東急Sレイエス フットボールスクール 聖蹟桜ヶ丘の評判・口コミ
東急Sレイエス フットボールスクール聖蹟桜ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーに興味があり調べたところ駅近に気になったところがあったので体験に行きました。楽しかったようなので、その後入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 技術だけでなく、チームプレイで行動するという協調性や、コーチの話を聞く態度等、始めた当初より成長していると思います。
子供が楽しそうだったか 試合でシュートを決めた時には特に喜んでいて、毎回レッスンを楽しんでいる印象です。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用が若干高いですが、特に不満点はないので続けていく予定です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、たくさん褒めてくれて、本人の自信につながるようです。全体の雰囲気も特に不満点はなく良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のコースを受けていて、どこまでできるようになるのかは不明ですが特に不満点はありません。
施設・設備について 不満点はないですが、特にこれといったすごくいい点もありません。
改善を希望する点 屋外のため、天候によって中止になることもあり、それによって振替をしないと行けない日が増えてしまうところが難点です。
通っている/いた期間 2022年6月から
東急Sレイエス フットボールスクール聖蹟桜ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーを習わせたく、送迎の関係で土日に開催しているスクールを探していましたところこちらのスクールを知りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに練習をしていて今後も続けていきたいという気持ちが芽生えたと思います。
子供が楽しそうだったか チームメイトやコーチとの関わりが楽しかったようで毎週楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 1ヶ月を通して優秀な子にMVPが贈られるのですが、MVPをとれるようにと励んでいる姿が印象的でした。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスだったこともあり全員が集中しているというのはあまりなかったように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 大手のスクールなので安心してお任せできると思います。どのコーチも子供の扱いがお上手でした。
施設・設備について 通いやすい立地です。駐車場がコートから離れていますが、あります。人工芝なので施設は申し分なしです。
改善を希望する点 振替や欠席はウェブから登録できるので簡単でよかったです。開催日も複数あるので振替やすいです。
通っている/いた期間 2019年9月から
東急Sレイエス フットボールスクール聖蹟桜ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供にサッカーを教えたいと思い、調べたところ近くにフットサルスクールがあり通わせました。サッカーボールに慣れるところまでは非常に良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーボールを蹴る、興味を持つところまでは非常に良かったです。
子供が楽しそうだったか 毎月、MVPとして表彰される制度があり、やる気にさせてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 週2程度では、なかなか成長しない為、別にサッカー教室に通う必要があると感じた為
このスクールの雰囲気について 物凄く真剣に向き合う子と、遊び感覚で通う子に別れる為、クラス分けも必要かと思う為
施設・設備について さほど充実した設備はなく、更衣室と受付、コートしかない為
改善を希望する点 子供のサッカー能力の向上をお願いしたいです。自宅での筋トレや、コートでの動き方をサポートして欲しい。
通っている/いた期間 2019年10月から
東急Sレイエス フットボールスクールのすべての口コミ(46件)
東急Sレイエス フットボールスクールあざみ野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私の転勤でサッカースクールをネットで探していたところ、近隣で、且つ熱心な活動だと感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの指導のおかげで、チームでも試合に出れたこと。スクールのメンバーとの遠征でチームとは違うポジションにチャレンジ。
子供が楽しそうだったか 週2日、3年間続けたが、嫌と言い出すことはなく、普段のチームメートとは違う友達、仲間と出会い、楽しく続けていた
親としてうれしかった/気になったことについて 子ども自身が楽しんで通い続けたことに尽きると思います。私も家内も同じように楽しみました。
このスクールの雰囲気について 楽しい中にも厳しさもあり、メンバーはかなり一生懸命に取り組んでいたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 純粋に楽しむコースと、セレクションで選抜されたコースと両方ある。
施設・設備について 複数のフィールドがあり、落ち着いた街中にある立地も良かったと思います。
改善を希望する点 要望事項はありません。子ども自身が楽しむ環境があれば十分だと思います。
通っている/いた期間 2013年10月から
東急Sレイエス フットボールスクール横浜金沢 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ボールを触る機会を増やすため。知人も通っていたことと立地の良さで選択。
子供が出来るようになった/変わったことについて 技術的な向上はなかった。フットサルよりサッカーの方が向いているとコーチに言われ振り切れた。
子供が楽しそうだったか 上手な子とプレーできる時は楽しそうだった。曜日、コーチによって満足度は違うようだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 地域の子と仲良くなれるのはプラスでもあり、マイナスでもあるように思えた。
このスクールの雰囲気について あいさつ一つとってもできるコーチできないコーチと差があった。そのまま子どもたちの接し方にも反映されていた。
コース・カリキュラム・指導内容について セレクションで入れるチャレンジと普通に通うベーシックに参加。子どもと保護者の熱量の差を感じた。
施設・設備について 駅に近いのが良かった。駐車場も広くてとにかくアクセスが良い。
改善を希望する点 雨による中止が多かった。他のスクールは割と降雨でも実施している。その分、振り替えがしやすいのはメリットだった。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年5月
東急Sレイエス フットボールスクール横浜金沢 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたため。また、本人もサッカーに興味を持っていたので通うことにした
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカー以外の挨拶や礼儀なども身についてきたと思う。もちろんサッカーの基礎技術も身についてきたと思う
子供が楽しそうだったか 実践的に指導しているので、具体的で分かりやすい指導をしていると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 電車で通える場所が決め手でしたが、まだ車で送り迎えしているので、電車で通えるようにしたい
このスクールの雰囲気について スクール生の集中力やレベルにバラツキがあるが、スクールの中でもレベル分けがされているように思われる
コース・カリキュラム・指導内容について コーチが積極的に生徒に声をかけており、モチベーションをあげるのが上手だと感じる
施設・設備について サッカースクールだが、使用しているボールがフットサルボールなのでそこは不満
改善を希望する点 急な予定が入った際などは振込での実施も可能なため大変助かっている
通っている/いた期間 2023年4月から
東急Sレイエス フットボールスクールたまプラーザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がサッカーをやりたいと言ったから。本人がやりたいのならやるべきだから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに毎日やってます。プロになるのは厳しいだろうから、適度に楽しみたいと本人が言っております。
子供が楽しそうだったか 毎日練習以外のトレーニングもかかさず個人でしており、怪我をしないようにコンディション調整も自分でしてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分で考える事ができる用になったのがよかった。今後の人生にも役立つと思います。
このスクールの雰囲気について とても素晴らしい。自分で考える力を与えてくれ仲間がいるからこそ頑張れているのだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 大変素晴らしい。それ以下でもそれ以上でもない。とても素晴らしい。
通っている/いた期間 2017年4月から
東急Sレイエス フットボールスクール横浜金沢 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 入会キャンペーンで、ウェアなどがすべて無料の期間に入会しました。入会キャンペーンは年間を通していつもやっていますが、すべて無料というキャンペーンが年に1回くらいあるみたいです。初期投資がかからなかったので、とりあえず始めてみた感じですが、駅から近く通いやすいのもあり、続けています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回テーマが設定されていて、そのテーマを習得することを目標に練習します。最後に試合形式で、テーマを意識しながら確認する感じです。子どもたちは、目の前のボールを追うことに夢中になりがちで、テーマなんてすぐ忘れちゃう様子ですが、コーチたちがテーマを意識させるよう根気よく声かけしてくれるのがよく見るパターン。そんな練習の積み重ねの成果か、家での自主トレも目的を持って練習に集中できるようになってきていると思います。
子供が楽しそうだったか とにかく楽しいみたいです。毎回楽しみに通っています。時々、イベントが開催されるのですが、それらも全部行きたい!とせがまれます。お金もかかるので、さすがに全部は行けないですが、とにかく楽しそうなので、できるだけ参加させてあげたいなと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の学校の子たちや他学年の子たちとも、サッカーが好きという共通点だけで、あっという間に意気投合して楽しそうにプレーしているのを見るのは、毎回楽しいです。コーチの声かけも楽しそうで、保護者も大笑いしながらプレーを見ています。
仕事帰りの大人たちが、隣のコートで楽しそうにプレイしているのもいいな、と思います。土日も所属チームでサッカーばかりしているので、見える世界が狭くなりがちですが、ビール腹のおじさんたちが仕事帰りにキャーキャー言いながら楽しそうにプレイしているのを隣で見て、サッカーはセレクションとか目の前の試合の勝ち負けのためだけでなく、生涯を通して楽しめるスポーツだということを感じさせてくれて、いつもホッコリします。
このスクールの雰囲気について コーチが子どもたちの顔と名前をすぐ覚えて(すごく徹底しているようで感心します)、ちょっとした時も声をかけて気にかけてくれるので、子どもも安心感があって居心地がいいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスによって人数が違うので、必ずしも少人数というわけではないですが、比較的少人数できめ細かく見てくれていると感じます。人数が多い時も、人数の多さを利用してゲームをするなど、それはそれで悪くないです。
カリキュラムはあるのかよくわかりません。子どもたちに合わせて、練習メニューをその都度組んでいるように見えます。
施設・設備について 駅から近い割に、無料駐車場が十分にあるので便利です。土日など、駐車場が混雑することもありますが、コーチたちが上手に誘導してくれるので、それほど問題ではないです。人工芝のコートは使いやすいです。管理棟は小さいですが、トイレくらいしか使わないので、問題ないです。
改善を希望する点 振替をはじめ、各種手続きがネットでできるので便利です。天候不良時のスクール実施の有無の判断が1時間前なのですが、天気のことなので仕方ないとはいえ、もう少し早いと助かります。
通っている/いた期間 2021年11月から
東急Sレイエス フットボールスクール横浜金沢 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 父親がサッカー経験者であり、親子フットサル教室の案内を見つけて参加したのをきっかけに、サッカーに興味を持つようになりました。
本人の「サッカーをやりたい」という意志が強くなったため、単発の親子教室だけでなく、通常のクラスに入会する運びとなりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクール入会と同時期に地域の少年団チームにも入りましたが、年上の子たちに混ざってプレーするのは追いつくのが必死でした。スクールでは、基礎から丁寧に教えてもらえ、できた部分はとことん褒めてもらえたので、自信につながり、自分の武器が何かを明確にすることができたようです。
子供が楽しそうだったか 良いプレーはどんなに些細なことでもしっかり見ていてくれて、認めてもらえるので、モチベーションが上がったようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うお子さんはみんな「上手になりたい」という気持ちがあるので、刺激し合って集中して取り組むゲーム(試合形式のトレーニング)は見応えがあり、毎回見学するのも楽しかったです。
毎月、毎週、目標が設定されているので、子供が意識して努力している姿を見られるのは親として嬉しい気持ちが大きかったです。
このスクールの雰囲気について コーチのみなさんも定期的に指導の研修を受けられているようで、どのコーチに指導してもらっても統一された方針があり、声掛けも的確かつユーモアもあり、雰囲気が良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者や、楽しみながら通いたい子はスタンダード。より上のレベルを目指す子は選抜クラスと分けられており、選抜クラスはセレクションがありました。
選抜もチャレンジとアドバンスと分かれており、アドバンスクラスに上がるにもセレクションまたはコーチの推薦が必要で、そこに向けて努力することで技術の向上につながっていたとおもいます。
施設・設備について 人工芝のフットサルコート3面、駐車場も広く、立地的にも駅チカなのでとても通いやすく良い環境だったと思います。
改善を希望する点 他のスクールと比べると若干月謝がお高め。なので、長期休暇中のイベントなどは、スクール生は無料で参加できたらいいのにとは思います。
通っている/いた期間 2017年以前から2022年3月
東急Sレイエス フットボールスクール横浜金沢 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2人の兄がサッカーを、習っていたこともあり、小さい頃からサッカーボールが身近な存在でした。お友達が習い始めたタイミングで、本人も『やりたい!』と言い出し、楽しく上達していけるこちらに入会をしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術も上達していますし、何より、毎回楽しんでいて、習わせて良かったと思っています。
子供が楽しそうだったか コーチの声かけが、いつもわかりやすく、たくさん褒めてくれてくださるので、前向きに取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて やりたいことに出会えて、楽しんでいることに、親は満足です。これからも、大好きなサッカーを通して、心も体も成長していってほしいです。
このスクールの雰囲気について 土日はこどもの人数が多いですが、コーチが上手に指導してくださるので、目が行き届いていないと思うことはなく、逆に、いろんな子とゲームができて、本人も、楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人のスキルアップの指導とゲームの楽しさを両方味わえます。月間MVPに選ばれる為にやる気も出ます。年に数回、通知表のようなものもいただけて、一人ひとり丁寧にみてもらえていると思います。
施設・設備について 人工芝で、気持ちよくサッカーができます。小さい兄弟がいる子は隣に電車の工場があるので、電車を見ながら待っていられます。
改善を希望する点 指定のユニフォームがあるのですが、靴下も高いので買い替えに躊躇しています。ユニフォームを揃えて試合に出場するわけではないので、靴下くらいは自由にしていただけるとありがたいです。
長く続けていくと、ユニフォームも、サイズアップしなければいけないのですが、卒業した子の、寄付のユニフォームなどの中古品を格安購入できたらありがたいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
東急Sレイエス フットボールスクール聖蹟桜ヶ丘の詳細情報
ブランド名、教室名 |
東急Sレイエス フットボールスクール 聖蹟桜ヶ丘 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒206-0011 東京都多摩市関戸1-11-1 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館8階屋上アディダスフットサルパーク聖蹟桜ヶ丘内 最寄駅:京王線 聖蹟桜ヶ丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|