- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの体験で子供達が楽しい!習いたいと言ったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて メガロスに通わせる前に違うスイミングスクールへ通わせてた時は蹴伸びからなかなか進まずでしたが、メガロスに入って25メートル泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか コロナ禍で学校でのプールの授業がない学年の時期もありましたがメガロスで泳げるのが楽しいと言ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で運動不足で体重が増えてしまったので、全身運動になり体力づくりになっていると思います。
このスクールの雰囲気について 数名ふざけたり嫌な言葉を息子に言って来てレッスンを嫌がる事が何度もありました。コーチに注意してくれるようにお願いしたのですが、変わらず真面目に通う我が息子が我慢を強いられている事に不満を感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について ふざける子供達と息子のレッスンのグループを分けてもらいたいです。
施設・設備について 施設は家から通いやすく子供の送迎は問題ないです。レッスン前後の待ち時間がやや長いと思います。
改善を希望する点 振り替えがしやすいので有り難いです。ゴーグルか指定されていたので入会時に結構出費でした。
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のプールの時間に全く潜れなかったので水慣れして欲しくて近くにあり兄も通っていた為です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜れなかったところから今は4泳法できるようになり、さらに今はタイムを縮めることに
集中しています。
子供が楽しそうだったか なかなか泳ぎが上手くならず検定に受からなかった時は行くのが嫌になっていました。
でもだんだんコーチや周りの子たちとコミュニケーションが取れるようになって行くのが楽しくなって来たようです。
親としてうれしかった/気になったことについて たまに見に行くと上達している姿が見学できるのは嬉しいです。2ヶ月に1回のコーチとお話しできるのも安心につながると思います。
このスクールの雰囲気について コーチの入れ替えが激しいのは少し気になりますが皆さん、一生懸命教えていただいて
感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースによっては子供の人数が多いこともあり
指導が行き届いているか心配になることがたまにありました。
施設・設備について 少し前にリニューアルされて施設全体が綺麗になったのはすごくいいと思います。
改善を希望する点 週一回と週二回の人が無料で振替できる日数が変わらないのは不満があります。
通っている/いた期間 2019年3月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたので、こちらが良かったようです。他にも体験に行きましたが、子供本人が『先生がちゃんと教えてくれた』からこちらが良いと希望したので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分のことはあまり話したがらないのですが、出来るようになった事やどんなことをしたか等よく話してくれます。
子供が楽しそうだったか スイミングの事を自分からよく話してくれるので、楽しいんだなと思ってみています。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より本人が前向きに取り組んでいるようで、よく話もしてくれるので良かったなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり把握していませんが、本人が『コーチがあとはスピードが足りないかなって言ってた~』とか教えてくれるので、しっかり教えてもらっているんだなと思っています。
施設・設備について 親が見学できるスペースが狭いようです。商業施設内にあるので、送迎の間の時間つぶしには困らないと思います。
改善を希望する点 子供が大きくなってからの入会なので、親は最低限の関りにしたいと思っていました。隔月にある参観の日以外は特に出向く必要もないので有難いと思っています。
通っている/いた期間 2022年4月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校のプールに慣れるために通いました。
仲の良い友達もおり、さらに関係が深まっているようでよかったです
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達してます。
学校では教わらないことも細かく教わっているようで、メキメキ上達しているのを本人も感じてるようです
子供が楽しそうだったか いつも楽しそうで通わせて良かったです。
継続して習わせたいと思います。
講師の人もみんな丁寧で優しくて良きです。
親としてうれしかった/気になったことについて 日々成長を感じてる息子を見て嬉しく思います。
こうやって親離れしていくと思うと少し悲しい気持ちにもなりますが、嬉しいことですよね。感謝感謝です。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いと思います。
生徒とも仲良くやっているみたいで、よく遊んでますね。
先生もいい人ばかり。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にないですが、大体満足です。
もう少し厳しく接しても良いかと思います。
施設・設備について 特にありません。
設備も綺麗なので、とても居心地がいいです。
生徒にとってもいいと思います
改善を希望する点 振替がしにくいので、もう少し柔軟に対応できると嬉しいです
どうしても学校の用事で行けない日もあるので
通っている/いた期間 2019年6月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもの友達が水泳を習っていたため興味を持ち、スクールの体験を受けたところ、本人がやりたがったので入会しました。自宅から通いやすい場所にあったことも入会の決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に慣れ、泳ぐことの楽しさを感じられるようになった。また、泳法を丁寧に教えてもらったことで、きれいなフォームで泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 具体的なアドバイスを頂けたことで、本人に達成感が感じられ、楽しんで前向きに取り組めている。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しんで通えてることが親としても、とても嬉しい。ただ、観覧席が見にくいのが少し残念。
このスクールの雰囲気について コーチが丁寧に教えてくださっていて、子どもたちのことを一人一人丁寧に見てくださっているのが良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 確実に泳げるようなカリキュラムになっていることに満足している。
施設・設備について 施設がきれいであることがとても気持ちが良い。ロッカーに扉があることがとても使いにくい。
改善を希望する点 すぐに振り返られることがとても良い。観覧席が見にくくて狭いこと、更衣室のロッカーが使いにくいところは改善してほしい。
通っている/いた期間 2022年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール市ヶ尾 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が小さい時にスイミングを習ってて良かったと思ったので子供にもやらせたくて。近くに2つスイミングスクールがあって2つ体験に行ってメガロスの方が良かったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しそうに行ってる。テストは嫌だと言いつつも5年も続いている。続けてる事が凄いこと。
子供が楽しそうだったか コーチが皆んな明るくて親切で上手に教えてくれて毎週楽しみにいっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 家から近いし時間帯もちょうど良いし続けるのに何も問題がない。月謝がもう少し安いと助かる。
このスクールの雰囲気について 兎に角スタッフの挨拶が素晴らしい!メガロスで嫌な思いをしたことは一度もない。
コース・カリキュラム・指導内容について 5年もやってるとコーチが何度も何度も変わるから人によるけど教え方が上手で一人一人ちゃんと見てくれる。
施設・設備について 清潔感があってとても良いと思う。悪いと感じた事がない!!!!
改善を希望する点 休んだ時の振替を取るのが取りづらいのでもう少し枠を増やして欲しいのと、コーチに対してスクールの子供が多すぎて最近あまり手に負えてない感じがするのでスタッフ人数増やすかどうにかしてほしい。
通っている/いた期間 2019年11月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの旅行をきっかけに水泳に興味を持ち、体験入学させたところ、本人が気に入ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、水を嫌がらなくなった。その後、バタ足、クロールと順次上達していき、現在は背泳に取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか どうしたらできるようになるか、イメージを伝えてもらえたようで、前向きに取り組めるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 全体としては満足度が高いが、級の区切りが細かく、なかなか次の競技に移行しない点が不満ゆえに、1点マイナスとさせていただきました。
このスクールの雰囲気について 同じ世代の子どもたちと一緒に取り組んでいるせいか、負けたくないという点が前に出ているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について バタ足の次は、手の回し方、呼吸の仕方など順次取り組んでおり、着実に上達はできているが、その分、思ったほど進まない点が不満。
施設・設備について プールが広く、清潔。また、観覧もしやすく、子どもが泳いでいるところを見ることができる。
改善を希望する点 着実に上達している点には満足しているが、もう少し進みが早くてもよいのではないかと感じるので、その点を修正してほしい。
通っている/いた期間 2022年8月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 下の子供がが始めたことをきっかけにやりたい!となりはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水を怖がっていましたが、適切に指導していただいたおかげであっという間に上達しました。
子供が楽しそうだったか 周りのお友達から刺激を受けたり、コーチのわかりやすい指導もあり、子ども自身前向きに取り組めたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 水を怖がっていたので、嫌がるか心配でしたがすぐに慣れて楽しく通うことができました。
月謝が高めなので、もう少し抑えていただけるとよかったです。
このスクールの雰囲気について 進級しなくても、先生が2ヶ月ごとに変わるので、人見知りする我が子にとっては心理的に負担だったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 集団指導ですが、一人ひとりの技術に関して細やかに見ていただいていました。
施設・設備について 駅近でアクセスしやすい点は良かったです。
親が観覧するスペースがもう少し広いと助かります。
改善を希望する点 出欠などの手続きをオンラインで完結できるのは良かったです。
ただ、入会時と手続きの方法が変更になっていることもあったので、メール等でお知らせいただけると助かります。
通っている/いた期間 2021年9月から1年9ヶ月間
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子二人が同じスイミングスクールに通っていたから。泳げないと困ると思ったので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて とりあえず、クロール、背泳、平泳ぎの基本はマスターしたので満足してやめた。
子供が楽しそうだったか 友達とのコミュニケーションは得意ではなく、外にもあまり出ない子だったが、習い事はきちんとこなして、できるようになることに喜びを感じている様子だった。
親としてうれしかった/気になったことについて 2ヶ月に一度の進級テストのため、なかなか進まず、早く習得してやめるということができなかった。人数が多くて待機時間が長く感じた。
このスクールの雰囲気について コーチが明るく元気な方が多くて、うまく取りまとめていて雰囲気はよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級の進み方が遅く、習得速度にやや不満あり。うまくなったら次のステップに飛び級できたりするといいなと思いました。
施設・設備について 綺麗な施設だし、保護者の参観場所も広くとってありよかった。ただ、普段の参観場所がかなり上の方なので、自分の子を探すのが大変でした。
改善を希望する点 振替しやすくムダにすることがないのと、月謝が安いのはよかったと思う。
通っている/いた期間 2018年3月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 中学校で水泳部に入る予定だったため、入会したいと子供から言われたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々泳げる子だったのですが、習い始めると今まで以上に上達し、部活でもいい成績を取れているようです。
子供が楽しそうだったか いつも楽しかった、疲れたなど、帰ってくるとたくさんの感想を話してくれました。習い始める前より笑顔が増えた気がしてとても嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールでの練習を頑張った甲斐もあり、部活で良い成績が取れて子供が喜ぶ姿が見れ親としてもとても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく気さくに話しかけてくれる方でとても関わりやすいみたいです。私自身見学に行った時にとても良くしてくださり良い先生が揃っていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムなどが良いおかけで娘の成績も伸びたと思うので、とても良い指導なのだと思います。
施設・設備について プールの中や、水自体は綺麗なのですが、消毒液の匂いが強く少し鼻にさわりました。
改善を希望する点 先生や生徒の雰囲気も良く、とても楽しくやっていたみたいなので、習わせて良かったと思っています。
通っている/いた期間 2019年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ