キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「広島県呉市」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数レッスンなので月謝は高めだと思う。
キャンペーンで入会費が無料の期間があるのでその期間に入るのが良いと思う。

講師 すぐ名前を覚えてくれて、親しみやすい。
色々な相談にも乗ってくれるため、親子にとって心強い存在でした。

カリキュラム 年齢に合わせて取り組む教材を変えてくれる。子どもの興味がありそうなものに変えてくれる。
特にこれしなさいあれしなさいと強制がないので子どもがのびのび学べる。
授業後のフリータイムで子どもを自由に遊ばせてくれるのでとても居心地の良い空間だった。

塾の周りの環境 車でしか通えないが、街中にある為駐車場代が毎回かかるのが大変だった。
少し遠方だったので通う道中が小さい子どもにとった少ししんどかった。

塾内の環境 手作り感があって親しみやすい空間だった。
広々した教室だった。

良いところや要望 2年半ほどお世話になりましたが、年少ながらお勉強がとても好きな子になりました。好奇心が強く、数字が大好きになりました。ひらがなも習得も早かったです。
理解力も高く、記憶力も良くなったので、通わせて本当に良かったなと思います。
親も初めての子育て、慣れない土地だったので、先生からいろんな情報を教えてもらえて心強かったです。

公文式安浦町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

幼児~浪人 語学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は少し高めかなぁーとは思います。もうすこし安ければ他の教科も習わせたい。

講師 真摯に向き合ってくれる。 勉強以外のことでもきちんと話を聞いてくれる。

カリキュラム その子その子に合ったペースで進めてくれるから、分からないまま進むということがない。

塾の周りの環境 時間が決まっているけど、終わっていない子がいれば、その子が終わるまで先生が待っていてくれる。

塾内の環境 窓やドアを開けてちゃんと換気もしてくれている。コロナ禍だけど安心して通わせられる

良いところや要望 いつも先生たちには良くしてもらっていて、感謝してます。 子供だけじゃなく、保護者が検定を受けたいと申し出たときも快く詳細を教えて頂いて有難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の習い事と比較して、高価だと思います。しかしながら、全国で統一された値段だと思うので、これが妥当な価格なのだと納得しています。

講師 まだ幼い子なので、眠たい時など機嫌が悪くなりますが、本人の様子を見て、その時に合った声かけや指導をして下さいます。

カリキュラム 全国で統一された教材を用いています。年齢の割に難しいことをするなと思いますが、何回か繰り返し行ううちにほとんどみんな理解しているので、優れた教材なのだと思います。

塾の周りの環境 息子が通い始めてから2年ちょっとの間に教室の場所が2度も変わり、その点がやや困りました。今の場所が3箇所目の移動場所です。長く使える場所に教室を構えて欲しいです?

塾内の環境 車の音や、同じ建物内にある別の部屋からの音など、決して静かな環境とはいえない感じですが、迷惑するほどの大きな音でもないので、可もなく不可もなくという感じです。

良いところや要望 良いところは、とにかく通ってる子ども本人が楽しいと言って勉強を嫌がらないところです。もし改善可能であれば、価格をもう少し下げていただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に鉄棒があり、座って勉強をするだけでなく、身体を動かすこともあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英会話にしては安いと思う

講師 ネイティブの先生だから発音が良い、子供が学習に集中しないので個人差が出る

カリキュラム 教材は決まってない、持っていること持ってない子がいる。ゲームを取り入れて会話する感じ

塾の周りの環境 交通量が多いので子供だけでいかすのは心配。送り迎えが、必要だが駐車場がない。

塾内の環境 机が折り畳み式で古いのか、子供が体重を机にかけると、机の脚が折りたたまれて危ないときがある

良いところや要望 子供の習熟度によって、レベルに合わせて学習内容を変えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は2人いるがよく変わる。先生によって学習内容が違うから、先週したものと違うことがある

「広島県呉市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。