キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

11件中 111件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「東京都三鷹市」「幼児」で絞り込みました

さくらんぼ教室三鷹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回一時間でこの値段は少し高い印象です。もう少し長い時間の授業、もしくは費用が安くなると助かります。

講師 きちんと子供のことを考えて授業をしてくれるので、凄く助かっています。特に大きな不満はありません。

カリキュラム 教材は独自に作成されていて、子供のことをよく考えて作られているように感じます。

塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中にあるので安心です。また近くに交番もあり治安も良く、車の交通量も少ないので、子供が歩くのにも安心です。

塾内の環境 教室が個室になっており、周りの音もそこまで聞こえないので、問題ないです。

入塾理由 小学校に入学するにあたり、基礎学力を身につけるための指導をお願いしたく、子供に合わせた指導をしてくれるため入塾を決めました。

定期テスト 定期テストはまだないので、特に対策はしてないです。なので、コメントはありません。

宿題 量は少し少なめかなと感じました。難易度はちょうど良いレベルかと思います。

良いところや要望 基本曜日は固定ですが、調整可能なこと、また先生が都度変わるのもありがたいです。

総合評価 内容は問題ないですが、時間や回数、費用がもう少し良くなるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今の指導内容だと少し高いと感じます。違う先生になればまた感じ方も変わるかもしれませんが。兄弟割引があります。

講師 どこの塾でも同じかとは思いますが、人によってだいぶ違う。以前の先生は経験ももう少し長かったので良かったですが、今の先生は力不足のように思えます。

カリキュラム 子供が興味を持てるような内容だと思います。飽きないように、また色々な方面での成長を促してくれると思います。

塾の周りの環境 卒園した幼稚園なので通いやすいです。ただ机や椅子は幼児用なので小さいです。

塾内の環境 幼稚園の教室を借りているので、机や椅子は小さめ。住宅街なので騒音などはないかと思います。

良いところや要望 持ち物や時間変更の連絡が遅いです。先日からメールではなくコミルというアプリでの連絡になりましたが、やや使い勝手の悪いアプリです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師によってだいぶ違うと思います。
4年生以上は数人しかいないようです。

Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないです。5教科受けることができず、やむなく三教科にしています

講師 年の近い講師がいるがしっかりと指導してくれ、面倒見もよく安心できる。教室の運営もしっかりしててさすがだと思う

カリキュラム 習熟度別に用意された教材は過去問も取り込んだ良質な内容。一方で解説がない為、授業が理解できないと厳しい。

塾の周りの環境 電車通学でしたが駅から歩いて通えて便利。通学路も明るく安心できる。

塾内の環境 専用の建物のため、静かな環境だと思います。大人からは少し狭く感じるが、子供にとっては十分だと思いました

良いところや要望 日々の学習が自立して出来ないと放置されるのはなんとかしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルが高く、競争意識は働きやすい環境だと思いました。

花まる学習会三鷹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月に3回くらいの授業料にしては、少し高く感じる。教材費などが別なので割高に感じる

講師 子どもをよくみてくれ、親が気付きにくいいい所など褒めてくれる。

カリキュラム 勉強だけではない、チームでの達成感、お友達と褒め合う、自分の発言をきちんという、他の人の話を聞くなど、人間力を鍛える練習になるので通っていて良かった。

塾の周りの環境 駅からは近いが、自宅からは通いやすいわけではなく少し不便だから。

塾内の環境 古い雑居ビルのため、階段や廊下が狭く保護者のいる場所が困る。

良いところや要望 振替ができないのが残念なので、振替制度を作って欲しい。 見学できる日もあったらありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒たちの席はグループになっており、その各グループを担当するサポートの先生がいるのだが、そのサポートの先生の質がまばらだったりするのが、時々気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国語と算数の二科目でみっちり教えていただいています。始まる前の復習も付き合ってくれるので、実際は二時間近く教えてもらっています。

講師 始まる時間より前に行って、わからない部分などを個別で教えてくれる時間を作ってくれるところが良かった点でした。

カリキュラム 夏休みなど長期休みに入る場合は、復習ドリルをくばられたところが良かったです。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、交通の不便はありませんでした。ただ住宅街を通るので細い道が続いて危ないと感じたことがありました。

塾内の環境 雑音はなく、塾内は整理整頓されてあり十分な環境だと思います。

良いところや要望 団体ですが、遅れている生徒がいたら個別でわかるまでとことん付き合ってくれるところが良いと思いました。

花まる学習会三鷹教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場程度に感じました。高くもなく安くもなくちょうどいいです。

カリキュラム 数学に関心が持てるカリキュラムでテキストは工夫されていて良かったです。

塾の周りの環境 駅前にあり、バスも沢山あるのでアクセスしやすい環境です。治安もいいと思います。

塾内の環境 塾内は清潔で勉強に集中する環境として良かったと思います。雑音も聞かれませんでした。

良いところや要望 テキストが工夫されていて、遊びながら算数に関心を持てる所が良いと感じました、

花まる学習会武蔵境教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思ったが、子供の身につけば惜しくはないと思っていた。

講師 子供に寄り添う感じで、勉強するというよりは遊びながら勉強が身に付くというやり方が良かった。短時間で色々な教科をやるので、子供も飽きずに楽しんでいた。

カリキュラム オリジナル教材が幼児と小学生で違うものを使うので、買い直す必要があってそこでしか使わないし、共通にできないのかと思った。

塾の周りの環境 ほとんどの教室が駐車場がない駅近教室だったが、武蔵境教室は駐車場があったので、送り迎えはしやすかった。

塾内の環境 教室はプレハブ校舎で椅子がなく、直に座るタイプだったのがあまり良くなかった。環境は他の施設と離れていたので、静かで良かった。

良いところや要望 楽しんでできるところや子供が進んで行きたがるところは良かったが、講師が若過ぎてもう少し、子供を引っ張っていってほしかった

花まる学習会武蔵境教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思っていたけど、勉強が嫌いにならないように考えられたシステムが気に入っていたので、納得はしていた。

講師 入会したときの先生はとても子供の気持ちに寄り添ってくださり、親身にアドバイスをくれた。その後の先生は若い子ともあり、熱心ではあったが、物足りなかった。

カリキュラム 遊びの中に勉強を取り入れていて、気負わなくてもできるシステムがあった。

塾の周りの環境 駅からは少し遠かったけど、駐車場が利用できたので、送り迎えが楽だった。

塾内の環境 プレハブのような場所で椅子ではなく座って授業する感じだったので、あまりいい環境とは言えなかった。

良いところや要望 良いところは、子供の興味をうまく引き出して楽しく学んで自分で考える力がつくのがとても良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語教室と比べると、平均的な値段だと思います。教材の値段が高いです。

講師 先生は外国人の方で、子供と遊びながら教えてくれます。楽しんで学ぶことができる教室です。

カリキュラム 歌や踊りに合わせて英語を教えてくれます。子供と一緒に大人も楽しめます。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあるので、通いやすくて助かります。駅からも近いです。

塾内の環境 整理整頓されていて、子供が好きな動物などの飾りも多くあります。

良いところや要望 遊びと勉強の境目がわからないので、受験向きではないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は相当です。他の教室とあまり変わりありません。教材の値段が高いです。

講師 外国人の先生が、遊びながら教えてくれるので、とても楽しんでいます。

カリキュラム 授業は楽しく学べるので、無理なく英語を習得することができます。

塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでとてもよく、子供を連れて通いやすくて助かります。

塾内の環境 整理整頓されていて、子供向けの動物などの飾りも多く、可愛らしいです。

良いところや要望 フレンドリーな先生ばかりなので、親も一緒に楽しむことができる教室です。

秀学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料は安め。季節講習は比較的高いと思うし、設定もわかりづらい。

講師 学校のカリキュラムの半年先を進めて教えてもらっている。これはこれでよいと思うが、指導力はよくわからない

カリキュラム 学校の半年先を進めて教えてもらっている。教材もごく標準的な教材だと思う。季節講習は長期休み時必ずあるが授業料は高め

塾の周りの環境 環境は悪くないと思う。建物自体はあまり新しくない。

塾内の環境 雑音はないと思う。整理整頓も比較的で来ているので、学習に支障はきたさない。ただこれはごく当たり前なことである。

良いところや要望 可もなく不可もないごく普通の塾である。所謂進学塾ではないので、かなり緩い感じである。特徴がないのが特徴といえる。

「東京都三鷹市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。