カワイ音楽教室 ピアノコース 綾瀬教室の評判・口コミ
カワイ音楽教室 ピアノコース青葉台センター の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校で鍵盤ハーモニカが苦手でそこからピアノで少しでも慣らしてあげたくて入れました
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり変わらず
人気なので空いている時間に入れていただきましたが
上達まではいかなかった印象
子供が楽しそうだったか 先生がお若いからか、優しい口調ですが、子ども特有のイレギュラーには対応できない様子。お利口な女の子なら良いと思いますが男子には、向かない印象。
親としてうれしかった/気になったことについて 音楽の楽しさはお教室からは伝わらなかったようです。
先生によって引き出し方の差は変わる印象は親としてはあります。
特に男の子は
このスクールの雰囲気について レッスン中は無難に息子もやっていました。
ただ、楽しそうな雰囲気ではありませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について カワイのメソッドなので、きちんとした体系があり
素晴らしいと思います。
わたし自身がカワイに通っていましたので、信頼がありました。
ただ、男子は先生の器の大きさが大事なので、お教室が人気なので
マッチング的なものは時間の都合等を考慮してしまうと選べないのが残念です。
施設・設備について 駅の近くでとても通いやすいです。
さすが大手のお教室なので、設備や立地等はとてもすばらしいと思います
改善を希望する点 青葉区と言う環境もあると思いますが、も青葉台の教室も
とても人気があるので、なかなか生徒の都合と合わないところがあるので
すぐにピアノをやらせたいと思った場合、なかなか都合良くできないところが難点です。これは顧客側のニーズとして。
通っている/いた期間 2019年6月から
カワイ音楽教室 ピアノコース円山公園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ままともから、そういう習い事をすると良いですと話を聞いていて自分の子にどういうことをしたいか話す機会があったので、子供達と向き合い話した時にピアノに興味があったみたいなので入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事の先生に飲み込みの速さ理解力などを褒めていただき、小さな成功体験を掴んだことで子供達も自信を持ってもらう事ができだと感じます。
子供が楽しそうだったか 子供たちが興味を持って積極的に行ってきたからこそ、真剣に自分が納得するまで頑張ってる一面は前向きに思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて なによりも自分に自信を持ってくれたことが親目線、嬉しかったです。自分が納得できるくらい練習していたからこそ上手く行った時真っ先に自慢してくる子供達を見れるのは楽しみになっていました。
このスクールの雰囲気について 一人一人に真摯に対応していただき、その子供達にあった対応を心がけているのが伝わってきました。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事のコースは先生の説明をきいたうえで、子供達と話し相談して慎重に選べたので特に悪い点はありませんでした。
施設・設備について 一対一のワンツーマンレッスンだったのと、担当する先生が変わらないのでどこまで成長したか、どこまでの練習したか把握されてるので安心できました。
改善を希望する点 やっぱり子供達が前向きに何に興味があるか親として向き合うことがまず大切なのかなと思いました。
余裕があるならそんな子供達の夢を叶えられるよう極力協力してあげたいと思いました。
通っている/いた期間 2016年5月から
カワイ音楽教室 ピアノコース川越センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から歌を聞いてはリズムにのって歌ったり踊ったりしていたのでその良い所を伸ばしてあげたいから。それとカワイの方がいい、カワイなら習わせてもいいよと主人が言ったので、親同士の意見もあったからすぐ習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供とコミュニケーションがとれるようになり、本物のピアノや楽器を貸して子どもたちが演奏しながら歌ったり、本物のピアノにあわせてアクティビティを色々するので視覚だけでなく、聴覚が発達し、考える力も発達しました。
子供が楽しそうだったか 子供があきないように次々に興味をひくプログラムがよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がとてもよかったし、同じぐらいの子供たちと一緒に親子でできたのがよかったです。ただ、男の子が入ってもすぐやめてしまい、女の子だけになるので息子は同じ男の子が多い方がよかったのにとぐちられてました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るいし積極的に子供にも親にコミュニケーションをとってくれるのですごく楽しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について リトミックだけです。子供が歌いながら体も動かせたりオモチャや楽器や体操みたいのもまぜて本物のピアノ伴奏ですすみます。
施設・設備について とても古いのでエレベーターがなくトイレも古いです。きれいにはされてますが。2Fだったので下の子供が赤ちゃん連れの人は大変そうでした。
改善を希望する点 男の子がはいるように工夫をしてほしいです。休みを電話連絡でなくWEBでできると楽です。
通っている/いた期間 2017年3月から
カワイ音楽教室 ピアノコース甚目寺センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さな頃からピアノをやっていると脳に良いと聞いて。
カワイの先生が娘の通っていた保育園に来てピアノを教えてくれていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて4年。もちろん上達しています。また、小さな頃から発表会に出ていることもあり、大勢の人の前でも緊張しない子になりました。
子供が楽しそうだったか 先生は教えるのがとても上手で、褒めて伸びるタイプの娘をうまく誘導していただけているので、今では習い事は絶対にやめたくないと言うくらいです。発表会前はとくに練習を頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 目標に向かって親子でレッスンに取り組めています。また、発表会では成長したこどもの姿を見ることができ、毎年発表会のDVD鑑賞を祖父母も楽しみにしています。
このスクールの雰囲気について マンツーマンのレッスンのため、一人一人に合った速度や教え方をしていただけています。
コース・カリキュラム・指導内容について ワークに沿って進んでいきます。年1で発表会があります。ただ、コロナにより全員合唱やクリスマス会での演奏など、中止となっておりこどもたちの楽しみはかなり減ってしまっている状況です。
施設・設備について マンツーマンレッスンであり、1台の大きなグランドピアノ。また、別に防音室も完備されており、設備としては申し分ないです。
改善を希望する点 こどもの成長とともに下校時間が変わった際、レッスンの時間変更など融通を利かせてもらえました。体調不良の際など、レッスン日をずらしていただけています。
通っている/いた期間 2020年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコース認定おおやこども園 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家にピアノがあり、YouTubeなどで聞いてると興味が湧き、以前通っていた幼稚園で、ピアノをひいている子がいて知った。近くでピアノを習える教室があったので始めた。先生も優しく教えてくれ、話し方も分かりやすいので、体験からすぐに入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて ピアノを習い生えて、頑張ればできるようになるということを学んだみたいで、何事にも毎日コツコツ練習するようになった。音楽は楽しいということを知って、今まで苦手だった音楽の授業も成績が少しずつ上がってきた。
子供が楽しそうだったか まだ習い始めたばっかりだけれど、1音ずつの説明が子供が分かりやすく、かつて楽しく行えているようで、来年の発表会に向け頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 通いだしてから、親子で歌を歌ったり、できることを発表してくれるようになった。
家からも近いのですごく良いと思う。
このスクールの雰囲気について 雰囲気もすごく良いと思う。
先生の対応も速やかで丁寧だと思う。
一人一人のレッスンなので、分からないところをすぐに聞けていいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について ピアノの基礎から丁寧に教えて貰えて、分かりやすく楽しくできるので子供も楽しく通い、安心して通わせられてます。
施設・設備について 幼稚園を借りてるということもあって、子供が以前通っていた場所なので、安心して通えている。
改善を希望する点 振込がネットで全部やらなくてはならなくて、途中消えてしまったりなど時間が結構かかってしまった。
通っている/いた期間 2022年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコース摂津本山センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼少期に音楽に触れさせることで、後にある音楽の授業で躓かないようにする為
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供も最初の方は行きたくないと駄々を捏ねていましたが、学年が上がるにつれて、ピアノが面白いからまだやりまたいと言ってくれてとても驚いた記憶があります、ピアノの腕も最初は片手すらままならない感じでしたが、学年が上がっていくと両手を使っての動作も出来るようになっており、感動致しました。
子供が楽しそうだったか しっかりと前もって楽譜を練習していて、学校の宿題もやらないこの子が珍しいなと思いました、しかも本当は小3で辞める予定だったのに、子供からの要望で後一年期間を伸ばしたりもしました、こんなことをした習い事はここが初めてです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうでしたし、どんどんピアノも上手くなっていってましたので、親としては嬉しい限りでした。
このスクールの雰囲気について 子供がやっているところを見る感じ、先生の雰囲気も悪くなかったですし、楽しく世間話などもできて、凄く良い空間だったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 前にも述べたように、どんどん子供が上達していっていたので、教え方がまず良かったんだと思います。
施設・設備について 普通の民家のような良い意味で古風な外装で過ごしやすく、子供もまるで家にいるみたいと言っていました
改善を希望する点 交通の弁が良く、教室がバスの駅の近くにあるので、通いやすいなと思います、要望は特に思いつかない程充実しておりました。
通っている/いた期間 2018年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコースイオンタウンおゆみ野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達が上手に弾いているところを見て興味を持った。
実家にピアノがあり遊んでいるうちにもっと上手になりたいと思うようになった。
自分も子供の時に通っていたカワイが家の一番近くの所にあったのでそこに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段何に対しても消極的で、他の習い事の体験に行ってもやりたいとは言わなかったが、ピアノはすごく楽しいようで、楽しい、早くまた行きたい、今日はこれをやったよ、とたくさん前向きな言葉を聞けるようになった。好きなことが見つかって良かった。
子供が楽しそうだったか 恥ずかしがり屋で消極的な娘ですが先生が優しく安心感があるようで嫌がることなく楽しく通っています。今日おしえてもらったことや、歌った歌をお家で楽しそうに教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて いくつか習い事の体験に行ったが続かず、やっと楽しく通えるものが見つかって、早く行きたい、またやりたい、と笑顔が見れただけで嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が穏やかで優しく、子供が安心している様子だった。レッスン中の様子はわからないので4点にしました
コース・カリキュラム・指導内容について とくに思うところはないが、子供と先生の一対一のレッスンは集中出来ていいと思います
施設・設備について 待合室や教室が小さめかなとおもいますが子供にとってはそんなことはなさそうなのでそこまで気にならないです
改善を希望する点 仕方ないことですが曜日や時間の空き枠が少なすぎて選択肢がほとんどなく困りました。
通っている/いた期間 2022年11月から
カワイ音楽教室 ピアノコース一社センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘にクラシックピアノを弾きこなせるようになってほしかったのと、本人もピアノをやりたがったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 現在8年目ですが、先生の丁寧なご指導でバッハやショパンも弾けるようになっており、特にこの2年程は飛躍的に上達しました。
子供が楽しそうだったか ここ数年はカワイ子どもピアノコンクールにも積極的に出場して、予選落ちながらも審査員特別賞などを頂き、前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が今まで聴いてきたクラシックの名曲を娘が目の前で弾いているのを見ると感慨もひとしおです。
このスクールの雰囲気について 個人レッスンで他の先生のレッスンを直接見ることはないので良く分かりません。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもは30分コースが基本ですが、2年程前からコンクールの課題曲と通常レッスン曲をこなす為、1時間レッスンを受けています。
現在は、ハノン、バッハのインベンション、ショパンの子犬のワルツを並行で進めており、娘曰く細かいところまで厳しくも丁寧に教えて頂いているようです。
施設・設備について 一社センターでレッスンを受けてますが、建物自体は古く水漏れがあるなど、施設そのものは充実しているとは言えません。各部屋にはカワイのグランドピアノが置かれてます。
改善を希望する点 ピアノは習得が難しく、殆どの子どもは小学生のうちにやめてしまうことが多いようです。ただ、大人になるまで続ければ一生モノの趣味となり、大きな財産になるかと思います。
通っている/いた期間 2015年10月から
カワイ音楽教室 ピアノコース幸福の森幼稚園 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達が習っていて、私もやりたい!とお願いされたので、ちゃんと続けられるなら良いよ、と言って習い始め、今に至ります
子供が出来るようになった/変わったことについて これは、正直なところ、どちらもそんなに当てはまることは無いかな、と思います。とにかく、本人が楽しみながらやっているので、良いんじゃないかな。なんて思ってます。
子供が楽しそうだったか 先生が優しくて楽しい人みたいで、レッスンに行くのをいつも楽しみにしているので、この教室で正解だったと思っています
親としてうれしかった/気になったことについて お友達がやっていたことから、私もやりたい!と習い始めて今に至りますが、一度も文句らしい文句も言わず、楽しみながらレッスンに行ってくれているので、習わせてよかったなあと感じています。
このスクールの雰囲気について 個別レッスンの形なので、他の子がどうかというのは、あまりよく分かりませんが、先生は、結構優しめに教えてくれるので、子供も、いつも楽しそうにしているので良かったなあと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の意見を一番に尊重しつつ、本人に合っているだろうなと感じたコースにしました。
施設・設備について 特には、気になった事はないのですが、しいて言えば、レッスンをする部屋が、置いてあるピアノのせいなのか少し圧迫感を感じたので、その辺を改善してもらえると良いのかな、と思います
改善を希望する点 レッスンの予定を、もう少し早めに決めてもらえるとありがたいなと思います(家の都合などもあるので)。
通っている/いた期間 2018年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコースMS相模原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて やりたいと言ったのでやらせてみたら、すぐに才能を開花させて頑張っています。また、飽きてしまっても先生が工夫してくれてやれています。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても楽しく頑張っているからです。
また、やる気が出たのがあり、音楽にももっと興味を持ち、娘だけではなく息子はギターを弾くようになりました。
子供が楽しそうだったか 新しい曲をする時はあんまり乗り気じゃないですが、できるようになるととても楽しそうです。なので、次も頑張ろうという気持ちになれるそうです!
親としてうれしかった/気になったことについて 発表会ですね。
母(おばあちゃん)も来てくれるので娘もとても楽しそうです。
また、親からしても娘の晴れ舞台なので毎回ドキドキしております。
このスクールの雰囲気について 先生は、先生が幼い頃に通っていたピアノの教室の先生が厳しかったそうなので娘たちにはそういう思いはさせないようにとても優しく分かりやすく教えてくれてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一なのであんまり急ぐこともないです。
自宅でもたくさん練習してます。なにより、1番やりたい時間にさせてもらえるのが有難いですね
施設・設備について とても綺麗でした。
たまに少し、近所の方に迷惑にならないかとは気になってしまうのですが大丈夫そうでしたので安心しました。
改善を希望する点 家に近いのがいいですね。私が忙しい時に一人で行けるようにできるだけ近いところにしています。また先生が優しく、親しみやすい先生なのがとても嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年5月から
カワイ音楽教室 ピアノコース綾瀬教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
カワイ音楽教室 ピアノコース 綾瀬教室 |
---|---|
住所 |
〒 東京都足立区綾瀬2-21-10影山ビル2F |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
東京都にあるカワイ音楽教室 ピアノコースの教室を探す
- ダイエー東大島教室
- 等々力センター
- 十条ミュージック
- 浅間幼稚園
- 鶴川センター
- MS青山
- 村山学園教室
- 蒲田センター
- MS西新井(アリオ西新井)
- 南砂教室
- 東郷幼稚園
- MS市ヶ谷
- 清和学園
- 都立大学センター
- MS三軒茶屋
- 光ヶ丘北
- 池袋センター
- 南葛西教室
- 東武練馬教室
- 田無いづみ幼稚園
- 羽村教室
- みやしろ幼稚園
- 精心幼稚園
- 業平センター
- 武蔵小山教室
- 緑ヶ丘幼稚園
- 村野小鳩幼稚園教室
- 立川かしの木幼稚園教室
- 仰願寺幼稚園
- 生方なかよし
- 浜田山センター
- たまべ書房教室
- 瑞穂友野教室
- 昭島教室
- ミュージックスクール高田馬場
- 荻窪センター
- 亀有北教室
- 麻生学園南多摩幼稚園
- 花小金井
- 池袋ショップ教室
- 南町田教室
- MS西八王子
- MS新小岩
- ユニゾンモール東中野
- MS八王子
- MS青砥
- MS浅草ROX
- 荒川町屋教室
- MS千石
- 新経堂センター