リベルタサッカースクール 鶴見中央の評判・口コミ
リベルタサッカースクール橘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ホームページで見つけて、体験に行ったことがきっかけ!
子どももやりたいと言ったことと、スクールの子たちが優しくたのしそうだったから。
指導員もベテランで子どもたちのこともよく分かっているところに安心できた。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーだけは自分から練習したり、取り組むようになった。
スクールではサッカー以外のこともたくさん伝えてくれ、親からは伝えたいが伝えられないことも話してくれる。
子供が楽しそうだったか 基本は楽しそうだが、先生は優しくも厳しい笑
それでも行くのはなんでかを聞いたら、先生は厳しい時もあるが、いつも大事にしてくれると言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 合宿やサッカー大会など、リベルタの中で目標とする場面がたくさんあるのが通わせる理由の一つ。
サッカースクールで技術を磨くだけでないところがよい。
たまたま見つけたけど本当によかった。
このスクールの雰囲気について スクールの子たちは体験に来た子にかなり親切にしてくれる。
体験時に、先生にそれを伝えると「初めて来た時、彼らもしてもらったこと」でもあり、スクールの文化になっているとのこと。相手の側に立つことをサッカーと実生活の両面からアプローチしている感じ。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムというのは特段ありませんが、
指導員は、サッカーの指導だけでなく、教育という部分こそ大事にしている点が良い。たまに指導員と話すと息子の5年後、10年後という話をしてくれたりして、かなり深く一人一人のことを考えていて親としてはとても感謝している。
施設・設備について 冬期は暗くなるので、照明がすくないなと感じる。
ゴールが古く曲がっている。
改善を希望する点 雨の時の中止の判断が遅いので、昼くらいには知りたいと感じる。
通っている/いた期間 2019年4月から
リベルタサッカースクール大里西 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知ったきっかけ実家にポスティングされていた体験会のチラシを子供が見て通う事を決めた理由子供自身がやりたい、と言った為入会の決め手子供自身がやりたい、と言った為
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動は得意だがチームプレイが苦手だったが、サッカーを通じて自分なりに考えて行動するようになった。
子供が楽しそうだったか 練習や合宿は楽しそうで、ランクアップテストも『絶対合格する!』と意気込むほどだったが試合は嫌がっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 仕事の都合上、送迎が難しく、実家の近くのスクールに申し込み、祖母に送迎をお願いしていた為負担も大きかった。また、練習風景もあまりみることが出来なかった。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく元気!な印象。あいさつなども子供たちにきちんと指導しており良い印象だった。女の子1人、ということもあり先生も気遣ってくれている印象を受けた。他の子供達も大人しい男の子たちが多く、乱暴な子もいなかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 褒めてのばす、という方針で子供のやる気を引き出すのが上手い。低学年のコースはとにかく基礎メイン。基礎の練習も遊びの要素を取り入れているので、初心者も入りやすい。
施設・設備について 学校の校庭を使用するので他の少年団などと変わりなし。コロナ禍ではzoomを使用した自宅でできるトレーニングや、フットサルコートを借りて練習などサッカーや運動ができる環境作りをしっかりやっていた。
改善を希望する点 よかった点指導方針が子供にあっていて楽しく通うことができた。また振替制度も充実していた。こうして欲しかった点どんな習い事でも言えるがウエアなどスクール指定が多く金額もそれなりに高い。子供の成長でサイズアウトも何度かあったので、もう少し金額が安いとよかった。
通っている/いた期間 2018年7月から
リベルタサッカースクール太子橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のときに、チラシを配っているのをもらって、気になっていました。先生は優しくて明るくて楽しい雰囲気でしてくれるので、子どもはとても楽しんでいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりなので、大きな変化はないですが、ボールタッチなど家でも頑張るーと練習をしたり、今までは一人でただボールを蹴ったりして遊んでる感じでしたが、今はチームでパスしたり、もらったりしたりするプレイがしたいようで、気持ちに変化が生まれました。
子供が楽しそうだったか 最後の試合がいちばん楽しいようです。コーチの指示が理解できてないときもあるのですが、先生も怒ったりもせず明るく対応してくれるので、本人も楽しくできています。
親としてうれしかった/気になったことについて また2か月ほどなので、今後の期待も込めて4にしましたが、とても満足しています。チームでの試合もあるようで、それも親子共に楽しみにしています。
このスクールの雰囲気について 先生が毎回練習後、ひと家庭ずつに明るく話しかけてくれるので、とてもよい雰囲気だと思います。挨拶もみんなきちんとしましょうという感じあで、礼儀も身につくと感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しくではなく、楽しく教えてくれるのが息子に合っているなと感じています。ノートが配られて、それに目標などを自分で書くのですが、それもモチベーションアップに良いと感じました。
施設・設備について 淀川のときは、ゴールがないので子どももよくわからないようなので、大枝公園でできるときは、とても良い設備だと思います。
改善を希望する点 子どもが楽しく通ってくれるのが1番なので、コーチには何も文句なしです。ですが、2人くらいついてくれたらいいのになと感じます。(3歳のときに見学に行ったときは、コーチが2人いたので)
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール川越 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園の時に無料体験チラシが入っていたので参加しました。 本人がやりたいと言ったので夫婦で相談して入会を決めました。 このスクールは近くて送迎だけなのが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは基礎から教えてもらったおかげでボールの扱いが上手くなり、ドリブルしてシュートを決めることが出来る様になりました。 また他の物事にも積極性が出てきたように感じます。
子供が楽しそうだったか コーチも優しく分かりやすく指導して頂き、仲間も増えとても楽しそうに練習に行きます。 リベルタで行われるイベントでのランクアップテストが励みになっています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子でサッカー観戦が楽しめるようになりました。 ただ終了する時間が遅くなるので時間内に終了してもらえると助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく接してくださったので印象が良かったです。 他の生徒とも楽しくレッスンしてるのでスクール内の雰囲気も良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 人数が多くなり三分制になり子供とも話し合って二部チームにしました。 事前にメールで今月の練習テーマや生活テーマが送られてくるので安心です。
施設・設備について 自宅近くの小学校の校庭や広い公園で行われるのですが、大人数なのでコーチが1人だと大変ではないかと思う時があります。 雨天の時は体育館が空いている時でないと中止になるので早めに予約など出来ないかなと思います。
改善を希望する点 外遊びが好きな子なのでサッカーに出会えたことが良かったと思います。 自宅近くで練習があることや先生にお茶出しが無いし親が送迎だけなので助かります。 同じ小学校の同級生もスクールに通いだしとても楽しそうです。
通っている/いた期間 2019年6月から
リベルタサッカースクール打越 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て見学に行ってみた。本人が興味を持ったのと、保育園の友達がすでにやっていたので、やりたいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会当時は積極的に参加して楽しそうだったが、最近体型が太ってしまい、何をするにもあまり前向きでは無く、楽しそうではない。
子供が楽しそうだったか 日々の練習の中で嫌な子がいたりすると、ぐちぐち怒ってかえって来ることが多い。合宿やイベントなどは楽しそうに参加している。
親としてうれしかった/気になったことについて あまり運動が得意ではないので、サッカーを好きになってくれたらいいと思ったけれど、そんなに好きではないようで、少しがっかりした。体力作りという意味で今も続けている。イベントや合宿も費用がかさむので、あまり参加させづらくなってきた。
このスクールの雰囲気について よく注意されてしまう子がいて、自分にも嫌なことを言ったりされたりすることがあって、あまり楽しくないといっていた。でも、いろんな友達のいる中で対処できるようになってほしいので、特に関わらず自分で解決できるようにしている。先生がしっかり指導してくれているので、安心しています。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーを通じて、いろんな礼儀や友達関係のことなど、厳しく教えてくれるのでいいと思う。
施設・設備について 公園の中の小さなグランド?が練習場所で、雨が降ると中止になる。少し前までは別の区域の小学校の体育館を借りて雨の日は保護者の送迎出来る人だけで練習をしてくれたが、うちは仕事で連れていけないので、結局一度も体育館の練習に参加することはなかった。少し不公平感があった。
改善を希望する点 週一回の練習なので、上達も難しいし、雨で練習が出来ないときもあるので、なんだかもやもやしています。
通っている/いた期間 2017年4月から
リベルタサッカースクール春日北 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が広いところを走り回ることが大好きだったのですが,下の子を妊娠・出産したため,なかなか一緒に走って遊んであげられなくなったので,「週1回くらいは,思いっきり走り回ってもらいたい。」と思い通わせることにしました。 スポ少などとは違って,お茶当番や対外試合のための送迎などがなく,勝負にこだわらずに,スポーツを楽しむ指導ということでしたので,安心して通わせることができました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーはもちろん教えていただけますが,あいさつなど心の教育なども力を入れているように思えます。おかげで挨拶をしっかりとできるようになっています。
子供が楽しそうだったか 子供の年齢に合わせた指導をしていただいていました。 幼稚園の頃は,おにごっこやお買い物ごっごでドリブルなどを行っていました。 小学生になると,パスの仕方・ポジショニングなど,試合などに向けた練習に取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 試合で失敗しても,先生が叱ることはありませんが,危ないことをしたら叱ってくれるのは,よかったです。体育会系だと失敗したら叱られているところもあるので,試合も伸び伸びと走り回っていました。
改善を希望する点 先生によっては,サッカーに対して厳しい先生がいるのも事実です。 そのような先生は,サッカーが上手な子はいいかと思いますが,我が子のようにサッカーが好きだけど,下手な子はなかなか声をかけてもらえないことがあり,落ち込むことも多かったです。ここのサッカースクールは,レベルに関係なくサッカーを楽しんで学べることがウリなはずなのですが…。(そのことで,やめてしまいました。)
リベルタサッカースクール吉田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけはチラシです。
元々サッカーがどうしてもやりたいといった訳でもなさそうでしたが本人がなんとなくやってみようかなと言ったもので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分に似てなのか運動はあまり得意ではないので正直凄い上達したかというとそうじゃないと思います。
ただ、色々な交流があったし普段ゲームばかりだった子が友達と外で遊ぶようになったり嬉しい変化はありました。
子供が楽しそうだったか 子供からは丁寧に教えて貰っていたときいています。ただ自分がなかなかうまく出来ずにいたらしいですが、自ら庭や公園で練習したり出来ないながらも本人は楽しんでいたように思えます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の生活の変化に大変満足しています。
一緒にアウトドアにいって自然での遊びなども一緒に楽しめるようになったのも通ったおかげ かもしれません。
このスクールの雰囲気について 子供から聞いた話だけですが先生が良い人で楽しい、雰囲気がいいので楽しい との事です。
コース・カリキュラム・指導内容について 運動が得意ではない子供でしたので結果はそんなにでていなそうですが、指導については子供が絶賛していましたので親としてはそれが全てです。
施設・設備について 設備は客観的に見たら良かったとは言えませんが、個人的には本格的なものを求めていたわけでもありませんし、
外で行うスポーツなので天気に左右されたり服が汚れたり多少の怪我なんかはしょうがないものだと思っていますので何も気になりませんでした。
改善を希望する点 自分達親の負担が少なく本人達が勝手に行って勝手に帰ってくるといった感じでしたので大変ありがたかったです。本人が楽しんでやっていたのでおやとしてはそれが全てなので要望なんかあるあけありません。
通っている/いた期間 2017年4月から
リベルタサッカースクール合浦 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーに興味を持ち、スクールを探していたところで、体験会のチラシをもらい参加しました。 子どもが楽しくなる声かけ、サッカー体験を通して、このスクールで習いたいという本人の希望もあり、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつルールを覚えたり、技をできるようになっているだけでなく、元気に挨拶をすること、話を聴く時の態度など、サッカー以外の面でも成長したと感じています。
子供が楽しそうだったか 子どものレベルにあわせてルールを決め、練習しているので、毎回とても楽しそうです。進級テストのために、家でも練習に取り組むようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校とは違う異年齢の集団の中でも、お友達を作り楽しそうにサッカーをしている様子を見ると、習わせて良かったな、と感じます。
このスクールの雰囲気について 先生はいつもひとりひとりをしっかり見て指導してくださるので、安心してお願いできます。 また、年上の子が年下の子のサポートをしたり、仲間同士、協力しながら片付けに取り組む様子も見られて、とてもいい雰囲気だと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストについて、子どもから聞いた情報だけでは、わかりにくいのですが、指導内容については、先生から今日はこんなことをしました。というお話を最後に子どもたちにむけて話し、確認してくれるのが良いと感じます。
施設・設備について 公園でのレッスンなので、空き状況によって、公園内での場所が時々かわるのが、少し大変だな…と思います。
改善を希望する点 子どもがお友達と揉めてしまった時にも、それぞれにきちんと話をきいて、解決に導いてくれるし、親への報告もしっかりしてもらえるのがとても良かったです。
通っている/いた期間 2020年6月から
リベルタサッカースクール筑紫丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親戚のお兄ちゃんが通っていて、コーチの評判が良かったことと、家から近かった。体を動かして、運動不足を解消して欲しかったのと、お友達が校区外にも作りたかった。仲間を大切にする雰囲気やいつでも子供を盛り上げてくれるスクールの先生方のキャラクター。
子供が出来るようになった/変わったことについて レベルアップという目標に向かって、休みの日などにもボールを触り努力をするようになった
子供が楽しそうだったか コロナ禍でも、グランドで体を動かそうと自主的に動けるようになってきた。レベルアップしていくことで、1段階づつ着実に目標を達成していくことができているみたいです、
親としてうれしかった/気になったことについて お茶当番などの保護者による係りなどもなく、毎週のレッスンに負担はありません。ただ、月の会費が少々高いので、雨や病気などで参加できなかった時は、勿体無いなあと思います。
このスクールの雰囲気について お休みした時などは必ず電話してくださり、チームの中で忘れられた存在にはなりません。気にかけていただけるのは嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと上を目指したいお子さんには、そのためのカリキュラムもきちんとあって、チームワークをもって行動できる子供になってくれます。
施設・設備について 近くの公園のグランドを使っています。他のスクール以外のお子さんも遊んでいるので、時々別のボールが飛んできて危ないなぁと小さい時は思っていましたが、場所の確保は大変だろうなぁと思っています。公園の近くに使いやすい駐車場がもう少しあると助かります。
改善を希望する点 合宿や毎週のスクール内容に関しては、特に不満はありません。ただ金額が高いので、毎回合宿に参加するのが少し辛い時もあります。
通っている/いた期間 2016年4月から
リベルタサッカースクール東中本 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が習っていて誘ってくれたので、体験に行ったみました。
保育園時代にサッカーの授業があったので元々好きだった事もあり、一度の体験ですっかり気にいったようで入会しました。
先生も子供達を上手に盛り上げながら教えてくれるのでそれも入会の決め手でしだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々人見知りはしない方ですが、新しい友達が出来て楽しそうです。
スクール以外でも積極的にサッカーの練習をしているかといえば、していませんがスクールは進んで通っていますし「ゴール決めれた!」「こんな事が上手く出来た!」などは口にしています。
子供が楽しそうだったか スクール自体は毎週とても楽しみにしています。半分遊びに行っているような感じですが、合宿参加ごとにランクアップテストがあるのでそれに向けて練習はしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が喜んで通ってくれるので見ていて楽しいです。ユニフォーム代が別途かかります。
定期的に合宿やイベントが開催されますが全て別料金でなかなかのお値段です。
このスクールの雰囲気について 先生が子供達を上手に盛り上げながら教えてくれます。保護者とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できます。
コース・カリキュラム・指導内容について 16時からと17時から2部制でどちらに行ってもいいので助かります。
施設・設備について 公園のグランドでやっています。夏は蚊がスゴイです。虫除けスプレーをしていても刺されるので蚊取り線香持参で見ていました。
改善を希望する点 週によってどちらの時間に行ってもいいので、助かります。雨の日は休みになるので梅雨時期は休みが続いてしまう事もあります。
通っている/いた期間 2021年3月から
リベルタサッカースクール鶴見中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 鶴見中央 |
---|---|
住所 |
〒 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7 最寄駅:JR鶴見線 鶴見 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|