キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

76件中 6176件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

76件中 6176件を表示(新着順)

「香川県」「浪人」で絞り込みました

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、結果的には思ったところに進学できなかったのは残念

講師 やはり自分自身のやる気が一番かなとは思う。ただ、受験したときは非常に合格しにくい状況にあった

カリキュラム 何をしていたかとか、どんなものを教材として使っていたかはわからない

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので交通費がかからなかったのが良かったと思う

塾内の環境 自分が通っているわけでないのにわかるわけない、食堂とかの設備が充実してたら良いなとは思う

良いところや要望 特にないです。良いところと言われてもわからないが次の子供に行かせるつもりは現在はない

その他気づいたこと、感じたこと とくにはございません、やはりいちばんは行きたいところに行けなかったのがいちばん

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 寮費を込めての料金であったので妥当とは考えている

講師 進路相談会があり、具体的にアドバイスしていただけるのが、よかった。

カリキュラム 携帯電話は自主学習中は禁止。連絡が取りずらかったが、時間的にも厳しく出席を確認していて、あとは自分のやるき次第

塾の周りの環境 自転車で通学寮に入寮していた。寮生活の人間関係が苦手な人はつらいかも

塾内の環境 集中してできる環境であったと思う後は 自分がしっかりやる気を出してやるかどうかの問題

良いところや要望 カリキュラムがしっかりできていて、どこが苦手なのかをしっかり指摘していただけたまた良いところもきちんとほめてもらえるのでそこの点も良い

その他気づいたこと、感じたこと 寮長も良い人であったので良かったです。受験中合格大学名、合格氏名が張り出されるので刺激にはなる

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いが、学力に応じて値引きシステムがあり、値引料金で行けたことはよかった。

講師 担任の先生がよく見てくれて、わからないところを職員室に聞きに行ったり、相談にのってくれたりした。

カリキュラム 定期的にマークと記述のテストがあり、しっかり勉強ができたと思う

塾の周りの環境 高松駅から琴電に乗り換え、花園駅まで遠かったが、遅くまで自習室が開いてて利用していた

塾内の環境 教室はきれいで大学の講義室のようでした。自習室では静かな環境でよく勉強ができたそうです

良いところや要望 懇談を希望したら、気軽に応じてくれたこと。気軽に相談にのってくれたこと

その他気づいたこと、感じたこと タイムカードできた時間、出た時間がわかり、それを見て自習室を活用するように言われたのはよかった

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用的には授業料と寮費の両方必要となってくるので少し負担感はありましたがやむを得ないという感じでした。

講師 親身に相談に乗っていただけたようですし、質問などにも気軽に応じていただけたようです。総体的には熱心な先生が多い印象があり、そういう意味では信頼できました。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習もあり勉強する環境にはあったようです。また、寮での学習時間も管理してくれていたようです。

塾の周りの環境 寮まで学校から徒歩で10分程度なので非常に便利でしたし、周辺の環境もコンビニなどが多いので便利です。

塾内の環境 予備校は近代的な建物で綺麗でしたのでとても勉強しやすい環境にあったと思います。

良いところや要望 子供の学習状況などをときどき報告してくれたり、出欠の状況も報告もあるので良いと思います。寮での生活も管理していただけていたので安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 学校としての管理体制が細かいところまで行き届いている感じがしました。他県からもかなりの生徒が来るらしいのも納得です。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の料金が決められていてそれ以上追加料金が発生しないシステムだった。他の予備校よりも少し高かったが、季節受講料もなかったので、非常にわかりやすい料金体系だった。

講師 熱心に教えてくれる講師とそうでない講師の差があり、生徒が質問に行く講師は熱心な先生に集中するため、なかなか質問にいけないことがあった。総じて熱心な先生が多いような気がしました。

カリキュラム 学校独自の教材で習熟度に応じた内容なので、取り組みやすかった。季節講習も自分で選択でき積極的に受講できるカリキュラムだった。

塾の周りの環境 電車の駅からは近かったが、自宅から通うには少し遠かった。周囲は住宅街なので、騒音などはなく集中できる環境だった。

塾内の環境 自習室は厳しく管理されていて、私語をする人もなく、夜も9時まで開かれていて設備は充実していました。

良いところや要望 医学部を受験する人が多いことから、医学部志望の生徒には非常に良い予備校だと思います。しかし、底上げを図る必要がある理系の生徒には、理科の講師数が少し少ないような気がしました。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないとは思うが、私立大学の授業料くらいかかった。学資保険をしていたが、浪人のことを考えてなかったので、それを見越して掛けておけばよかった。

講師 授業の内容が分かりやすかった。放課後の学習相談も丁寧で充実していた。

カリキュラム 大学受験に特化した内容で、模試が毎月あり自分の実力がよく分かる。

塾の周りの環境 寮住まいで、静かな環境だった。寮でもスケジュールが決められていて、勉強に集中できる環境だった。

塾内の環境 静かな住宅街にあり、繁華街からけっこう離れていた。周りに大きな国道はあったが、防音されているのか気にならなかった。

良いところや要望 浪人するならば、いろいろな情報が入るのでいいと思うが、子どもを育てる上で、もう少しその情報がほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部推薦受験の為に通ったが、それにも引っかからなかったが、それをさせてもらえたのが良かった。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生制度にて割り引きが適用される制度がある。大手予備校に比べて安い。

講師 進路相談が親切だった。自習室の解放など設備が整っていた。競争心を高める小テスト等有り。

カリキュラム 小テストが毎週ありです。クラス別授業にて、難易度別授業があり理解度が深まる内容だった。

塾の周りの環境 自転車通学だったので、体力がついた。寮も近くにあり徒歩の生徒が多数いる。

塾内の環境 自習室が整っているなど集中出来る環境です。時間管理されており出欠管理も問題有りません。

良いところや要望 トイレの数が少なくて、休み時間の混雑が多い。親への出欠通知などがある。

その他気づいたこと、感じたこと その他の事は特に無いが、昼食をとる食堂がうどんのみで有り、単調である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。大きなお金が分けて払うので、余計にそう思うのかも。月々に計算しても高く感じました。

講師 子ども自身が気にって通っていたため反対はしませんでした。料金のことを考えると高すぎた気がします。浪人してまで通ったけれど、志望大学に落ちました。

カリキュラム 教材のことはよくわかりません。パソコンを使って個別にしていたと思います。

塾の周りの環境 駅の真ん前だったので、高校の帰りは通いやすかったです。浪人してからは、学校じゃないので通勤定期になり高かったです。

塾内の環境 いつ訪れても、静かすぎる予備校でした。みんなが個別にしていたからだと思います。

良いところや要望 もう少し、料金が安く、進学するのも国立の安全なところを進めてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めた時より、難しい進学先に変更となり、本人もその気になりました。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は初年度は学力に応じて免除制度があり大変ありがたいと思いますが、やはり寮費も含めるとかなりの金額になりました。

講師 関東方面に進学を希望していたにもかかわらず、関西方面の情報しかもっておらず相談しても相談に乗ってもらえなかった。

カリキュラム 個人の希望大学に絞った対策講座をあまりしてくれなかったのがとても残念です。医学部系国公立進学にのみ力を入れている感じがする。

塾の周りの環境 寮は比較的便利な場所にあるので生活に不便はなく、通学も運動になる距離を自転車で登校できたのでストレス発散にもなっていると思います。

塾内の環境 寮内もきれいに整理整頓されており、学校もきれいで掃除は行き届いている感じがした。寮の規律も厳しいので親は安心だと思う。

良いところや要望 学力が高く国公立医学部などのコースには力を入れているが、関東方面の私学などあまり情報を持っていないので今時にしては少し時代遅れな感じがする。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人時代というデリケートな時期を過ごす学校としてはまずまずなのかもしれないが、教師や寮母の専門知識は乏しい感じがする。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 優待を受け助かりましたが、それでも寮費も含め大きな負担を感じました。

講師 親身になって相談に乗っていただけた反面、頼りない講師もいた。

カリキュラム 良い教材も多くありました

塾の周りの環境 勉強できる環境がありましたが、学校との距離がややありました。

塾内の環境 教室はきれいで気持ちよく勉強できましたが、寮の環境はあまりよくありませんでした。

良いところや要望 本人たちの精神面への配慮がもっと期待したいところです。また高知の格差が大きく改善の余地があります。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 季節講習費や教材費が全て込みで一括で支払うため、余分な料金が発生しなかったので

講師 質問の時間を十分にとってくれ、個別の課題指導もしてくれたので

カリキュラム 能力に応じた課題や教材を提供してくれ、季節講習も能力別にクラス分けをしてくれたので意識が上がった。

塾の周りの環境 少し郊外にあったので、通学に時間がかかった。立地環境は静かで勉強に集中しやすい環境だった。

塾内の環境 自習室は静かで厳格に1時間ごとに休憩時間を設けて管理され、勉強に集中できる環境だった。

良いところや要望 浪人生にとってはお互いに競争ができ、勉強に集中できる環境を提供してくれる。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 入寮費用・事業料も含めると高く、成果のない結果から考えると、とても効率は悪かった。

講師 化学が苦手だったが好きになった。また寮で生活態度が改まった。

カリキュラム 結局、成果は得られず、希望する学校は合格となり、進学先は満足していない。

塾の周りの環境 寮から歩いて行けて、勉強以外はできない環境に1年いたことは人格的によかった。

良いところや要望 人間として成長し、大学ではそれなりにまじめで、単位も優良で取得しており、経験としてはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 親と子供、予備校との意思疎通が十分ではなく、進路決定があまりうまく行かなかったのが反省点である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、割高だと感じた。カリキュラムをカスタマイズできるが、その分コースをより多く選択するようになり、内容理解も中途半端になりがちだった。

講師 有名講師だが、ビデオでの授業なので何とも言えないが、理解が悪いところは何度でも復習出来ることはよかったです。

カリキュラム 実力試験や模擬試験から弱点を分析して、性格も考慮して、講師やカリキュラムをカスタマイズしてくれる点は良かった。ただ、その分料金が高かったのは残念だった。

塾の周りの環境 交通量が多い幹線道の近くで騒音が気になった。また、繁華街の近くで夜の迎えが心配だった。しかし、自習室がしっかり完備されていたところは、よかった。

塾内の環境 教室は整理整頓がされていて、非常に良かった。自習室もしっかりと完備されていて、集中して取り組める雰囲気があった。

良いところや要望 弱点を分析して、カリキュラムをカスタマイズしてくれるのはいいが、もう少しポイントを絞った進路指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、年間を通して自習室ん解放してくれていて助かった。スケジュール管理もしっかりとやってもらって、いいペースで学習できていたとかんがえられる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座75,000円は、正直高いと思う。もう少し安い価格に設定して欲しい。

講師 授業が分かりやすいし、学校から近く、通学に便利な予備校です。

カリキュラム 弱い科目や設問がよく分かりるなど、効果的なカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 瓦町駅や高松高校に近く、交通の便が非常に良く、無理なく通いやすい。

塾内の環境 教室内は整理整頓され、勉強に集中する環境が整えられている学校です。

良いところや要望 定期的な保護者や学生との懇談会があり、学力の状況が説明されて分かりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 東大・京大志望の人が使う特別自習室を他の学生にも開放して欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校や個別指導の塾よりは比較的安いと思うがあまりよくわからない

講師 一対一で教えてもらえるので苦手を克服することができた。先生も優しく、指導が丁寧であった

カリキュラム 自分の学習状況に合わせて勉強できた。テスト前に授業を増やしてもらうこともできた。

塾の周りの環境 駐輪スペースが広く、家からも近かった。瓦町FLAG内の書店で参考書を買ったりでき、とても便利であった。

塾内の環境 静かで自習スぺースも頻?に使った。自習スペース内は、死角にならずさぼりにくくなっていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 画期的な成果は期待しているものの、期待ほどは成績が伸びないのが現実。料金的には不満がないわけではない。

講師 生徒の良い所悪い所、強い所弱い所の分別はある。選択科目の相談等は参考になった。

カリキュラム 受験以外に中間試験、期末試験などではポイントとなる教材がかなり揃っている感じである。

塾の周りの環境 立地的な面はあまり問題はない感じだが、時間帯で心配な点はある。

塾内の環境 線路が近くを通っているので、電車が通る時は騒音はあるが、短時間のことであり、問題視する必要はないと考えている。

良いところや要望 自宅からそれほど遠くないという立地的な面で最も評価している。時間帯の調整がギリギリになりがちな時は多い印象ある。

その他気づいたこと、感じたこと 時間によっては同じグループ内の生徒の学年が大きく異なる場合があるが、この点は改善していただいた方が安心できます。

「香川県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

76件中 6176件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。