キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「広島県広島市東区」「幼児」で絞り込みました

鷗州塾牛田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

小学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の一般的な塾と比べて、オウシュウ熟度の料金は高いと感じている。

講師 その学年のレベルに応じた指導がなされていると感じているから。

カリキュラム ポイントを絞ったプリントが随時配布されていて、その内容を見ると、自宅でも親が子供に教えることができる。

塾の周りの環境 駅から近く、周辺道路はいつの時間帯も人通りが多くて、女の子でも不安が少なく通わせられている。

塾内の環境 長年、進学塾の最大手として展開しており多くのノウハウがある中で、それらを活かせるハード、ソフト両面の環境が整っていると感じている。

良いところや要望 受験の合格率が、塾経営・塾人気に大きく左右するので、受験時の対策やケアは職員総出で行っていると強く感じされられる場面が多々ある。

その他気づいたこと、感じたこと 特には、これまで答えてきた内容以外に、気付いたことや感じたことは思い浮かばない。

家庭学習研究社広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 玉井式は低学年ようで週1回だから月謝はやすいです。来年からは高くなります。

講師 塾の先生と言うよりも、マニュアル通りにすすめる優しい方みたいです。

カリキュラム 低学年用のカリキュラムで、3Dアニメを使用することで、頭の中で自然とイメージングできるようになり、長文問題を解くことが楽になるカリキュラムです。飛躍的に成績が上がったわけでも、読書好きになったわけでもありませんので、今のところ通わせてよかったのかはよくわかりませんが、現在テストで長文は読めているようです。

塾の周りの環境 治安はいいが、くるまでのそうげいなので、駐車場がないし、送迎時間はくるまが混むが特にふべんはない

塾内の環境 静かで集中できているようです。本をいつでも貸し出ししてくれるが、自習室がないのが不満。

良いところや要望 広島県内受験に一番強いと評判ですが、家庭学習という名前通り、家で宿題が多いのか不安なのと、自習室がほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 説明会がいつも必ず金曜日なので、出席できません。他校は日曜にしているのになぜでしょうか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りーぞなぶる。ほかにくらべるとりょうしんてきで選べるプランもおおい

講師 可もなく不可もなく。体験に基づく、指導がもっとほしかったです。

カリキュラム 特に変わったことはない。生徒に合わせたカリキュラムを用意してほしい

塾の周りの環境 くるまのとおりが多くあぶない。くらいみちなとてよるはちゅういがひつよう

塾内の環境 とくにうるさくはない、さわぐせいともいないため、べんきょうしやすい

良いところや要望 おかねがやすい、しずかなかんきょう。こじんの実力にあわせてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思う。もう少し授業時間を延長してほしい。

講師 幼児向けなので単語が中心。もっと会話を覚えられるプログラムにしてほしい。

カリキュラム 少人数クラスなので講師の目が行き届いているのが良いと思う。コミュニケーション機会も多くとれるので良いと思う。

塾の周りの環境 駐車場が近くにないので雨の日の送迎が大変。専用駐車場を複数確保してほしい。

塾内の環境 古い雑居ビルの一室で周囲の騒音等が聞こえてきて良い環境とは言えない。もっと環境の整った教室にしてほしい。

良いところや要望 受講中の子供の様子について講師に確認することができるのが良い。受講中の様子を見学出来ないので見学ができる環境整備を希望します。

「広島県広島市東区」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。