PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 富士市厚原教室の評判・口コミ
「PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)」「富士市厚原教室」の評判・口コミはありません。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)のすべての口コミ(3,889件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人が子供に通わせていて、紹介してもらった。体験で子供が楽しそうに学んでるのを見たから。
子供が出来るようになった/変わったことについて クラスでは、座学ではなくリトミックやお絵描きをしながら学べるので、英単語を覚えて帰ってきます。
子供が楽しそうだったか 毎週1時間の授業ですが、毎回楽しみにしており、英語好き!と自分から言ってくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 英単語をたくさん覚えて、自ら学ぶ姿を、見れる事が嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 日本人講師も、ネイティブ講師も明るく接してくれて、毎回レッスン後にどんな内容を勉強したか教えてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児〜高校生まで幅広く学べるし、教材費が1度支払えばプラスで取られないことが魅力
施設・設備について 施設は狭く、講師も2人しかいないので、トイレなど連れて行ってもらえるのか不安。
改善を希望する点 振替授業がないため、休んでしまった授業は受けられない。振替授業を受けられるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅に飛び込み営業で来ていただいた。父親がペッピーでお世話になっていたので決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家ではさほど英語は口にしないが、出先で映画を見かけたら気づいたら読んだり言えたりする単語が増えていた
子供が楽しそうだったか 行く時はあまり乗り気ではなくても、帰ってくると必ず楽しかったと言っている。初めての習い事が楽しく通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 安心して子供を預けられる。先生1人で見ているのに子供たちは本当に楽しそうです。
このスクールの雰囲気について 他の子供達も和気藹々としていて、外で会ったりしても声をかけてくれる。クラスの雰囲気の良さがわかる。
コース・カリキュラム・指導内容について 兄弟児で通っている世帯が多い。通いやすくクラス編成をしてくださっている
施設・設備について 十分な駐車場を確保してくださっているので送迎がしやすくアクセスしやすい。
改善を希望する点 全く不満なく通わせています。引き続き同様の指導をお願いしたいです。
通っている/いた期間 2023年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の必要性を認識したため英会話教室に通わせようと思った。これからは少しでも早く慣れていたほうがいいと思う
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語への抵抗感が低くなったようで学校の授業で取り残されることはないようだ。
子供が楽しそうだったか 先生の教え方もいいのか教室へ行きたがらないということはない。英語を少しでも聞き取れて興味が持てるようになってもらいたい
親としてうれしかった/気になったことについて 海外旅行に行く計画を立てて子供のモチベーションを高められている。
このスクールの雰囲気について 遊んでしまう子供が邪魔に感じる。楽しい雰囲気はいいが集中している人の邪魔になる
コース・カリキュラム・指導内容について テストを定期的に実施して実力を確認してくれている。成長している事が数字で見える
施設・設備について 教室が人数が多い日は手狭に感じる。先生も1人で見るには生徒が多いと思う日がある
改善を希望する点 振替がなく休んでしまっても月謝は変わらないので回数制などにしてくれればなお良い
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄弟がしていたが、兄が別の英語教室に通う様になり、その後に本人が入会した形。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンに行ったら楽しんでる様子だけど、教室に行くまでが嫌がる時が多い為
子供が楽しそうだったか 理由は特にないと思うけど、毎回レッスンに行くのを嫌がるし、そこまで英語が身についているかと思うと疑問が残る。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回レッスンに行くのを渋るので、連れて行くのがこちらとしても辛い時がある。
このスクールの雰囲気について レッスンに行ってしまえば、先生や他の生徒さんとも仲良くレッスンに取り組んでいる感じがする。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスン中は親が中に入れないので、よく分からないが、たまにある参観では、まぁまぁ理解が出来ているのかな…と思うので。
施設・設備について 子供を送迎する上での駐車場があると助かる。
階段も、登り降りがきつい時がある
改善を希望する点 送迎時の駐車場が欲しいです。先生を統一して貰えると良いと思う。
通っている/いた期間 2020年7月から1年間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業に来て、話を聞いて決めました。
子供が行きたく無いと言ったら、辞めるつもりだったけど、毎週行きたいと、言うので、続けている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 変化はそんなに感じないけど、毎週、楽しそうなので通っている。
子供が楽しそうだったか 前向きには、取り組んでいると感じる。とにかく、教室に行くのが楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しい事?うーん特に無し
英語教室が休みの週はなんで、休みなの、って言うくらい好きなので、親としてはそれなりに満足
(特に難点も無し)
このスクールの雰囲気について スクール内の雰囲気は良い印象、先生も明るく楽しそう(皆んな大きい声で発音したり)
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムは詳しく無いけど、少しずつ英語が身に付いている。
施設・設備について 施設、設備に関しては人数のわりに狭く感じるかな、後は、特に無し
改善を希望する点 今のところ、通わせて、悪く感じるところが無いこれからも通わせたい。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘にきて、無料体験を受けたところ、本人が習いたいと言ったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語を覚える宿題が毎週だされ、英単語の発音をネイティブのようにできるようになった。
子供が楽しそうだったか 毎日、積極的に宿題に取り組み、英単語をたくさん覚えたり、日常的に英語を使ってみたりした。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、英語に親しみを感じるようになった。
このスクールの雰囲気について 先生がとても親しみがある方で、月に一度くるネイティブの外国人の先生も話しやすくてよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 日常的な会話から徐々に習っていくため、英語に親しむにはとてもよかった。
施設・設備について 親の送迎必須なのに駐車場がなく、教室も狭く、コロナが流行り始めた時期に不安になり、辞めるきっかけになった。
改善を希望する点 最初に教材を一気に買い、教材は、辞めた今でも使えているので、結果辞めたけど、教材に満足している。
通っている/いた期間 2020年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が必須科目になり、重要性を感じたから。
親が英語が苦手で教えられないから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先取り教育でしっかり勉強をしているので、学校の英語の授業にもついていける。
我慢強く勉強に取り組めるようになった。
子供が楽しそうだったか 同性の友達が少なく、なかなか面白さを感じないことがあるようです。
イヤイヤながら行く時も多いですが、頑張って通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて しっかり英語が身についてると思うので、親としては満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生がとても親身になってくれるので、話しやすいです。メンバーも和気藹々としています。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分のレベルに合ったカリキュラムなので、難しさはあるが、頑張れる感じです。
施設・設備について できてからあまり年数も経ってないので、とてもきれいな教室です。
改善を希望する点 外国人レッスンがあるので、日本人講師とはまた違った学習を受けることができる。
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ペッピーこ営業の人が家にきて勧められて、英語の教室に興味があったので始めてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌を交えたのが多くて楽しかったみたいで、家でも歌って見せてくれた。
子供が楽しそうだったか 引っ越して環境が変わったので、教室が変わってから楽しくなさそうにしてた。
親としてうれしかった/気になったことについて 習った事をみせてくれるのが、嬉しかった。
だんだん難しくなっていくと、教室に行っても何を今教えられているのか分かっていなそうだった。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく元気だったので、みんな楽しそうに授業を受けていた。
コース・カリキュラム・指導内容について だんだん難しくなっていくと、分かっている子と分かっていない子の差があると感じた。
施設・設備について 小さい教室だったので、駐車場が狭く、送り迎えが少し面倒だった。
改善を希望する点 先生がとても明るく元気だったので、最初は嫌がってても、迎えに行くと子どもがニコニコでお迎えを待っていて安心できた。
通っている/いた期間 2020年4月から2年間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもたちと接するのが上手な先生が多い
今担当してくださってる先生は時々、今日はこんなことをして上手でしたなど、指導後に教えてくれることがあって見学できない日は教えてくれると嬉しい
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導のおかげで、家でも水泳の泳ぎを子どもが教えてくれることごあり、しっかり取り組んでふことがわかる
子供が楽しそうだったか 子どもはクロールが学べてるのが嬉しいようです
先生の教え方が上手
親としてうれしかった/気になったことについて コロナの影響で見学できる日が限られてるが見れるのが嬉しい
今後も見学したい
コース・カリキュラム・指導内容について ちょうどコロナ禍での習い事開始したが、なかなか参観日ができなかったが、ズームで参観日があり見れるのが嬉しい
施設・設備について 小さな教室ですがトイレもすぐに行けるので子どもが漏らすことなく安心でした
改善を希望する点 振替できないのが困る
祝日などもある日があって予定があると振替したくてもできない
通っている/いた期間 2022年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園に講師としてきてくれていて、体験入学してみて、英語を楽しく学べそうだなと思い決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がよくみについていると感じます。毎週楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか 小さいクラスからはじめると、踊りやゲームを通してすんなりと身についているので、学習というより遊びにいっている感覚。
親としてうれしかった/気になったことについて 親は全然英語が話せないので、一緒に勉強しています。オンライン上で授業参観できるのも嬉しいです。
このスクールの雰囲気について わいわい楽しくやれている様子。外国人講師の先生とも楽しくコミュニケーションがとれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 宿題が、こどもしかわからないので家で声がけができないので教えてほしい。
施設・設備について 教室が狭い。
改善を希望する点 カリキュラム、授業内容は問題ないです。ただ、お迎えの際、小さいこどものクラスでこどもが飛び出してきたり、親が道路にはみ出ていたりして危ない。
通っている/いた期間 2020年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)富士市厚原教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 富士市厚原教室 |
---|---|
住所 |
〒 静岡県富士市伝法字片宿931-1 最寄駅:JR身延線 入山瀬 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
静岡県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- マックスバリュ富士八幡町教室
- ピアゴ富士宮教室
- エース沼津教室
- MVベルシティ裾野第1教室
- MVベルシティ裾野第2教室
- 第2三島教室
- 沼津南教室
- 日清プラザ第1教室
- 日清プラザ第2教室
- エスパルスドリームプラザ教室
- バロー清水高橋教室
- 函南教室
- 御殿場教室
- 第2御殿場教室
- 伊豆長岡教室
- 静岡安東教室
- 修善寺教室
- しずてつストア宮本町教室
- しずてつストア丸子教室
- 伊東教室
- 焼津南教室
- 藤枝教室
- グランリバー大井川教室
- 島田西教室
- 相良教室
- 菊川教室
- 菊川加茂教室
- 掛川教室
- 大東教室
- イオン袋井教室
- 袋井教室
- アピタ磐田第2教室
- アピタ磐田教室
- 磐田南教室
- イオン浜松西第2教室
- イオンタウン湖西教室