カワイ音楽教室 ピアノコース 徳重センターの評判・口コミ
カワイ音楽教室 ピアノコース徳重センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知り合いから紹介され評判がよかったので決めた。家からも近く、子どもも習いたがっていて、友達と一緒に入校した。
子供が出来るようになった/変わったことについて ピアノが上達することが純粋に楽しいようで、ピアノを弾いている時には表情が明るくなった。その他の日常生活には特に変化はないが、楽しみが増えてよかったようである。
子供が楽しそうだったか 練習はそれなりに大変そうだが、できた時の喜びには替えられないようで、そこそこ熱心に練習に取り組んでいる。子どもに合わせた指導をしてもらっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 粘り強く取り組んでくれているので親としてはとても嬉しい。スクールで学校以外の友達もできて、交友関係が広がり、いろいろ刺激を受けているのがありがたい。
このスクールの雰囲気について スクールの様子を直接見たことがないが、子どもの話から判断する限り、友達と切磋琢磨しながら取り組んでいるようである。先生がうまく間に入ってくれているようで感謝している。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもに合った指導内容で子どもも喜んでいる。指導の方針や姿勢は先生によって多少差があるが、子どもに楽しく取り組んでほしいと考えておられるようで、子どもに合っている。
施設・設備について 練習の時間が決まっているのでそれほど混雑しておらず、十分練習できる。
改善を希望する点 特に要望はなくこのままで問題ない。ただ、他のお子さんは、先生と合わずなかなか気持ちが向かないお子さんもいらっしゃるようである。先生と合う合わないは運のようなものかなと思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
カワイ音楽教室 ピアノコース徳重センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園で教室を開いていたのでそこからグループレッスンを始めて、今は個人レッスンに切り替え頑張っております。 先生が一度変わりましたがお二人ともとても良い先生で子供も大好きで、楽しく通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて たくさん褒めてくださり子供のやる気を引き出して下さいます。 発表会にも積極的に参加させてくださるので集中してレッスンに励むことができ、やり終えた達成感もあるので頑張っています。
子供が楽しそうだったか 先生がとにかく笑顔の素敵な方々で、まずは先生を好きになる事が頑張るきっかけだったと思います。 若い先生からベテランの先生まで、優しくも的確なアドバイスによりできなかった部分は次の週ではできる様になったりと、目に見えて成長しております。
親としてうれしかった/気になったことについて 何か一つのことを継続して頑張れると言うことはあまりなかった子でしたが、幼稚園から始め先生も教室も変わっても頑張って通っています。 これからも音楽を通じて、ひとつのことを頑張る大切さをしっかり身につけてくれたらと思います。
改善を希望する点 不満な点は特にありません。 先生方は熱心に指導してくださり、親子共々先生の笑顔に癒されつつ毎週頑張って通っているので感謝しかありません。
カワイ音楽教室 ピアノコース徳重センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ピアノや音楽に興味を持ち始めた頃に体験で入会したところ、続けたいと言ったので継続して習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃は全然練習しなかったがある程度大きくなってある程度弾けるようになると、家で暇なときにもピアノを弾くようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生がとても優しい、子供も大好きでレッスンも楽しいようで毎週喜んで通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンはそれほど厳しくないようで、自分の世代と比べるとあまり技術は高くない気もするが、趣味程度に弾ければ良いと考えているので楽しく通えたらそれで良いと思います。毎年の発表会で少しずつ上達しているのがわかるのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 引越し前に通っていた教室の先生はピアノの押し売りが酷かったが、今の教室の先生はそんなこともなく、子供との相性も良いようで楽しく通っている。
施設・設備について 自宅では都合で電子ピアノしか置けないが、教室ではグランドピアノで練習させてもらえるのでとても良いと思う。
改善を希望する点 練習でも発表会でも最近流行りの曲を練習することが度々あるが、時々はちゃんとしたピアノ曲もやってほしいと思う。
通っている/いた期間 2015年3月から
カワイ音楽教室 ピアノコース徳重センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ドラムがやりたい。と言い始めて、ピアノは音楽の原点かな。と、思ったので始めました。また、指先を使う事は脳にも良い刺激になると思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌を歌う、聞くこと、色々な楽器等にも興味を持つようになりました。また、指先が器用になりました。とても楽しそうです。
子供が楽しそうだったか 先生がとても優しいので、やる気がグングン上がって行きました。 また、シールのご褒美などもありとても楽しそうです。年に1回、発表会もあるのでやる気につながりますね。
親としてうれしかった/気になったことについて 舞台に出ることが楽しい子供なので、発表会も緊張もしたようですが、大勢のお客さんの前で発表すると言うことが楽しいようです。
改善を希望する点 待っているときにピアノが弾けたりしたら良いと思います。 また、時間ももう少し長くやってくれたら親は助かりますね。
カワイ音楽教室 ピアノコースのすべての口コミ(1,981件)
カワイ音楽教室 ピアノコース富士センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達に誘われて、体験をしてみましたが、本人がとても楽しいようなのでそのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 能力に無理なく進めていただけるので、どんどん
上達していっていると思います。
子供が楽しそうだったか 先生との相性がとても良く感じるので、楽しく授業を受けられていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 音楽を楽しめていることと、授業で先生とお話しすることがとても楽しいそうです。
このスクールの雰囲気について とても明るい先生なので、会話をたくさんしてくれて上手くなるコツなどもしっかりと教えてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について いろんな音楽や楽器に触れ合う機会を設けていただけるので、音楽が好きになり、ピアノの表現力も身に付いています。
施設・設備について 実際にグランドピアノが教室内にあるので、グランドピアノを弾けることも貴重な経験だと思います。
改善を希望する点 先生が皆さん明るく気さくに話してくれるので、安心して信頼してお任せできます。
通っている/いた期間 2018年以前から
カワイ音楽教室 ピアノコース桜山センター の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達ができました、活発になり活動的になりました、先生は丁寧に教えてくれます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎をしっかり習ったので、飲み込みが早くかなり上達しました。
子供が楽しそうだったか 先生がとても親切で、子供も通うのが楽しみなようで、行く日はルンルンしています。
親としてうれしかった/気になったことについて どんどん上達していく娘を見るのが、親である私の唯一の楽しみです。
このスクールの雰囲気について みんな集中しており、学習しやすい環境で、とてもよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは種類も多くなく、簡単に選べるので、迷う事なく選べました。
施設・設備について 最新の設備が整っているので、上達するには最高の環境です。クーラーも付いています。
改善を希望する点 クーラーの温度をもう少し下げてくれと嬉しいです。今は28度なので。
通っている/いた期間 2024年1月から
カワイ音楽教室 ピアノコースプロムセンター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ピアノ絵本をきっかけに鍵盤を叩いて音を出すことにハマり、いつの間にか簡単な曲のメロディを自分で音を拾って弾くようになったので、習わせてみようかと。
特にこだわりも無かったので、自宅から近く通いやすい現在の教室を選択。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生から伺ったのは、耳が良いということ。
耳で聞いて覚えて弾けるので、反対に楽譜を読むのが苦手。それは2年以上教室に通った今も変わらないものの、以前よりは楽譜を読むこと、音階というものへの理解度は上がった様子。
楽譜を読むのが苦手なことがそのままピアノへのモチベーション低下に繋がったようで、なかなか積極的な練習や上達が見られず、もうやめる?と聞いたことも何度もありますが、やめたくは無いと言い続けて今に至る。
もともと頑固なのと、割と粘り強い性格なので、モチベーションがどうあれ、やめることには本人納得いかないようです。
粘り続けた結果、ここ最近、以前に比べ積極的に練習をしている姿を見るようになりました。
子供が楽しそうだったか 恐らく楽譜なんて見なくても聴けば弾けるのに、という状態であっただろう我が子にとって、楽譜を読む、音階を覚えるということが面倒で、楽しさや前向きさは得られない時期が長かったと思います。
その中でも知っている曲や好きな曲が課題になった時は、楽しく取り組むことが出来ていたのかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通い少しずつ楽譜の読み方や知識・色んな曲を弾いた経験などが積み重なり、音楽自体好きな我が子は、気に入った曲があるとジャンル問わずピアノで再現を試みます。
以前私が好きなアーティストの曲を一生懸命音を拾ってピアノで弾けるようにと練習してくれた時は嬉しかったです。
また、年に一度の発表会で弾く曲目選び、当日の演奏、今年は何かな?どうかな?と楽しみに思います。
このスクールの雰囲気について 個人レッスンなので、他の生徒さんのことはあまり分かりません。
コロナ禍の影響もあってか、特に他の生徒さんやその親御さんと積極的に交流を持つ雰囲気もあまりないので。
担当の先生には、モチベーションダウン気味の時期も、そのままピアノから離れてしまうこと無く続けて来られてますので、上手くご指導頂いてるなと、感謝の気持ちです。
教室には下の子が同行することが多いのですが、上の子にも下の子にもいつも明るく良い雰囲気でお話して頂き有難いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 私自身は音楽全般への興味が薄い方なので、コースやカリキュラムのことは良くわかりません。
指導内容に関しても今はレッスン中の付き添いもしないので、具体的なことはわかりません。が、基本低空飛行なイメージで通い続ける我が子が、それでもやめることなく上達や積極性を見せ始めたのは、ご指導が良いのだろうなと思います。
施設・設備について 個別レッスンで先生と生徒一対一が基本。
教室も一組毎の個室状態です。
個室を狭いと感じたことはありますが、
良くも悪くも特に他に気になったことはありません。
改善を希望する点 レッスン料は1コマいくらではなく月謝制、なのかと思いますが、例えば体調不良で急に休んでもそれきりでした。
レッスン一回毎に換算するなら、我が家にとっては決して安くない金額なので、振替レッスンや一部返金・免除などの救済措置が有れば良いのに、と思います。
通っている/いた期間 2020年5月から
カワイ音楽教室 ピアノコース札幌幼稚園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通っていた園がスクール会場だったので、配布された入会案内を見て、体験教室に申込みました。初めての習い事も慣れた空間でなら落ち着いて取り組めると思い、また、先生がやさしく丁寧で子どもがレッスンを大変気に入ったので、そのままレッスン継続を申込みました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りでしたが、次第に先生と打ち解けて挨拶以外にも「ここが難しい」「今日は幼稚園でね」と自分から積極的に話すようになりました。また、歌うことは以前から好きでも、高い声の出し方もわからず上手いとはいえない子でしたが、先生がピアノに合わせて声を出す練習も取り入れてくださったおかげで、1ヶ月もするうちに音程もとれるようになり、目隠しで音階を当てられるようにもなりました。本人も楽しんで歌ったり音当てクイズに取り組んでるようで、目に見える成長に、親としても大変嬉しく思いました。
子供が楽しそうだったか 特に初期のレッスン曲は童謡など馴染みのある曲が豊富なので、子ども自身が「好きな曲を自分で弾けるようになりたい!」と前向きな姿勢で練習に取り組んでいると感じます。自宅での練習も親に強制されるより、自分から積極的に楽しくピアノに向かっています。
親としてうれしかった/気になったことについて ピアノは好きでも練習が辛いと感じる方も多いと思います。我が子も楽譜の読み方や記号をまだ覚えられず難しいと感じているようですが、そこで躓いてもレッスンを嫌いになったことがありません。無理をせずその子のペースで乗り越えられる目標に合わせて先生が毎回丁寧に指導してくださいます。難しい事がまだわからなくても、ピアノで音を出して楽しむ大切さを大事にしてくださっているので、子どもも毎回のレッスンを大変楽しみにしています。難しい練習曲に当たっても、嫌だと感じるより先に「レッスンに行きたい」「先生に会いたい」と言っているのを見ると、楽しんで継続できるものを見つけられたことを嬉しく思っています。
このスクールの雰囲気について 先生は挨拶の仕方から教えてくださったり、レッスンの合間にも今日あった出来事を話して気分転換をしてくださったりと、子どもが飽きずに楽しく取り組めるよう細かな気遣いをしてくださいます。レッスン後にも保護者にレッスンの進行具合や、これから重点を置きたい目標、親が希望するレッスン内容など定期的に確認や相談をしてくださって、話しやすく、安心してお願いできます。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に進捗や本人の希望、保護者の希望を確認して指導してくださるので、「楽譜が読めるようになりたい」「厳しいよりは進度が遅くても楽しく習わせたい」など細かなら要望も聞いてくださって安心しています。
施設・設備について 幼稚園が会場ということもあり、幼稚園の行事などの都合によってレッスンも連動して延期になったり、保護者の見学ができない日があったりします。
改善を希望する点 先生がコミュニケーションを密にとってくださることがなによりも良かったです。気軽に親の要望もお伝えでき、子どものちょっとした気持ちの変化(今日は楽しかった、難しくて大変だったなど)にも気づいてくださいます。発表会など行事の準備や確認も些細な事でも先生にご相談させていただいています。大変安心です。
通っている/いた期間 2022年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコースゆめタウン行橋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが音楽が好きだということと周りからの勧めでピアノ教室の見学に行きました、近くの教室を何件か回ったのですがどの教室よりも楽しそうに体験していて自分からまた絶対行きたい!と言っていたので通わせることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもの様子をみながらじっくりと進めてくれます、
兄妹で通わせているのですがその子のペースやその日のコンディションに合わせて先生が教えてくれるので無理なく本人達も毎回楽しくレッスンに励んでいます!教科書とは別に購入したアニメソングの楽譜で何か分からないところがあったら持っておいでー!と言ってくれて子供たちも大好きな曲でレッスンが出来るので嬉しそうでした!
子供が楽しそうだったか 苦手なとこでつまずいたり調子が出ない日が続くときもありますが、先生の声かけが良いようで落ち込んで帰っても自分から家で練習をしています
こちらはほとんど細かい声掛けをしないのですがいつの間にか苦手を克服していて弾けるようになっています子どもも嬉しくて何度もひいています!
親としてうれしかった/気になったことについて もともと歌が好きだったのですがピアノを習い始めて音感や感性が豊かになったような気がしますグレードアップテストは本人のペースをみながら先生と相談して受けるかどうかを決めていますが、恥ずかしがり屋の娘が自分から歌のコンクールにでる!と決めたのでびっくりしました
このスクールの雰囲気について とてもマイペースな子で羽目を外すときも有り先生を困らせてないか心配になるですが楽しい雰囲気のまま授業をすすめてくれるのでさすがだなーと思います!
30分の個別指導ですが先生の切り替えの良さでたっぷりとピアノや太鼓やタンバリンを使ったり歌を歌ったりしています!ピアノに集中できそうな時はなんども引かせてくれます!
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者だったので年齢にあったいちばん優しい教科書からお勧めされました、生徒さんや先生によって進み方は違うと思います年齢が上がると覚えも早いので
上の子は1冊の教科書が4ヶ月ほどで終わりました 少しペースが早すぎるのでは?と思うこともあります、上の子は2年生で習い始めたのですが年齢的には少し急いだ方が良いといわれました、今のところちゃんと弾けるようになり楽譜も読めるようなので先生におまかせしています!
施設・設備について ショッピングモール内にあるので買い物もできついでに色んな用事を済ませることができるのでとても便利です!用事が終わると教室の隣にあるベンチに座って中の様子を伺っています
改善を希望する点 覚悟はしていましたがレッスン料は高いと思います、グレードが上がる度にレッスン料もあがります ただ他のピアノ教室も体験しましたが同じくらいです、今通っている教室は内容や先生との相性がとてもよく子ども達が楽しそうなのでできればずっと通わせたいと思います、しかし物価高の影響で更にレッスン料が上がったのとコンクールや発表会の出場料金がとても高いと思いました、さらに今後ピアノ以外の習い事も考えているので長く続けたくても続けられなくなる可能性もあると思っています
通っている/いた期間 2020年10月から
カワイ音楽教室 ピアノコース島原センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 我が子の仲良しのお友達がピアノ習っていまして、そのお友達宅にてピアノに触ったりしているうちに、実際にお教室に通いたいと言われまして。どのお教室に行くのかを調べる前に、そのお友達の通っているところをお母様が紹介してくださりまして、今回の習い事を始めるきっかけになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの娘は、極度の人見知りですが、先生が娘の緊張をほぐしてくれまして、細かく丁寧に優しく語りかけながら指導をしてくださる姿勢は、親子共々、安心感にあふれる気持ちでした。親としては、我が子が緊張していた初日から日を追うごとに、表情も豊かになりましたし、ピアノの上達だけでなく、心の成長にも繋がったようにも思えます。本当に有り難い気持ちです。
子供が楽しそうだったか 娘は、極度の人見知りなもので、親としては、不安でしたが、先生が優しく丁寧に指導はもちろんのこと、語りかけてくださるので、ガチガチでした我が娘も習い事の最終日まで、楽しくレッスンをうけることが出来ましたし、我が家に帰っても、ピアノ教室の話が尽きません。楽しい時間はあっという間とよく言いますが、レッスンの終わり時間が近づくと、寂しそうにしてました。嬉しい悩みなのかもしれませんが。
親としてうれしかった/気になったことについて 大満足です。ピアノだけではなく、人見知りで私の後ろにすぐに隠れる娘が、先生と沢山お話したり、そして、帰り道も自宅でも話が尽きないんですよ。なんだか、ピアノを通して、娘の心の成長も垣間見えて、このように投稿を書いていまして、思い出すだけでも涙が溢れています。私も親として娘の色々な表情も見れて、勉強させられました。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は、アットホームという感じです。ガチガチに緊張していた娘が馴染みましたから、元々通っていたお友達の他にも友達ができましたし、先生と親子の連携がしっかりしていますので、先生にも相談しやすかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初からピアノを習いたかったので、ピアノコース以外は視野に入れていませんでした。なので、親子共々、話し合うというか自然とそのような気持ちと流れになりました。
施設・設備について レッスン部屋やお手洗い等、どの部屋の綺麗にされていましたし、ピアノもエレクトーンも新しいものを使われてました。なので、習うコチラとしては、利用しやすい環境ではあったと思います。
改善を希望する点 やはり、心の成長に繋がることかなと思います。極度の人見知りの娘が先生やお友達のお陰で、言葉表情豊かになりました。家でも物静かな我が娘ですが、レッスンの話が尽きないもので、寝床の絵本の読み聞かせよりもレッスンの話をしつくして眠りつくくらいです。夫婦共共、感動しております。夫の仕事の都合で県外に引っ越すことになり辞めることになりましたが、貴重なひとときの思い出になりました。また機会があれば、ピアノを習わせたいと計画中です。
通っている/いた期間 2022年4月から
カワイ音楽教室 ピアノコース徳重センターの詳細情報
ブランド名、教室名 |
カワイ音楽教室 ピアノコース 徳重センター |
---|---|
住所 |
〒 愛知県名古屋市緑区鳴海町神ノ倉3−2431 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるカワイ音楽教室 ピアノコースの教室を探す
- 豊田センター
- 稲沢千代田
- 稲沢文化
- 稲沢パールシティー
- 南岩崎台
- 蒲郡駅前
- 新西浦南教室
- 西尾センター
- 安城センター
- 浄水センター
- ラスパ太田川
- 大和幼稚園
- 深見
- かりがね
- 西明寺
- 三和
- 蔵子
- 菊保育園
- プリオ
- イオン春日井めいてつCOCO
- 野崎教室
- パレマルシェ・河和
- 阿久比丘の上の音楽
- 新草木
- 飛島渚
- 扶桑
- ㈱オークワ・パレマルシェ東郷
- 甚目寺センター
- 黒笹
- ヨシヅヤ西春センター
- 神領北
- 田原吉胡
- 蔵王こども園
- 日進センター
- 竹の山センター
- 湯山町
- バロー城山
- 本地ヶ原
- 新若草
- 第二松元幼稚園
- グランドパシフィック
- 平針センター
- きふね幼稚園
- メイトピア
- 東名幼稚園
- 名古屋東幼稚園
- 一社センター
- イオン有松センター
- 小幡
- 二川