いしど式そろばん教室 第一ゼミ 高石校の評判・口コミ
いしど式そろばん教室第一ゼミ 高石校 の評判・口コミ
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅から近い場所に新しく開講して、見学に行ったところ、少人数制で個別に対応してもらえる点がよく、こどもも先生が女性で気に入ったので、通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は検定に向けて挑戦したり、モチベーションをもって取り組むこむ事ができ、良かった。先生が途中で変わって、少し行く気が下がった。学校の方が体力的にしんどくなってきて、通うのが大変になってきて、だんだんやる気もなくなってきた。そろばんをやったけど、計算が得意になった感じはなく、やってよかったとは思いましたが、算数の計算は割とできても、それ以外の算数は苦手のままだった。
子供が楽しそうだったか 最初はできないことができたり、検定で合格したりする事がよかったし、やさしい先生とお話できるのも楽しかった。先生が変わったり、検定もだんだん難しくなってきて、継続するのも体力的な面で、しんどかったのかもしれない。
親としてうれしかった/気になったことについて 親的には、校長が変わると雰囲気も変わるなと言う実感はあった。特にスクールと交流があったわけではないが、校長によって、対応が全然違って、戸惑う事もあった。直接かかわる女性の先生は変わったりしましたが、みなさんとても優しくてよかった。
このスクールの雰囲気について 先生が女性で優しくて、とてもよかった。少人数でもなので、時間も好きな時間を選べたりできたので、人数が少ない時間だと、しっかり関わってもらえて、よかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 検定など色々あり、よく本人をみてくれて判断して、受けさせてもらえて、よかった。そろばんの大会などもあり、すごくなと思った。
施設・設備について 塾の1部屋をそろばん教室にしているので、狭いなと感じたことはありましたが、いっぱいになる時間とならない時期もあるので、ちょうどいいのかもしれないです。割ときれいでした。
改善を希望する点 割とたくさん塾やそろばんにも通ってる方がいて、人気なのかなと思います。もうやめたスクールですし、特に要望はありません。
いしど式そろばん教室第一ゼミ 高石校 の評判・口コミ
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所で、少人数制で、自分のペースでできる。先生が女性で子供が気に入った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が早くなった。検定を受けれたので、級を取ることができた。
子供が楽しそうだったか だんだん通うのが、しんどそうだった。級はとれるが、モチベーションを維持していくきっかけをみつけにくかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 級をとれるのはよかったが、通うのがしんどそうだったし、続けさせていくか、ずっと悩みながら、通わせていた。
このスクールの雰囲気について 最初の方は見に行ったりしていたが、後半は、よくわからない感じでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生がやさしかった。塾長が変わるので、塾長に、よって、違うのかなという印象
施設・設備について 狭かった。塾の中の一室で行っていた。自分で好きな時間に予約できた。
改善を希望する点 今はやめてるので、特にないです。合う合わないもあると思うので。
通っている/いた期間 2016年11月から
いしど式そろばん教室第一ゼミ 高石校 の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室の案内チラシを見て、体験教室に参加。先生の指導に子供が気に入ったため、加入
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんを通じて、子供の計算力が大きく向上したとともに、集中力が高まったこと
子供が楽しそうだったか 自宅でも課題に取り組んでおり、更なるスキル向上にチャレンジしていた
親としてうれしかった/気になったことについて 計算力だけでなく、集中力が身に付いており、子供の成長につながっていると感じた
このスクールの雰囲気について 少人数制で講師の目が行き届いており、きめ細かい指導が行われていた
コース・カリキュラム・指導内容について 専用ホームページで振替の設定もできるとともに、欠席があったときにもフォローがある
施設・設備について 少人数制で設定していることから、子供に目が行き届くようになっていた
改善を希望する点 欠席をすることになった時に、専用ホームページを通じて振替ができる点
通っている/いた期間 2017年5月から
いしど式そろばん教室第一ゼミ 高石校 の評判・口コミ
- 
                            
- 3.00点
                はじめたきっかけについて                仲のいい同級生と通いたいとの事。
その子が近所に住んでいた為。
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                これまで苦手だった、
算数が1番の得意科目になりました。
よかったです
            
                子供が楽しそうだったか                友達と通うのが楽しいのか
ウキウキで家を出て通っていました。
            
                改善を希望する点                特にはないのですが
暗くなるのが早くなってきたら
送迎等して欲しいです
            
通っている/いた期間 2018年5月から
いしど式そろばん教室のすべての口コミ(15件)
いしど式そろばん教室第一ゼミ 堺大小路校 の評判・口コミ
- 
                            
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろばんを習わせたかったから。一人で通える距離にあり、好きな時に通えて便利なので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数が得意になった。検定に合格することで達成感を感じながら、楽しく取り組めている。
子供が楽しそうだったか 練習の時に100点を取れて嬉しかった。先生頑張って褒めてくれたと喜んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 取り組むことによって、その分野の能力が伸びていくことが素晴らしい
このスクールの雰囲気について 何かあれば細やかに連絡をくれる。また、こちらがお願いしたことにもきちんと対応してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1時間、週2時間、フリーの3コースあります。フリーコースは全レッスン受けると週11時間受けることができます。早く上達するにはフリーが良いと考えフリーに通っています。ソロネットというアプリがあり、教室に入退室時にスマホに通知が来るため安心です。どのレッスンに行くかの予約変更もアプリでできるのでとても便利てす。
施設・設備について 先生一人に対して最大生徒5人のため、目が行き届いて細やかにご指導いただいていると感じています
改善を希望する点 アプリで検定の合格状況、出席状況など確認でき非常に便利。先生ともアプリを通じてやり取りできます。ポイント制度があり、ためたポイントでオリジナルグッズ頑張ってもらえるのも良いと思います。
通っている/いた期間 2023年7月から
いしど式そろばん教室第一ゼミ 小阪校 の評判・口コミ
- 
                            
- 5.00点
                はじめたきっかけについて                計算は将来大人になっても、使える事と左脳を使うので頭の回転が速くなったらいいなと思いそろばんを習う事にしました。
近所には、あまりいい教室がなく、車で週末に通っているので週一ですが、週2回が普通みたいです。
ネットで探して、塾もやっているそろばんだったので、安心感もあり、こちらの教室に決めました。
初めは体験が無料でてきて、子供がやりたいと言ったので、その日から入会しました。
塾はまだ早いかなってゆう年齢なので、今からでも頭をよく動かす習い事がしたかったので、いまは満足しています。
初めての習い事でしたが、まだやめたいと言ったことがないくらい娘は気にいっています。
大手の塾がやっているそろばんなので、他より少し高いかなとは感じますが、娘は嫌がらず行っているので、いいんだと思います。
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                娘ははじめ、計算が速くなったと自ら言っていました。
いまは難しくなってきたので、検定前は家でも練習しています。
            
子供が楽しそうだったか 先生の教え方が上手なのか他のそろばんは行きたくないみたいで、いまの教室で満足しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定で合格した、娘の喜んだときはほんとに嬉しいし、がんばって勉強しているんだと思いました
                このスクールの雰囲気について                習う前に見学、体験へいきました。
すごく生徒さんがみんな集中して、熱心にそろばんに取り組んでいました。
私語がなく、びっくりしました。
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                遠いので、週一コースにしました。
他の人は週2回が多いです。
ちかくにあればなお良かったです。
            
                施設・設備について                冷暖房があり、二階建ての塾の二階にあります。
設備は悪くないです。
            
                改善を希望する点                アプリで時間や日にちを変えれるので、便利。
IDカードで入室、退室がスマホに来るので、安心できます。
            
通っている/いた期間 2021年4月から
いしど式そろばん教室パシード岸和田校 の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて 昔からそろばんを習ったら計算が速くなるのは知っていた。1つでもなにか将来的に役に立つ習い事をさせてやりたかった。損する事はないので。
                子供が出来るようになった/変わったことについて                計算は速くなったし、頭の回転も速くなったと思う。
積極的に宿題等もやるようになった。
            
子供が楽しそうだったか 最初はやはり不安そうにして行きたくなさそうでしたが一年も通えば友達もできたようで普通に行っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親よりも計算が速くなったのは嬉しくもあり恥ずかしかったです。子供はやっぱり成長が早いと感じました。
                このスクールの雰囲気について                一般的な学校の先生と同じです。
雰囲気はよかったです。厳しくもあり楽しくもあり。
            
コース・カリキュラム・指導内容について 一般的なみんなが知っている昔ながらのそろばんでした。とにかく計算していました。ゲームのような計算もありみんな楽しみながらやってました。
                施設・設備について                特にありません。普通の塾の施設のような感じです。
教室トイレなども普通にキレイでした。
            
                改善を希望する点                特する事はあり損する事はないので将来的に子供に役立ちそうなら習わせてあげたらいいと思います。
子供の成長は早いのでびっくりするぐらい教わった事を吸収します。
            
通っている/いた期間 2018年6月から
いしど式そろばん教室パシードなかもず校 の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて 計算が苦手だったから。通いやすいお教室だったから。子供が気に入ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧に指導していただいていました。なかなか級が上がる事はありませんでしたが、少しずつ頑張っていました。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいました。お教室の雰囲気も良く、集中できて良いと気に入っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算に対して苦手意識がなくなったように思います。級が上がるのは楽しかったようです。
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん丁寧に指導してくださっていたようです。お教室の雰囲気もよく集中できていたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の習い事の関係で週1でしか通えませんでしたが。しっかりと指導していただいていたと思います。
施設・設備について ちょうど良い広さのお教室でした。いつも綺麗にされていたと思います。
改善を希望する点 振替はしやすかったです。駅からも徒歩で行けるので良かったらと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
いしど式そろばん教室第一ゼミ 堺大小路校 の評判・口コミ
- 
                            
- 3.00点
                はじめたきっかけについて                計算が早くなりたいみたいで、凄くどこの教室か
迷ったのですが、クチコミでここにしました
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                スクールでは、個人個人の指導で
学校では習わないそろばんを細かいところまで
おしえていただきました
            
                子供が楽しそうだったか                具体的でどこのコマをあげればいいかなど
ごちゃごちゃにならないよう
指導をして頂いました
            
                親としてうれしかった/気になったことについて                時々行きたくないなど言って3回ほど休んだことがありますが、
それ以外はきちんと行っています
            
                このスクールの雰囲気について                先生の態度は良く、子供にも優しく指導しており、
印象がすごく良かったです
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                個人個人でそろばんでの宿題を出したりなど、
たまにテストなどを行っております
            
                施設・設備について                内装はすごく綺麗で集中のしやすい
環境が整っています。
真剣に取り組んでおります
            
                改善を希望する点                自転車で行ける距離で友どちと
行っているため少し安心ができます
            
通っている/いた期間 2018年5月から
いしど式そろばん教室パシードなかもず校 の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて いしど式のそろばんは手指をしっかり使うことで脳の発達に良いと聞いたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 暗算や計算が早くなり、算数の問題を解くにあたって時間短縮になっている
子供が楽しそうだったか 順次検定を受けることでだんだんとレベルが上がっていくのが嬉しいらしく楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 数字や計算が苦手な子だと思っていたので、その苦手意識がなくなり計算に強くなったことが良かった。
このスクールの雰囲気について 少人数制であり、先生も1人1人を細やかに見てくださるのでいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 珠算だけでなく暗算や読み上げ算などがあり、本人が取り組みやすい事から検定などの目標を作ってくださる
施設・設備について 駅は近いが、少し静かなところにあるのでクルマでの送り迎えもしやすい
改善を希望する点 授業内容も環境的にも安定して続けられるそろばん塾だとおもいます。
通っている/いた期間 2018年4月から
いしど式そろばん教室第一ゼミ 高石校の詳細情報
| ブランド名、教室名 | いしど式そろばん教室 第一ゼミ 高石校 | 
|---|---|
| 住所 | 〒592-0014 大阪府高石市綾園1-7-1 第一ゼミ高石ビル 最寄駅:南海本線 高石 | 
| 対象年齢 |  | 
| カテゴリ |  | 
| 講師紹介 | 
 | 
 
						 
						








 
			
