PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 龍野教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅まで勧誘に来てくださって体験レッスンを受け、息子がとても楽しそうだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な挨拶や歌は少しずつできるようになってきたように思います。ただ、子どもは楽しく行っていますがレッスン内容は少し意味のあるものなのか疑問に思うところがあります。
子供が楽しそうだったか 毎週レッスンの日はとても楽しみにしていて休講になった日には泣いてしまうほど行くのが楽しみなようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で家でも一緒に歌ったり遊んだりできることはとても良いと思います。ただ、施設がとても古く教室も狭いし毎回外階段を上がってから教室に行かないといけないので小さい子供を連れて行くのは大変。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るく接してくださります。
人見知りが強い子どもでしたが、初日から楽しく通えています。
コース・カリキュラム・指導内容について ただテキストを親が声を揃えて読むだけという時間が多く、それってどういう意味があるのかなと疑問に思う部分はあります。
施設・設備について 教室も狭く、トイレも子どもを連れて使えるようなところではない。小さい子を連れて毎回外階段を登ってから行くのも大変
改善を希望する点 最初に家に届く教材はわりとたくさん入っているが、家庭で取り組んでくださいといった形で親の負担が大きいので、我が家も含めて使えていない家庭もあると思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問で自宅で疑似体験をして楽しかったみたいで子供が行ってみたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では教えられないのでしっかりと発音からリスニングまでしっかりと取り組めて良かったとおもいます。
子供が楽しそうだったか 内容はとてもよく遊びも交えて楽しくできたみたいですが、先生が入れ代わる頻度が多いと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間が、選べないので指定された時間に合わないとだめなのでそこを少し選べる様にしてほしかったです。
このスクールの雰囲気について 明るく楽しいの面もありましたが、他の生徒さんが少しふざけてうるさく思う時もありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法があったので中学に向けて文法が選べたのが良かったと思います。
施設・設備について 人数のわりに駐車場が少なく狭いので車で送り迎えに少し苦労しました。
改善を希望する点 教材を沢山買ったわりには最初だけは使った感じてほとんど未使用な感じでおわりました。教材を減らして安くしてもいいと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に営業に来られて、英会話が必要だと思い通わせることに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を何年も同じようなことの繰り返しなので小さい子でも覚えている。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の時はゲームが多いので楽しみながら英語の環境にいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が少なく困る。また、教材費がとても高いのにほとんど使わないものばかりで必要ないと思う。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいと思うが、あまり参観日がないためレッスンの内容等が分からない。
コース・カリキュラム・指導内容について 参観日がないためレッスンのカリキュラムなどがよく分からない。
施設・設備について 古い建物で2階のため外階段が危ないように感じる。クーラーが壊れたりして休講したこともある。
改善を希望する点 最初に買った教材をほぼ使うことがないのでなんのために高い費用を払ったのか分からない。月謝などをその分安くするべきだと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に体験の訪問があった。英語は7歳までに耳が出来ると聞いていたので興味があったので、体験を受けてみることに。体験の説明がとても楽しくて通うことになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 1番上の子はとても大人しく、教室でもちゃんと先生の話を聞いたり話したり出来る子だったけど、2人目が3歳から始めましたが落ち着きが無くてレッスン中もウロウロしたり…でも先生の優しく熱心な指導のおかげで5年生になった今ではちゃんとやっている様です
子供が楽しそうだったか いつも楽しい様で、絶対辞めるとは言いません。コロナ禍でリモートもあるけど、教室に行きたがります。
親としてうれしかった/気になったことについて 6歳から習ったおかげで、ちゃんと耳が出来ているようで、周りの子が何言ってるか分からないという子もいる中…中一の授業のヒアリングは余裕の様子。 あまり家では積極的にやってはいませんでしたが、ヒアリングができるようになってるだけでも良かったなぁと思います
このスクールの雰囲気について 息子が落ち着きが無くて教室を辞めようか悩んだ時も、親身に相談に乗って下さり、叱る時はしっかり叱ってくれたり頼りになる先生に指導していただき、子供も先生が大好きで楽しく通っています
コース・カリキュラム・指導内容について 懇談や参観日があったり、教室内のテストもあるのでちゃんと出来ているか確認できた。次の年度に進む時も子供の実力に合わせて相談できるので安心だった
施設・設備について 教室の広さはそれほど広く無いので、生徒数の多いクラスは送り迎えの駐車が大変だった。
改善を希望する点 授業は楽しくて子供も満足している様子。 最初に教材を買うのですが、家にある教材を使った遊びも実際子供とやりやすいように、教室で使い方を教えて欲しい。結局モラモラカードしか使っていない
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に先生が直接来て模擬授業をしてくれて、子供がとても楽しく英語を学んでいたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の聞き取りがしっかり聞き取れていて驚いた。試験にも合格できた、
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に学ぶため時々喧嘩などは勃発したり、ぶつかっている時はある。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に関しては苦手意識が全くなく積極的に塾に通ってくれている。
このスクールの雰囲気について みんなで仲良く歌を歌ったりゲームをしたりして授業が飽きず楽しんでいる
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちが飽きずに、内容を変えながら授業が進んでいくので毎回楽しく通えている
施設・設備について 教室内は英語に親しめる環境になっていて自由に遊んだりも出来るようになっている
改善を希望する点 送迎時の駐車場が狭く、迎えの入れ替えの時が毎回苦労している。
通っている/いた期間 2019年7月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)龍野教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 龍野教室 |
---|---|
住所 |
〒 兵庫県たつの市龍野町日飼213-5 メガネワールドビル2F北 最寄駅:JR姫新線(姫路~佐用) 本竜野 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
兵庫県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 太子教室
- 第2太子教室
- 第2青山教室
- 網干教室
- 青山教室
- 相生教室
- 姫路大津教室
- 姫路天神教室
- 姫路辻井教室
- 山崎教室
- 西飾磨教室
- 姫路中央教室
- 豊富教室
- 姫路白浜教室
- 赤穂教室
- 福崎教室
- 第2福崎教室
- 加西教室
- 第2加西教室
- 加古川西教室
- 第2高砂東教室
- 高砂東教室
- 加古川中央教室
- 小野教室
- 第2小野教室
- 加古川南教室
- 東加古川教室
- 社教室
- 三木教室
- イオン土山教室
- 二見教室
- 西脇教室
- 第2西脇教室
- 大久保教室
- 西神中央教室
- 神戸西教室
- 三田教室
- 垂水教室
- 神戸北教室
- 第2神戸北教室
- 鈴蘭台教室
- 和田山教室
- コモーレ丹波教室
- 第2コモーレ丹波教室
- 篠山教室
- 猪名川教室
- 宝塚中山教室
- 洲本教室
- 多田教室
- 伊丹教室