PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 狭山入間川教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ペッパーキッズクラブの人がセールスに来て、すごく楽しそうに英語の教えてくれて、子どもがやってみたいと言ったので通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 書く事は上達しなかったが、英語を聞き取るリスニング力はついたと思う
子供が楽しそうだったか 小さいうちは歌やダンス、遊びながらのレッスンだったが、大きくなるにつれて教科書メインのレッスンになってつまらなくなって来た。
親としてうれしかった/気になったことについて 行事がある度に親も呼んでイベントをしていたので、親も仲良くなれた
このスクールの雰囲気について 子どもが懐いていた先生が産休に入ってしまって、違う先生になってからあまり楽しい事がなくなった
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一回は外国の先生を呼ぶので生の英語に触れ合えるからよかった
施設・設備について トイレの流れが悪いからよく詰まっていた。
マンションの一階なので駐車場がない
改善を希望する点 ハロウィンやクリスマスは子どもが喜ぶイベントをやってくれるので楽しめる
通っている/いた期間 2018年以前から2021年10月
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 今後子供たちが大きくなったら英会話が必要になると思ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて わからないことをわからないと言えずに、その場にいるだけになってしまっていたから。
子供が楽しそうだったか そのクラスの雰囲気には馴染めていて、楽しそうではあったが学習っていうよりは遊びに行ってる感覚だった。
親としてうれしかった/気になったことについて 入ったばっかだったので、もう少ししっかりと見てほしかった。
このスクールの雰囲気について みんなで意見を出し合ったり活気のある感じが見て受け取れたから。
コース・カリキュラム・指導内容について 全然わかっていないのにそのまま放置されてどんどん進んでいたから。
施設・設備について はじめてこういった英会話に通わせたので施設はわからないが、別途教材の音の出る教材などはいいなと思った。
改善を希望する点 わからないことをそのままにしないでもう少し教えてほしかったです、
通っている/いた期間 2023年1月から4ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に直接教室紹介に来ていただいたのがきっかけで知りました。親が英語が苦手で苦労したこともあり、自宅に来てくれる体験レッスンを受けたところ、本人がとても楽しそうに積極的にレッスンを受けていて、来てくれた先生もとても優しく子どもの扱いが上手でやる気を引き出してくれるような印象でした。本人に聞くともっとEnglishしたい!と言っていたので体験に来てくれたような先生がレッスンしてくれるならと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めはなかなか教室に慣れず泣きながら通っていたので今日English行くー?っと楽しみにするようになったことも成長だと感じています。また、教室で習ってきた単語のものを見ると英語で単語を言ったり(三角の物を見つけるとTriangleだよ!等)英語でWhat's this?と聞くとそのものの名前を英語で答えたりと身についてきている様子が見られます。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームといった子どもが親しみやすい内容での指導をして頂き、理解にも繋がっているようです。今日は○○くんとanimalのパズルやるんだーとお友達と関わりながら一緒にレッスンに参加することを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンのあとに今日はこんなゲームをしました等やり方を教えてもらえるので英語が苦手な親でもレッスン内容の復習を自宅でもやりやすいです。ただクラスの人数が減ったおかげでだいぶ改善はされましたが慣れない幼児のクラスで先生が1人だと泣いている子の対応やトイレの対応などが必要な場面で手を取られてレッスンにならないこともあるので補助の先生をつけるなどもう少し改善して頂きたいです。レッスンの様子を保護者に説明していただいてる間も教室の中に子どもだけで残されて目の前で喧嘩が起きることもあったので改善の検討をお願いしたいです。
このスクールの雰囲気について 先生がたくさんほめてくれるようで子どもが楽しそうに参加しているのが伝わってきます。しかし、未就学児が1時間のレッスンは集中力が続かないようで途中で遊び出したり飽きて寝転がったりする姿も見られるのでもう少し時間の短いクラスも欲しいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 身近にあるものの名前など親しみやすい内容からのレッスンで子どもが英単語を口にしやすい点は良いと思います。しかし、せっかく親しみやすい内容なのに泣いている子の対応でレッスンが成立していなかった2ヶ月程の分の復習もして欲しいです。
施設・設備について 教室自体の古さもあるのかもしれませんがいつも雑然とした印象を受けます。参観の際には大人も入ってレッスンの様子を見るには狭いなと思いました。
改善を希望する点 体験レッスンの際には休むと担任からレッスン内容をお知らせするフォローの電話やメールがあるとの話をされたが今まで一切来たことがないです。体調不良での休みでも月謝は変わらないので振替レッスンが受けられないのであればなにかしらの対応があったらいいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 地元に勧誘に来てた人に、息子が声をかけて、話しを聞いた。
英会話を親がやらせたいと思ってたのと、息子がやりたいと思ってくれたので、英会話教室に行く事になった
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語もだいぶ覚えてきたようだし、英語での会話練習の声が多くなったと思う。
試験にも、積極的である
子供が楽しそうだったか 教室でお友達が出来て、楽しそうに教室に通っている。宿題も、しっかりやるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 単語を覚えてきていて、さらに『これは英語でなんと言うの?』とたまに聞かれるようになって、興味があるようになって嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 楽しそうに授業を受けてる声が聞こえる。帰りがけに、またね〜、と声を掛けあっている
コース・カリキュラム・指導内容について 具体的にどこまで覚えた方が良いですよ、とアドバイスを貰い、本人もやる気がでたので、2コース目にも挑戦できた。
施設・設備について 少人数で先生の目も行き届くと思う。
送り迎えするのも、割と近くで良い
改善を希望する点 お休みが電話で登録ですが、先生に伝わってるか、多少不安になる。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業の方が来たのがきっかけなのと小学校3年生から必須科目になるし自分も主人も英語は苦手なので教えてあげれないから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングで単語は理解出来てるがライティングは苦手なようです。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながら音楽になったりしながら覚えていくので楽しく通えてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 何年も通ってますが本人のやる気に波があるので成長度合いは低いです
このスクールの雰囲気について 行く前は嫌がりますが先生が明るく歌や時にはゲームをしながらやってくれるので帰りには楽しかったとはなしてくれるので安心して通わせられてます
コース・カリキュラム・指導内容について 同じコースに5年生もいるので、我が子には少し難しいのかと思ってます
施設・設備について とにかく狭いのと空調がしっかりしていないので、コロナが心配です。
改善を希望する点 振替がないのは残念。
それと講師の入れ替わりが多いのでどうにかしてほしいです
通っている/いた期間 2017年以前から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)狭山入間川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 狭山入間川教室 |
---|---|
住所 |
〒 埼玉県狭山市入間川2-21-27 サンシャイン狭山102号室 最寄駅:西武新宿線 狭山市 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
埼玉県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- そよら入曽駅前教室
- 第2入間教室
- 小手指教室
- 鶴ヶ島教室
- 飯能教室
- 大井教室
- 川越新河岸教室
- コープ坂戸薬師町教室
- 川越神明教室
- 毛呂山教室
- 東松山教室
- 清瀬教室
- 大宮日進教室
- ショーサンプラザ上尾西口第2教室
- ショーサンプラザ上尾西口第1教室
- ピアシティ原馬室鴻巣教室
- みぬま南中野教室
- 桶川教室
- 熊谷東教室
- 上尾本町教室
- 戸田教室
- 熊谷南教室
- 東大宮教室
- 行田教室
- 第2行田教室
- 小川教室
- 蓮田教室
- 岩槻教室
- 越谷草加教室
- 熊谷西教室
- 第2熊谷西教室教室
- 越谷教室
- 春日部中央教室
- 秩父教室
- 羽生教室
- 八潮教室
- 深谷南教室
- 深谷教室
- 吉川教室
- 深谷北教室
- 久喜教室
- 花崎教室
- 寄居教室
- 杉戸宮代教室
- 栗橋教室
- 本庄駅前教室
- 本庄教室
- 児玉教室