ベネッセの英語教室 BE studio 今浜町教室の評判・口コミ
ベネッセの英語教室 BE studio若葉ケヤキモールプラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
子供が楽しそうだったか コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
このスクールの雰囲気について コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
施設・設備について コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
改善を希望する点 コーチング型のスクールでは、専属トレーナーが日々の学習計画を細かく管理し、学習進捗状況を常に共有できるようメールやLINEを使った毎日のサポートを行うことで、学習しなければならない環境を整えます。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオンモール茨木プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 元々通信講座のワールドワイドキッズをやっていたので 小さいうちから英語発音に慣れて欲しかった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 未就学の時点では歌や遊びを中心にレッスンがあるのでとても楽しそう 小学生からは授業式になるので少し難しそうでもあるが、外国人講師とも楽しく会話して英語を聞くことに慣れている様子
子供が楽しそうだったか ゲームや歌で英語を学ぶので楽しそう 小学生からは具体的な授業になるので少し嫌になる事もあるが、新しい言葉を覚えたり教室の子達ともおしゃべりできて楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン自体は楽しそうではあるが、小学生からはオンライン授業でもあまり習得具合に変化はない気がする グループレッスンなのでどうしても形式化してしまい、教科書通りに聞かれたことにしか答えられないので習得具合は本人の意欲によると感じる 未就学児は幼稚園からは1人でレッスンになるが、同い年くらいの子達と一緒に遊びの中で学ぶのでとても楽しそう
このスクールの雰囲気について 外国人講師と日本人講師のどちらもいるので子供たちも気負わずレッスンに参加できる 反面どうしてもレッスン中でも日本語で話してしまう 先生たちは皆んなとても優しいので子供たちは先生が大好きです
コース・カリキュラム・指導内容について 未就学児に向けてのカリキュラムは歌やゲームが中心で楽しそうな事もあり概ね満足だが、小学生からはより授業感が強く、グループレッスンということもあって発言が形式化しがち、あまり自分から話す機会がないのでオンラインレッスンでもあまり変わらないと感じる
施設・設備について プラザ校は商業施設の中にあるので通いやすいし、待っている間の時間潰しもできる ただ駐車券が貰えないのでせめてレッスン時間くらいの駐車券がもらえるとありがたい
改善を希望する点 せめてレッスン時間分くらいの駐車券はもらえると嬉しい コロナの影響もあり、動画レッスンが取り入れられたのは良いのですが、その事で月謝が上がってしまったのと、それまで出来ていた欠席時の振替が出来なくなったのは嫌でした
通っている/いた期間 2020年4月から
ベネッセの英語教室 BE studio松代教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園で初めて外国の友達ができて、友達が英語を話している姿を見てかっこいいから習ってみたいと本人の希望と、とてもはずかしがり屋な子なので、自信がもてるきっかけになったらいと思い習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人の先生が少人数のグループに一人ついてくださり、ずっと同じ先生が見てくださいます。面談も一年に一回、参観は何に数回あります。面談では子供の性格や家での課題に対する姿勢、双方向で子供を伸ばしてあげるための話し合いができて、先生との信頼関係も親子共にしっかり結べます。そのおかげか、リラックスして授業に参加でき自信もついて発言や学習も積極的に取り組めているようです。
子供が楽しそうだったか 子供の性格や学校での様子、部活も含めて先生と親が連携する事で、先生が子供との会話でも学習以外にフォローしてくださり、頑張っている姿をほめてくれるようです。息子も、頑張っている伸びているという先生の言葉はとても嬉しいようで、学校の学習より頑張って取り組んでいるようにみえます。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観が何に数回あります。普段のレッスンの様子をみせてくだり、家庭では教えてあげられないレッスンの内容と、子供の成長がみられてとても嬉しいです。星マイナス1は送迎が必要なので、兄弟がいたりすると大変だと思うことが多々ありました。
このスクールの雰囲気について 幼稚園年長から中学2年の今現在まで同じメンバーのクラスなので、クラスの雰囲気や先生との信頼関係はしっかりしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校で習うことよりもだいぶ先のことが理解できるようなカリキュラムを子供達が無理なく取り組めるようにできているシステムだと感心しています。
施設・設備について 駐車場がないので、参観の時は不便ですが他は特に問題ありません。
改善を希望する点 要望はとくにありません。いいところは、英語を学ぶことで視野を広げることができたこと。先生や同じクラスの友達と過ごすことで英会話だけではなく人間関係も学ぶ機会をいただきました。
通っている/いた期間 2013年9月から
ベネッセの英語教室 BE studio船堀4丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2020年に小学生から英語教育がスタートするというのを知って、自分や夫が英語が苦手な事もあり、子供に英語を習わせたいと思いました。無料の体験レッスンに参加した時、子供が楽しそうだった事、また来たいと言った事、家から通える距離だった事から、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まずは聞く耳が育ち、今は文を書く力や読む力も育ってきています。上手く発音できない時は繰り返し対応してもらい、出来た時には必ず褒めてもらえるので、発音ややり取りも段々良くなってきたかなと思います。
子供が楽しそうだったか 年齢が上がるにつれ、先生も段々と厳しくなっているというのがあり、子供本人は嫌だなと思ってしまう事があるようです。親からすると、出来ている部分があるからこそ、もう少し伸ばそうという意図だというのは解りますが、子供には伝わらないのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の外国語の授業では褒めてもらえたようなので、今までのレッスンが役になっているのだなと感じました。ただ、レッスンに対する子供のモチベーションは余り高くないなと思うので、もう少し楽しみながらレッスンに参加できる工夫があったらいいのになと思いました。
このスクールの雰囲気について 一緒にレッスンしている子も優しく仲良くなれているのと、先生も明るく元気な感じなので、雰囲気は良いと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスン1回分がそれほど多い量ではないので、1時間の間に大体分かるのが良いかなと思います。その後1週間かけて家でワークをやり、定着させていく感じです。
施設・設備について 教室は区の施設なので、綺麗に管理されていると感じます。ただ、現在ZOOMでレッスンに参加していますが、音声がはっきりしなかったり、途中が切れてしまう事があるのが難点だと思います。感染の心配なくレッスンできるのは助かっています。
改善を希望する点 子供に対してもう少し柔らかければいいのになと思うことがあります。
通っている/いた期間 2016年2月から
ベネッセの英語教室 BE studio不動前プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に楽しく触れてもらいたいと思っていました。こどもちゃれんじEnglishを受講していたこともあり、無料体験レッスンで入会金無料になったのもきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で英語を聞く環境は作れても、いろいろな人と英語を話す機会があまりなかったのですが、人前でハッキリと英語で発表できたり、意見を言えるようになりました。文章で話せるまでになったのは大きいと思います。
子供が楽しそうだったか みんなで歌を歌ったり、踊ったりがそもそも好きではないようです。最後の方に、椅子に座って発表する時間があるのですが、人前で話すのが苦手なのでいつも楽しくない、嫌だと言うようになってしまいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 決められたカリキュラムを淡々と進めている印象です。先生がもう少し子供が楽しくなるような工夫をしてくれるといいなと思う。 お勉強という感じがして楽しんでいない感じがします。英語が嫌いになってしまわないか少し心配しています。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、サポートの方もとても優しくて良いです。お友達もみな良い子たちなのでトラブルなどはありません。次のレッスンとの時間が空いていなくていつもバタバタ終わる感じなので、予約があると相談もしやすいかと。
コース・カリキュラム・指導内容について すでに決まっているカリキュラムを淡々と進めていく方針なので、先生のテンションや盛り上げかたに子供の集中力が左右される感じです。
施設・設備について 教室は一部屋のみです。入り口に下駄箱と机がありますが、中で座って待つ場所はないです。 教室のスペースを広くとっているので良いと思います。
改善を希望する点 振替ができないので、できるようになるといいなと思いました。フォニックスが1つ目ではなく2つ目の子音からスタートしてしまっているので、年齢で決められているテキスト通りではなく、はじめての子が揃っているのだから1つ目からスタートして欲しかったです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioニトリモール枚方プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人に海外出張が増え英語の大切さを知り、子供達には苦労させたくないと思い、英語だけはさせてあげたいと思い、近場で探し始めました。 初めて体験に行った時、長男はとても楽しそうにお話ししてくれて、続けてさせてあげたいと思い、時にはやる気がなくなってきたなと思った時は、先生が優しく分からない所を授業の後に教えてくれたりと、とても親切に教えて頂いています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの学習のおかけで、発音がとてもよく、恥ずかしがり屋の息子でも、頑張って発表していたり、新しいお友達が出来たりと楽しんで通ってくれています。
子供が楽しそうだったか 英語が全くわからない私では教えられないので、息子の宿題を一緒に考えたり、前向きに捉えることができます。 教室がある日は朝から楽しそうで、やる気満々です。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ってるおかげで、英語も楽しそうに発音したり、歌を歌ったりしています。 兄弟仲良くアルファベット を練習したり、楽しそうです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく接してくれるので、とても通いやすく一人一人の子供達の様子をしっかり見てもらえてると安心して任せられます。 レッスン後に分からなかった所なども質問しやすく、とても嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今はコロナ禍ということで参観日的なことは出来ていませんが、コロナ前はやっていて、息子の授業態度なども観察できて、安心しました。 外国人講師と日本人講師のコースがあり、外国人講師を受講していますが、授業後は日本人講師さんもいてくれるので、安心して質問出きます。
施設・設備について 教室は少し小さめですが、それが少人数でいいです。 先生と近く、少し視力の悪い息子でも黒板がしっかり見えます。
改善を希望する点 今はパソコンでも、スマホでも映像レッスンが観れるので、何度も授業内容を振り返る事が出来ます。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通う前から言葉は日本語と英語を同時に教えており、さらに英語を学ばせたい、英語の歌に触れてほしいと思い始めました。また、外国人への抵抗を持ってほしくないと思い、外国人講師がいるところを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は緊張からか泣いていましたが、慣れていくと楽しそうでした。受け身の姿勢だったのが、自分で歌ったり踊ったり、問いかけに英語で答えたりできるようになりました。レッスンで歌っている歌は母親の私も覚えるようにしておうちでも歌っていると、子どもも歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスン中のテンションは基本的に高く、楽しそうでした。毎回歌う歌もお気に入りのようで、ダンスをしながら歌っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 第一に楽しそうな子どもの姿を見られて嬉しかったです。大分長く通った、また、おうちでもレッスン内容を取り入れたこともあり、英単語や英語の歌もたくさん習得できたようです。
このスクールの雰囲気について 周りがみんな男の子だったので、元気な雰囲気でした。先生もあたたかく接してくれました。レッスン中のいたずらは度々ありましたが、私が注意するより先生が丁寧に注意する方がよく聞いているようでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 月3回と頻度は多くなかったですが、反復学習が多く、インプットがよくできたと思います。レッスンで出てくる歌はCDでいただくことができ、おうちでも流せたことは、子どもが英語に親しみを感じたり、英語を覚えるのにとても役立ったと思います。途中から、映像レッスンも配信され、おうちでこまめに見ていると、子どもが覚えるスピードもアップしました。
改善を希望する点 月3回だと慣れるまでに時間がかかったり、おうちでしっかり復習をしないと中々内容が身につかないと思うので、レッスン頻度をもう少し増やせたら良かったなと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオンモール富谷プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私が英語が苦手だったので、娘にはそうなってほしくないと考えていた際、こどもちゃれんじEnglishを受講していたのですが、身に付いているかどうか?という風に感じていました。娘は英語は好きな様子でしまじろうが好きだったので、ビースタジオの体験に行ってみる事にしました。プラザ校も2箇所行ってみましたが、今通っている教室の先生とお話をさせていただき、とても良い印象を受けて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナの影響もあり、今は映像レッスンも視聴できるのですが、自宅で映像レッスンを見ている際に、きちんと受け答えをしていて、ちゃんと教室でもできているのだろうなと感じました。2歳からの積み重ねもあり、簡単な単語が言えるようになっています。 先生も、良く観察をして指導してくださっているようで、のびのびと楽しみに教室に通えています。
子供が楽しそうだったか 今年は自由参加のサマースクールに自分で参加したいと言って参加しました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみで、教室に自分で用意をして行けるようになり、習い事が楽しい!のはとても良いと思っているので、満足しています。が、今同じ年齢のお友達がいないので、来年1人になってしまうかも知れないことが不安に思っています。
このスクールの雰囲気について 先生が、子供が夢中になるような話題などを散りばめながらレッスンをして下さり、子供達も少人数なので、みんな仲良く楽しくレッスンをしている様に見受けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 娘の月齢にあった内容のレッスンだと思っています。教材も満足です。
施設・設備について 家から通いやすく、少人数なので、広さも狭すぎず良いと思っています。
改善を希望する点 とにかく満足しています。通う本人が楽しい事、英語が身に付いて来ている事が重要だと思っていて、それらができているので満足しています。
通っている/いた期間 2019年5月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオン和泉府中プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の対人学習が必要かなと思い始めたとき、いつも買い物で利用している施設内で教室があったので、試しに資料を請求してみました。先生からお電話で体験教室を勧められたので子どもと相談して受講してみたところ、やってみたいというので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前は通信教育で英語を学習していたので、実際に人と話すことに慣れていなかったようですが、外国人の先生と会話することを楽しむようになってきて、どんな話をしたかを教えてくれたりするようになり、よかったと思いました。
子供が楽しそうだったか ゲームをしながら会話をしているようで、いつも授業を楽しんでいるようでした。先生が指導してくれるというので英検受験にも前向きになり、勉強にも意欲的に取り組んでいるように見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語学習は慣れることが大事だと思ったので、通信教育だけでなく対人学習も取り入れてみましたが、相性のいい先生に会えてますます英語を好きになってくれたようで、入会してよかったと思いました。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生がメインなので、すべて英語での授業なので大丈夫かと思いましたが、日本人の先生のサポートもあり、問題なかったです。明るくて優しそうな先生です。厳しい先生が苦手なので良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人の先生のクラスと、外国人の先生のクラスがあり、子どもの希望を聞いて外国人先生のクラスを選びました。会話中心が良かったのでそうしましたが、英語を基礎から学ぶなら日本人先生のクラスのほうがいいかなという印象でした。
施設・設備について 建物が古いので、設備も古そうだし、狭いです。人数が少ないので問題はないと思っています。
改善を希望する点 コロナ対策としてマスクをしての授業なので口の動きがみられないのがちょっと心配です。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオンタウン稲城長沼プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の近くにイオンタウンがオープンし、その中に新しくできた教室でした。無料体験に参加し、外国の先生と日本人の先生2人体制でレッスンしてくださるので英語ができない親も安心でした。また、オープン記念で割引もあったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1歳から入ったので日本語すらまだまともに話せない時期でしたが、音楽に乗ったりゲームに参加して楽しんでいました。3歳頃には簡単な色や英語の歌もなんとなく歌えるようになっていました。
子供が楽しそうだったか 息子は恥ずかしがり屋で抱っこで参加することも多かったですが、息子がやってみようとするまで待ってくださったことで、できたことが嬉しく、少しずつ自信になっていったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が通ったクラスは、親同伴で一緒に英語に触れることができたのが良かったです。教室で取り組んだことを一緒に思い出して家でフィードバックもできました。
このスクールの雰囲気について コロナ対策により親子3組という少人数でのクラスでしたが、先生2人が明るく楽しくレッスンしてくださいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 一番小さな年齢の親子同伴コースでした。レッスン時間中は英語のみで進むので、たくさん英語に触れることができました。また、月1回映像配信もあり、家でも見ることができ良かったです。
施設・設備について 新しい施設なのでとても綺麗です。壁面には英語の表がたくさん貼ってあり見て楽しむこともできました。
改善を希望する点 年度初めに1年間のレッスン実施日がわかるので予定が組みやすいです。行けない時はLINE worksを利用し、日本人先生と直接振替のやりとりができるのが良かったです。ただ、振替回数が決まっているので、予定が合わないときや体調不良が続いたときは振替しきれないこともあり、勿体ない時もありました。
通っている/いた期間 2019年7月から
ベネッセの英語教室 BE studio今浜町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ベネッセの英語教室 BE studio 今浜町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒524-0101 滋賀県守山市今浜町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|