キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

36件中 2136件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

36件中 2136件を表示(新着順)

「群馬県」「幼児」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

講師 とても、元気がよく生徒とも友達のように接してくれる。教え方はよい。
できない子供に対して、そのままフォローが甘い

カリキュラム 3年間分のカリキュラムが、しっかり出来ていて受験用に、主要科目以外も事前に強化できる授業も組まれていて、良かった。
できない子供に、対してもっとフォローして欲しかった。

塾内の環境 冷暖房完備で、とても環境よく勉強できた。
悪いところは特になかった。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向け、過去の問題等かなりリサーチしていて、情報はかなり持っていた。
カリキュラムは、とても、良かったが、集団授業の塾だったので、できない子供は質問が出来ないと置いていかれてしまう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

幼児 語学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 身になっているのか、まだ幼児の段階なので特に月謝は高いと感じます。

講師 授業に日本語が出てくるのはよくない。塗り絵の時間もいらない。他の子との接触により集中を切らす。

カリキュラム 教材は絵も多く子供も何度も見返しているのでいいと思う。子供だからと思わず遠慮なく英語で話しかけてほしい。

塾の周りの環境 リラクゼーションの店が敷地内にあるので駐車場がすくない。道路は交通量の多いところなのでいい環境とはいえない。

塾内の環境 教室内はスッキリしていて季節の飾りつけもありいいと思う。夏は蚊が飛んでいて刺されて帰ってきたので注意してほしい

良いところや要望 いつも楽しく通っています。参観も毎回とても楽しみです。ただ塗り絵の時間がもったいない気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が英語をやりたいと始めたわけではなく、親が始めたわけで今の時点でどう伸びたか分かりにくい段階です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。プライベートレッスンも、結構取られるので、気安くレッスンが取れない

講師 外国人の先生もきちんと研修されているようで、子供も楽しく通っている

カリキュラム 独自のテキストがあるので、毎回の進み具合がよくわかる、ただ外国人のテキストは難しい

塾の周りの環境 近くにはショッピングモールがあったり、色々なお店があるので、待っている間に暇にならなくていい

塾内の環境 きちんと清掃されていて、加湿器もあるので、流行りの風邪がうつらない

良いところや要望 受講料をもう少し安くしてもらえれば、なんの不満もない。あと、講師の先生か、一、二年で変わってしまうので、もう少し長くいてもらえたらいいなと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信教育やほかの大手に比べれば、よくある普通の料金体系だと思います。教材費は年に1度別途でかかりますが、余計なものはないので無駄にもならないです。

講師 子供の目線で楽しくレッスンしてくれるので良いと思う。また毎回レッスン内容を詳しく説明して下さり、心配な事があった時も電話で連絡もとれるので助かっている。

カリキュラム まずは英語に慣れ親しむという事で、簡単な単語や会話を組み込みながら、歌やゲームで馴染んでいかせるようにしているようです。教材はまだ単語カードや簡単なイラストのものを使っています。

塾の周りの環境 大通りに沿っているので、時々車の大きな音などに驚いたりするようです。外に飛び出す事はないと思いますが、時間で車の通りが激しくなるので送迎時は注意をしています。

塾内の環境 教室内は広く、走ったりも出来るように回りに机などは片付けてあり、使う時は講師がだしてくれます。アパートの1室を使っているので逆に気張ることもなく伸び伸びと受講しているようです。

良いところや要望 先生方がフレンドリーで話しやすく、子どもを預けるのも安心しています。参観日も定期的にあるので様子も見られて満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思いますが、他の塾と比べて異常に高いというわけではないのでまあまあ納得

講師 塾長先生がとても熱心に指導してくださるので自然と勉強の習慣が身についた

カリキュラム なかなか個別での指導は難しいらしくわからないところの解決が出来ないで最終的に成績が上がらなかった

塾の周りの環境 自宅からとても近いので自分で通えるのでとてもよかったです。送迎がないので助かりました

塾内の環境 自習室が使えるので自宅で勉強している感覚で塾に通っていたので集中できたと本人は言っていました

良いところや要望 高校受験に最終的に失敗したのに何の改善や説明がないのは責任感がないとしか思えない

その他気づいたこと、感じたこと 先生の入れ替わりが激しいのでいい先生の確保をもっとがんばってもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定に関しては、高いか安いか判断しづらいです。授業内容とそれに伴う成績での判断になるので。

講師 送迎だけなので授業の様子はわかりませんが、メリハリのある指導を受けているのは、子供を通して伝わってきました。

カリキュラム 学校の授業よりも、かなり先に進んだ内容でした。冬季、夏期講習は都合により出席しませんでした。

塾の周りの環境 自家用車での送迎なので、駐車スペースが広くて助かりました。近くに公園やコンビニもあり、よく利用しました。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていました。キチンと勉強に励める環境だと思います。

良いところや要望 塾長が生徒の事を良く把握してくれていると感じました。志の高い生徒が多くいる塾だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の後で先生から授業中の様子や進捗状況や理解度、習熟度等細かく説明してもらえました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的に高めです、テキストも独自のものなので、それなりの金額をとられます

講師 発音は凄くいいです、でも人見知り中なので、アミティの先生とだけでも人見知りなくはなせているのでよいです

カリキュラム 年齢別にテキストが違うので、毎年の伸びがみられていいとおもいます

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、大きい車だと駐車するのが、大変ですが、周りに買い物するところがあるので、まつじかんの暇はつぶせます

塾内の環境 部屋は危ないものは置いてなく、空気清浄機もあるので、冬場は加湿してくれるので、助かる

良いところや要望 教師の質もよく、皆んな明るく元気な印象です。ただ、がいじんの先生が一年程で変わってしまうので残念です

英語アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

幼児~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導のため、月謝はやや高めですが、補講も無料で、むりょうです。

講師 英語アカデミーの先生は、高校入学後も役に立つ英語を教えてくれました

カリキュラム 授業の内容は、非常に面白く、松下村塾の吉田松陰のような教え方です

塾の周りの環境 えきからとほ10分の距離にあり、とてもよく目立つところにあります

塾内の環境 道路に近く少しうるさい環境ですが、おおむね満足いくかんきょうです

良いところや要望 自習室が乱雑で汚いので、図書館のようにきれいなかんきょにしてほしいいです

その他気づいたこと、感じたこと たいはんまんぞくなじゅくですが、こんごはもっと受講科目をふやしてほしいいです

公文式千代田町東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

幼児 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いという人もいますが、私は毎日の自宅学習習慣がつきプリントも沢山出して頂けるので安い位だと思います。

講師 熟練の先生方が多く、小さな子供にも優しく丁寧に御指導していただいています。子供も、わからない所はすぐ質問してわかりやすく説明してもらえるようなので安心しています。

塾の周りの環境 周りは静かな環境なので、窓を開けての勉強にも差し支えないと思います。前橋の街のいい所ですかね。二階なので、いい風も入ります。

ミシガン英語学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する授業のカリキュラムによって決まるのでわかりやすい設定

講師 子どもが楽しそうに通って勉強していたので良かったと思います。

カリキュラム 内容は基礎重視の授業でした。応用もやったりしていたと思います。

塾の周りの環境 車でないと通えません。飲食店はたくさんあるので困らないと思います

塾内の環境 騒音などは気にしたことないので勉強する環境は良かったと思います。

良いところや要望 指導などは良かったと思います。改善すべき点は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことなど特に書くことはありません。

森大塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては高いと思う。しかし、それなりに指導していただいているので当然なのかもしれない。もう少し安ければ家計に良い

講師 とても親身になって教えてくれる。また少人数なのがとても良い。

カリキュラム 塾長は全体を把握しており、電話で問い合わせた時にすぐに内容を理解し対応してくれた

塾の周りの環境 立地は保育園から近く、また閑静なところにあるので落ち着くと思う

塾内の環境 車の通りはとても少なく、塾周囲はとても閑静な場所なので授業に集中できる。

良いところや要望 この塾の少人数制には満足しています。面談も定期的に行っていて、子どもを良く見ている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

幼児 語学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあしますが1ヶ月内なら振り替えレッスンが出来るので月4回、確実に通えるのを考えると妥当だと思う。

講師 隔週で外国人講師が教えてくれるので生きた英語が学べる。わからなくて黙ってしまってもこどもが発言するまで援助してくれる。

カリキュラム 季節にあったトピックなので授業以外でもこどもと英語の話をするようになった。歌などでweekやmonthをするので覚えやすい

塾の周りの環境 イオンモール内なので駐車場もたくさんあるし立駐なので雨でも濡れない。年少からはこどもだけのレッスンになるのでその間買い物などできる

塾内の環境 外の音は聞こえないのでイオンモール内でうるさいけど教室内は静か。災害用に防災頭巾など常備してあり安心。レッスン中は中からちゃんとかぎをしてくれる。

良いところや要望 一番よかったのは外国人講師が教えてくれること。またイオンモール自体が我が家から近くて通うのが便利。イベントなどもイオンモールでしてくれるので広いしよかった

その他気づいたこと、感じたこと うちの子はなかったけど小さいうちは男性の外国人講師は苦手などその子にあった先生の曜日を提案してくれるので助かります。毎日レッスンをしてるので振り替えの日もとりやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語塾の料金がいくらするのが分かりませんが、妥当な料金なのかなと思います。最初に買わなくてはならない教材が高いと思います。

講師 小さい時は座って集中する事が出来ないので体を動かしながらの授業でしたが大きくなるにつれて机に向かっての授業になり今は鉛筆を使って書く事の授業に変わって来ています。月1回外国人の講師の授業もあり毎週楽しく通っています。

カリキュラム 年齢にあった授業を子供にわかる様に進めてくれていると思います。ハロウィンやクリスマスの時も仮装を取り入れての特別な授業もあり毎年楽しみにしています。

塾の周りの環境 駅からも近く駐車場もあり、人通りも多いしすぐ近くにはコンビニも出来たので便利な所にあると思いますよ。

塾内の環境 小さなビルの1階に入っていて車の通りも激しいですが、以外に建物の中に入ってしまうと車の音や外の音は聞こえないので集中できると思います。

良いところや要望 幼稚園に行く前から通っているので、1年に数回ある英語の授業も簡単だと言っていたのでこのまま続けていければいいかなと思います。他校の友達も出来良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 現在2年生ですが、来年は文法の授業も必要になって来るそうで強制ではないのですが本人も受けたいと言っているので受けさせるつもりでいますが、料金がちょっと高いのでもう少し安ければいいのですが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般家庭の方からすればというのはわかりませんが
私の家は母子家庭というのもあり金銭的に少し高いと母は言っていました。

講師 入った当初は先生が母親の同級生というのもあり、とても優しくかつ面白く楽しい授業にしてくれていました。
その後何度か先生が変わったりネイティブの方も変わったりしましたが、最初の先生と同様に楽しい授業でした。イベントの時には仮装やお菓子を持ち寄りみんなでパーティーができるように開催してくれたり、英検の時には終わったら御褒美としていろんなものをいただきました、

カリキュラム 単語は、カードを機械に通し発音を聞いたり、教室に入ったら先生にカードを渡し、復習として声に出して読んだりしました。ワークを使うことが多く、解いて前に出て書き間違いや解説をしました

塾の周りの環境 玄関を出てすぐ道路だったり目の前がコンビニだったので、少しうるさかったです。ですが、特に集中が切れることはありませんでした

塾内の環境 うるさかった割には集中はできました。(特に英検の時)
教材等も予備に何冊かきちんと並べてわかりやすいように置いてありました

良いところや要望 先生達の態度や私たちに対する接し方等もよかったし、ほかの学校の友達も沢山出来たり外国人の友達ができたりしたので、今は入っててよかったなって思っています

その他気づいたこと、感じたこと 悪いところは、直接ではなく電話やFAX等で、来週から先生が変わることを伝えていたところです。
ですがそれ以外私が通っていた教室はとても良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室と比べても、特別高額とは感じませんので納得の範囲だと思います。ただし、もう少し安くなるとありがたいと言うのが本音です。

講師 当初子供たちが毎回の塾通いについてゆけるか心配でしたが、今では子供たちが進んで塾に行きたがるので安心しています。先生方が子供たちの興味を引けるように、工夫しているのだと思います。

カリキュラム 季節のイベントを取り込んで、子供たちが飽きないような工夫を行っています。先日はハロウィンイベントがあり、大好評でした。

塾の周りの環境 飲食店のテナントに入っている為、駐車場が狭く不便だと思います。また、幹線道路に面している為交通事故などは心配ですが、先生方が注意を払っています。

塾内の環境 子供たちが全体で授業をおける為、個別指導タイプの授業ではありません。しかし、子供たちが飽きないような工夫を常に考えているのが感じられます。

良いところや要望 小学校の担任の先生方から「発音がいい」とほめられました。幼児英会話は早期に始めたほうが、子供たちの苦手意識の改善に有効であると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 月に1週間だけネイティブの先生方の授業があります。子供たちはその授業を楽しみにしています。もうすこし回数が増えると子供たちが喜ぶと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在の料金も他の幼児英会話教室と比べて多少低価格だと思います。もう少し安くても良いと思いますが、納得出来る範囲内だと思います。

講師 子供たちの興味をいかに引かせるかを常に考えて授業に取り組んでいることを感じられます。子供たちも教室に通うのを楽しみにしてます。

カリキュラム 教材などの初期投資は少々高額ですが、他の幼児英会話教室の教材よりは低価格に設定しているようです。毎月の料金も多少高いですが、子供たちが楽しみにしてるので納得しています。

塾の周りの環境 現在の教室が飲食店と並んでいるテナント内にあるので、送迎の際に駐車場が狭く気になります。また、県道と接しているので交通量が比較的多く、気になります。

塾内の環境 子供たちは集中力が長続きしにくいので、先生方がいつも子供たちの興味を引けるように工夫しています。教材を使うタイミングも映像と音楽を使い分けて上手く子供たちを誘導しています。

良いところや要望 基本の授業は日本人の先生方が行いますが、月一回ネイティブの先生方が授業を行っています。子供たちはネイティブの先生方の授業を楽しみにしてるので、ネイティブの授業回数がもう少し増えると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校の英会話授業において、リスニングや発音が身に付いて来ているとの担任の先生から話がありました。幼児英会話教室の効果だけでは無いかもしれませんが、早い段階で英会話に触れる機会を与えることも良い経験かもしれません。

「群馬県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

36件中 2136件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。