ベースボールスクール ポルテ 西河原の評判・口コミ
「ベースボールスクール ポルテ」「西河原」の評判・口コミはありません。
ベースボールスクール ポルテのすべての口コミ(640件)
ベースボールスクール ポルテ沼ノ端 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供自身が野球をやりたいと言ったので始めました。親としても子供の送迎やお茶くみなど面倒なことがないのでいいと思いました。年に何回か合宿で泊まりに行くこともあるので子供が楽しみにしています。会費は高いですが子供も楽しく通っているので始めて良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始める前に比べて野球がうまくなったのはもちろんですが、普段の挨拶や身の回りの整理整頓などもやるようになりました。
子供が楽しそうだったか 年に数回合宿があるのですが仲のいい子たちと一緒に泊まりに行くのが楽しみのようです。他にもスクールが集まって大会を開催したりしているのでそれに向けて頑張る面も見られます。
親としてうれしかった/気になったことについて このスクールは親が手伝いをすることがほとんどなく、仕事をしているので助かっています。その反面会費が高いのかと思います。
このスクールの雰囲気について たまに練習を見に行くと大きな声であいさつをしてくれるので気持ちが良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 野球ばかりではなく普段の生活面につながる挨拶や整理整頓や自分で考えて行動することなどいろいろ教えてくれているようです。
施設・設備について 冬になると近くの体育館で何回か練習をしています。外で練習をすることが多いのですが体育館での練習を増やしてほしいです。
改善を希望する点 会費が高いのでもう少し安くなるといいなと思います。あとスクールに通う際に揃えるユニフォームやジャンパーなどが高いです。それも安くしてほしいです。
通っている/いた期間 2019年9月から
ベースボールスクール ポルテ豊栄 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 当時通っていた保育園からもらってきたチラシがきっかけで本人がやりたいとゆうことなのでやらせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めての習い事とゆうこともあり不安でしたが当時の指導員の方は熱血でかなり気にかけていただいていたのですが本人のメンタルが持たずに野球が嫌いになる程だったのでもう少し考えて入会すべきだった
子供が楽しそうだったか 野球をするとゆう行為自体は楽しそうでしたが周りのお兄さん達についていけず毎回1人ぼっちでした
そこから上達して行きたいとゆう気持ちには変わらず辞めたいと思うばかりになった行きました
親としてうれしかった/気になったことについて ポルテが悪いとゆうわけではなく本人には合わないスクールだったとゆうことで一点をつけさせてもらいました
このスクールの雰囲気について 指導員はユーモアを交えて伝いたいことがはっきりしていてわかりやすかったです。ついていけてない子がいると他の生徒たちに指導したりしてみんなで解決しようとしていました。他の生徒は野球に夢中とゆう感じでした
コース・カリキュラム・指導内容について 練習内容についていけてない感じだったので途中途中抜けて個人指導みたいな感じでした。もう少し小さい子がいる環境だったら続けてたのかなぁと思います
施設・設備について プライベート球場があるわけではなくいつも施設を借りているのでどちらとも言えません。普通です。
改善を希望する点 親の仕事はなくついて行って見学してるだけなので楽でした 小さい子と大きい子を分ける時間があるとうれしかった
通っている/いた期間 2021年4月から10ヶ月間
ベースボールスクール ポルテ生駒 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から野球が好きで家でおもちゃのバットとボールで遊んでいて、学校近くでチラシを配っていて知った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的な指導により、技術面で基礎が身に付いた。また褒めて伸ばす指導のおかげで、上手く行かないときも諦めず最後までやり通すことが出来るようになった。
子供が楽しそうだったか 子ども達が楽しめるように練習メニューを工夫していただいているので、毎回楽しんで練習に参加している。また日に日にチーム全体もまとまりができみんなと仲良くなり、学校とは違う友達と過ごすことでまた違った楽しい時間を過ごすことが出来ている。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習や試合を見ることで、野球の楽しさや面白さを改めて実感することができた。また我が子の成長と共にチーム全体の成長も感じることができ、とても楽しく見ることが出来ている。
このスクールの雰囲気について コーチが明るく前向きに指導してくださるおかげで、チーム全体が明るく楽しそうな雰囲気になっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的な指導と工夫により、基礎が身に付いた。また褒めて伸ばす指導のおかげで、諦めたりせずがんばることが出来ていると思う。
施設・設備について 冬場は真っ暗なのでボールが見えずに危険だと思うが、ライトを使ったり練習メニューを工夫していただいている。
改善を希望する点 とにかく野球を楽しく練習出来ることがよいと思う。褒めて伸ばす指導のおかげで、こどもも生き生きと楽しんで通うことが出来ている。
通っている/いた期間 2018年12月から
ベースボールスクール ポルテ草戸 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達と公園で野球をする機会が増えて、本人がうまくなりたいというきもちになったので、家から近くて、休日に教室があるところということで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、技術だけではなくて、礼儀作法も大切にされていて、挨拶をしっかりするように指導されています。おかげで挨拶がしっかりできるようになったと思います。あとは用具の片付けも子どもたちでするので、責任感も出てきたと思います。
子供が楽しそうだったか 教室の最後には、大体ゲーム形式でするので、楽しく取り組んでいるように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて うちの子以外は低学年のお子さんがばかりなので
本人としては物足りないのかなと、親が見てて思います。練習内容が学年に合ってないと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が若くて、熱心なかたなので、子どもたちもお兄さんのように慕っていて楽しそうだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在は低学年のお子さんが多いこともあって柔らかいボールだけを使って練習しています。硬球も練習にとりいれていくという話だったのですが、取り入れられていません。あとボールを投げたり打ったりのフォームをもっと教えてほしいです。
施設・設備について 河川敷でやっているため、トイレがないのが困ります。ボールも草むらに飛ぶとどこに行ったか分からなくなるので、困ります。
改善を希望する点 振替は、よその場所の教室でということだが、なかなか行きづらいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
ベースボールスクール ポルテ志賀 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 志賀公園でイベントを行なっており、偶然公園で遊んでいた所声をかけられてストラックアウトなどのゲームをしながら説明を受け、もし興味が持てたら、と体験会の予約を取りました。
自分からやりたいと言い出した習い事が今までなかった中で、体験会の後感想を聞いたら、やりたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術自体も少しずつではありますが向上していると思います。また学校以外の仲間とチームでプレイすることで、協調性が培われていると思います。
子供が楽しそうだったか 何に何度かある合宿に参加して、一日中仲間と過ごすことにより、より楽しく野球に取り組むことができているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より、不満を言うこともなく、自分で楽しく通い続けることができていることが満足です。
このスクールの雰囲気について 先生からは細かく声がけもしてもらえ、仲間同士でも声を掛け合って楽しくやっているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月、目標を決めてそれに向かって達成していく感じです。試合形式なども取り入れて楽しく野球をしてるようです。
施設・設備について 教室は近場の公園のグランドを借りてやっていて、自転車で通える圏内なので助かっています。
改善を希望する点 楽しく通えているので概ね満足ですが、任意とは言いますが合宿には基本参加とのことで、用事があって行けない場合でも、諦めずに勧誘してくる部分にプレッシャーを感じます。
通っている/いた期間 2020年10月から
ベースボールスクール ポルテ向洋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供たちと公園で遊んでいたら、体験しませんかとコーチから声をかけてもらって、楽しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが褒め上手です。子供達のやる気を引き出してくれて、子供達が野球に、興味をとても持ち始めました。
子供が楽しそうだったか 乱暴な言葉つかいをすることがないので、子供達も穏やかに練習に参加できます。年上の子たちも面倒見がよくありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチやメンバーはとても良いです。ただ施設面が夜暗くなるとボールが見えない状況なので、どこか良いところがないのかなぁと気になります。
このスクールの雰囲気について コーチがとても明るく、優しく、褒め上手です。子供達をのせるのがうまく、頑張ろあと言う、気持ちにしてくれます。しかるというか、注意もきちんとしてくれますが、他のスポ少などのコーチとは違い、乱暴な言葉遣いがないので親としても安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは基本的に学年で別れているのですが、コーチが毎レッスン後に報告をくれるので、わかりやすいです
施設・設備について 施設が、市の施設を使っているのでどうしても整っていません。夕方以降で暗くなった時にボールが見えないので、電気がある練習場所が欲しいです。
改善を希望する点 お金がかかるなぁという印象です。もう少し練習着やグッズ、合宿のお値段を下げてもらえると助かりますし、お友達に勧めやすいです。
通っている/いた期間 2020年5月から
ベースボールスクール ポルテ桜ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 野球が好きだったので、野球の習い事を探していた。ただ、親がたくさんお世話をしなければならないチームは難しかったので、ポルテを選んだ。息子が楽天が好きで、ユニホームが楽天と同じだったのも決め手になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物おじしてしまうことが多かったが、ポルテでの経験を通して、積極性が身についてきたように感じる。
子供が楽しそうだったか 練習に行きたがらないこともあるが、行けば積極的に取り組み、褒められるととても満足そうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもがたくましくなったのが何よりうれしい。また、親以外の人に野球を教えてもらったり、ほめてもらったりするのはとてもいい経験だった。ただ、もう少し技術面での指導があるとなお良い。
このスクールの雰囲気について ミスをした子どもを責めるのではなく、励ますのを大切に指導しているので、みんなでうまくなろうという雰囲気ができている。
コース・カリキュラム・指導内容について 人間的な教育を大切に指導している点はとても良かった。一方で、技術面の指導はそこまで本格的ではないコースなので、ゆくゆくは違うコースを考えたい。
施設・設備について 球場を使用して練習できるのは良いが、工事等の関係で、練習場所がコロコロ変わってしまうことがあった。
改善を希望する点 大会の参加費用が高過ぎる気がするので、もう少し値段が抑えられるとよい。また、大会開催時の球場が遠い。
通っている/いた期間 2021年3月から
ベースボールスクール ポルテ沢ノ町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 普段一緒に遊んでいる仲良しの子が習っており、やりたいと言うたのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親としては子供から言い出した事なので楽しくやっていってもらえば良いと思っていたが、それなりにうまくなっており、普段の生活の中だけでは学べないものが早い段階から学べているのか内面的に成長してると思う。
子供が楽しそうだったか 体力的にしんどそうだが、終えた後は笑顔なので子供自身は満足しており、マイナス的な事を聞いた事がない。
親としてうれしかった/気になったことについて 団体での行動、協力プレイでの周りとの協調性等も学べており、多少の事も難点に感じる事なく、親としては大変満足。
このスクールの雰囲気について みんな元気で、コーチ達も偏りなく接しており、優しいだけじゃなく、ときには厳しくしっかりメリハリつけてやっており良い雰囲気だと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しくがモットーだけど、せっかく通うからには、それなりにうまくなるように、悪い事はしっかりと怒ったりしてくださいと挨拶がてらお願いしました。
施設・設備について そうそう毎週見学行くわけではないが、普段練習出来る環境等、どれを見ても悪く感じる点はなし。
改善を希望する点 習い事はあくまでも強制的にさせるわけじゃなく、子供の自主性でさせるべき。いやいやさせるのとは違い、発見する事が多く、自分自身の良し悪しや、身に付く事等も増え良いと思う。
通っている/いた期間 2020年6月から
ベースボールスクール ポルテ千代田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事を知ったのは知人から聞いて。その後学校で、チラシをもらった。
何か団体スポーツをやらせたい親の意向と、子供も野球に興味を持ち始めたため始めた。先生も丁寧で、入ることを決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球自体の上達は感じるが、野球以外で身につけたいことはあまりかわっていない。
積極性や、周りをみて行動する、あいさつや礼儀、大きな声を出すなどを身につけてほしい。
子供が楽しそうだったか 野球自体は楽しくできているが、試合などがあまりないため、モチベーションが上がらない。
指導は子供のことをよく見ていてくれていると感じる
親としてうれしかった/気になったことについて 親子の共通の話題ができ、それはよかったと思う。習い事以外でも、親子で練習したり、野球をみることが増えた。試合などがもう少しあると、成長を感じることができるかなと思う。
このスクールの雰囲気について スクール、先生の雰囲気はいいと思う。甘すぎず、厳しすぎずにちょうどよいとは思う。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルにあった指導をしてくださってると思います。レベルアップしたクラスもあるので、やる気や目標に合わせてできると思う。
施設・設備について スクールが市内にいくつかあり、選べるところ、振替などできるところはいいと思います。
改善を希望する点 もう少し試合などがあると、子供のモチベーションアップにもなるかと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベースボールスクール ポルテ後楽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の前でチラシを配布していて息子が興味を持ち体験に行ったら、とてもやる気になり即入会。
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案な性格だったが、明るく活発になり、キャプテンを任されるほどリーダーシップがとれるようになった。
子供が楽しそうだったか まず先生方が優しい。野球を楽しむことを一番に考え、それぞれの性格やレベルにあわせて指導してくださることで楽しく続けられた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回笑顔でプレーする子どもの姿を見るのが楽しみだった。
高学年になってからは、負ける悔しさやそれを乗り越える強さも息子から感じることができ、成長を近くで見られて良かった。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は満点だと思う。若干手のかかる子どももいる時があるので、スタッフの人数がもう少しいるとより良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児中心の時間帯と小学生中~高学年中心の時間帯があり、それぞれに合わせた練習ができるので良いと思う。
指導者がコロコロ変わることがないのも良かった。
施設・設備について グランド確保に苦労されているようで、時には近くの公園でトレーニングをする、ということもあったので、年間通してきちんとした施設で練習できると良いと思った。
改善を希望する点 合宿があったのは本当に良かった。
心身共に成長するので、これからも続けてほしいと思う。
ベースボールスクール ポルテ西河原の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ベースボールスクール ポルテ 西河原 |
---|---|
住所 |
〒 大阪府茨木市城の前町1-3 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) JR総持寺 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|