ワン・ツウ・スポーツクラブ中央【スイミング】 ワン・ツウ・スポーツクラブ中央の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングが無料だったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が嫌いで最初は泣いていたけど、
最近は楽しかった?と質問するとうん!
自分でプールパンツを持ってくるようになりました
子供が楽しそうだったか アンパンマンやスイカボールを使ってそれに興味を示すようになり
そこから自分で意思表示をするようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回成長が感じられて、
それが目に見えるのが良かった。
お友達との関わりもできたので良かった
このスクールの雰囲気について 先生の元気の良さ
声の大きさ
まとめ方
気を使って貰えて小さい頃から通うのに心配がいらなかった
コース・カリキュラム・指導内容について 親子で触れ合いながら、
素肌で一緒にスポーツが出来るので良かった
施設・設備について 人が多くてもそれを感じさせない更衣室や
プールの使い方だったので良かったです
改善を希望する点 まだお座りが上手にできない時は
オムツを履かせたり、肌着を着せたりする所が濡れてたので大変だった
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料でスイミングに通えるのが良いと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は嫌だったみたいで泣くこともあったけど
最近は行くのを楽しみにしていてプール中も笑顔が増えた
子供が楽しそうだったか 好きなお友達とタッチや、触れ合うことも出来るから楽しみがプログラムの中に含まれてるので良かった
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが笑顔になると私まで笑顔になるし、今の時期しか経験出来ないことができたので良かった
このスクールの雰囲気について 先生は元気でハツラツとしていて
こちらもつれるかんじで元気にプールに通うことが出来た
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢とかでも少し難しくても数ヶ月先では出来るようになったりと、
目に見える成長を感じられるプログラムだった
施設・設備について 更衣室も2つありゆっくり子どもの着替えや自分の着替えが出来て良かった
改善を希望する点 シャワー後のオムツを履かせる所と荷物を置くところを分けて欲しいと思いました
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになるために、兄が通っていたので同じスイミングにした。
家から近いのも決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなるようになり、クロールができるようになった。
毎週楽しみに通っている。
子供が楽しそうだったか 週一回だが毎週楽しみに、通っている。コーチにも懐いていて、教え方も上手い。
親としてうれしかった/気になったことについて 安いものでは無いが、順調に成長し、泳ぎを覚えているので満足している。これからも続けさせたい。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに泳いでいるのが感じられる。雰囲気はとてもいいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはいいと思うが、もう少し早めに4泳法を習得させたい。週一なので4.5年かかると思う。
施設・設備について 施設は新しくは無いが、清潔にしており、整理整頓もされてると思う。
改善を希望する点 月額の会費がもう少し安くなれば満足だが、どこも高いので仕方がないと思っている。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになってほしくて習わせています。
水も怖がっていたので克服のため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がることなくプールに入れるようになりました。少しずつ泳げるようになってきています。
子供が楽しそうだったか ビート板を使って泳ぐのが楽しいみたいでバタ足も上手になってきています。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングスクールに入ってからあまり風邪をひかなくなりました。免疫力がついたのだと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいし保育園からの友達や小学校の友達もたくさんいるのでいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 金曜日のCコースなので次の日も学校休みだし親も子供もゆとりを持って習うことが出来ています。
施設・設備について 窓が大きいので全体を見渡せるのはいいと思います。ベンチもあるので座って見れるのもいいです。
改善を希望する点 振替がなかなか出来ない。
休みしかないので勿体無い気がします。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から習わせたかった。仲良い友達もしていたのでならわせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の上達はよかったが途中からスランプに。したくない!と言う時期もあったが友達と会えるからいってました
子供が楽しそうだったか 何がだめだったかちゃんとおしえてくれるからガンばれてるとおもう
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うと子供の成長をよく感じます。たた振替がしにくいのと、同じ月でしか振替できないのが難です
このスクールの雰囲気について 先生はみんな元気で明るいのがいい。レッスン中に遊びだすときはしっかりチュウイしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースは何種類か、分かれている。もう少し個人的にしっかりおしえてほしい
施設・設備について 曜日によってはにんずうがすごく多かったりする。親の見る席が、すくない
改善を希望する点 振替がむずかしい。振替する期間をながくしてくれないと流してしまう
通っている/いた期間 2018年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 健康のため
通いやすさ
水が苦手だったので、少しでも水に慣れるため
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔が水につけれるようになり、少しずつ泳げるようになっている。
楽しんで通えている。
子供が楽しそうだったか 優しく指導して頂き、少しずつ出来ることが増えて嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 体を動かすことがあまり好きではなくても、レッスン中は楽しんでいる。
このスクールの雰囲気について 指導に慣れた先生が優しく指導してくれて、安心してお願い出来ている。
コース・カリキュラム・指導内容について 入る際にどういう感じで教えてもりいたいか聞いてくれて、その通りに指導して頂いています。
施設・設備について 人気のため、入るまでに時間がかかった。
人数が多いため、待ち時間が長い。
改善を希望する点 ネット上から振替を出来たことがない。選択出来る日がない。
通っている/いた期間 2023年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友だちと通いたいとなって、その曜日に空きが出たから。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチの指導で水が怖がらなくなりました。
お風呂嫌いも直りました。
子供が楽しそうだったか 仲のいい友だちと通うことで話しながら楽しんで学んでいる気がします。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で疎遠だった親との関わりも出来てママ友も出来て楽しいです。
このスクールの雰囲気について 先生がよく見てくれているので子どもを安心して任せることが出来ます。
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びながら泳ぐこともあればちゃんと泳げるように指導もしてくれるところがいいなと思います。
施設・設備について 近所なので助かります。
見学も近くで出来るところがいいです。
改善を希望する点 振替がしづらいのでもう少し振替をできるようにしてほしいです。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動神経がなく、どんどん肥満体型になってきて、特に腹がすごく出てきて目立つようになったので、入会させた。ここのスポーツクラブは、大人のトレーニングジムもあるので、こどもが、スイミングしておる間に、親もトレーニングできるので、父親がまた肥満体型なので、トレーニングをして少しでも痩せたいとのことだったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチから、大事なバタ足を徹底に教えてもらっているようなので、バタ足が上手になってる気がする。もともと、水が苦手だったのが、今は積極的に長く潜れるようになった。きっと、泳ぐスキルも早く身につけることができると思う。
子供が楽しそうだったか 初めてスイミングを体験したときから、遊び感覚で水に慣れるように指導をしてくださったので、本人もこわいものではないんだ、と感じることができたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家族でプールに遊びに行き、怖がらなくなった。自分で、好きなように、もぐったり泳げるようになった。
このスクールの雰囲気について コーチは、ひとりひとりをしっかり見てくださっているので、安心してます。他の子たちも、ちゃんと、コーチの言うことを聞いて、しっかりレッスンに臨んでいるように見える。
コース・カリキュラム・指導内容について 決まった日に、進級テストがあるので、それまで先生の優しく丁寧にご指導してくさるので、本番ではバッチリ泳げていて、結果進級できているので、いい調子でいけています。
施設・設備について プールの設備は、とても清潔にされてあって気持ちよく感じます。生徒さんがだんだん増えてきているようで、泳ぐコースが狭くなってきているように見えるので、もう少し広くしてあげて欲しいです。
改善を希望する点 休んだときの振替を、できれば当月のみでなく、他月も可能にしてほしい。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 4.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 徐々に上達していき、クロール、背泳ぎをできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎週スクールに行くのを楽しみにしています。 同じバスの友達や幼稚園からの友達(小学校は違う)と会えるのを楽しみにしていますし、泳ぐことも楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通ってくれること、体力がつくこと、上の子は喘息気味だったのが治まり、風邪も引きにくくなりました。
このスクールの雰囲気について 明るくハキハキしたコーチばかりで子ども達にも慕われており、良い雰囲気のスクールだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの力に合わせてコースを変えてくれています。 2ヶ月に1度認定会や進級テストがあっています。 また半年に1回ほど遊びの日があり、子ども達も楽しみにしています。
施設・設備について コロナの影響で見学ができたりできなかったり、できても場所が狭いので窮屈ではあります(更衣室を広げた為なので仕方ありませんが)。 見学の保護者の私語の方が気になります。スクールは私語禁止としてくれていますが、どうしてもしゃべってしまう保護者もおり、大人としてどうなんだ!と思います。残念ですね。
改善を希望する点 小学生からは送迎のバスがありとても助かります。 下の子が入会したときはバスの定員が満員で空き待ちの状態が2~3ヶ月ありました。 しかし、コロナで休会してる子や長いこと休んでる子、乗っていない子もおり、上の子に聞くと毎回席は空いていたようなので、待ちがいる場合にはもう少し他の子(保護者)への働きかけがあってもいいのかな、と思いました。 また運行にもいろいろあると思いますが、いちばん小さいバス(ワゴン車)でしたので、サイズの変更も検討してもらいたかったです。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学生になっても水に顔をつけることを嫌がっていた。それで、体験教室で一週間スクールに通うと、先生は優しく内容が楽しかったため子供から通いたいと言われた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはシャワーを浴びることさえ泣きそうな顔をしていたが、今ではすいすい泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 2ヶ月に1度ある進級テストにむけて、兄妹は競い合えるくらいしっかり泳ぐようになった。また、半年に1度ある遊びの時間が楽しみで仕方ない様子である。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで泳げるようになったし、子供は友達も増えた。自分が泳ぎは苦手なので、教えてくれるスクールがあって良かった。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく上手にわかりやすく教えてくれる。ただ、一部の生徒がふざけたりするので、それだけが残念。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒の泳ぎをしっかりみてくれて、進級するかを判断してくれる。進級するとワッペンがもらえるので、生徒は達成感がある。
施設・設備について 駐車場が広くてとめやすい。施設は古いが、きちんと補修しながら安全を確認して使えるようにしてくれている。
改善を希望する点 送迎バスがあるのはいいことだが、玄関前に止まるので親の送迎の車が通りにくい。駐車場の敷地にバスの停車場があればいいなと思う。
通っている/いた期間 2018年9月から
ワン・ツウ・スポーツクラブ中央【スイミング】ワン・ツウ・スポーツクラブ中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ワン・ツウ・スポーツクラブ中央【スイミング】 ワン・ツウ・スポーツクラブ中央 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒819-1118 福岡県糸島市前原北2-1-55 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 筑前前原 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|