リベルタサッカースクール 諏訪山の評判・口コミ
リベルタサッカースクール厚別中央 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもが自らやりたいと言ったので、やらせて見た結果、長く続けられて良かったと思ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生もとてもやさしく丁寧にしどうしてくれたので、良かったと思いました。
子供が楽しそうだったか 毎週、練習を楽しみに待っているのが、とても良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週の送迎は少し負担にはなりましたが、子どもが楽しみにしているので、私も頑張れました。
このスクールの雰囲気について 毎回、先生が明るく挨拶をしてくれて、本当に良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの選択はなかったと思いますが、よくわかりませんでした。
施設・設備について 少人数せいで先生の目が子どもに行き届いているので、安心して任せられました。
改善を希望する点 ジャージやユニフォームが高くて、少し困りました。もう少し安ければとおもいます。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年3月
リベルタサッカースクール柏葉 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと野球をやっていたが、サッカーもやりたいと言い出したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーがうまくなりました。リフティングや蹴る技術が向上したと思う。
子供が楽しそうだったか いつも楽しそうに練習しています。遊び感覚でやっている感じです。
親としてうれしかった/気になったことについて 手がかからないのでいいです。送り迎えも必要なくグランドも近く楽です。
このスクールの雰囲気について みんな仲良く明るく楽しく練習しています。ゲーム形式があるので楽しんでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲーム形式の練習の時にプレーの後、いい点、悪い点をその場で指導してもらえるところ。
施設・設備について 野球グランドを使っているので、地面がクレーで、広さもあり良い。
改善を希望する点 グランドが近くて、親の手がかからないところが一番楽で良いです。
通っている/いた期間 2023年4月から
リベルタサッカースクール片山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 先生が子どもたちにとても寄り添ってくれて運動が苦手な子どもも楽しいと言っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案だったが、進んで挨拶できるようになり今となってはたくさんの友達が出来ました!
子供が楽しそうだったか 初めてサッカーをさせたが、楽しかったと簡単なメニューから工夫してゲーム性を持っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 夕方の時間で幅広い学年層で異学年の交流が出来ていた
このスクールの雰囲気について 上の子たちがほんといい子たちが多くて初めての体験も優しく迎え入れてくれた
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもたちのニーズに合わせて練習を合わせてしてくれて全員が笑顔だった。
施設・設備について 通いやすい公園で近場でよかった。
ペットの散歩ができる。
リベルタサッカースクール福島北 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近くの学区が違う同年代と楽しく出来たのが良かったが、借りるグランドが変わるのが少し面倒だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 感受性や協調性が明らかに良くなり、誰とでも仲良く慣れる様になった
子供が楽しそうだったか 協調性が明らかによくなって、誰とでも仲良く慣れたし、何より毎週本人が楽しみにしていた
このスクールの雰囲気について 先生の距離感が良かったなか、毎週楽しみにしていて、不平不満はほぼ無く、毎週通っていた
コース・カリキュラム・指導内容について 開催場所が半期事変わっていて、送り迎えが大変な記憶がある。
施設・設備について 持参したボールの紛失など、大変だった記憶がある
改善を希望する点 開催場所は固定して欲しいのと、対外試合の開催を、増やして欲しい。
通っている/いた期間 2020年8月から1年間
リベルタサッカースクール清水沼 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所で行っているため。
歩いて通えるので始めた。
子供がやりたいといった。
子供が出来るようになった/変わったことについて ドリブルやシュートが上手になった。
ボールを持ち運べるのがすごい。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに行っている。
帰ってきてからも楽しかったと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 夜、よく寝てくれるようになった。
早寝早起きしてくれるので規則正しい生活ができる。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく丁寧に指導してくれる。
お友達もたくさんできた。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が楽しそうにやっているので。
施設・設備について 公園なので少し狭いし、一般のお友達もいる。
改善を希望する点 特になにもない。
要望もない。
良いところは子供が楽しそう。
通っている/いた期間 2022年7月から
リベルタサッカースクール青葉中央 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が初めて、自ら希望したから。
したいと思うものであれば、何でも良い
子供が出来るようになった/変わったことについて 他校の子供など、自分の学校以外の子供達との交流が良い刺激になった。
子供が楽しそうだったか 取り立てて無い。
サッカー自体が楽しいとのこと。
それでよい
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しいと言っているのが全て、
楽しめているのなら、それでよい。
このスクールの雰囲気について そうみえるから、常に見ているわけでは無い
コース・カリキュラム・指導内容について 全て見ているわけでは無いので分からない。楽しめているのなら良い。
施設・設備について 自治区のグランドでしているので、環境は取り立てて良くわない。
改善を希望する点 細かい事は良い、楽しめているのなら良い。
通っている/いた期間 2018年以前から
リベルタサッカースクール王仁 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーをやりたいと相談があり、親しい友人が先に通っていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 仲間と連携してゲームを構築する楽しさ、重要さは感じてもらえたのではないか
子供が楽しそうだったか 一人一人に合わせてコミュニケーションをとり、向上に努めてくれたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて いろんな場所で開催されるので、知り合いが多くできる反面、移動が大変だった
このスクールの雰囲気について 明るく、失敗を責めるようなこともなく、自主性というか、のびのびできる環境があったと思います
施設・設備について いろんな場所で開催されていたのと、Jグリーンも使っていたから
通っている/いた期間 2018年以前から2022年3月
リベルタサッカースクール野洲 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ともだちがいっていて、習いたいと言い出したので習い始めたのがはじまり
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かい指導で着実に成長していることがまたわかるまだまだ伸びるとおもう
子供が楽しそうだったか 分かりやすくしっかりとしているので、おすすめできるスクールと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で楽しくスクールに通ったことで親子関係もよくなっていると思う
このスクールの雰囲気について 先生も明るくおしゃべり上手なので楽しくできているのでいいと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 色々なコースがある
施設・設備について 教室の割には殺伐、中々いいスクールだと思う。
改善を希望する点 とくにない
通っている/いた期間 2021年8月から
リベルタサッカースクール合浦 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校からもらってきたチラシを見て、体験に行ったら楽しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 色々なことが自分でできるようになった。
身の回りの管理ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 友達も一緒に通っていたのでとても楽しそうにしてサッカーをやっていた
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝やユニフォームなどが高かったのが少し大変でした。でも楽しそうだったからよかった
施設・設備について 家からも近く、綺麗な場所で伸び伸びとサッカーに打ち込むことができた
通っている/いた期間 2023年7月から
リベルタサッカースクール東若久 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて コロナでいろいろな活動が自粛されている中、たまたまいつもの指導場所でなく公民館横の空き地で練習されているところに通りかかり、子供が練習風景を見て行きたがった。運動がなかなかできない世間の状況だったこともあり体験を経て、コーチの子供たちに対する指導や人柄に惹かれ入会させることにしました。校区ごとで展開されているため、なかなか同じ小学校の子でも交流が生まれにくい中、縦横の子供の人間関係も助けある心も生まれているようで満足しています。わが子は注意力散漫で集団行動ができるか不安なところもありましたが、コーチが子供の特性を考えながら指導に当たってくれているため信頼できると感じています。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチの指導は子供の特性に合わせていただいていて技術的な指導も理解できるように工夫して頂いています。わが子がマイペースなためなかなか目立った成長は見られませんが、年3回の合宿時にランクアップテストがあり夏に合格することができたので、すこしずつ上達はしていると思います。あとは上達の為に自主的に練習ができればと思っているので積極性に欠けると思い「どちらともいえない」と回答しました。
子供が楽しそうだったか スポーツだと体力を使うので、つかれると途端に楽しくなさそうになります。
ですが、指導時間内に技術的なことから簡単なゲーム要素の強い訓練、チーム内試合練習など、子供が飽きないように考えられていると思います。また学年によって2部制に分かれており、小さい子の1部が練習中に年長者の2部が気遣う構図が見られます。2部の子たちは1部の時間から集合して熱心に事前練習している姿も見られます。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動不足の解消目的で入会しましたが、新しい友達もでき、合宿に参加して今までになかったきずなも生まれ良い経験をさせることができたと思います。また、イベントが多いサークルなので、定期的に全教室のリーグ戦が行われたり、サッカーの技術向上を目的としたイベントもスクール主体で行われるので、参加するだけでよく親の負担もほかのサッカーチームより少ないのではないかと思います。前イベントで、親子参加型の試合形式のイベントがありとても盛り上がりました。イベントは基本選択制なので、各家庭の経済状況毎に選択できるのもいいと思います。
このスクールの雰囲気について 子どもの集団だから、要領よくはきはき動く子もいれば、ぐずついてなかなか動けない子もいます。できる子に合わせるのではなくできない子をすくい上げながら指導して下さってると感じています。全体的には和やかな雰囲気でしめる時はしめる。練習中の声掛けはポジティブなもので、親として子供への普段の声掛けを考えさせられています。練習終了後、頑張っている内容などをコーチが親を呼び止めて報告されている姿もよく見かけます。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学2年までが1部、3年から上が2部という構成になっています。長女が3年になったとき、入会からあまり日がたってないことと、弟の1部と時間がずれると親の都合が悪かったためコーチに相談したところ1部延長で様子を見ていただけるようになりました。
そのうちに状況も整えて2部に移りましたが、今までと違いチームメイトの激しい動きに気後れをしていました。その時も子供の様子を細かく観察してくれ、2部の雰囲気になじむように積極的に子供に関わっていただいたおかげで2部の雰囲気になじむことができました。
施設・設備について 夕方5時から夜7時半ごろまで学校の校庭を借りて練習が行われていますが、暗くなった時に明かりが少なく感じます。他チーム合同練習の時には「こんなに明るい中で練習してるんだ」と感じました。冬は特に暗くなるのも早いので、明かりがもっとあれば練習しやすいのではと思っています。
改善を希望する点 天候状況で体育館に切り替わったりしますが、その連絡をもう少し早くしていただきたいです。
あと、毎月の練習スケジュールをコーチからメール展開されていますが、専用サイトがあるので活用できないでしょうか。過去メールを探すのがちょっと手間なので。。
また、レガースですが、購入はしましたが子供が必要性をわかっていません。
付け心地がよくないのでつけたがらないです。子供が必要性をわかるように用品について説明や指導をしていただくとか、家庭でどのように説明すればいいとかがあれば助かります。
通っている/いた期間 2021年8月から
リベルタサッカースクール諏訪山の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 諏訪山 |
---|---|
住所 |
〒 兵庫県神戸市中央区諏訪山町2-18 最寄駅:神戸市営地下鉄山手線 県庁前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|