本映像授業だし 一括して払うので 高いと思う

講師 講師ではなく、映像授業なので 基本講師はいないので 良くわからないから

カリキュラム 映像授業を カリキュラムに応じて 単位?を 取っていくらしいので こなせればいいみたいなところがある気がする

塾の周りの環境 家から近いのと 大通りに めんしているので 安心。コンビニも近いので お昼はすぐ買いにいける。

塾内の環境 塾のまわりは 大通りなので 車などの 音は気になるかもしれない。

良いところや要望 毎月、評価や感想などが 書かれた紙が来るのは 良いと思う。日、祭日などは休みだったり閉まるのが早いので もう少し 開けて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、(もらっているのかもしれないが)カリキュラムのスケジュールなどを もっと把握したい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。大きなお金が分けて払うので、余計にそう思うのかも。月々に計算しても高く感じました。

講師 子ども自身が気にって通っていたため反対はしませんでした。料金のことを考えると高すぎた気がします。浪人してまで通ったけれど、志望大学に落ちました。

カリキュラム 教材のことはよくわかりません。パソコンを使って個別にしていたと思います。

塾の周りの環境 駅の真ん前だったので、高校の帰りは通いやすかったです。浪人してからは、学校じゃないので通勤定期になり高かったです。

塾内の環境 いつ訪れても、静かすぎる予備校でした。みんなが個別にしていたからだと思います。

良いところや要望 もう少し、料金が安く、進学するのも国立の安全なところを進めてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めた時より、難しい進学先に変更となり、本人もその気になりました。

「香川県丸亀市」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

3件中 13件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。