- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- 野球
- 総合評価
-
4.26 点 (640件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベースボールスクール ポルテの評判・口コミ
ベースボールスクール ポルテ猪名川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの紹介で本人が元々興味のあったスポーツを習わせたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて もちろん息子も素人から初めたのに好奇心と向上心を働かせてくれるのが上手だなと感じました
子供が楽しそうだったか 好奇心向上心の上げ方がうまく、自主的に練習する仕草が見られた
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で野球を楽しめるようになりました
このスクールの雰囲気について 実力の壁に当たったときの対処法や乗り換え方を的確に指導いただきました
コース・カリキュラム・指導内容について 練習時間は短めですが濃い時間を過ごせて満足しており継続します
施設・設備について 便利用品などは部費などから仕方ないがボールや球団道具の必要なものを整えてくれるとありがたい
改善を希望する点 楽しくスポーツに取り組めております。
通っている/いた期間 2020年4月から
ベースボールスクール ポルテ大庄 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 健康第一です
疲れてすぐ寝てくれるようになるようになりましたよ
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達しました
先生の指導がよくとても上手くなっててビックリしました
子供が楽しそうだったか 帰ってきたらいつも野球の話するのでとても楽しんでやってると思った
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに入ったおかげでみんなと仲良くできるのでよきです
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったですおかげ毎日楽しいです
コース・カリキュラム・指導内容について コースが2種あってそこでまず迷いました子供に決めさせるのもあれなので
施設・設備について 設備は完璧
先生も指導力あってとてもよかったですこれからも通いたいと思う
改善を希望する点 振替がしづらいので電話ですぐできるようにしてもらいたいです。
通っている/いた期間 2019年7月から
ベースボールスクール ポルテ園田 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校の親友が行っていたので便乗して入会し、野球を始めることになった
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術面はともかく挨拶等の礼儀が良くなり大変満足している。
子供が楽しそうだったか 初めてベースボールスクールに行った日に楽しそうに過ごす姿を見てここに決めた
親としてうれしかった/気になったことについて ベースボールスクールに通ったおかげで礼儀良くなり明るくなった
このスクールの雰囲気について ベースボールスクールの先生が行ったことを正確に理解することが困難
コース・カリキュラム・指導内容について ベースボールには投手と打者部門に別れていた。息子は打者を選んでいた
施設・設備について ベースボールスクールには息子と同じような子がたくさんいました。
改善を希望する点 ベースボールスクールは野球以外の礼儀作法等しっかり教えてくれる
通っている/いた期間 2020年4月から
ベースボールスクール ポルテ六甲アイランド の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて なかのよいともだちが習っていたからこのスクールにはいることにした
子供が出来るようになった/変わったことについて とても積極的になってすごく上達しているのがわかる。よかったです。
子供が楽しそうだったか 具体的で適切な指導をしていただき、とても満足しているところ。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日が楽しそうになってとても良かったと思う。この調子で頑張って欲しい。
このスクールの雰囲気について みんなで和気藹々とした雰囲気でとてもたのしそうにやっている。
コース・カリキュラム・指導内容について がくねんで分かれていたりして、とてもいいと思います
施設・設備について もう少しグランドがひろかったりしたらいいなとはおもいます。。
改善を希望する点 とても満足している良いと思う。これからもこのままつづけたい。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベースボールスクール ポルテ大津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3年生からチームにはいれます。小学校入学したときから決めてました
子供が出来るようになった/変わったことについて 4月からですが練習は土日のみなのでまだなにもわかりません。。
子供が楽しそうだったか 野球が好きなのだ休みがなくなても苦にははなっておらず楽しみにしてます
親としてうれしかった/気になったことについて 来年から試合にも出れるようなのでレギュラーまるためがんばってます
このスクールの雰囲気について 昔から強いチームでうまい子が集まってくるチームです。雰囲気はいいとおもいます
施設・設備について 河川敷のグランドですが、かなり広くグランド2つぶんのひろさです
改善を希望する点 自分から始めたいといって練習してますが、嫌々ではなく自発的に練習するようになったのはよかった
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベースボールスクール ポルテ安室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 一歳半の時に、テレビで夏の甲子園をおもちゃのバットを片手に見てて、その後も遊びのいっかんで野球をする姿が見られるようになった息子。野球が好きなのかなぁ…やらせてあげたいなと思っていたら、主人の転勤で姫路に引っ越してきて、公園で遊んでたら野球スクールの方に声をかけられてお話を聞き、体験をして入会することを決めました。入会すると、少人数制なので一人一人にご指導してくださり、どんどん上手くなっていきました。始めたのが年中さんの頃で最初の一年は本人は気分がのらなかったみたいですが、年長さんになり、野球仲間が増えるとそこからは、野球に没頭するようになり、小学二年生になった今では、学校でお友だちと約束をして来て、公園で野球をする日々で、プロ野球選手を夢見て野球を楽しんでやっています!
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、少人数制なので、一人一人を見てくれて、指導してくれます。また、年に三回、一泊二日の合宿があり、合宿で試合をしたり、強いチームと戦う経験を通して、自分の欠点を見いだし、次は勝てるように頑張ろうとする姿が見られるようになりました。
子供が楽しそうだったか 入会当初は乗り気ではなかったが、自分で決断できる年齢ではなかったので、とりあえず続けさせていたが、次第に仲間と刺激し合って、今は楽しんで通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて マイペースで競争心、闘争心もない子だったが、お友だちを意識するようになり、お互い意見を出し合って野球をする姿に逞しさを感じるようになった。
改善を希望する点 少人数制で一人一人に目が行き届く点は良いが、逆に少なすぎて試合をするには人数が足りないので、普段の練習では本格的な試合は見られないのが残念。ポルテ同士で他チームとの練習試合があったら良いなと思います。
通っている/いた期間 2016年7月から
ベースボールスクール ポルテ駒ヶ谷 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のお友達が入会して楽しそうだったので、本人からやりたいと言われ入会しました。週末は家族と過ごしたかったので、平日の放課後に通えるこちらに決めました。少年野球チームのように親のお茶当番や送迎がないのも良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動が苦手なこどもにも、基本から丁寧に教えていただき、出来たらしっかり誉めてくださったので、本人も自信がついたようです。
子供が楽しそうだったか ポルテの他スクールと合同で行う合宿ではチーム対抗で試合を行ったり、野球以外でも逃走中などのイベントがあったりして、普段の練習とは違う環境で友達との連帯感が育まれて楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 努力すれば上達し、みんなの前で誉めてもらえるので、こどもの自己肯定力が高まり、いろんなことに自信が持てるようになったと思います。
このスクールの雰囲気について 野球の技術面だけでなく、こども同士のトラブルがあっても親身に相談に乗っていただけたので、いじめなどに発展する前に解決していただきました。
施設・設備について 地元の公園のグラウンドで練習するのですが、ナイター設備が使えないので、日没後は照明のある広場に移動したりします。天気の悪い日は体育館で練習します。
改善を希望する点 こどもにも聞きましたが、特に不満に思うことはなかったようです。
通っている/いた期間 2015年4月から
ベースボールスクール ポルテ大津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供は野球をしたがったが、練習など親の負担が多いチームが多い。ポルテは試合や練習に親が参加しなくてよい
子供が出来るようになった/変わったことについて 3年ほど続けたが、結局子供は野球をやめるようなので本質的な面白さに到達できなかった点。
子供が楽しそうだったか 合宿など、友達がいれば楽しかったようだが、友達がいなくなると積極的ではなくなった。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが
このスクールの雰囲気について チーム方針が子供が野球を嫌いにならないともあるので、わきあいあいとした野球ができたので、本人も野球を嫌いにはならなかった。
施設・設備について 近くのグラウンドで証明等も準備してくれる
改善を希望する点 もう少し技術的な、競争の面白さも教えてほしかった。そういうクラスも作ってもいいのではないか?
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ