PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2あきる野教室の評判・口コミ
「PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)」「第2あきる野教室」の評判・口コミはありません。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)のすべての口コミ(3,877件)
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験ができるということだったので、習わせる気はあまりなかったのですが、なんとなく体験しました。
そこで、楽しそうに英語を発音している子どもの姿を見たり、英語教育の大切さの説明があったりして、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく楽しそうに遊びながら、英語に親しんでいました。学年が上がると文法なども力を入れて指導してくれています。
子供が楽しそうだったか 誉めながら楽しく指導してくれます。低学年の時は、勉強しているというより、遊びに行く感覚でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かくその日の内容を伝えてくれます。また、個人的にも、子供の頑張っている様子など教えて頂いています。
また、参観日もあったりして、子供の様子など見ることもできます。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気で、子ども達も巻き込んで楽しんでくれています。
しかし、関係ない話をしていたり、人の邪魔をしているときなどは、しっかりと注意してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に一回コースの説明があり、一年ごとにあがっていきます。学力や、通える曜日なども考えて予定を提案してくれます。
施設・設備について 駐車場がないので、迎えの時には混んでしまうことがあります。
改善を希望する点 振り替えは基本的にはないですが、特に要望などもありません。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子の時に教室が開設するにあたり、訪問型の勧誘に来て、自宅で子どもが体験して楽しそうだったので入会しました。兄弟が始めていたので、その流れで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さな時から楽しく通うことができています。
学習の出来などは個人差があると思います。我が子は理解力が乏しいので上達しているかはわかりませんが、英語の経験や先生との関係で色々と学びがあると思います。
また苦手意識は持たずにやっているので良かったと思います。
子供が楽しそうだったか サマースクールなど自分からやりたいと伝えてくるので、楽しく取り組めているんだなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の対応がいつも良くしていただいているので助かっています。
このスクールの雰囲気について 授業内容や様子をよく伝えていただいています。先生と子どもたちの関係も良さそうで安心しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語教育に役立っているのがわからない状況なのでカリキュラムなども子どもにあっているのかがよくわからないです。
施設・設備について 人数、教室の広さなど十分だと思います。
送迎を車でしているので駐車スペースがないのが残念です。
改善を希望する点 教材全てを使用して授業をしている印象がないので購入したけどどうすれば良かったのかがわからずにいます。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に訪問があり、新しく英語教室を開くので、全く英語に接したことがない子を対象に生徒を集めていると説明があった。ぜひ、体験してみないかと誘われて、本人が体験したいと望んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から英語に触れ、月に一度であるが、外国人講師のレッスンもあるので、外国の方にも構えずに話せるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームを交え、ダンスや身体を使うリトミックような指導からスタートしたので、毎回楽しみに通うことができている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、誰とでも仲良く、積極的な性格になった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、レッスンを楽しんでできるような雰囲気を作ってくれていたので嫌がることなく通えています。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回授業の後に、今日は何を勉強したのか説明があります。一年に何度か、授業参観の日があり、その都合、授業の内容や今後の学習についても、説明してくれます。
施設・設備について 人数は多くても10人と決められているので、あまり多くなくていいとおもいます。
改善を希望する点 振り替えが出来ないのが不便です。体調を崩したり、家庭の用事で欠席しても、その月であれば振り替えできらばいいと、思います。月謝は安いわけではなく、休むともったいなく感じます。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で体験があり子どもが興味を持った為。
英語は早めに習わせる方が良いと思っていた為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 現在小学4年生ですが理解してるのか定かではありません。英語への苦手意識が無いのは良い事です。
先生の質にムラがあるのは気になりますが元気な先生が多いです。
子供が楽しそうだったか 宿題が難しく、つきっきりで教える事もありますが、教室ではいつもクラスの子達と和気藹々と楽しんでます。
親としてうれしかった/気になったことについて 正直塾の方が良いのかなと悩みますが、低学年のうちはこちらでお世話になって問題ないと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が若くフレンドリーな雰囲気で活力があります。低学年のうちははしゃぐ子もいましたが高学年になると続けたい子が残ってますので環境は良いです。良い先生に当たればの話ですが。
コース・カリキュラム・指導内容について 順序よくコースが上がっていきましたが送迎の都合で同じレベルのコースを2年続けてという事もあります。上がって付いていけなくなるより復習にもなるので考えようだと思います。
施設・設備について 綺麗な建物ですが、駐車場が停めづらい点もあり善し悪しです。広いので密になる心配はなさそうです。
改善を希望する点 定期的に開催される独自の検定などで数値で判定されるので高評価が取れると子どもは嬉しいようです。
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験をして子供がやりたそうだった為。
昔と違って小学生で英語の科目がある事から少しでも慣れていたら楽かなと思った為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで馴染みのなかった英単語などを覚えるようになったおかげで、日頃から英語の単語を話すようになった。
子供が楽しそうだったか 基本的に授業は楽しんで行っている。みんなで楽しく学べる事が良い点だと思う。
このスクールの雰囲気について 女の子は真剣に取り組んでいるように思うが、中には遊び半分で周りに少し迷惑がかかっているように感じる子がいるが、先生がその都度注意してくれているので、学年が上がる頃にみんな楽しみながらルールは守り、レッスンを受けれると良いかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 全く英語に触れた事ない中でのスタートだったので、負担にならないくらいの簡単なコースからのスタートで周りも同じレベルでのスタートだったのでよかった。
施設・設備について 子供が英語は楽しいけど、行きたくないと言う時があり、心配なりましたが、どうやらトイレが使いづらく、トイレに行きにくいというのが理由だったようです。
トイレが子供でも使いやすく清潔感あれば良いかなと思います。
改善を希望する点 駐車場がどうしても狭いので、そこが改善されるともっと便利かなと思います。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて グローバルな子に育てたいという観念があり、イベントで体験教室の予約をしその体験を楽しそうにしていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 場所見知りが少なくなり、他の子がいるときは一生懸命真似をしたり一緒にやろうとするようになった。
子供が楽しそうだったか まだ日本語も危ういのであれですが、簡単な返事などは英語で言ってくれるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室についての連絡がちょっと危うい。担当の先生がたまに何を言ってるのかわからないときがある。ネイティブ先生は私が英語をできないので本当に親が泣きそう。
このスクールの雰囲気について 現在のクラスが人数が少なく我が子にとことん付き合ってくれるのは良いが、甘えてしまって習いごとって感じではなくなっている気がする。
コース・カリキュラム・指導内容について 言ってもいうことを聞かない年齢なので、カリキュラムはあってもないようなもの。いいのか悪いのか…
施設・設備について 床がカーペットになっているのですが、ゴミが毎回…。壁やそのカーペットも剥がれている時もありちょっと危ない。
改善を希望する点 子どもが毎回楽しそうに通っているし身についている気はするが、結局家でお母さん(家族)も頑張らなければいけないのがしんどいので、ネット動画などで単元の復習できるようにしてもらえるととても嬉しいです。
通っている/いた期間 2022年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘にきた際にちょうど英語教室に通わせたいと思っていたので話を聞いてみた。月謝と教材費が別れており、入会時に教材を一括で支払うことで兄弟も同じものを使え、教材費を節約できるため入会することを決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ勉強というより遊びの一環といった感じだが、最近はお風呂でポスターを見ながら色々と英単語を覚えるようになり、成長を感じるようになった。
子供が楽しそうだったか レッスンは楽しそうだが、家で教材を使うことがあまりなく、もう少し積極的に英語に興味を持ってほしい。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブレッスンなどもあり、小さいうちから英語に触れ合うことで発音が上手になっており今後の成長が楽しみ。
このスクールの雰囲気について 先生方がみんな優しく楽しそうな授業をしているので安心して通わせられる。
コース・カリキュラム・指導内容について ZOOMによるオンライン見学などがあって授業風景を家から見ることができてよい。
施設・設備について 駐車場が少なく少し歩かないといけない。また、ビルの上の階にあるため階段を登る必要もあり早めに行く必要がある。
改善を希望する点 休んだ際の振替などができるとうれしい。また、最初に買ったたくさんの教材を授業で使うことが少ないためもう少し活用してもらうとなお自主学習にもつながると思う。
通っている/いた期間 2022年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少のタイミングで何か一つ習い事はさせたくて、英語が好きだったので、英会話を習い事に選びました。3つほど体験教室に参加し、外国人先生のレッスンが月1であるのが魅力的でペッピーにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも教室で学んで覚えた単語を教えてくれたり、レッスンでこんなことをしたと伝えてくれます
子供が楽しそうだったか 始めた頃はレッスンの間、親と離れることや友達がいないことに不安や入室までに時間がかかったりしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音がとても上達していて、親よりも上手だと感じます。参観日もあり、コロナ禍でもZOOMで行なってくれてありがたかったです。
このスクールの雰囲気について 1対1ではなかったので、毎回のレッスンの様子はわかりませんでしたが、参観日での様子やレッスン後の先生とのお話の中で何をやってどう取り組んだかわかるのが良いです
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人先生のレッスンが月1であるのがとてもありがたいです。ネイティブ英語が聞ける機会が日常生活でないので嬉しいです
施設・設備について ビルの1フロアでやっているので、駐車場が狭く数台しか停められません。送り迎えの時間は混みあってしまいます
改善を希望する点 振替制度がないため、休んでしまうと勿体ないと感じます。作って下さると嬉しいです
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事をさせたいなと思っていたところ、家に勧誘に来て、タイミングも良かったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活でも、ふとした時に英単語が出てくるようになったり、英語を耳にして、これ知ってる!日本語だとこうだよね!っと話してくれます。
子供が楽しそうだったか テックスや、教室独自の実力テストのようなものがあり、やったみたい!と自ら言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢が下の子もいて、先生のお話を座って、黙って聞くというのが出来ない子もいて、気が散るのではないかと思って少し不安だったが、子供本人は気にしていない様子だったので、概ね満足してます。
このスクールの雰囲気について その日のレッスンの様子など、簡単に説明してもらえたらもっと安心できるのにな、と思う事はあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 難しくもなく、簡単過ぎず、ちょうどいい内容だと思います。ネイティブレッスンはやはり子供にとっては刺激的で戸惑いもありながら楽しんで行ってます。
施設・設備について 駐車場の台数が少なく、入れ替わりの時に停められなかったり、待たなくてはならないのは少し不便かな
改善を希望する点 教材費が高い!ですが、月謝は高くはないかな?振替がないのは残念です。教材、テキストブックの使い方をもう少し説明してほしいです。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が習いたいと言っていたときに、自宅に体験しませんか?と訪問しにこられたのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 色んな単語を覚えてるのと、文法がわかってきているみたいなので、
習わせてよかったなと思っています。
子供が楽しそうだったか 楽しくないわけでは、ないみたいですが、宿題等をしたがらない時があったので、宿題をする習慣を身につけるまでに時間がかかりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 全く英語がわからない母なので、子供が嬉しそうに英語を教えてくれるようになったのは嬉しかったです。
先生も出来ている時、苦手な事など子供の様子など、はっきり伝えて下さるのはとてもありがたかったです。
このスクールの雰囲気について 楽しそうに授業を受けているみたいなので、親としても安心しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コース、3年生から文法コースもプラスで教えていただいています。
カリキュラムとしてはいいと思います。
料金は少し高めなので、残念です。
施設・設備について 人数の割に教室は少し狭いのかなと感じます。
コロナが流行ってからも、しっかり換気等して下さってるので安心しています。
改善を希望する点 レベルアップ、英検等を撮りたい方にはすごくオススメだと思います。
もう少しお値段が低いと通いやすいかもしれません。
通っている/いた期間 2014年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2あきる野教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2あきる野教室 |
---|---|
住所 |
〒 東京都あきる野市秋川5-1-10 あきる野ビル101 最寄駅:JR五日市線 秋川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|