リベルタサッカースクール 宜野湾の評判・口コミ
「リベルタサッカースクール」「宜野湾」の評判・口コミはありません。
リベルタサッカースクールのすべての口コミ(1,525件)
リベルタサッカースクール高砂南 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 色々なスポーツを見て、何がしたいか?と聞くとサッカーと答えたので、地域で開催されているスクールを見学に行った。 サッカーの技術だけでなく、楽しく、礼儀も教えてくれるので満足している。
子供が出来るようになった/変わったことについて なんでも積極的に前向きに取り組むようになった。 スクールの大会で表彰される事が自信に繋がっている。
子供が楽しそうだったか 目標に向けて取り組むテーマを設定することで、何を取り組めばいいかが分かりやすい。 最近は、スクールでのランクアップテストの課題をクリアするために自宅で自主的に練習に取り組めていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 表彰やランクアップテストでの合格で成功体験をできたので、課題や目標に向けて自主的に練習をするようになった事が嬉しいです。 ただ、ランクアップテストを受けるのに別途費用が必要になるところが少し残念です。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく挨拶してくれるので、とても好印象です。 こどもも慕っており、毎回スクールに通うのを楽しみにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 練習以外に大会や合宿が定期的に開催されており、そこがこどものモチベーション向上に繋がっていると感じる。
施設・設備について コロナ禍で開催場所が変更になっても、変わらない内容で練習ができるように用品が揃えられている。
改善を希望する点 こどもが毎週サッカーの日を楽しみにしているのが1番だと考えています。 サッカーが上手くなることももちろん大切ですが、目標をクリアしていく達成感とチームプレイを学べればと考え、これからも継続して通わせたいと思っています。
通っている/いた期間 2015年9月から
リベルタサッカースクール皇徳寺 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 元々サッカーに興味があり、こちらのサッカーの体験に行ってみて楽しかったのと、挨拶や礼儀も身につきそうだったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が優しく教えて下さり、伸び伸びと参加出来ました。
元々消極的な我が子ですが、楽しく行っていましたがゲームになると消極的なのは変わらずでした。
リフティングなどは練習して少しずつ上達して喜んでいました!
子供が楽しそうだったか 先生が褒めて伸ばしてくださったので楽しく通っていました。
試合になると子供の場合、あまり意気込みが足りないと感じてしまいました。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく先生が素晴らしく優しく子供の長所を褒めて伸ばしてくれました。
子供が嬉しかったみたいです。
送迎が無いので練習場所までの往復が大変だったのと、試合の度に費用が掛かってしまいますので、兄弟で入ったりしていると少しきついかなぁという印象です。金額面だけがネックです。
このスクールの雰囲気について 先生達の雰囲気は良く、皆さんとても感じが良く子供達に明るく元気に楽しく指導してくださいます。
子供達はのびのびと集中して練習に取り組んでいました。
保護者の相談も良く聞いて頂きました。
コース・カリキュラム・指導内容について リフティングやドリブルの練習や時々遊びを交えながら取り組んだ後ゲームになります。
施設・設備について 広い公園でナイターも付いてるので練習するにはとても良い環境だと思いました。
改善を希望する点 合宿や1日合宿の時にお弁当を用意して貰えたので助かりました。
アプリ支払い金額などを確認出来る所が便利でした。
通っている/いた期間 2021年1月から
リベルタサッカースクール南大樋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ポストにチラシがよく入っていたので、何かスポーツをさせたいと思って本人に見せたら興味を持ってくれたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ成長途中ですが、技術というよりは社交性やメンタルの成長を感じられます。
子供が楽しそうだったか 気持ちにムラがあるのですごく積極的に取り組んではくれませんが、続けているうちに楽しさを感じられているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何をするにも嫌がって逃げたり隠れたり暴れたりと、本当にどうなるんだこの子は、と頭を悩ませましたが、サッカーを通じて少しずつ落ち着いてきていて、本当に希望を見出せています。
このスクールの雰囲気について コーチとはあまり接する機会がありませんが、何かいつもと違うことがあった時は電話で報告してくれたりと、すごく丁寧な対応をしてくれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 技術面を求めると物足りないとおもいます。
体力的にも無理のない程度、という感じで、あまりハードではないです。
施設・設備について 人数や設備などは最小限という感じで、足りていないところが多々あると思います。
改善を希望する点 月謝は少し高めで内容が緩いので、もっともっと上手になりたいという人には不満があると思いますが、はじめてのサッカーだったり、対人面や精神面に不安のある人はコーチがしっかりサポートしてくれるので、このスクールでサッカーをすることでトラウマができたりサッカーを嫌いになったりということはおこらないと思います。
時間帯が学校終わってギリギリの時間なので間に合わないことが良くある。
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール桜ノ宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーを習いたがっていたのでいくつか調べたところ、少人数で、運動の苦手な子でも認めてほめて指導するという方針に賛同して入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが一人一人を丁寧にみてくださり、ちょっとしたことでもほめてくださります。そのため、運動の苦手なうちの子も、意欲的に続けて取り組んでいます。少しづつ子どもなりに上達もしています。
子供が楽しそうだったか ゲーム要素を入れた練習や楽しい声掛けで楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供に気になる様子があった時には、個々に連絡をくださるなど、コーチが子供の良さを引き出してくださるので親としてはとても感謝しています。
このスクールの雰囲気について 少人数で、みんな仲が良く、失敗してもお互いに声を掛け合う雰囲気です。良いプレーにはナイスといった声掛けもありとてもよい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的にランクアップテストやサッカー大会、合宿などがあり、子供たちが意欲的に取り組めるカリキュラムとなっていると思います。
施設・設備について 大きなグラウンドを利用しており、十分に体を動かすことができます。
改善を希望する点 大きなけがをして何か月か参加できないことが確定しているときでも、休会という制度がないので、月謝を払い続けて振替え券をもらうということになります。一度退会するとインターネット上の再登録や再入会などややこしいので仕方なくそのままになりますが、振替は結局別の場所なので消化しきれずもったいないです。休会制度を考えてほしいです。
通っている/いた期間 2019年5月から
リベルタサッカースクール総社 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達に誘われたこともあり、興味を持ち始めました。もともと公園でボールを蹴ったりしていましたが、実際に練習に参加させてもらってすごく楽しかったそうなので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は上手くできないとすぐに泣いて、練習を抜けて私の膝上で見学なんてこともよくありましたが、今では積極的に練習に励む姿勢を見せています。
子供が楽しそうだったか サッカーボールを使った練習だけでなく、風船を使ったり、相手に背を向けずにする鬼ごっこなど、子供が喜びそうな練習方法をたくさんしてくれるので、それが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めてから、挨拶であったり、練習への取り組みなど積極性が身についたと思います。毎回練習の最後に試合形式をしますが、一生懸命に走り回ってボールを追いかける子供の姿を見るのが楽しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は基本的には楽しく優しく指導してくださいますが、子供達のふざける時間が長かったり度が過ぎるときちんと注意してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園生向けのキッズコースです。今は月3回の練習ですが、子供的にはもっとしたいようです。テストが合宿に参加しなければ受けられないそうなので、その点はどうにかしてほしい気もします。
施設・設備について 毎回体育館でやっていますが、施設内も広いのでのびのび練習できています。
改善を希望する点 まだ参加したことはありませんが、合宿時にしかテストを受けられないそうなので、その点は何とかしてほしい気もします。
通っている/いた期間 2020年6月から
リベルタサッカースクール筑紫丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に兄と一緒に体験教室に行き、コーチにとても褒めてもらったのが嬉しかったようでそのまま入会しました。 とにかく楽しい!いいところは褒める!というコーチで楽しくサッカーができそうだと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーがとても楽しいようで毎週張り切って行っています。 正直言うと技術的なところはそんなに細かい指導はされてないような感じがしますが、低学年なので楽しいのが一番かなと思っています。 合宿にも毎回参加し、課題をクリアできるように自主練をしたりと自分から努力する姿も見られるようになりました。
子供が楽しそうだったか とにかくコーチが子どものことが大好きで、子ども達のそれぞれの良さ徹底的に褒めて下さるので、練習が楽しくて仕方ないようです。 ゲームで点を取ると嬉しそう名報告してくれますが、みんなにチャンスがあってやる気アップするようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 引っ込み思案で大きな声を出したり前に出たりは苦手でしたが、仲間と試合をする時に声を出してボールをもらったり指示を出したりとつたえることができるようになったので嬉しく思います。
改善を希望する点 試合も少ないので本当に楽しむための教室という感じなので、技術を身につけたい子には不向きかと思います(テクニカルに上がれるような元々センスのある子はいいようです) 普通のクラスでももう少しテクニック的なところ、ルールなどを教えて頂いてもよいかなと思います。
通っている/いた期間 2016年3月から
リベルタサッカースクール高柳 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達が楽しそうに通っているのをみて、習いたいと言ったので見学に行きました。家から近く、楽しそうだったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上手くなったかどうかは正直わかりませんが、毎週楽しく通っていました。
子供が楽しそうだったか 先生が子供のいいところを褒めるのが上手いので、こどものやる気が出て、練習を頑張っているように感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っていたことが一番良かったことです。親の当番もなく、親の負担もないのはよかったです。ただ、スクール自体の生徒数が少なく、実戦形式の試合等が普段の練習では出来なかったので、いろいろな経験値を上げるには物足りない感じがします。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は悪くなかったと思います。低学年の子供が多く集中力が切れて違うことをしてしまう子もいましたが、真剣にやっている子が多かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒数が少ないので、実戦的な練習が出来ないので、それがちょっと・・・。時々スクール内の他教室で試合がありましたが、どうしていいかわからない感じでした。
施設・設備について 学校の運動場を借りて練習するので、設備といった設備は特にないと思います。冬は暗くなるので、先生が投光器みたいなものを持ってきて、明るくして練習していました。
改善を希望する点 人数が少ないので、練習のバリエーションが少ない。個人的には色んなレベルの子と一緒に練習して、色々な刺激を受けてほしかったから、その機会があまりなかったのが残念でした。
通っている/いた期間 2020年4月から
リベルタサッカースクール板付 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介で知りました。料金は高めでしたが、仕事が忙しかったので、親の負担がほとんどないところが何よりの魅力でした。先生方も優しさの中に厳しさもあり、会社の教育がしっかりしているのだと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーは遊び程度でしかやったことはありませんでしたが、習い事で先生に教えていただいたり、褒めてもらえた事ですごく本人の自信に繋がったようです。
サッカーの上達も大事ですが、自己肯定感が上がり、一緒に生活していて子どもの生き生きした表情が増えたように思います。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうでした。学年を越えた人間関係も経験し、我慢や、年上としてどう振る舞うかなど、色々なことを学べたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の習い事をやっていた時は土日も駆り出され、とにかく忙しかったので、このリベルタは天国のようでした。授業料は他の習い事より高いとは思いますが、親の負担が減って、家族の関係は以前よりはるかに良好になったと思います。
このスクールの雰囲気について 年下の子が多く、どんどん実践を積んで上手くなるという雰囲気ではなかったように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 丁寧で、試合数も多く良かったと思います。試合の度にお金がかかるのは微妙な気がしました。
施設・設備について コロナ禍で、練習場所が確保できない事も多々ありました。キャンセルになる事も多かったです。
改善を希望する点 送迎のバスなどが充実してくれることを望みます。授業料は安ければ助かります。
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール美野島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達のお兄ちゃんと、会社のお子さんが通っていて、知りました。サッカーの技術ではなく、子供の心の育成に惹かれました。先生も生徒さんも、優しくて入会をきめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術も、上達しました。スクールでは、子供が嫌にならないように、優しく優しく教えてくれます。心の育成が最優先なので大変満足しています。
子供が楽しそうだったか 息子は、いつもサッカースクールを楽しみにしています。出来ることが増えるのが嬉しいみたいです。まだまだ小さいので、ついていくのは大変そうですが、他の生徒さんが本当のお兄ちゃんみたいで心強いです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通いはじめて、家では違いは無いのですが、幼稚園ではハキハキした挨拶ができ、苦手だった先生の話をじっと聞くことが出来るようになったみたいです。
このスクールの雰囲気について 先生は生徒を誉めて伸ばしてくれます。とても良いスクールに入ったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について リベルタは心の育成を目的としており、子供が楽しく通うことができ、仲間思いの子供に育つような指導みたいです。他社のスクールは指導がきびしそうで息子が怖がっていたのでやめました。
施設・設備について 施設や設備の不満は今のところありません。保護者のお茶当番がないのが嬉しいです。
改善を希望する点 コロナでスクールがお休みになることもありました。返金はどうやら無いみたいで少し残念ですが。息子が楽しみに打ち込めることが一番なので、続けさせたいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール平塚 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 周りのお友達がサッカーをやってる事もあり
興味がある程度ある感じで体験へ行ったんですが
スクールの特徴でもある褒めて褒めてのサッカーだったので
体験が終わった頃にはまた来たい!入りたい!で心を奪われていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく褒めて下さるので、やる気がどんどん湧いて
積極的になったと思います。
子供が楽しそうだったか サッカー=男の子という時代ではなくなったかなと思います。
性別関係なくチームメイト仲良く楽しく一緒に取り組めていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めは本当にボールになれるのがやっとでした。
日に日に上手になってきたのが分かるようになりました。
褒めて褒めての方針は我が子にはピッタリでした。
このスクールの雰囲気について コーチも明るく元気な方なので子供たちも話しやすく
コーチに見てもらいたいという感じで和気あいあいと出来てると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーにあまり関係ないのかな?って思うような内容もあるんですが子供達が楽しみながらサッカーの動きに繋がるような練習だったりするので楽しみながらできる所がハードルが高くなく我が子にはあっているなと思いました。
施設・設備について 小学校でさせてもらってるので、設備、施設に問題はないと思います。
改善を希望する点 お茶当番や、土日が潰れるといった事がないので
他に習い事などしている方には有難いシステムだと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
リベルタサッカースクール宜野湾の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 宜野湾 |
---|---|
住所 |
〒 沖縄県宜野湾市宜野1-16-13 最寄駅:ゆいレール 浦添前田 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|