PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 甚目寺・大治教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が訪問に来ました。最初は体験だけのつもりだったけど、これからの世の中、英語教育は必要だと感じていました。基本の教材が兄弟で共用できるのが魅力的だと思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がとても良くなりました。モラモラカードを使って、毎日単語の練習をしていますが、毎日の習慣になっていて、きちんと練習できています。これによって、覚える英単語量が増えてきたなと感じます。
子供が楽しそうだったか 最初は姉と妹で同じレベルのクラスに通っていましたが、その後の理解度に合わせてクラスを分けて通っています。姉と同じクラスではなくなってから、妹の方が不安になっていましたが、その辺りも気にかけていただき、今では意欲的に通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもと一緒にモラモラカードで英単語の発音練習などをしているうちに、自分でも英単語を覚えてきたなと思います。
兄弟で3人通っていて、長女は文法クラスも入っているのですが、もう少し料金サービスがあると助かります。
このスクールの雰囲気について 月に一回はネイティブの先生の授業があり、本場の発音を直に聞けるのは良いです。コロナの関係で参観がzoomになってしまっているので、教室参観が早くできるようになるといいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 姉と妹で同じクラスに最初は通っていましたが、3学年違うので、その後はレベルに合わせてクラスを分けてもらいました。姉は自分のレベルにあったクラスで勉強することでさらに英語力が上がったなと感じますし、妹は自分のレベルより高いクラスで四苦八苦していたので、今はレベルに合った勉強が出来ているから、楽しく過ごせているようです。
施設・設備について 川沿いにあるので仕方ないですが虫が多いみたいで、虫の乱入で授業が滞ることがあったみたいです。先生も工夫してくれてはいますが、子どもたちが落ち着いて勉強に取り組める環境だといいです。
改善を希望する点 振替があるといいなと思います。コロナの影響で濃厚接触者になって自宅待機の時など、その時だけzoom参加できるなど。zoom参加にすると、一ヶ月まるまるzoomになってしまうので、利用しにくいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘がきたのと、子供に習い事を何か始めさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何度も発音をしたり聞いたりしてきたおかげで、子供の耳で聞いたまま発音しますし、とても発音が上達したように感じています。
子供が楽しそうだったか 身体を動かしながら英語に触れ合うことができたのはとても楽しかったようだし、子供に合っていたと思いますが、幼稚園後に通うことがとても大変だったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの授業で習っていた分英語に慣れ親しんでいたため、幼稚園の授業でも取り組みやすかったと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生が子供たちを一生懸命取りまとめようとしてくださっていました。スクール後はその日のレッスンの様子などについても話してくださっていました。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスは年齢ごとに大まかに決まっていて、その子の進捗具合によって繰り上げや繰り下げもあるようでした。
施設・設備について 机は作業する時のみ出して使用するようで、ワンフロアで広く使えて身動き取りやすい環境は良さそうに感じました。
改善を希望する点 振替がしやすいように他の曜日でも同じレッスンがやっているとよかったです。8人ほどのクラス編成ですが、子供の動きがバラバラだと先生1人では大変そうで、子供も授業を受ける体制じゃない中で授業を受けても身についていないように感じました。
通っている/いた期間 2016年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ペッピーの営業の方が
家に来て うちの子にテストをして
楽しそうにしていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 色々な授業の内容にこだわってくれていて 楽しそうに取り組めている
子供が楽しそうだったか うちの子の事を考えてくれた
クラスを紹介してくれりと
楽しく取り組める様にしてくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 歩いて行ける距離にあり
仲の良い同級生もいて
とても良い環境
このスクールの雰囲気について 先生がとても力の入っていて
細かく連絡したりしてくれる
よく褒めてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について さまざまなやり方をしていて
嫌にならないようにしてくれている
施設・設備について 身体を使ったり 唄を歌ったりするのに力を入れているからなのですが
少し スクールの中が寂しい感じがするのですが 他所もいっしょなのかな?
改善を希望する点 特にない
これからも長い間 お世話になりたいと思っています
時代背景もありますが
授業料の値上げだけなんとか
がんばって欲しい
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話の勉強をさせたくて知人に相談したところ、ペッピーキッズが良いと聞いたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前から英語に興味は持っていたが発音する機会がなかったので、教室に通い出し発音する機会が増えてた事が良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 英会話だけでなく、工作等も交えてレッスンしたり、身体を使ってレッスンをしている所が楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が習ってきた英語を教えてくれることがあり学べている感があります。
このスクールの雰囲気について みんなと仲良くレッスンが出来ている様です。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはその子その子のレベルに合わせて焦る事なく進級させてもらう形です。
施設・設備について 立地が悪く駐車場も目の前ではないので残念です。また連絡システムもイマイチなアプリでそこも改善して欲しいです。
改善を希望する点 先生がレッスン中に明るく大きな声で指導してもらえれば、それで満足です。
通っている/いた期間 2021年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スタッフの方が営業訪問に来たのをキッカケに、子供が体験レッスンを自宅で受けたときに楽しそうだったので、習い事を始めることにしました。 英会話は自分自身も通っていた経験があったし、いずれ将来必要になるから、子供に少しでも楽しく興味を持って欲しかったから。 子供が楽しそうに学べる環境があると思ったので通うことに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が自宅でも簡単な英語を使ったりするようになった。 数字や、果物の名前など自分の興味のある単語に関して。
子供が楽しそうだったか 先生やお友達と踊ったり歌ったりしながら英語を楽しく学べていることが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を始めるきっかけができたことで、小学生になる前に親から離れて一人で学んでくるということが練習できてよかったです。 先生もうまく子供たちと関わってくれているようで助かります。次の授業の送り迎えの人たちと入れ替わりで車を早く出さなければいけないのが少し難点です。
このスクールの雰囲気について イベントごとに先生も仮装してくれたり、前向きに取り組んでくれているので、子供もそれが楽しいようです。
施設・設備について 駐車場が狭いので、次の授業の子と入れ替わりで車を早く出さなければいけないのでそれが大変です。
改善を希望する点 体調不良や用事で休んだときの振替制度があるといいなと思います。 他の曜日でも同じ授業があると、幼稚園や他の習い事とも併用しやすいので、授業数を増やしてほしいです。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問案内で英語教室を知り、上の子を習わせていた流れで、下の子も習うことにしました。入会することを決めたのは体験で楽しかったようだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子は英語そのものより、クラスのお友達に馴染めなくて英語も上達しませんでした。
子供が楽しそうだったか お友達と馴染める子は楽しく英語を覚えていけると思います。単語も上手に発音できる子もいました。ゲームをしたり他の子は楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてはネイティブな発音ができるようになってほしいと思っていましたが、子供が楽しく行けてない場合、上達しないと思いました。教室に不満はありませんが、子供の向き不向きを判断すべきでした。
このスクールの雰囲気について 先生は何度か変わりましたが、外国人の先生の日もあり、どの先生もやる気満々な感じで明るくて良かったと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームをしながらとか、踊りながら歌いながらとか、色塗りをしたりアルファベットを書いたり、楽しく英語を学べる教室だったと思います。
施設・設備について そんな広くはないですが、人数も多いわけではなかったので、特に不満はありませんでした。
改善を希望する点 クリスマスやハロウィンのイベントは教室も飾りをつけたり、先生も生徒も変装したりして子供的には楽しかったのではないでしょうか。こうして欲しかったとかはあまり思いませんでした。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家にペッピーキッズの人が来て、説明をされました。 別日に先生がきて子供に家で体験で教えてくれて、楽しそうだったので習い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく通っていて、英単語も覚えて教えてくれたりした。 日常でも英単語がパラパラでていた
子供が楽しそうだったか お歌がもともと好きで英語の歌やダンスを覚えてきて家でも踊ったり歌ったりしていた
このスクールの雰囲気について 先生が子供の様子や内容などしっかり教えてくれてそこは安心して任された
通っている/いた期間 2020年2月から
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)甚目寺・大治教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 甚目寺・大治教室 |
---|---|
住所 |
〒 愛知県あま市新居屋字上古川40-1 リアライズ甚目寺103・104 最寄駅:名鉄津島線 七宝 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 美和・七宝教室
- 第2稲沢教室
- 西春日井南教室
- 中村教室
- 佐織教室
- 稲沢教室
- イオン南陽教室
- 中川高畑教室
- 蟹江教室
- 一宮教室
- 西春教室
- 第2津島教室
- ヨシヅヤ太平通り教室
- ヨシヅヤ太平通り第2教室
- 比良味鋺教室
- カインズ名古屋当知教室
- 第2アピタ名古屋北教室
- アピタ名古屋北教室
- メッツ大曽根教室
- 北名古屋教室
- 祖父江教室
- 岩倉大地教室
- 岩倉教室
- 守山西教室
- 第2一宮北教室
- 一宮北教室
- 尾西教室
- 弥富教室
- 瑞穂教室
- 春日井教室
- 平和堂江南第2教室
- 平和堂江南第1教室
- 木曽川教室
- アオキスーパー千代が丘教室
- 守山教室
- 南区道徳教室
- 名東北教室
- 小牧教室
- 南区笠寺教室
- 春日井北教室
- イオンメイトピア教室
- 尾張旭教室
- 天白植田教室
- 春日井中央教室
- アオキスーパー長久手教室
- 長久手教室
- 扶桑中央教室
- 緑教室
- 新舞子教室
- マックスバリュ東海荒尾第1教室