PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八日市教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子は家で体験レッスンに来ていただき、喜んでいたから。
下の子は上の子が習っていて、慣れ親しんでいたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて いつの間にかアルファベットや単語をたくさん覚えていて、発音がとても良くて驚いた。
また、高学年になり授業に英語が入ってくると「やっていて良かった」と自ら授業数を増やしたいと言い出した。こまめに子どもの様子を先生と連携しながら、無理強いせず関わって下さり続けて良かったと思えた。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生のレッスンが月一回はあり、ゲームがあったりしていつも楽しんで英語に触れ合えた。しかし、ウチの子は友だちと遊びたい気持ちが勝ち、行くのをしぶることが多かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一度は英語に触れ合い、月一度はネイティブの先生との関わりの中で英語を聞きとる力はついたことが良かった。
このスクールの雰囲気について いつも明るく楽しい雰囲気でレッスンして下さっていて、イヤイヤ行った日でも行くとそれなりに楽しく過ごせていたようで、ありがたかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法のコースがある。
その都度、内容を伝えてくださり、どういう所が難しかった、ここはよく出来ていたなど、様子も一緒に教えてもらえるので安心してお任せしている。
施設・設備について 座って話を聞くのにはいいが、ゲームをして楽しむ時には少し部屋が狭そうではある、
改善を希望する点 定期的に参観で様子が見れたり、先生とやりとりしていただくことで、連携が取れ安心して通わせることが出来ている。普段英語に触れ合う機会がないので、貴重な体験が出来良かった。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親戚の家で習っている子どもがいたので、その影響出始めた。それで実際に体験で来てもらってすると子どもが楽しんでいたのと、これから英語は使う必要がありそうなので習うのを決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは同い年の過子どもがたくさんいるので、楽しんでいるのと英語に興味を持ってきました。今ではテレビで英語の歌が流れると興味あり気に聞き入っています。
子供が楽しそうだったか みんなで英語のレクレーションをするのを楽しんでいた。英語のテストは初めはたのしんでいたが、難しい所が出てきたのでやる気が無くなってきた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては英語の子どもとの関わりがないので、一緒に体験できるものがあると良いなと思いました。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は特に悪くはないし、見に行っていないのでわかりません。
コース・カリキュラム・指導内容について コースのカリキュラムは知らされていないので、わかりません。もっとオープンにしても良いと思います。
施設・設備について 教室は人数の割に小さいのでコロナのことなどが気になります。もっと広い部屋でのびのびとさせてほしいです。
改善を希望する点 英語の教材を家では活用していないので、教室で活用できるようにカリキュラムに組み込んでほしいです。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校で仲良しのお友達がしていたのと、学校の体育館であるから行きやすい
子供が出来るようになった/変わったことについて 誰も知らない中にひとりでの英語教室、今ではお友達も出来、楽しんでくれています。
誰も知らない中、一人でも、大丈夫になりました。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れた勉強方式なので、楽しいそうです。正直、続くか心配でしたが、楽しく通っていてくれてます
親としてうれしかった/気になったことについて 今日もレッスン楽しかった!の一言が嬉しい、そして日常での会話の中に英単語が出てくる事も嬉しいです
このスクールの雰囲気について 先生の楽しく、明るい授業、そして、休んだりした時の電話対応も助かります。授業参観もあり、どんな学習をしているかわかりやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと文法コースがあり、3年生から2時間続きの文法コースも習ってくれています。
年に数回、英語試験があるので,どのぐらい理解しているのかよくわかります。
施設・設備について 駐車場が少ない為、サマースクール等、一度に沢山の参加者がいて駐車場が足りない時があった
改善を希望する点 クレジット払いがあるとありがたい。レッスンの振り替えも有れば嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 折り込みチラシを見て、子供と話し合って体験レッスンを受けて決めた。英語は早めに始めたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回楽しんでレッスンを受けている。自宅でも英語の歌を歌いながらダンスをしたりしている
子供が楽しそうだったか 宿題をやるのが少しめんどくさいようで、なかなか進まないことがある
親としてうれしかった/気になったことについて 家で自分で教えられないので英語を、始めてよかったと思っている
このスクールの雰囲気について 英語の聞き取りなどしっかりできているようす。先生も優しく、毎回子供が楽しみにしている
コース・カリキュラム・指導内容について 週に1回なので通わせやすい。どんなレッスンをしたかった説明もしてもらえるし、自宅の教材もわかりやすち
施設・設備について 少人数のため密にならずにレッスンを受けられる。消毒も用意していただいており、安心して通わせている
改善を希望する点 生のイントネーションでレッスンを受けられるのでいい。わからないところも先生に聞きやすく補足してもらえる
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語教育が始まるので、キライにならないでほしかったから始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに、単語でのみ英語を使うようになった。英語の歌を楽しそうにうたう
子供が楽しそうだったか 教室で、英語を使ったゲームや歌の話をよくする。楽しそうでなによりです。
親としてうれしかった/気になったことについて 目的として、英語がキライにならないよう、学習ができているので、たいへん満足です
このスクールの雰囲気について 学校のお友だちもいたり、賑やかな子、面白い子もいるので、楽しそうです
コース・カリキュラム・指導内容について 本人が満足しているのと、先生が細かく見てくれているので、良いと思ってます
施設・設備について 間借りしている場所なので、駐車場がない。お迎えスペースがない。玄関、階段が狭い
改善を希望する点 他の教室に行ったことがないので、比べられませんが、先生がとて良いので、子供が楽しそう、が一番ありがたいです
通っている/いた期間 2015年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄もしていたし、英語は今後できた方がいいから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検4級に合格できた
子供が楽しそうだったか ゲームしながら勉強する感じがよたまあ
親としてうれしかった/気になったことについて 年1回スピーチコンテストがあって、親も見に行くので、感動
改善を希望する点 個人で自宅でしているのつで狭い
通っている/いた期間 2010年4月から5年11ヶ月間
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八日市教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八日市教室 |
---|---|
住所 |
〒527-0011 滋賀県東近江市八日市浜野町2-24 最寄駅:近江鉄道本線 八日市 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|