- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.22 点 (85件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
TSSキッズ 東急スイミングスクールの評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私が子どもの時に、母親とベビースイミングから始め、小学校高学年まで水泳を習っていました。4泳法が泳げるようになり、体力もついて、スイミングを習ってよかったと思っていたので、自分の子どもにもぜひと思い、6ヵ月の頃から、ベビースイミングを始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方が、一人一人のペースに合わせてくださるところが、とてもありがたいです。ベビースイミングを始めて間もない頃や、母子分離になってから、気分が乗らない時など、レッスン前に泣いて、着替えもスムーズにできない時がよくありました。
そんな時も、スタッフの方が更衣室やプールサイドで、優しくサポートしてくださり、レッスンが終わる頃には、みんなと一緒に練習ができていて、とても驚きました!
また、毎月あるテストでは、プールサイドから見学ができ、一人一人にアドバイスもくださるので、よく見てくださっているのが伝わります。
子供が楽しそうだったか 難しい課題に挑戦している時は、プールに行くのを嫌がったり、辛そうですが、出来なかった事が、練習してできるようになるという経験を通して、自信になっているようです。
また、練習だけではなく、たまに遊ぶ時間もあり、笑顔が見られるので、楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事は、お水に慣れたり、プールで泳げるようになるのを目指す事以外にも、時間を守ること、挨拶、保育園とは違うお友達と過ごす事、ルールを守ることなどとてもよい経験や勉強になっています。
習わせてよかったなと、感じます。
このスクールの雰囲気について 先生方が、明るく、元気があり、レッスンも良い雰囲気です。
子どもたちも、先生方の言うことを、よくきいているように感じられます。
コース・カリキュラム・指導内容について お水に慣れることから始まり、段階が細かく上がっていきます。テストでのチェック項目も細かいので、良いと思います。
施設・設備について 清潔感があり、明るい雰囲気です。コロナの感染対策で、ドライヤーのところにも、アルコールスプレーやペーパーが用意してあります。
改善を希望する点 保育園や、家庭以外にも、子どもの世界が広がるので、習い事を始めてよかったと思います。同年代のお友達と一緒にレッスンすることで、よい刺激になり、嬉しい、楽しい、悔しい‥など、色々な思いができ、人として、心も体も、たくましく成長してくれていると思います。
通っている/いた期間 2018年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉が以前通っており、幼稚園からスクールまでバスで送迎してくれていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園時代は仲の良いお友達と一緒に通えて楽しそうでしたが、小学校へ上がった頃からモチベーションが下がり、行きたくない様子も見られてきました。
しかし、級数が上がり合格できると達成感を感じたのか「クロールまで頑張る」と自分で目標を決めて通えるようになりました。
子供が楽しそうだったか 習いたての頃は楽しく通えていましたが、不合格が続くと行きたくないと訴えることも多かったです。
最後まで自分の目標達成まで通えた事は良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園時代はテストの時にはプールサイドまで降りて見学できたので良かったです。
移転後、自家用車での送迎のため見学する機会が減ってしまったため、直に子供の泳ぎを確認できなくなった事から親としての楽しみは減ってしまったように思います。
このスクールの雰囲気について コーチはもちろん受付のスタッフも笑顔で挨拶してくれて、雰囲気はとても良いスクールだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月末にテストがあったのは良かったですが、不合格が続くと本人のやる気が下がってしまうのは残念でした。
4月よりカリキュラムが変わり、60分月3〜4回が90分月3回となったためレッスンがない日を把握するまでに時間が掛かりました。
施設・設備について 移転後は新しい施設となり、とても充実していたと思います。
観覧席の椅子の数が減ってしまったのは残念です。
改善を希望する点 ネットにて様々な手続きが行えるのは良いですが、操作が苦手なので電話での振替も出来たらよかったなと思います。
ロータリーが出来て警備員を配置してくれたため、路駐せずに自家用車での送迎ができるようになったのは良かったです。
通っている/いた期間 2015年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私自身が水泳が苦手だったので、子供にはいつか泳げるようになって欲しいと思っていたのですが、子供も水が苦手で、顔に水をつけるだけで大騒ぎしていました。このスイミングスクールは他よりもスパルタじゃなくまろやかな対応だと聞いていたので、お友達と一緒に夏期の体験に参加してみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達と一緒だったので、楽しそうにはしていましたが、水中ジャンプに何ヶ月もかかりなかなか進級が進まず、あとから入ってきた子達に一瞬で抜かれたりとやきもきしましたが、長く続けていたので、なんとか四泳法泳げるようになりました。本人も泳ぐことが苦でなくなったので良かったなと思います。
子供が楽しそうだったか 泳ぐことも水も得意ではなかったのですが、スイミング自体が原因で行くのが嫌だと言ったことはなかったです。(先生の好き嫌いはありましたが、問題になる程でもなく)お友達と一緒に通う、ということで良かったこともたくさんありましたがトラブルもありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水が嫌いではなくなり、泳ぐことが楽しいことになったことは、とてもよかったです。
このスクールの雰囲気について 気になることもありましたが、子供はおおむね楽しく通えていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストの判断が、先生によって違っていて、この先生だとすぐ上げてくれるのに、この先生だとなかなか上がらない、というのがフェアじゃないなと思いました。どこのスイミングスクールもそうだと思いますが、不合格になったあと再テストが1ヶ月後なのでテストに落ちてしまうと微妙なラインで落ちた場合はもやもやします。
改善を希望する点 駅前なので徒歩では良いのですが、車で送迎する場合困ることがおおかったです。
通っている/いた期間 2015年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体を動かすことが好きなので、全身運動ができる水泳から始めてみました。
家から通いやすく、スクールバスも利用できること、施設が綺麗、福利厚生で割引利用ができることから決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月進級テストがあるので、具体的な目標を掲げて練習することが出来るようになった。
苦手な項目は何度も繰り返しているうちに挫折しそうにもなりましたが、諦めずに練習を継続する力もつきました。
子供が楽しそうだったか 背浮きが苦手で、進級テストに何度も落ちてしまったけれど、マンツーマンレッスンを受けたり、市民プールで練習したりしました。
進級できたときはとても嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しく通えていること、目標に向かって頑張れるようになったことが嬉しい。
その都度、練習の評価や課題が親にも伝わるといいと思う。
このスクールの雰囲気について コーチが明るく楽しく接してくれるので、本人もなついて楽しくレッスンを受けています。
こどもの人数が多いので、もう少し少人数制にしてもらえたらいいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストの項目が細かすぎたり、似たような項目が多いように感じる。
施設・設備について 保護者のギャラリーが狭いので、レッスンの様子を見学したくても見えない。
改善を希望する点 もう少し早くからゴーグルを使用させて欲しい。低学年のうちはレッスンの様子を保護者にも伝えてもらいたい。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいいお友達と見学と体験に行ったのがきっかけで本人のヤル気があるうちにの入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 正直、上達のスピードが驚くほど遅く、親のがなかなか焦れったく思うこともあった。それでも諦めずに少しずつではあるが進級して、本人もすごく楽しんでいる。
子供が楽しそうだったか レッスン自体はなかなかできなかったり難しかったりするらしい。時々滑り台をするのが好きだと言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導自体に問題などはないが今の子供のクラスは見学エリアからまあ見えない。
このスクールの雰囲気について 息子のクラスは人が多くてちゃんと指導してくれているのか時々不安になる。なんせ親は見学エリアから見えないし見る機会も少ないので。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進級できないがちゃんとそのぶんしっかり見ていてくれていると信じたいです。
施設・設備について 寒い季節でもプールの水が冷たくて終わったあと子供が震えて出てきて可哀想になる。
改善を希望する点 振りかえが月に一度しかできない。また月に2回目の振り替えができないのが今の情勢と、マッチしていない。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力づくりのために始めました。
選んだお教室の場所はアクセスも良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を以前よりも怖がらなくなったけれど、
やはり苦手意識は払拭しきれなかった様子
子供が楽しそうだったか 言ってしまえば環境に合わせて頑張るが、
元々水に苦手意識があり、行くことを嫌がっていた
親としてうれしかった/気になったことについて 純粋に子供の成長が見られたこと。
頑張る姿や、できることが増えるなど
このスクールの雰囲気について 先生は親しみやすく、子供も素直に従ってた
しっかり見ててくださるので溺れることもなかった
コース・カリキュラム・指導内容について 純粋に子供の成長が見られた
頑張る時は頑張り、最後は遊びも取り入れてくださったりメリハリがあった
施設・設備について 綺麗な施設だった、
ただ当時下の子が小さいのにも関わらず
エレベーターが一切使えないのは大変だった
改善を希望する点 ロッカーの靴箱はどうしても混み合う、
ロッカーが2階なのでエレベーターが使えない分下の子が歩けなかったし上り下りが大変。今妊娠中なのでもし通い続けてたらもっと大変だったかも
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいなと思っていた。
身体を動かす習いごとがよかった。
まだ3歳なので、サッカーなどは騒いで終わりになってしまうかなと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がることがなくなりました。
ある程度泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 体格もあり長く進級できない時期は行きたがらないことがあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級などのタイミングで自信をつけてきたことがよかった。
また定期的に運動できて身体も強くなったと思う。
このスクールの雰囲気について こどもの扱いに慣れたコーチが多く、幼児の頃から楽しくトライできていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 途中、水中ジャンプという項目があったのだが、身長の関係でかなり難しく、無駄な時間を費やした気がした。
施設・設備について レッスン終わりの時間、更衣室に保護者がぎゅうぎゅうになるのがちょっと不便。
改善を希望する点 コロナが怖かったので休会していたが、何割かお金が取られる。その後、短期スクールを受講時、また入会金をとられるなど、融通がきかやちところはある。
通っている/いた期間 2017年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水への恐怖心がなくなり、保育園でのプールや水遊びの時間を積極的に楽しめるようになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く顔に水をつけられなかったのに、水の中でも目を開けられるようになりました
子供が楽しそうだったか 毎週土曜日が楽しみなようです。
プールの準備も進んでやってくれます
親としてうれしかった/気になったことについて とても満足しています。
進入テストなど、間近で見れるのがとても良いと思います
このスクールの雰囲気について 先生方は名前もしっかり覚えてくれていて、着替えの際など親へも話しかけてくれるので
コース・カリキュラム・指導内容について 休んだ時の振替などは、なかなかできず勿体無いことも多いですが、コースは多くてとても満足しています
施設・設備について 着替えの更衣室もとても綺麗で、帽子や水着を忘れた時も貸してもらえてたすかってます
改善を希望する点 進級テストのたびにメダルがもらえてやる気アップに繋がってます。ベビークラスは平日に振り返ると赤ちゃんばかりで赤ちゃんに合わせたカリキュラムで、少し物足りない時も多いです
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 息子の友達のお父さんがプールに入れさせた方がいいと言っていたので入れさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、細かいところまで教えて下さりました。先生の教え方が上手なのか自ら積極的にプールの話を聞かせてくれます。
子供が楽しそうだったか 息子の様子を見ていると先生に分からないことなどを聞いていて前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて プールに通ったおかげで家族と一緒にプールに行って今までよりも楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が子供のことをしっかりと見ているので安心して通わせることができます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供にもよく伝わるように優しく教えてくれているそうです。お陰様で息子の泳ぎも綺麗に早くなっています。
施設・設備について プールが綺麗でしっかりと掃除されている様子です。
着替えるところも綺麗に清潔にされているので心地よくていいそうです。
改善を希望する点 休んでしまって次の日に移動させることが出来るようになりたいです。
通っている/いた期間 2019年5月から2年3ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体を強くしたく、水泳が良いと聞き探していたところ、綺麗めなところで子供も興味を示したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなかクラスが上がれず、モチベが親子ともに下がってきてしまった。
子供が楽しそうだったか 授業自体はとても楽しく、子どもも毎週嫌がらずに通ってくれている。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分で段階設定をして、次は2回顔つけられるように頑張る!と意気込んでレッスンに行くのでそれだけで嬉しかった
このスクールの雰囲気について ふざける子はあまりいなく、コーチもしっかり怒るときは怒ってくれるので真面目に取り組めている。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一回、週2回のコースがありますが、休んでしまうと振替が大変なので週一回にしました。
施設・設備について 清掃の方が巡回してとてもきれいに掃除してくれているので、きれいです。まだ新しい建物なのできれいです。
改善を希望する点 目標を持って通えてるので、それはいいが月3回しかないので4回にしてくれたらもう少し上達が早いのかなと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ