PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 出水教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介で体験学習を知り楽しそうに授業を受けていたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事に対して楽しく通うとゆう事は出来ていると思います。ネイティブの発音が身についているように感じます。
子供が楽しそうだったか 新しい友達ができ楽しそうではあるが発表に自信がないのか声が小さい。間違いを気にせずもっと自信を持って発表出来るように頑張って学習して欲しい
親としてうれしかった/気になったことについて 通いだして宿題が出るのですがなかなか自分で自発的にはやってくれません。曜日と時間が合わない中今現在通っているので今後無理が出てくるかもしれないとゆう不安があります。
このスクールの雰囲気について ネイティブの先生がゲームを取り入れて楽しそうにしているのがよかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について いつも家庭訪問ではできる子です。と褒めてくださるのですがなかなかテストではいい点が取れていないような気がするので分かってないと思ったら先に進めずしっかり指導してほしい。
施設・設備について 冷暖房しっかりしているので勉強のかんきょうは良いと思います
改善を希望する点 最初に教材を買ったのですが今は宿題でも使わなくなってしまったので大量の教材が全然手付かずのままになっています
通っている/いた期間 2015年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新たに人数を増やすとの事で、ペッピーの先生が営業に来てくださいました。教材費は安くはありませんでしたが、小さい頃から英語に触れてみる事はすごく大事だと思い本人もやりたいと言っていたので入会しました。今も毎週楽しんで通っています
子供が出来るようになった/変わったことについて カードを使って覚えて行くのですが、親が思っているよりどんどん覚えていっています。
子供が楽しそうだったか 毎週教室で他の子達と楽しくできるのが好きみたいで、いつも喜んで教室に行っています。自宅でも教材を使って楽しんでやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 金額が高いので少し負担はありますが、子供が楽しんでいるので試してみる価値はあります
このスクールの雰囲気について 先生が明るい、外国の先生も来てくれるのでいろいろな体験ができる
コース・カリキュラム・指導内容について 年間のスケジュールが出ていて、それに沿って教室で行って行くので、準備するカードも事前に分かるし負担も少ないです
施設・設備について 教室自体はビルの中の普通の部屋です。整理整頓されていました。
改善を希望する点 zoomでのオンライン授業がありますが、アプリのやり方がわかりませんでした。何か用紙でまとめていただければもっとオンラインでも参加できると思いました
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 前通っていた英会話が親同伴で、親に甘えてなかなか輪の中に入れてなかくて悩んでいた時に、たまたまスーパーの前でイベントを行なっていたので話を聞いて、親同伴ではない事を伺い、いいなと思ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、習い始めたばかりなので今のところわかりませんが、家でも絵本を読んだりなんとなくの英語を喋ったりするので、楽しくやってるんだなと思います。
子供が楽しそうだったか みんなと歌を歌ったり、みんなで何かをする事が楽しいみたいで、最初は馴染めずに行くことを拒んでいたんですが 最近では行くーと積極的に行くようになりました。先生が子供の事を気にかけてくれていたおかげじゃないのかなと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌だと言っていた子供から、英語行きたい!と言ってとらえた事が嬉しかったです。笑顔で手を振りながら教室に入って行く姿を見て、教室を変えてよかったなと思いました
改善を希望する点 今日なにをやったかとか、なにを学んだんだとか、最後に説明もしてくれるし今日最後まで輪に入ってやってましたよ!とか言ってくれるので別に改善してほしいところは特にありません、
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家が近くて英語を習わせたかったから、小さいときから英語を聞いていると良いと聞いたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りの子供たちと遊び感覚で学べるので、人見知りだった子供もお友達ができたり英語を曲で覚えたりしてました
子供が楽しそうだったか 英語の曲が好きみたいで踊ったり、家でも積極的にやってました。家でもできる音の出るタッチペンなどもあるので家でも楽しそうにしてました
親としてうれしかった/気になったことについて 1歳の子供は大人も一緒に教室に通うのでとても安心できましたし、教室でやった事もCDなどあるので親子で覚えていれば家で同じようにできるので良かったです。
このスクールの雰囲気について 先生はとてもいい方たちが多く楽しくやってました。他の子たちも積極的に英語に取り組んでいたと思います。ただ、先生の都合で急にお休みになったりオンラインになったりしてました。うちの子はオンラインのときはあまり集中できなかったので、少し残念です。
施設・設備について ものがあまり無く動きやすい教室です。壁に動物や形のカラフルなものが貼ってあるので家の子供は好きみたいです。
改善を希望する点 家が近かったので通いやすかったです。教室にいる間にビックで買い物もできます。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅体験レッスンの訪問案内で、この習い事を知りました。 子どもが3年生になる年から英語の授業が始まる事から、その準備のために通うことにしました。 子どもがやりたがったことが入会の決めてでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームや歌や簡単な躍りを交えた楽しい授業で、英語に親しむようになりました。 簡単な英文や単語から習い始め、動物や果物などの単語やI like・This isなどを覚えました。 宿題の習慣がつきました。 人見知りが少し減りました。
子供が楽しそうだったか 楽しめて、興味や競争心を引き出すよう工夫されたレッスンがやる気を引き出したと思います。 先生は、ゲームを取り入れて子供の集中力を引き出していました。 英語の早口言葉や英語の歌が楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもを楽しませるレッスンの工夫が嬉しかったです。 一緒に習う友達と楽しくレッスンする姿が楽しみです。 普段の生活で、身についた英単語が出てきたとき、通わせて良かったと思います。
改善を希望する点 夏のエアコンを、適正な温度にしてほしいと思います。 駐車場が少ない点を、改善してほしいと思います。
通っている/いた期間 2017年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 4歳の時に始めました。生の英語を聞かせたいと思い習い始めました。 教室は子より親が熱心な印象でした。子は授業のテンポや他の子とのコミュニケーション不足か行きたがらないです。試しに習わせてみるのもいいのかもしれないですね。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の会話はその日から数日間は話してくれていたので、学んだんだと知ることができますが、持続はしません。
子供が楽しそうだったか 普段のスクールの他に夏季スクールなどが別途であり、それに参加しないとなかなか子供も子供たちの輪に入りにくそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日が時々あって、楽しそうにやってるのが良かったです。指定のカバンあるのもよかったです。
このスクールの雰囲気について 教えてくれた先生が明るく元気な人でした。照れてしまう子供を引っ張ってくれるところも良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進むテンポが遅い印象でした。もともと英語を通信でやってたのもあってもう少し早く進んで欲しかったです。
施設・設備について 場所はやや狭く、親がまだスペースも狭いため少し不便でした。中はこ綺麗でした。
改善を希望する点 もう少しこの学習レベルに合わせた授業内容だったりスピードだったらよかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業マンが自宅訪問をしてきて、体験レッスンを受けたのがきっかけです。その時の、先生のネイティブな英語と、レッスン内容に子供が興味を持ったので、入塾を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 着実に英語力はついているようで、中学1年までに英検3級に合格。
学校のテストでは、5教科の中で英語が1番得意科目と言っており、言うだけの点数を取っています。
子供が楽しそうだったか 塾内の実力テストなどが年に何回かあるので、それを受ける事で、自分の実力が分かり、さらに上を目指そうとする意欲に繋がっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検合格など、今後の子供の進路の糧になるものの結果にちゃんと繋がっている事に満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が、英検や学校のテスト前などに個別的に対応してくれたりと、とても親身になってくれるので凄く信頼できる。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年進級毎に、その子に合ったクラスの提案、提供をしてくれる。
施設・設備について 教室はこじんまりしているが、それがあまり気負いなく通えて、アットホームな感じがいい。
改善を希望する点 開講クラスの選択肢が少なく、他の習い事と被ってしまい困った事があるので、開講クラスの選択肢がもっとあるといい。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 買い物に行った時に体験版の説明を聞いて、実際に体験をしたら子ども達も楽しんでいるようなのでこちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家ではDVDを観たり、カードで単語を覚えたりするのが大変な時もありますが確実に覚えてきています。クラスではお調子をしたりで先生に注意を受けるような時もあるみたいですが、毎回楽しんでいるようです。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームなど体を動かして飽きる事がないように授業をしてくれているようで楽しそうです。教材も家でDVDを観ているので少しは理解出来ているのかな?と感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に興味を持ってくれているのが嬉しいです。外国人講師のライアン先生は優しく対応してくれているのがいいですね。
改善を希望する点 固定の先生がいないのが残念です。毎回違う先生だと子どもの事が理解出来ていないようなので何度か話しをさせてもらっても共通認識が出来ていないところが不安です。子どもの年齢が登録時から違っているのも指摘しましたが変更します。と言われるだけで1年ほど変更も無しのようです。その辺りもきちんとしていただきたいなと思います。
通っている/いた期間 2017年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて YouTubeを通して英語に興味をもち、本人が習いに行きたいと言ってきたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話に行き出してからは、以前より英語が好きになったようで、知ってる単語を話すようになった。
子供が楽しそうだったか 友達が、なかなか出来なくて、一時期は辞めたがっていた。最近友達が出来て、楽しく通えるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 1人の先生で多数の子どもを見ているので、大変なことはよくわかる。ただ、我が子は萎縮して暗い顔している事が多かったので、もう少し配慮があるとよかった。
このスクールの雰囲気について 小学生以下の子ども達なので、ある程度仕方ないと思うが、授業中に歩き回ったり、先生の話を聞けない子が多く、授業進行が大変そうなのを参観(オンライン)で見たので。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい子でも飽きる事なく楽しく学べるような工夫がされている。歌を歌ったり、色塗りしたりなど。
施設・設備について 車での送迎が必須であるが、駐車場が不足しているため、周辺道路に停めている車もある。駐車場を教室近くに確保してもらいたい。
改善を希望する点 体調不良でも一回休むと振替はないし、学費の減免ない。せめて行けなかった分だけでも振替できたらと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話に、興味をもって楽しく学なぶことができそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語の発音と聞き取りが上達した。英単語の意味がわかるようになった。
子供が楽しそうだったか 教室で実施されるテストに、はじめのうちはきちんと取り組めなかったが、英単語などの理解が進むにつれ、出題の意味を理解して回答できるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対する苦手意識のようなものを感じないようです。自宅最寄りの教室で定員の空きがなかったので、やや遠い現在の教室に通うことになったのでもう少し教室が多いとよかったです。
このスクールの雰囲気について 同じクラスの生徒さんもカリキュラムをしっかり受けていますが、たまに落ち着いて受けられないこともある様子です。ただ学齢の低い年齢の子もいるため致し方ないかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在、英会話と文法の2コマ受けています。子供から難し過ぎると教室通いを嫌がる様子はありません。
施設・設備について あまり使うことはないと思いますがトイレが狭く、出入りを意識してしまう作りになっているので、使用を躊躇しないか心配しています。
改善を希望する点 コースが日程、時間とも固定され複数からの選択がほぼできない点。
通っている/いた期間 2017年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)出水教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 出水教室 |
---|---|
住所 |
〒 鹿児島県出水市昭和町44-27 第3センタービル201 最寄駅:肥薩おれんじ鉄道線 出水 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|