- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- サッカー
- 総合評価
-
4.24 点 (1,528件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクール五条 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーが好きで習いに行きたかったが、本人はなかなか勇気がなくて行かずにいたところ、仲良しの子が通っているスクールが近くにあると知り、紹介してもらって行くことになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 行き始めたらすぐに慣れて、楽しんでどんどん上達して行ったので、行って良かったと思いました。大会などもあり、活躍できたことで自信にもつながりました。
子供が楽しそうだったか とにかくサッカーが好きなので、積極的になっていきました。コーチも良いところを見つけて褒めたら伸ばしたりしてくれるので、どんどん上達し、更に上を目指して日々練習するようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールのおかげで子供が自信を持ってサッカーをできるようになり、とても良かったと思っています。サッカーはチームスポーツなので、周りのレベルに左右される所もあり、そこは難しいかなと思っています。全体のレベルをあげて欲しいと思います。
このスクールの雰囲気について コーチが優しく、遊んでいる子がいてもそれはそれでよしとなっているので、皆が真剣に練習してるわけではなく、チーム全体のレベルアップが難しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 試合時間が長く、基礎練は少ないです。もう少ししっかりと練習時間も入れたり、ゲームも教えながらしてほしいけど、どちらかというと自由にゲームさせてる感じなので、なかなか全体のレベルアップが難しい。
施設・設備について 近所のグラウンドをかりてやってるので、正直いいとは言えないです。夏の終わりから春くらいまではすぐに夕方暗くなり、コーチが持ってきたライトで照らしながら練習してる状態なので、暗くてよく見えないレベル。コートも芝ではなく砂なので、すべるし汚れる。
改善を希望する点 サッカーを楽しむ、失敗しても大丈夫というのは最初にしっかりとできたので良かったと思う。とにかくどのコーチもいい人が多かった。
通っている/いた期間 2021年2月から
リベルタサッカースクール片山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 先生が子どもたちにとても寄り添ってくれて運動が苦手な子どもも楽しいと言っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案だったが、進んで挨拶できるようになり今となってはたくさんの友達が出来ました!
子供が楽しそうだったか 初めてサッカーをさせたが、楽しかったと簡単なメニューから工夫してゲーム性を持っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 夕方の時間で幅広い学年層で異学年の交流が出来ていた
このスクールの雰囲気について 上の子たちがほんといい子たちが多くて初めての体験も優しく迎え入れてくれた
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもたちのニーズに合わせて練習を合わせてしてくれて全員が笑顔だった。
施設・設備について 通いやすい公園で近場でよかった。
ペットの散歩ができる。
リベルタサッカースクール王仁 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーをやりたいと相談があり、親しい友人が先に通っていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 仲間と連携してゲームを構築する楽しさ、重要さは感じてもらえたのではないか
子供が楽しそうだったか 一人一人に合わせてコミュニケーションをとり、向上に努めてくれたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて いろんな場所で開催されるので、知り合いが多くできる反面、移動が大変だった
このスクールの雰囲気について 明るく、失敗を責めるようなこともなく、自主性というか、のびのびできる環境があったと思います
施設・設備について いろんな場所で開催されていたのと、Jグリーンも使っていたから
通っている/いた期間 2018年以前から2022年3月
リベルタサッカースクール太子橋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のころ、よく行く公園でリベルタ方から無料体験のチラシをもらい参加。(既に園と提携している(園の後園庭でやる教室)サッカーを習っていました)とても良い印象だったので、変えようかなと思ったのですが、当時妊娠中で体質的に切迫になりやすく送り迎えが厳しいかなとその時は断念。小学生になり改めて体験→入会です。先生も明るくみんなでワイワイ、なのびのび系のスクールです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自由奔放なタイプの息子ですが、1年を通してやってきてドリブルなどはとても上達しました。積極的にボールに向かうようにもなったと思います。あとは、楽しい!と続けていることが一番かなと思っています。
子供が楽しそうだったか 毎週の練習は楽しんで行っていますが、リベルタは定期的に1day合宿やお泊まりの合宿があり
息子はそれがちょっと合わないようで、そこには消極的です 周りの子どもさんたちは、楽しんで行っている子がほとんどなので、(話を聞いた感じもすごく楽しそうです)
親としてうれしかった/気になったことについて 練習を見ていて上達したなあと思うときも嬉しいですし、コーチも割と名前を呼んでその場でナイス!いいね!うまなったなー!と都度褒めて下さるので、子どものモチベーションも上がるんだと思います。そういう光景を見ていると、親も満足度が上がりますね。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いです。わいわいとしていて楽しそうです。(たまにコーチが大きな声で怒ると親もびっくりしてしまうくらい、和気あいあいとした雰囲気です)ですが、わちゃわちゃと遊んでるみたいな子たちもいるので、厳しく指導してしっかり上達してほしい!と思っている家庭には、向かないスクールかなとはおもいます。わたしは厳しくする=上達する ではないと思っているので、問題ないです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム等はないのですが(多分)
年に数回、リベルタの大会(リーグ戦)や1dayキャンプ(合宿)お泊まりの合宿等があります。
1dayは1度しか参加したことがないのですが、朝から夕方までみっちりサッカー三昧です。ですが、途中コーチたちがいろいろな者に変身して(この年はマリオとかっぱ?でした笑)水鉄砲大会があったり、とても楽しそうです。試合もほかのチームとのリーグ戦で、勝ち残ると上位3チームにはメダルがもらえます。
施設・設備について 施設は特になく。たまに芝のグラウンドを借りていますが、ほぼ河川敷での練習です。冬場はとても寒いです
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール小田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達の誘いがきっかけでサッカーを始めました。
習い事の体験には色々行っていましたが、お友達も一緒だということもあり、初めて楽しそうに体験をしていたので、お友達と一緒に入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年長さんのときは小さい子たちに合わせていて、練習内容としては少し物足りなく感じる部分はあったのですが、小学生となると大きい子たちの中で揉まれて、たくましく成長している様子があり、息子の体力もついてきました。
子供が楽しそうだったか コーチはできたことを大きい声で褒めてくれるので、良いプレーができたときに褒めてもらえるのが嬉しいみたいです。
個人個人をしっかり見てコーチングしてもらうのは難しいですが、何度も繰り返してやる中で、自分で考える力が育ってきたように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて なにより楽しそうにやっていること。小学校の先輩もいるので、小学校に行く前に知り合いが出来たのも嬉しいポイントでした。
このスクールの雰囲気について 月額が高い分、荒れている子はいないと思います。
学年に分かれて競い合っている点があり、仲間はずれもなく打ち解けるのも早いように感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 練習試合が大半を占めています。
リフティングなどは自主性に任されているので、個人の練習が別途必要です。
練習内容は徐々に良い方向に進めているように感じます。
施設・設備について グラウンドのある公園でやっています。
雨が降ると中止になりますが、振替はないので雨が降ったらただただ損です。
遊具にターザンロープがあり、年長さんのときは練習終わりに遊んでいました。
トイレは和式がメインですが、車イス用トイレもあり、そこは洋式です。トイレットペーパーも付いています。
改善を希望する点 雨で中止になることが月に一回くらいの頻度であるので、そこにも月謝が発生するのが納得しにくい点があります。
最低練習時間は足りているとの返答がありますが、同じリベルタでも屋根付きの場所で練習しているチームがいるので、こちらが損している感覚があります。
親子サッカーが今年はなかったので、来年はあると嬉しいです。
また親が見に行けるイベントがもっとあれば嬉しいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
リベルタサッカースクール下福島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達がサッカーを習っているのを知って
息子が、習いたい!と言い、近所の公園のグランドのリベルタのチラシを持って帰ってきたので
1度体験に行き、そのまま息子が気に入って
ここでサッカー習いたい!と言ったので
そのまま入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週1のサッカーを楽しみに毎日を過ごしています。スクールがない日も、サッカーボールを持って公園に行き練習しています。
最近ははじめての合宿があり、1泊2日で合宿に行き楽しんで帰ってきました。合宿では昇格テストがあり、はじめてだったこともあり、飛び級して合格して帰ってきました。
次も頑張ると向上心UPにつながっています。
子供が楽しそうだったか スクールでは毎回練習試合があるので、シュートを決めるのを目標に日々取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもが楽しそうにサッカースクールでのお話をしてくれるのがうれしいです。
このスクールの雰囲気について コーチが優しくて、こどもも楽しくスクールに通っています。4月から習ったので、わからないことも多かったのですが、親身になって聞いてくれて心強いです。
コース・カリキュラム・指導内容について わからないこと、できないことは、個人的に教えてくれるみたいで、出来ることが増えていって息子は楽しくスクールに通えています。
施設・設備について そこまで大人数ではないので、コーチ1人で
スクール生数人まかなえています。
しっかり一人一人を見てくれているので、できない子には個人的に教えてくれています。
改善を希望する点 休んだときの振替が、今は火曜日クラスに通っているのですが(1時間半内容)
振替のときは金曜日クラス(1時間内容)と、練習時間が短くなるのがもったいないなと感じます。
通っている/いた期間 2022年4月から
リベルタサッカースクールリノアス の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お友達が通っていたので紹介してもらいました。
コーチが女性で優しい印象だったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通って技術が上達したとは正直感じることはできませんでした。
人数が多い中、コーチがおひとりで見ているため、細かい部分までの指導はみてもらえていない印象です。
しかし内面、精神的な部分で成長させてもらえたと思います。
子供が楽しそうだったか 合宿が楽しかったようで、普段の練習以外にもお友達や別のスクールの子とふれあいができ、いい経験ができたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては継続して取り組めたことを嬉しく思います。
月謝、その他の費用が高いのが残念です。
大会などはいつも遠く行きにくい場所でされるので、行きやすい場所でしてほしかったです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良く仲良く取り組めていたと思います。
ですが、体育の授業感覚のように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しく指導というよりは楽しむサッカーでした。
コーチおひとりなので、見れてない部分が多いです。せめて2面活用ならば、コーチひとりは難しいのではないかなと思います。
施設・設備について 通いやすくて良かったですが、練習前後に自主練ができるような環境ではないので、そこは残念に思います。
改善を希望する点 振替しづらい。
あとやはり月謝が高いです。
月謝だけで大会などに費用がかからないのならわかりますが、イベントに別に費用がかかるので、兄弟での入会はしませんでした。
コーチもおひとりで細かい部分までの指導もないので、上達したい子はやめていくばかりです。
低学年やサッカーを始めたい子が通うのにはいいスクールだと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
リベルタサッカースクール葛城 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味をもち、通いたいと言いはじめたので習いました。合宿などありよかったです。ただ、教室の人数が少なく狭いコートでやっていたのが残念です。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではサッカーの指導以外にも挨拶をしっかりする指導をしていただけました。サッカーは技術を細かく教えていただきました。合宿もあり、友達もでき楽しく取り組めました。
子供が楽しそうだったか 毎回の練習だけでなく、合宿やイベントもあり友達もでき楽しく学べました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールには学校から帰って、自分で準備して一人で行くようになり、しっかりしてきました。
合宿やイベントがあるのはいいのですが、やや参加費が高めだと思います。
スクールの先生が一人なので、小さい子にかかりきりで上級生は放置されてるように思えた時があったのは残念でした。
このスクールの雰囲気について 先生が途中で変わったり、人数が少なく試合になると合同チームになるのが残念でした。
先生がみんなの気持ちを考えて、声かけをしてくれていたのがよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生から年少の子供が一緒の教室だったので、上級生になると物足りない感じがしました。
施設・設備について 人数が少なかったので、狭いコートでいつも練習していたのが残念でした。グランドは全面借りておられたのに。
改善を希望する点 合宿やイベントがあってよかったのですが、集合場所が遠く、仕事があるときは送って行けず、そのために参加できないことがありました。集合場所を増やしてほしいといいましたが、改善されませんでした。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
リベルタサッカースクール打上 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて サッカーをやりたいと言って探していたところ、友達がやっていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、サッカー以外の言葉遣い、礼儀などを教えていただき、家でも気をつけています。
親、学校の先生以外で、叱って育てていただけてありがたいです。
子供が楽しそうだったか とにかく楽しい!と言っています。
以前はただのボール蹴りだったのが、サッカーらしくなっていて、試合でゴールを決められて時の達成感が嬉しいようで、家でも連写したいと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて わかりきっていたとこですが、高額。
ユニフォームから合宿費用など…
もう少し安くなると嬉しいです。
またスクール自体、開始時間に生徒が集まっておらず、開始時間が少し遅いことも気になります。5分前でも集まっていないことがほとんどだと思います。
このスクールの雰囲気について 開始時間どおりに集合していないのが気になります。ギリギリにいくこともあるのですが、その時間でもそろっていないと思いますので、注意していただけると嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にありませんが、週2回くらいスクールがあると嬉しいです。
普段の生活の言葉遣いの指導がとても普段の生活にも役立っています。
施設・設備について 雨の日の練習場所が他にあるといいと思いました。
同じ金額であるのに、橋の下のせまい場所での練習はちょっと…と思います。
改善を希望する点 個人に合った指導をしていただけでいるようで楽しんでいます。
サッカーも好きだけど、スクールも好きというようです。
通っている/いた期間 2023年4月から
リベルタサッカースクール高柳 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達が楽しそうに通っているのをみて、習いたいと言ったので見学に行きました。家から近く、楽しそうだったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上手くなったかどうかは正直わかりませんが、毎週楽しく通っていました。
子供が楽しそうだったか 先生が子供のいいところを褒めるのが上手いので、こどものやる気が出て、練習を頑張っているように感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っていたことが一番良かったことです。親の当番もなく、親の負担もないのはよかったです。ただ、スクール自体の生徒数が少なく、実戦形式の試合等が普段の練習では出来なかったので、いろいろな経験値を上げるには物足りない感じがします。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は悪くなかったと思います。低学年の子供が多く集中力が切れて違うことをしてしまう子もいましたが、真剣にやっている子が多かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒数が少ないので、実戦的な練習が出来ないので、それがちょっと・・・。時々スクール内の他教室で試合がありましたが、どうしていいかわからない感じでした。
施設・設備について 学校の運動場を借りて練習するので、設備といった設備は特にないと思います。冬は暗くなるので、先生が投光器みたいなものを持ってきて、明るくして練習していました。
改善を希望する点 人数が少ないので、練習のバリエーションが少ない。個人的には色んなレベルの子と一緒に練習して、色々な刺激を受けてほしかったから、その機会があまりなかったのが残念でした。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ