Sports Club AXTOS [テニススクール] 【アクトスWillアマドゥ】の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達と通い出した
左利きなのでどうかな?と思ったけど楽しそうに通ってる
最近値上げのお知らせが来た 涙
子供が出来るようになった/変わったことについて 文句も言わずに楽しく通ってる
親の見学を嫌うので上達したかは謎
子供が楽しそうだったか やる時はやる
休憩する時は休憩
オンオフがあるのでダラダラせずがんばってらみたい
親としてうれしかった/気になったことについて 最近値上げのお知らせが来たので親としてはうーん
楽しく通ってるので何も言わないけど
このスクールの雰囲気について 本人から嫌だったこととか聞いたことがない
お友達と仲良く行っているのもあるかもしれないけど
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数だし待ち時間もそんなにないのでしっかりと練習できてそう
施設・設備について 施設面で値上がりしたのでこどもには一層頑張ってほしいと思う
改善を希望する点 なんでもオンライン
振替なども
電話だお金がかかったりと面倒
通っている/いた期間 2023年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングスクールの過程を一通り終えた時に、同じ施設内でやっていたテニススクールに興味を持って習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではコーチの指導でラリーが上達した。テニスの楽しさを教えてもらえたと思います。中学入学とともに、スクールは辞めたけど、また機会があればテニスしたいと思ってるようです。
子供が楽しそうだったか 最初はラリーも続かず、楽しさを実感できてなかったようですが、ラリーが続くようになり、少しずつでも上達を実感できてくると楽しい時思えるようになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて からだを動かして、体力向上に繋がったと思います。中学での厳しい部活を3年間続けることができたことにもつながっているのかなと思います。
改善を希望する点 コーチによって多少やり方や指導が違うことがあり、戸惑っていることもあったので、その点は改善できるのであれば、改善できたらもっと納得して通うことが出来たと思います。
通っている/いた期間 2014年4月から
Sports Club AXTOS [テニススクール]のすべての口コミ(43件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 父親がテニス経験者で、子どもたちもテニスに興味を持ったので習わせようと思った。
自宅から近く、スクールの設備やコーチの雰囲気が良かったのでこのスクールに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて テニス未経験から始めたが、今ではしっかりボールを打てるようになり、テニスを楽しんでいる。
生徒同士も仲が良く、楽しく取り組めている。
コーチの話を聞く時など、ラケットを振り回さずに抱くように持つなど、しっかり指導してくれているので、普段の生活でも安全に気をつけたりできるようになった。
子供が楽しそうだったか コーチが優しくて、楽しいレッスンをしてくれるので毎回レッスンを楽しみにし、楽しんでいる。
生徒同士も仲が良いので楽しく続けられている。
親としてうれしかった/気になったことについて 近くでレッスンを見ることができ、とても満足している。
唯一嫌なのが、レッスンが終わった時、次の時間帯のクラスがすぐ開始になり、時間的間隔がないので、子どもが帰り支度をする間、次の時間帯の保護者が 早くどけ というようなプレッシャーがひどい。
このスクールの雰囲気について コーチがしっかり生徒のことを把握してくれており、テニスのレッスンでない日(同施設スイミングスクール利用中)にスクールに行っても、名前を呼んで声をかけてくれて、とても印象がいい。
子どもが話したことにしっかり答えてくれる優しいコーチばかりです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢や、習得度によってクラスが分かれている。
それぞれのクラスの最高学年は決まっているが、学年が低くても習得度がクリアできていれば次のクラスに昇格します。
仲の良い友だちと一緒に次のクラスに行けるよう頑張っていた。
施設・設備について 以前は暖房がなく、冬は寒かったが、今は暖房も完備され、快適になった。
見ているだけの保護者は少し寒いので、みんなダウンなど着込んでいます。
改善を希望する点 駐車場が広く、通いやすいところがいい。
スタンプカードのスタンプをためるとグッズがもらえるので、子どもが楽しみにしている。
通っている/いた期間 2024年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 運動の習い事をさせようと思い、何かしたいことはないか聞くと、テニスがやりたいと本人が言ったので、調べて見学に行きました。
3カ所の見学に行きましたが、教えてくれた先生、環境などを考えてアクトス半田に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは試合に出られるレベルまではいかなかったのですが、毎回練習の最後にやるミニゲームを楽しんでやっていました。そのおかげかテニスを好きと思ってできるようになっていました。
中学生に入り、部活で硬式テニスがなかったので、バレー部に入ったのですが、
高校ではテニスがやりたいと言っていて、テニス好きというのを確認できたみたいです。
好きなものに出会えたことは親としても嬉しく思いました。
子供が楽しそうだったか 内弁慶な性格もあるのか、積極的にプレーをすることがなかなかできず、楽しんでやれてない時期もありました。
それでも4年間通った分、少しずつ上達し、最後の数ヶ月は安定してプレーができ、楽しめるようになっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 内弁慶な性格で積極性があまりない娘でしたが、先生も焦らすこともなく、見守って本人のいいところを親にも伝えてくれていました。
そのおかげで本人がテニスを好きになれたのだと思います。
このスクールの雰囲気について クラスが上がったときに同じ時間の子どもたちが数人知り合いどうしで、適当にプレーをして私語も多かったのでそのときは本人も、見てる親も楽しめていませんでした。
先生も注意していましたが、子供たちは聞く耳を持っていませんでした。他の時間に変えたのでその後はよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 選手コースと練習コースと分かれていたので、本人が無理なく通えたのはよかったです。
施設・設備について 屋内のテニスコートで天候関係なくできたことと、他のクラスの練習も隣のコートでやっているので見れたのは良かった。
改善を希望する点 振替もでき、コーチも数人いるので本人に合うコーチに教われるのはよかった。練習後子どもの様子を伝えてくれるコーチとそうじゃない人がいたので統一してほしかった。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か新しいことに挑戦する気持ちをもってほしいという親心から、こどもがやってみたいというスポーツには全て挑戦させた。短い期間でやめたものもあれぼ、現在まで長く続いているものもあり、本人とスポーツの種目、あるいは指導してくださる指導員との相性が大きく影響すると感じている。親としては、何でもいいが、ひとつのことを根気よく長く続けて欲しいという気持ちが強かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来なかったことを出来るように練習を重ねた結果、努力は実るという満足感、自己肯定感の醸成に繋がったように感じている。ただ、指導のうまさだけでなく、友達と切磋琢磨する関係や、ひとつのことに没頭できる環境があったことが、こどもの成長を後押ししたと考えている。
子供が楽しそうだったか 楽しそうなときもあれば、学校で面白くないことがあったときはスポーツにも身が入らないことはよくあった。それでも、普段の学校の友達環境から離れて、習い事の友達環境があったことが刺激となり、休むことなく練習に通えた。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人がやりたいと言った習い事のみを習わせたこともあり、ある程度納得がいくまて辛抱強く続けられた。習い事で挨拶や片付けのマナーを身に付け、それを生活にも生かせるようになってきたことが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 特に雰囲気が悪いと感じることはなかったように思う。むしろ、親同士の繋がりが出来てよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について コースに関しても、子供の実力にあったメニューを用意していただき、無理なく楽しく取り組めたように思う。
施設・設備について 設備はきれいで、整頓されており非常に印象が良かった。道具に関してはお金がかかることもあり、レンタルの幅を増やしてもらえると助かる。
改善を希望する点 先生も親切で優しく、こどももなついていて非常に良かった。もう少し近くにあれぼさらに良かったとおもう。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 次女が中学校入学とともにソフトテニスを始めて、アクトスに通うようになり、付き添いの母親に息子がついて行くようになって興味を持ち、入校可能な小学校3年生から通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初心者から始めて、基礎から指導していただき、上達するとクラスが上がるので、モチベーション維持に効果があるようです。中学に進学し、1年生ですが市内大会、地区大会、県大会を勝ち上がり、東海大会まで進出することができています。
子供が楽しそうだったか 地元でソフトテニスをやってる小中学生のほとんどが通っているので、仲間でもあり、自分の目安となるライバルも多く、目標を定めて意欲的に取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて テニスとなるとシャキッとして練習、試合に出ていますが、普段の生活態度はダラダラとしているので、親としてはテニス以外でも主体的に取り組む姿勢が見られることを望んでいます。
このスクールの雰囲気について 見ていただいているコーチは、たいへん人気のあるコーチで、クラスの枠がなかなか空きが出ないほどで昇級したにもかかわらず、入れなくて待っている状態です。同じクオリティーのコーチが複数名いてくれると分散して入りやすくなると思うのですが仕方が無いことかもしれません。
コース・カリキュラム・指導内容について 上達とともにクラスが昇級して上がっていきますので、モチベーションの維持に役立っていると思います。先に述べたように上級クラスになると人気のコーチに集中してしまいますのでなかなか空きが出来ないのが残念です。
施設・設備について 送迎や付き添いの父兄が観覧できるスペースがありません。通路にベンチが数カ所置かれていますが、スクール生の荷物置き場になっていて、コマの入れ替え時には帰る生徒と来る生徒でごった返しになるので、観覧スペースが欲しいと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 地域唯一無二のソフトテニスのスクールで、小学生から中学生が中心で、基本から試合に向けた応用までしっかりと指導してくれます。元々は姉が通っていて、付き添いの親について行っていた息子が夢中になり、小学校三年生から通い始めました。現在中学校一年生ですが、県大会出場できるレベルまで達しておりますので、さらに上を目指して頑張っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、基本的練習の繰り返しで、体で覚えるまで徹底的にたたき込んでくれます。普段はダラダラとした生活態度のように思えますが、テニスとなるとシャキッとして、粘り強くボールを追いかけています。
子供が楽しそうだったか 出来なかったことが出来るようになる、試合で結果が出る、など目に見えて上達の様が現れていますので、息子も前向きに取り組んでいます。
このスクールの雰囲気について 地域でソフトテニスを教えるスクールがないことから、とても人気が高く、特に人気のコーチのクラスは空きがないくらいいっぱいの状態です。雰囲気も良く、皆仲良く練習していますが、人気のコーチに偏りすぎているきらいがありますので、もう少し分散できる方法を考えてもらえると良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ソフトテニスのコースは一つですが、上達とともにクラスが上がっていきます。それも練習のモチベーションアップにつながっていると思います。
施設・設備について 付き添いの父兄が観覧できるスペースがとても少なく、狭い通路で入れ替わりのスクール生と混ざって混雑しています。観覧スペースが確保できるとありがたいです。
改善を希望する点 観覧スペースがない点以外は特に不満はありません。
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 部活だけでは足りないと思い、ネットで検索したら出てきたので体験を申し込みしました。
コーチの熱心・丁寧な指導・雰囲気がよく入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて テニスが好きになった。
もっと練習したいと言うようになりました。
子供が楽しそうだったか アクトスでの練習で、自分が上達したのがわかっているので、テスト前以外は休む事なく通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 上達した!
アクトスに来ていなかったら、1回戦敗退は当たり前でした。
今までの習い事は、なかなか続かなかったけど、アクトスには行くと言うようになったので、好きな事が見つかって良かったと思います。
このスクールの雰囲気について コーチのレベルが高い!
練習メニューも豊富で、直さないといけないところは都度教えてもらえ、出来るようになったらレベルアップの打ち方・戦い方を教えてもらえます。
コース・カリキュラム・指導内容について アクトスはレベルによってクラス分けされているので、練習内容が子どもに合わせてもらえる。他社のスクールは、レベル分けされてなかったので、初心者の子が入ると打てる子は乱打してるだけだったので、アクトスはレベルアップには最適!
施設・設備について とても綺麗な環境。
季節・天気関係なく最適な環境で練習できます。
改善を希望する点 良いコーチがいてくれる!
これが一番です。
週3通いたいのでもう1枠増やして欲しいです。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プールに関しては泳げるようにさせたかった。
テニスは、運動能力向上のため
子供が出来るようになった/変わったことについて プールは25メートル泳げるようになった。
テニスをしたことにより運動機能が向上し、他のスポーツもわりと出来るようになった。
子供が楽しそうだったか テニスは球が打てるようになると楽しかったようです。ただテニスの担当コーチが3年間の間で5人も変わっており、コーチによって指導のレベルがまちまちだったのが残念
親としてうれしかった/気になったことについて 運動機能が向上したのはよかったけど、コロナ禍で生徒数が減ってしまって、その分月謝が上がった。
コーチの人件費も削除され、担当コーチが休みの場合、休校になることもよくあった。
このスクールの雰囲気について コーチがコロコロ変わり、教え方の上手なコーチは良かったけど、下手なコーチの時はテンション下がってた。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナでコーチの人件費が削られた為、休校になることも多く、また月謝も値上がりしたため、
そこはイマイチだった
施設・設備について テニスの観覧ができるようにベンチが設置されているのは良かった。
ただ、トイレの便座の便座暖房が消されるなど
設備費を払っているのにも関わらず、節電されていたのはよくないと思った
改善を希望する点 生徒数が減ったからといって、在籍生の負担として月謝を上げないで欲しかった。
通っている/いた期間 2020年4月から2年11ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の娘ががもともと通っていたことがあったので、下の娘もかよわせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチの的確な指導で少しずつ上達していきました。娘のプレーのフォームが上達しとても感動しました。
子供が楽しそうだったか 毎週のレッスンをいつも楽しみにしていました。コーチもとても優しく、また体を動かすのが楽しそうに見えます
。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が運動になれたこともあり、運動が好きになったようにみえました。とても楽しそうに通う姿を見て通わせてよかったなとおもいます。
このスクールの雰囲気について コーチによってレッスンの様子が違います。叱ってくれるコーチのレッスンは良いのですが、叱らないコーチのレッスンだと悪ふざけしている子がいてきになります。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチが優しすぎ、悪ふざけをしている子がいても注意しない点が気になりました。そういう子にはしっかり指導してほしいです。
施設・設備について エアコンも完備されていてコートも綺麗でとても良い環境でレッスンができています。待合室もとても綺麗です。
改善を希望する点 振替もネットで予約ができるためとても簡単にできます。電話対応も親切にしてくださるのでとてもいいです。
通っている/いた期間 2021年12月から
Sports Club AXTOS [テニススクール]【アクトスWillアマドゥ】の詳細情報
ブランド名、教室名 |
Sports Club AXTOS [テニススクール] 【アクトスWillアマドゥ】 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7-1-1 アマドゥ内 最寄駅:阪神本線 尼崎センタープール前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|