キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

8件中 18件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県さいたま市北区」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金に加えて、教材費がかなり高額のため、少し躊躇します。また、回数が少ない月や、面談がある月でも金額が変わらないため、若干コストパフォーマンスが悪い印象です。

講師 子供の扱いに手慣れており、安心して預けることができるのが特徴です。

カリキュラム 子供達がコミュニケーションを通して幼稚園入るにあたり成長を促してくれるカリキュラムだと感じます。ただし、幼稚園入園以上になると、特段不要なのかなと感じます。

塾の周りの環境 ステラタウンの中にある立地なので、非常に通いやすくて魅力があります。

塾内の環境 綺麗に整理されている印象です。また、外から様子を見学することもでき、子供たちが集中して取り組める環境だと思います。

良いところや要望 子供が幼児のうちにコミュニケーションをとる場としては非常に良いと思います。ただし、体制面が二名のため、お休みの調整など連絡手段がアナログな所は否めません。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはオーソドックスで、一人目も二人目も変わりませんでした。わざわざ二人分の教材費を購入するのは意味がないかなと思いました。

キッズラボ大宮宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。内容が見合ってれば良いが、伴わないので高いと思う。

講師 よく先生がかわる。講師によって差がある。
物忘れが多い講師がいた。、

カリキュラム 値段がたかい。追加しないといけないような環境だった。
休みも遊べなかった。

塾の周りの環境 駅から近い。親が待ってる時、カフェなどが近くて便利だった。駐車場もあり通いやすかった。

塾内の環境 駅ビルなので雑音や電車音はきになった。暗くて狭い。もう少し窓があれば良いがでも、騒音があるので難しそう。

良いところや要望 衛生には気をつけてくれていたので満足しています。先生方も優しくて親切。LINE応対などもしてくれるので電話不在なども先生とコミュニケーションが取れたことは良いです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や振替も心良く引き受けてくれました。レッスン以外にも遠足やイベントがあり、楽しく過ごせた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金設定だと思います。

講師 とっても優しく教えてくれた。わかりやすいと評判だった。指導も適切だった。

カリキュラム 子供の勉強に役立った。カリキュラムもあまり無理のないものでした。

塾の周りの環境 駐車場も完備されていたので、通うことが用意でした。以上です。

塾内の環境 教室は広く、みんなが学習しやすい環境でした。人数は少なめでした。

良いところや要望 もっと多くの友達と仲良くできるシステムが必要だと混じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めではありますが、この時期にしか学べないことを親以上に的確に教えてくださるので満足しています

講師 子供のわかるポイント、分からない時は教え方を変えて、テンポよく教えてくださいます。親子の関わり方も的確にアドバイスくださり、全幅の信頼をしておりました。質問の返しがいつも的確で信頼できる先生でした。

カリキュラム カリキュラムはやや難しいですが、その時期にできる限界のレベルを教えて下さっていると感じました。逆にこの教室で習う以上のレベルは今の時期には理解できないことなんだな、と冷静に考えるきっかけになりました

塾の周りの環境 近隣に住んでいれば良く、駐車場も完備されているため交通の便利さはあります

塾内の環境 整理整頓されており、勉強に集中できる環境がととのっておりますあ

良いところや要望 先生も子供に合わせて興味を引くように教えてくださるので、講師の質はとても良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、教室任せにせず、親も子供の成長のために一緒に取り組めば料金以上の成果が出ると思いますのでコストパフォーマンスは悪くないと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 元気いっぱいな先生。
子供の目線で話しかけてくれるので安心。
歌ったり踊ったり楽しい様子

カリキュラム 始めたばっかりでまだわかりませんが、月毎に教材が分かれていたり、家でCDを聞いたりできるので予習復習が出来る

塾内の環境 少し狭いが人数も少ないので問題ない
二階に登る階段が少し急

その他気づいたこと、感じたこと これからスタートするので今後の子供の成長期待したい
価格の安さやはとてもいいが、車を停めれる所がないのが残念

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めに感じるが、都心で展開していることを考えれば妥当なのかもしれない。料金設定はわかりやすい

講師 先生が子供の興味を引く話し方をしてくれるので子供が集中して話を聞ける様になったのは良かった

カリキュラム 幼児クラスなので、まだ教材云々には特にありません。楽しく学べています

塾の周りの環境 ステラタウンの中にあるのですら授業中に親の用事を済ませられて良い

塾内の環境 人が多いテナントなのでとにかく人は多いが、衛生環境ふくめて問題ありません

良いところや要望 ある程度の人数で目が行く届く範囲内だと思うので良い。要望は特にありません

その他気づいたこと、感じたこと 集中する、ということが少しずつ学べてよかった。集中する姿勢が身につけば今後多くの場面に活かせそうで良い

ブルードルフィンズ大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

幼児

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 先生が親身に対応して頂けます。皆笑顔で良い印象でした。悪い点は今の所思い当たりません。

カリキュラム インプット、アウトプット共にバランスよく授業が展開され、盛りだくさんでした。イマージョン教育に興味がありましたが、本当に子供達が慣れ親しめる環境だと感じました。

塾内の環境 良かった点は沢山ありますが、先生が外国人てオールイングリッシュな点ですね。悪い点というか、5歳くらいになると週一回位で通われてるお子さんは日本語が飛び交っている点です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

幼児~小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が無理に通わせても、本人にその気がなければお金の無駄。

講師 外国人講師なのでネイティブに触れられるので、日本人講師よりは役立つかもしれません。

カリキュラム 長期間通わせていますが、一向に喋れる気配を感じません。まず無理でしょうが。

塾の周りの環境 ショッピングセンター内なので待ち時間に退屈することはありません。

塾内の環境 妻が送り迎えをメインにしているので、良くわかりません。外から見る限り悪くないでしょう。

良いところや要望 どこの教室も大きな違いはないでしょう。親が喋れないのに子供に押し付けるのは無理がある。

その他気づいたこと、感じたこと 振替が簡単にできるのは良いところでしょう。あとはどこも一緒ですか。

「埼玉県さいたま市北区」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。