いしど式 石戸珠算学園 浅草橋教室の評判・口コミ
いしど式 石戸珠算学園東船橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 計算力を自然身につけるといえばそろばん。指の器用さや暗算など、自然と鍛えられるそろばんはやるべきと入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて たまたまなのか、はまってしまい進級も早く、暗算力もつき、子供も楽しんで、積極的に練習しており安心している
子供が楽しそうだったか 数字の桁数が増えれば増えるほど、答えが短時間で出せるのが魅力的で、玉をはじく器用さがあり、本人は完全にハマっている
親としてうれしかった/気になったことについて 計算力が身についており、数字に対するアレルギーが完全になくなっており算数に対しても違和感なく接しているので安心
改善を希望する点 そろばんは最初の指導が肝心で素早くクリアしたので 改善など指摘は全くなく、問題問もない。楽しく遊び感覚な塾の姿勢は良い
通っている/いた期間 2016年4月から
いしど式 石戸珠算学園佐倉志津教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がソロバンをやりたいといったので、体験に行き通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 暗算で計算が早くなった。ソロバンで掛け算割り算が好きになった。
子供が楽しそうだったか 試験の種類が色々あるので、着実に進んでいくことが嬉しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 算数も好きになって、計算が得意になってくれたので満足しています。
このスクールの雰囲気について たまに見学に行くと、やる気がない生徒がいて、先生がしかっていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 着実に進んでいくので満足しています。プリントも何回もできる。
施設・設備について 道路沿いなので停車できず送り迎えが大変です。トラックも通るので危ない。
改善を希望する点 ソロバンも満足していて不満はとくにありません。送り迎えで教室前で止まれたらいいなと思うくらいです
通っている/いた期間 2017年9月から
いしど式 石戸珠算学園ゆりのき台教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 計算か得意になってほしくてそろばんを習わせた。最終的は自宅近くの別の個人教室に通っていたが、間違えるとそろばんで頭を叩かれるので、石戸そろばんに替えた。良い先生でそろばんを嫌がることはなくなったが、自宅から遠くなり車での送迎が必要で、途中から私がフルタイム勤務に変わり送迎が出来なくなったため、辞めることになってしまった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習っていたときは少しは暗算ができるようになったが、辞めたら忘れてしまったようです。
子供が楽しそうだったか 目標を達成すると、オリジナルカードや文房具等の景品がもらえたこと。
親としてうれしかった/気になったことについて そろばんで叩く(論外!)などがなくなり、そろばんを嫌いにならなかったこと。
通っている/いた期間 2014年4月から2年4ヶ月間
いしど式 石戸珠算学園ゆりのき台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が行きたいと言い出し、通い始めました。学校の友人も多く、楽しく通っています。検定も何回か受け、級も上がりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数が得意になりました。本人の中に得意になったという意識ができたことが大きいと思います。楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか 友達が多く行っていることが大きいと思います。体験入学も満足できるものでした。これなら続けられると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて まずは本人が行きたいという気持ちを持ち続けていること。検定で級が上がることで、結果が出ていることが挙げられます。
改善を希望する点 教室がちょっと狭いかんじです。それと、次の時間の生徒が待つ場所が外の道になっていることが不満な点です。
通っている/いた期間 2018年9月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学童に通っていた時、そろばん教室のバスの停留所になっていてそこからそろばんを習いに行く子をみてやりたがった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の習い事の例によらず細かく級が分かれていて、技術が習熟していくと合格するのでその楽しみを知ったようだ。
子供が楽しそうだったか 受講ごとや進級時にポイントが溜まり、そろばん教室オリジナルのアイテムに交換できるのが嬉しかったようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初のうちはできることが増えていって本人が喜んでいるみたいなので良かった。あと、実生活で買い物時に暗算ができて便利らしい
改善を希望する点 どうしても人数が多い時間だと見きれないので、パートでいいから混雑する時間帯は先生を増やした方がいいと思った
通っている/いた期間 2016年5月から
いしど式 石戸珠算学園葛西教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験学習で本人が興味を持ったから。もともと算数が好きだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物事を考え方も計算を取り入れ、考えてから行動するようになった。
子供が楽しそうだったか 各個人のレベルにあわせての指導が明確なようで、本人がついていいけない状況がない。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒に買い物に出かけたときに、お釣りを計算して、合っていたときに喜びを感じる。
このスクールの雰囲気について 教室全体の雰囲気が良かったので、入りやすいです。通う子どもが多いのがわかります。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業が終わったあと、すぐに外にでてくるので、少しでも授業の感想でも聞いて欲しい。
施設・設備について 特に不満を感じていません。
改善を希望する点 各個人にタブレットも配られ、オンライン学習にも対応しています。
通っている/いた期間 2018年4月から
いしど式 石戸珠算学園緑が丘教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私が暗算ができず不便だったので、できるようになって欲しくて始めさせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 手先を素早く動かすことと、暗算が少しはできるようになっている。
子供が楽しそうだったか 試験に受かった時は嬉しそうだが、それ以外は行くのが面倒なようで、時々辞めたがっているので二点にしました。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し真面目に取り組んで欲しいですが、子供の問題なので自主性に任せています。 早く次の試験を受けて欲しいです。
このスクールの雰囲気について お友だちもできるし、先生方は優しいので雰囲気は良いように思います。
施設・設備について カードをタッチして、入退室を管理し、入退室の際にメールが来るのはとても良いです。
通っている/いた期間 2015年4月から
いしど式 石戸珠算学園東日本橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 手先が器用になると聞いて、やらせてみようと思い体験に行きました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は続くか心配していましたが、思いの外楽しかったようで続いて良かったです
子供が楽しそうだったか どんどん進んでいくのが自分の自信にも繋がり楽しくできたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算力や集中力を養えて良かったと思います。本人の自信にもなりました。
このスクールの雰囲気について 親はあまり見ていないので分かりませんが本人は不満はなさそうです。
施設・設備について 大手進学塾のようにしっかりしているでもなく、よくあるこじんまりしたお塾な感じでした
改善を希望する点 難しくなっても楽しそうに通っているので、通わせて良かったと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
いしど式 石戸珠算学園錦糸町教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子がそろばんを先にはじめたのをきっかけに、ならいはじめた
子供が出来るようになった/変わったことについて 今現在掛け算九九がスムーズにおぼえられないため、中々まえにすすまない
子供が楽しそうだったか 掛け算九九が覚えられないうちは、毎回行きたくないとなりあまり前向きではない
親としてうれしかった/気になったことについて せんせいはやさしく指導してくれるようにかんじてます。
このスクールの雰囲気について 和気あいあいな雰囲気だとはおもう。
コース・カリキュラム・指導内容について 頭の中のそろばんは中々定着しづらくかんじる
施設・設備について 大通りにあるため駐輪場スペース、待機スペースともに狭いのが難点
改善を希望する点 指導はやさしく感じている。兄弟間で野予約のとりにくさはかんじる
通っている/いた期間 2018年4月から
いしど式 石戸珠算学園ゆりのき台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学1年生から習い始めました。友人が行っているので楽しく通っています。教え方などはよいが、三密状態かどうか心配しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が得意になって、本人も満足しています。また試験も積極的にうけるようになりました。
子供が楽しそうだったか 暗算を積極的に取り組んでいます。結果も出て本人のやる気にもつながっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 効果が出ていることが、本人・親ともども自覚できており、満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生が本人のやる気をバックアップしてくれており、楽しく通えています。
通っている/いた期間 2017年4月から
いしど式 石戸珠算学園浅草橋教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
いしど式 石戸珠算学園 浅草橋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-34-3 宏和浅草橋ビル2階 最寄駅:JR中央・総武線 浅草橋 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|