- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて なにか運動をさせたいなと思った時に「あ、水泳だと運動もできるし○○(子供の名前)泳ぐのが好きだからちょうどいいじゃん」となったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかり1級も合格し、卒業できたのと同時にちゃんと体力もついてきて、4泳法がしっかり泳げるようになったことです。そして、ある程度しんどいことに対してもやる気を見せて、積極的に取り組んで貰えるようになりました。
子供が楽しそうだったか 泳ぐのが好きだったので楽しむことができていたと思います。
帰ってきた時に、「今日は何したの?」と聞いてあげると嬉しそうに「クロールした!」など言って前向き思考に取り組んでいたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳に行くのを楽しんでくれていたし、ちゃんと水泳で上達したりしていたのでとても満足です。
このスクールの雰囲気について 1ヶ月に1、2回ほど見に行くのですが先生も優しく教えているような様子がみうけられていたりしっかりと子供たちに満遍なく教えられていたので雰囲気はとてもいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について それぞれの泳法をバッチリになるまで級が上がらないという仕組みで月に1回のテストにより上がるかどうか決まりますが、完璧でないまま上がるのは危険だと思うしその制度はとてもいいなと思いました。
施設・設備について しっかり親が見る場所を設置してくれていたり更衣室もある程度広く、着替えやすいなと思ったのでいい設備だと思います。
改善を希望する点 やはり、子供たちに取って習い事を続けるというのは難しいかもしれませんが最後までやると子供たちにもやりきった感が出て次に繋がるところがいいところだと思います。
通っている/いた期間 2016年5月から4年11ヶ月間
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて コロナ禍で小学校の水泳が無くなり、泳げないままになっていた所、高学年で泳げない子を対象にした授業があったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通常授業だと、本当に小さい子たちと同じ所から始まるので、恥ずかしさもあり通う事が出来なかったが、高学年専用だと、クロールが目標のため、短期集中型で泳げるよう指導してもらえた。通常授業と比べると内容の濃い時間を過ごす事が出来てとても良かった。
子供が楽しそうだったか 初めはやはり水が怖くて、なかなか出来ていなかったが、徐々にコツを掴み上達出来たと思う。子供も、泳げる事が自信に繋がり、とてもよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて とりあえず、ある程度泳げるようにはなって欲しくて、目標は達成出来たのでよかったです。他の習い事があり、通常授業に通う時間がなく、この高学年クラスも長く続ける時間もなかったので、短期間で出来て満足です。これ以上は、短期教室で伸ばしていけたらと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生が、子供に合った指導をしてくれて、子供も毎回通う事ができて良かったと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 目標が、クロールが泳げるまでのコースだったので、それに向かってだった為明確でとても良かったです。
施設・設備について 通常クラスとは違うコースなので、人数もそんなに多くなく、このクラスだけの時間なので、泳ぐ事だけに集中できてとてもいいと思いました。
改善を希望する点 特に要望はないです。出来れば、私がもう少し早く通わせてあげてれば良かったかな?と思います。時間がなく、完全ではない状態で辞めてしまわなければならなかった事が残念でした。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 0歳児の時から親子スイミングを始めました。3歳から自宅近くのスイミングに通っていたのですが、イトマンで教えてもらうと基礎から教えてくれるのできれいな泳法を学べると聞き改めてイトマンに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて イトマンスクールでは基礎から教えて頂き、週に1回でしたがみるみる上達しました。おかげで小学生のうちに4泳法をきれいに泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 数週間に1回進級テストがあり、目標を持って前向きに取り組んでいました。程よい緊張感と達成感を学ぶことができました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールがある日は早めに行くとガラス越しにゆっくり座りながら子供が学んでいる姿を見れるのが良かったです。
このスクールの雰囲気について スクールの先生方はみなさんとても優しく丁寧で子供達が懐いているのが良くわかりました。最初は不安げだった息子も「今日は○○先生で楽しかった!」などと教えてくれるようになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について みんな初級の24〜25級から基本の姿勢をしっかり教えていただけます。各級の条件が全部クリアできると順番に進級していきます。その為、1級をクリアする頃には4泳法が姿勢良く泳げるようになっていました。
施設・設備について ガラス越しに座って子供の泳ぎを見ることができるのは嬉しいのですが、他のお母さん同士の話し声がうるさくて1時間我慢することもしばしばでした。
改善を希望する点 施設が人気があるので仕方が無いのですが、希望の日に振替が中々空いていなくて結局諦めることも何度かありました。曜日や時間帯にもう少し幅があるともっと良かったです。
通っている/いた期間 2014年4月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が習っていてよかったので習いました。友達と一緒にバスで通っていたので楽しそうでしたし、親もバス停までの送迎だったので、楽でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法をマスターして、最後はタイムをのばすクラスでがんばっていたので、かなり上達できました。細かいフォームまで習えたのはよかったと思います。
子供が楽しそうだったか 楽しそうにならっていることが多かったですが、厳しいコーチの時は親に愚痴をこぼすこともありました。同じコーチばかりではなく、複数のコーチに習うことで戸惑うこともありましたが、それも乗り越えられたことはよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 月末のテストで合格できた時は親子で喜び達成感がありました。
タイムを計るクラスは出席ポイントを貯めて景品がもらえたので、景品をもらうのを楽しみにしていました。
このスクールの雰囲気について 厳しさはあったと思います。その分、集中もしていたと思います。
生徒数はかなり多いと思いました。並んで待っている時間は多いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはよかったです。週2回通っていたので進級も早かったと思います。細かいフォームまで習うので、本人ができていると思っても合格できないときもありました。
指導内容はコーチによっても違うし、相性もありました。
施設・設備について 施設はまだ新しいしきれいです。
駐車場は大通りに面しているので、常に問題があるようです。
改善を希望する点 こどもが楽しく通うことはもちろんですが、親の負担も考えて選んだので、その点では負担は少なかったです。
クラスの人数がもっと少なければよかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達に誘われて、体験に行ってみました。こどもも楽しく過ごせて通いたい!と言われたので入会しました。小さい頃は先生が優しくて毎回楽しみに通っていました。今では親よりも泳ぎが得意で4泳法もマスターしています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 両親ともに泳ぎが得意ではないので、先生に正しい泳ぎ方を教えてもらえて、しっかりと泳げるようになっています。
子供が楽しそうだったか 毎月ある進級テストに合格したくて頑張っていました。項目がいくつかあり、ひとつずつしっかりと見ていただけて、できないところは教えていただけるのでこどもも課題がわかりやすかったように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもたちでバスに乗って通うことができるようになり、しっかりとしてきたと思います。泳ぎに自信を持てたところも良かったです。振替がなかなか空いていないところ、いちいち電話するか窓口へ行かないといけないところが難点です。ネット予約できるようにしてほしいです。
このスクールの雰囲気について 先生は基本的に優しい先生が多いので良かったです。こどもたちはプールサイドでの待ち時間が多いのでおしゃべりが増えてしまう印象でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月の進級テストがあるので進捗状況がわかりやすくていいと思います。ひとつひとつの項目にハンコをもらえるので、さらにわかりやすくて良いです。
施設・設備について 駅から近い、駐車場から近いのが良い。駐車場の提携サービスがあればいいのにと思います。
改善を希望する点 振り替えが空いていないのが困る。バスもなかなか開かないのでキャンセル待ち期間があり少し困った。枠を増やしてほしい。
通っている/いた期間 2018年12月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ぜんそくがあり、水泳は気管や肺が強くなると聞いたので、体力をつけるためと、本人が習ってみたいということだったので、体験教室を受けてから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔つけも嫌な感じでしたが、最終的には平泳ぎまで、出来るようになりました。毎月最後に、テストがあり、級があがることで、自信がつき、前向きになったように思います。
子供が楽しそうだったか 最初は合格ができずに、落ち込んでいたりもしましたが、コーチが励ましてくれたり、兄や友達にアドバイスを受けて、自分なりにチャレンジすることを学べたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週土曜日に、バスで通学をしていましたが、自分で用意して、時間になると行けるようになりました。楽しみにしていたと思います。
このスクールの雰囲気について バスの運転手さん、受付のスタッフ、コーチともに、優しくて、本人も話しやすいようでした。学校以外の大人と触れ合う機会は貴重だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 級ごとに、合格ラインがあり、合格できないと、何度も苦手なところを練習しないといけません。そこで、諦めてしまう子もいるかもしれませんが、そういう点が良くも悪くもなのだと思います。
施設・設備について 着替えるところが、当時はじゅうたんがしかれていて、今は変わっていると思いますが、衛生面が気になりました。
改善を希望する点 やはり、体験できるかどうか、スイミング入会時に、水着やバックのプレゼント特典時に、入会するのがベストかと思いました。また、休会制度をもう少し利用しやすければ、もう少し続けられたかもしれません。
通っている/いた期間 2017年7月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人が泳げるようになりたいから習いたいと言ったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人が泳げるようになりたいからスイミングを習いたいといったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が楽しそうだったか 細かく級がわかれており、毎月テストがあるため合格する喜びを感じられ次も合格するぞ!と楽しんで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに練習してる姿を見ることができて嬉しかったです。最初は着替えもついていないとだめでしたがもう一人で着替えも全てできるので最近は親も楽になって助かってます。
このスクールの雰囲気について 先生が積極的に子どもに話しかけてくれているとこをよく見かけます。子どもも先生優しくて楽しいといっているので、安心して預けられます。最初の着替えについているころは今日はどんな感じだったか親に伝えてくれたりもしました。
コース・カリキュラム・指導内容について 最近、先生にこうだよって教えてもらったらできるようになった!前までできなかったのにやってみたらすぐできるようになった!と嬉しい報告をしてくれて、やっぱりプロはすごいなと実感しています。
施設・設備について 曜日によっては人数が多くて順番がまわってくるのに時間がかかりますが、今はその曜日をさけて少人数でしっかり教えてもらっています。そのため級があがっても毎月合格していて助かっています。
改善を希望する点 欠席の連絡や振替をネットで予約できるようになると助かるなと思います。振替は特に空いてるとこがわかると助かるので。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私自身が幼少時に、通っていたこともあり、息子の体力増進のため始めました。体験教室の初日は泣いていましたが、すぐに慣れて楽しそうにしていたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力はついたと思う。行きたくない、と言いながらも約10年続けたことは、息子の自信にも繋がったと感じている。
子供が楽しそうだったか なかなか、楽しいという言葉は聞こえてこなかった。大人数でのレッスンなので、自分のペースで泳げないことがストレスなようだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子自身、スポーツがあまり得意ではなかったのですが、水泳に自信を持てるようになり、少しずつ変わった気がします。イトマン西宮校は、とにかく設備が古いので、(更衣室や観覧席の狭さなど)どうにかしていただきたかったです。
このスクールの雰囲気について 先生との相性もあるのでしょうが、特に良いとも悪いとも思いません。受付の方々の印象はあまり良くないです。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに、なかなか合格できない時期があったので、補習コースや希望者に限った追試などのシステムがあればもっとよかったと思う。
施設・設備について とにかく設備が古く狭い。毎回更衣室でもみくちゃになる!と息子は嫌がっていました。観覧席も背もたれ無しのベンチがあるだけでとにかく狭いし、小さなお子さんと待っているママさん達も過ごしにくそうでした。何度も雨漏りもしていたし、建て替えを強く希望します。
改善を希望する点 振替のシステムがアナログなので、アプリ等で一括管理てできないものかと思う。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 風邪をひきやすい子だったので、身体を鍛えるために入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても細かい部分までご指導いただき、亀の歩みではありますが徐々に泳げるようになっていきました。
子供が楽しそうだったか 指導はきっちりと、けれども終わった後は楽しく遊ぶ時間もあり、とても楽しんでいました。ただ、時折進級の項目が厳しすぎて嫌になってしまうことも。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、色々な泳ぎができるようになりました。
このスクールの雰囲気について 同じ場所で練習している子供同士で仲良くなったり、お互い励まし合って頑張っているようです
コース・カリキュラム・指導内容について 進級のための項目が他の教室に比べても厳しく、子供が嫌になったり泣いてしまうこともありました。
また人数が多いせいか、細かい指導があまりいただけておらずに、自分から質問などしないとなかなか進級が難しいこともあり、もう少し細かい指導がいただけたらと思うことがあります。
施設・設備について 駅前で交通の便は良いのですが、とにかく混雑がひどく、着替えも大変です。また走り回ってぶつかってくる幼稚園または小学生や、バスタオルなどを振り回して小さな子に当たりそうになっていることも何度か見ました。
もう少し教室の方でも、気をつけるなり、人数を制限するなりしてほしいです。
改善を希望する点 とにかく人数が多すぎて、指導が大雑把なところがあります。また着替えスペースで走り回ってぶつかりそうな子なども多く、そのあたりの指導をしていただきたいと思っております。
通っている/いた期間 2021年7月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていたので通い始めした。
テストが週一あるのでモチベーションも保てたように思います。テストは厳しいのですぐには合格できないときもありましたが、そのお陰で卒業できたときには自分の自信につながったのではないかと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼少のころは子供が楽しめるように指導してくださり、そのお陰で最後まで通うことができました。
子供が楽しそうだったか スクールに行けば、学校以外の友達会うので、本人は楽しそうでした。
テストも合格できなくても、次があると頑張って通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 満3から親と一緒に入らなくてもいいし、ガラス張りの向こうから子供が泳いでいる姿が見れるので、安心して任せることができました。
このスクールの雰囲気について 昇格テストは月に一回というのがモチベーションになって、合格できなくても次があると前向きに捉えていました。合格できなくてもどこが足りないのかなど分かりやすくプリントに書いているので子供が続けられる要素だったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼少のころはガラス張りの向こうで頑張っている我が子を見れます。先生の指導も見れます。なので、安心して任せることができました。
施設・設備について 施設はわりときれいでした。
ドライヤーは使った事はありませんが、使っている保護者の方は何人もいたので良かったポイントではないでしょうか。
改善を希望する点 忘れ物をしたときにはタオルや水着を乾かしてくれていたのにはありがたかったてありがたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ