リベルタサッカースクール 駒形の評判・口コミ
「リベルタサッカースクール」「駒形」の評判・口コミはありません。
リベルタサッカースクールのすべての口コミ(1,542件)
リベルタサッカースクール祇園 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけはスーパーの駐車場で配っていた体験会のチラシを見て子供が行ってみたいと言い始めた事です。体験会に参加して兄弟そろってやりたいと子供が強く希望しました。料金がそこそこしますが習い事程度でやりたいのか、本格的に学びたいのかで幅広くクラスがあり、子供が自ら成長したいと思える環境が揃っていたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は集団行動が苦手でした。初めのうちは1人で練習を放棄したり大変でしたが、今は感情のコントロールができるようになってきました。またサッカーの試合をするうちに夢中になり嫌なことを忘れるのか気分の切り替えが早くなりました。技術面では、楽しいゲーム感覚で練習をしてくださり、ストイックでは無いので子供も続けられているのでゆっくりですがサッカーが好き!やりたい!という気持ちから上達してきています。子供が通っているクラスではサッカー選手になりたいとかガッツリやろうと思ったら物足りないところはあるかも?
子供が楽しそうだったか 現在の先生と相性が良く、子供の特性にあった指導と声がけをしてくださるので、子供の内面的な部分で自信が持てるようになったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 親として嬉しかったのは、特性が強い子供がチームを意識して動けたり、楽しいと言って自ら積極的に参加する姿勢が見れたこと。また、何より精神面での成長がとても見れた事です。気になるところは、料金面での負担が大きい事、雨の日などの振替がない事、スクールによっては練習環境(グラウンド)が整っていない事などです。
このスクールの雰囲気について 兄弟で通っていますが、特性の強い下の子も合宿に参加できました。無理かと思っていましたがスクールに通う子はみんな親切で、みんなでサポートしてくれました。困っている子は助けようという感じで指導してくださっていて、コミュニケーションとしても学べるところが大きかったとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーの技術で言えば、先生はサッカーのお上手な方で、一人一人にあった指導をされているように感じます。我が子の場合はとにかく楽しみたいというところから少しずつ上手くなりたいという気持ちを待ち始め、練習にも集中できるようになって来ました。
施設・設備について 設備は場所によります。雨天の場合は通常レッスンができないため子供も不満に思う事があります。
改善を希望する点 一人一人しっかり向き合ってくださる指導員の先生にとても満足しています。なにより子供が生き生きとサッカーが好き!と言える様になるほど楽しんでいる事や、色々なことを学べている事に大変感謝しています。これからも通わせたいと思っていますが、金額面、また施設面での改善はお願いしたいところです。
通っている/いた期間 2023年11月から
リベルタサッカースクール笠縫 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ボール遊びに興味があり、サッカーをしたいと本人が言った。
友達も一緒に入るということで、体験に行った際に、挨拶をしっかりとさせる教育をしていた事に感銘を受け入ることにさせました。
その後もサッカーを続けており、今では週2回行っています。
多くの学びを得ていると感じています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りをする子でしたが、挨拶をしっかりとさせる指導のおかげで、友達も多く今ではいます。また、サッカーをすることで、努力をするようになり、外で体を動かす事や家では筋トレをするなど、夢中になっています。
子供が楽しそうだったか リベルタではワンデイチャレンジや合宿などで評価をしてもらえるシステムですので、症状をもらってきたり、靴下の色が変わるなど、息子が努力するようになりました。
先生が変わった際は、指導方法に疑問を持ちやる気をなくすタイミングはありました。ふざけた生徒に対して、しっかりと指導をして欲しいと言っており、先生が注意をしない場面があったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 挨拶がしっかりとできるようになり、友達が増えたことが一番よかったと思います。
試合の際に、上達をしているのを見れるとうれしく思います。
また、負けず嫌いな性格になり、負けると涙を流すことがありますが、その分努力して自主練習をしている姿を見ると通わせてよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 時には厳しくしていただけているので、親としてはありがたいと感じます。
スクールの先生が変わった際に、あまり怒らない先生だったようで、その際は悪ふざけをする生徒がいる事が不満でした。
コース・カリキュラム・指導内容について ワンデイチャレンジや合宿があり、その時の評価制度があることで、子供の努力する姿勢が見られました。
施設・設備について 練習場所は小学校ですので、自分でも行けるようになり、施設、設備、場所ともに問題ないと思います。
改善を希望する点 悪ふざけをする子に対しては、ダメなものはダメだとしっかりと指導をしていただきたいです。スポーツにおいては、そういった行為がけがをさせていまうことに繋がります。
高学年にもなり、よりけがをしやすくなっていると思います。
その他に関しては、満足しています。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年8月
リベルタサッカースクール小田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達の誘いがきっかけでサッカーを始めました。
習い事の体験には色々行っていましたが、お友達も一緒だということもあり、初めて楽しそうに体験をしていたので、お友達と一緒に入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年長さんのときは小さい子たちに合わせていて、練習内容としては少し物足りなく感じる部分はあったのですが、小学生となると大きい子たちの中で揉まれて、たくましく成長している様子があり、息子の体力もついてきました。
子供が楽しそうだったか コーチはできたことを大きい声で褒めてくれるので、良いプレーができたときに褒めてもらえるのが嬉しいみたいです。
個人個人をしっかり見てコーチングしてもらうのは難しいですが、何度も繰り返してやる中で、自分で考える力が育ってきたように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて なにより楽しそうにやっていること。小学校の先輩もいるので、小学校に行く前に知り合いが出来たのも嬉しいポイントでした。
このスクールの雰囲気について 月額が高い分、荒れている子はいないと思います。
学年に分かれて競い合っている点があり、仲間はずれもなく打ち解けるのも早いように感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 練習試合が大半を占めています。
リフティングなどは自主性に任されているので、個人の練習が別途必要です。
練習内容は徐々に良い方向に進めているように感じます。
施設・設備について グラウンドのある公園でやっています。
雨が降ると中止になりますが、振替はないので雨が降ったらただただ損です。
遊具にターザンロープがあり、年長さんのときは練習終わりに遊んでいました。
トイレは和式がメインですが、車イス用トイレもあり、そこは洋式です。トイレットペーパーも付いています。
改善を希望する点 雨で中止になることが月に一回くらいの頻度であるので、そこにも月謝が発生するのが納得しにくい点があります。
最低練習時間は足りているとの返答がありますが、同じリベルタでも屋根付きの場所で練習しているチームがいるので、こちらが損している感覚があります。
親子サッカーが今年はなかったので、来年はあると嬉しいです。
また親が見に行けるイベントがもっとあれば嬉しいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
リベルタサッカースクール光ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学1年生の時に、テレビでサッカーの試合を見て息子が「サッカーやりたい!」と言い出したのがきっかけです。本人の興味や意欲を大切にしたかったので、すぐにサッカー教室を探しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は、ボールを蹴ることも上手くできませんでしたが、通うにつれてボールコントロールやパス、ドリブルなどの技術が向上してきました。また、試合への参加や練習でのミスから学ぶ姿勢も見られるようになりました。
子供が楽しそうだったか 教室に通うことを楽しんでいる様子です。練習前になると、早く行きたいとせがんできます。また、練習中も集中して取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通わせていて、嬉しかったことはたくさんありますが、特に嬉しかったのは、息子がサッカーの楽しさを知り、サッカーが大好きになったことです。また、サッカーを通じて、新しい友達と出会い、仲良くなれたことも嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は、明るく元気で、子どもたちをいつも笑顔で迎えてくれます。また、子どもたちの個性を尊重しながら、丁寧に指導してくれるので、安心して任せることができます。生徒たちは、仲が良く、いつも楽しそうに練習しています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは、ボールコントロールやパス、ドリブルなどの基本技術を身につけることを重点に置いています。また、試合形式の練習や、ゲーム感覚を取り入れた練習など、子どもたちが楽しくサッカーを学べるように工夫されています。
施設・設備について 教室の設備は、サッカーをするには十分な広さがあり、きれいに整備されています。また、指導環境も、子どもたちが安全に練習できるように、十分な配慮がなされています。
改善を希望する点 教室に通わせて、特に良かった点は、息子がサッカーの楽しさや喜びを知り、サッカーを好きになったことです。また、サッカーを通じて、新しい友達と出会い、仲良くなれたことも良かった点です。教室全体としては、先生や生徒の雰囲気が良く、カリキュラムや指導内容も充実しているため、とても満足しています。今後も、息子がサッカーを楽しみながら、成長していってほしいと思います。
通っている/いた期間 2021年7月から
リベルタサッカースクール五条 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーが好きで習いに行きたかったが、本人はなかなか勇気がなくて行かずにいたところ、仲良しの子が通っているスクールが近くにあると知り、紹介してもらって行くことになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 行き始めたらすぐに慣れて、楽しんでどんどん上達して行ったので、行って良かったと思いました。大会などもあり、活躍できたことで自信にもつながりました。
子供が楽しそうだったか とにかくサッカーが好きなので、積極的になっていきました。コーチも良いところを見つけて褒めたら伸ばしたりしてくれるので、どんどん上達し、更に上を目指して日々練習するようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールのおかげで子供が自信を持ってサッカーをできるようになり、とても良かったと思っています。サッカーはチームスポーツなので、周りのレベルに左右される所もあり、そこは難しいかなと思っています。全体のレベルをあげて欲しいと思います。
このスクールの雰囲気について コーチが優しく、遊んでいる子がいてもそれはそれでよしとなっているので、皆が真剣に練習してるわけではなく、チーム全体のレベルアップが難しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 試合時間が長く、基礎練は少ないです。もう少ししっかりと練習時間も入れたり、ゲームも教えながらしてほしいけど、どちらかというと自由にゲームさせてる感じなので、なかなか全体のレベルアップが難しい。
施設・設備について 近所のグラウンドをかりてやってるので、正直いいとは言えないです。夏の終わりから春くらいまではすぐに夕方暗くなり、コーチが持ってきたライトで照らしながら練習してる状態なので、暗くてよく見えないレベル。コートも芝ではなく砂なので、すべるし汚れる。
改善を希望する点 サッカーを楽しむ、失敗しても大丈夫というのは最初にしっかりとできたので良かったと思う。とにかくどのコーチもいい人が多かった。
通っている/いた期間 2021年2月から
リベルタサッカースクール春日北 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供本人が、やりたいと希望して、お試しでやってみた所、辞めない!と言い切ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 雨降りが嫌いで、雨が少しでも降るとすぐさま帰宅してくる子でしたが、サッカースクールでは小雨だろうと、スクールがやるなら行く!と意気揚々通っています。未だにお休みしたことがなく、皆勤です。夏に手術をしましたが、それもサッカースクールのない期間にしてほしいと主治医に頼み込んでいたくらいでした。少し痛いことがあると、すぐにべそをかく子でもありましたが、サッカーでは、当たられたりぶつかったり、転んだりと毎回色々ありますが、へこたれず笑顔で帰宅です。
子供が楽しそうだったか 楽しいしかないようです
汗いっぱいかいて、笑顔で帰宅しますし、本人も、スクールが始まる20分も前に、スクールに到着しているので(待ち切れない)、本当に楽しくて仕方がないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 満足でしかありません。これだけ子供が楽しくて満足しているのだから、親としては、入れてあげて良かったです。
このスクールの雰囲気について コーチが、良く見ていてくださっていて、良いことも悪いこともハッキリ伝えてくださっているようです。怒られたとしても、本人が納得するように言ってくださっているようなので、腐ることはなく、スッキリしています。
コース・カリキュラム・指導内容について メキメキ上達しているようなので、満足です。一人ひとりの課題も、本人屋親に伝えてくださるので、とても嬉しいです。
施設・設備について 小学校の校庭を使わせてもらって、その他はコーチを中心に子供たちが準備から片付けまで自分たちで行っています。キチンと手入れもされていて大切に使っています。
改善を希望する点 子供が親の手を借りずに、自分たちでやれることはやるというスクールなので、大分自分でやるという気持ちが育ってきました。
通っている/いた期間 2023年3月から
リベルタサッカースクール江古田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が幼稚園の頃からサッカーに興味を持っており、一緒にテレビで観戦したり、公園でボールを蹴ったりしていました。そんな中、サッカー教室の体験会に参加させたところ、とても楽しそうだったので、通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて2年が経ちますが、ドリブルやパス、シュートなど、基本的な技術が身についたと感じています。また、チームプレーの意識も高まり、仲間と協力してプレーするようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っています。また、自宅でも自主練習をしたり、サッカーの試合を見たりして、サッカーに熱中しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がサッカーが好きで、楽しそうに取り組んでいる姿を見られることが、何より嬉しく思います。また、教室に通うことで、サッカーを通じて友達を作り、仲間と協力して何かを成し遂げる喜びを体験できたことも、とても良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は、子供一人ひとりに丁寧に指導してくれるので、安心して任せることができます。また、生徒もみんなフレンドリーで、楽しくサッカーをしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎的な技術をしっかりと身につけるためのカリキュラムが組まれており、子供の成長に合わせて指導内容が変化していくので、常に新しいことにチャレンジすることができます。
施設・設備について 様々な設備が整っており効率的かつ安全にサッカーを楽しんで学べる環境にあるという印象です。
改善を希望する点 子供がサッカーが好きで、楽しく取り組んでいることが、何よりの喜びです。また、教室に通うことで、サッカーの技術だけでなく、仲間と協力することの大切さや、最後までやり遂げることの大切さなども学ぶことができたと思います。
通っている/いた期間 2021年5月から
リベルタサッカースクール朝霞台 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学1年生の頃、息子がサッカーの試合を見て「サッカーやってみたい」と言い出したのがきっかけです。息子がサッカーに興味を持っている様子だったので、地元のサッカー教室に通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はボールを蹴るのも上手くなかった息子も、今ではパスやシュートを上手にできるようになってきました。また、チームプレーの意識も高まり、仲間と協力してプレーできるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 教室に通うことを楽しみにしています。週に2回、練習があると、前日から「サッカー行きたい」と話しています。また、練習中も積極的に取り組んでおり、先生からの指導もよく聞くようになってきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の運動能力や体力、協調性などが向上したと感じています。また、サッカーを通じて、友達と仲良くなったり、勝利を目指して努力する気持ちを身につけたりすることができていると思います。
このスクールの雰囲気について 先生は子供一人ひとりに丁寧に指導してくださり、生徒たちは明るく元気で、楽しそうにサッカーをしています。息子も、先生や生徒たちと仲良くなることができています。
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎的な技術を丁寧に指導してくれる一方で、試合形式の練習も取り入れており、楽しみながらサッカーを学ぶことができます。
施設・設備について 教室は広々としていて、設備も充実しています。また、保護者も見学や参加することができ、子供の成長を間近で見ることができます。
改善を希望する点 子供の成長をサポートしてくれる、良い教室だと思います。これからも、息子がサッカーを続けられるように、応援していきたいと思っています。
通っている/いた期間 2022年4月から
リベルタサッカースクール嶋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が何人かやっていたことで習いたいと言い始めた。半年ほど様子を見ていたが、気持ちが変わらなそうだったので、親の仕事が終わった後に通わせられるスクールを探した所、リベルタに行き着いた。無料体験に申し込みその際楽しそうに取り組んでおり、本人もやりたいと前向きだったため入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初心者の子が多いこと、年齢が低いこともあり練習中も集中力が続かず、怠けてしまっている。あまり上達した印象も性格的に変わったようなこともない。
子供が楽しそうだったか 習い事に通うことについては楽しそうだが、練習に対し楽しそうにしているようには見えない。特に試合になると上手な子ばかりがボールを持ってしまうため、一気にやる気がなくなってしまう。
親としてうれしかった/気になったことについて 何かに対して熱心に取り組む、共通の話題がある、目標を立てられることについてはいいと思う。練習場所がその都度かわり、送迎がめんどくさいと感じる。
このスクールの雰囲気について 先生がどの子どもに対しても声をかけて盛り上げてくれるので、スポ少と違いいいなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはありませんが、サッカーを楽しむというところに重きを置いている感じがあり、技術の向上という点では個人のやる気次第になる。保護者は送迎のみなので、スポ少と違い負担がないのはとても良い。
施設・設備について 開催場所が変わるので、送迎するのが大変。
改善を希望する点 休んだ分の振替があるのが良い。休み連絡もメールでいいので楽。
リベルタのソックスがあるが硬すぎて子供が1人で履けないので、改良して欲しい。
通っている/いた期間 2024年3月から
リベルタサッカースクール打越 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子が幼稚園の頃からサッカーに興味を持っていたので、小学校入学を機にサッカー教室に通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて1年半が経ちましたが、ドリブルやパス、シュートなどの技術が徐々に上達してきました。また、試合に出る機会も増えて、チームの勝利に貢献できるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 教室に通うことを楽しんでいる様子です。毎回元気に教室に向かい、練習にも積極的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の指導がわかりやすく息子が楽しく学べており、生徒同士の仲も良く、サッカーを通じて友達を作ることができています。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親しみやすい雰囲気で、子供たちからも慕われています。生徒同士も仲が良く、一緒に練習や試合を楽しんでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本技術をしっかりと身につけるためのカリキュラムが組まれており、また、試合で勝つための戦術や考え方も指導されています。
施設・設備について 安全に練習や試合を行うことができますし、諸々の設備も充実しています。
改善を希望する点 通わせて特に良かった点は、息子がサッカーを好きになり、楽しく取り組めるようになったことです。また、サッカーを通じて、基本的な運動能力や協調性、コミュニケーション能力なども身につけることができています。先生や生徒の雰囲気も良く、カリキュラムや指導内容も充実しています。また、指導環境も整っているので、子供たちが安心してサッカーに取り組むことができています。
通っている/いた期間 2022年4月から
リベルタサッカースクール駒形の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 駒形 |
---|---|
住所 |
〒 静岡県静岡市葵区南安倍2-1-1 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 静岡 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|