リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクール桜台 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて とても良く教えてもらいとてもわかりやすかったです!
ぜひ行ったほうがいい
子供が出来るようになった/変わったことについて 息子がとてもよく成長していてよく頑張ったと思います
子供が楽しそうだったか 毎日笑顔で汗をかきながら気持ちよくなっている様子だったのでよかった
親としてうれしかった/気になったことについて とても楽しかったです!
とても満足できました!
コース・カリキュラム・指導内容について 良かった点はとても雰囲気が明るかったことです!
通っている/いた期間 2014年7月から
リベルタサッカースクールみたけ の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が楽しそうだったか 家の庭でも練習をしていました!
親としてうれしかった/気になったことについて とても嬉しそうにしていて母も父もとても嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもとても良かったです体験の時も良いと思いました
通っている/いた期間 2019年6月から
リベルタサッカースクールみたけ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の正門辺りで、スクールの先生が入会をすすめる広告を配っていて、子どもがもらって帰ってきました。楽しそうだからやりたいと言われて、始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカー自体はそこまで上達しませんでしたが、スクールでは挨拶や身の回りのことや人に対する態度などを日常的に指導してくれていたので、引っ込み思案な息子も、卒業の頃には人の前に出て話したりみんなに自分の意見を伝えたりするという「気持ちの面」で成長できていたような気がしています。
子供が楽しそうだったか 一度も辞めたいとか、スクールが嫌だとか言われなかったので、スクールが楽しかったのだと思います。サッカーの技術では一番になれないような息子だったのですが、合宿の際にMVPをもらいました。ただ単に点を取れるとか、シュートが上手い、パスが上手いというサッカーの技術だけを評価するのではなくて、取り組む姿勢や仲間との関わり方も評価してくれるので、息子も頑張る気持ちになれたのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ある時息子が、近所の方に対してしっかりと「ありがとうございます」と言っている姿を見て少し感動しました。家では家族だから照れ臭さもあるのか、あまりしっかりと「ありがとう」なんて言わなかったりしますが、家の外ではしっかりとしていてとても嬉しかったです。スクールで、いつも挨拶をしっかりしようと指導してくれていたので、きちんと挨拶ができるようになったのかなと思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良かったと思います。先生が楽しく指導してくれているし、注意するところはするのですが、怒鳴ったり怒ったり絶対しないので、子どもも安心して通えていたと思います。近所の別のサッカーチームでは、指導の先生が怖いから行きたくないと言っている子がいて、リベルタの先生は怒らなくて優しいから楽しいよ!と教えてあげたら、その子がリベルタに入会してくれて、「先生が優しいからリベルタに変えてよかった」と言ってくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通のクラスに加えて、もっと上達したい子向けのコースもあって、一定の基準を満たせば受けられるようでしたが、息子は普通のコースだけ通っていました。内容は基本的なことが中心でした。息子はリベルタに入る前はサッカーのルールも知りませんでしたが、そういうことから教えてもらいました。ポジション等もしっかりと決めることはなく、全員が全部のポストをやる感じです。順番にキーパーをやるし、全員フォワードをやるし、試合でもそれは同じでした。たぶん、サッカーをそれなりにやったことがあるお子さんには物足りなさを感じる可能性もあるかもしれませんが、初心者にはとても良いです。もっと上達したい子は、前に述べた上級のクラスにも参加する…という感じです。
施設・設備について みたけスクールは基本的に運動公園の広いグラウンドが使えるので環境は良いと思います(時々、近所の体育館や小学校のグラウンドを使ったりしたこともあります)。土のグラウンドが雨などで使えないと、会議室で筋トレや試合の作戦会議(?)のようなことをやったりしていたようです。試合は他の地区と合同でやるので、紫波だったり北上だったりしましたが、そこまで不便な所ではなかったので、親御さんが車で送迎ができれば特に問題ないかと思います。
改善を希望する点 リベルタで親が必ずしなければならないのは大会や合宿の送迎くらいで、その他の色々は、本当に何もないです。普段のスクールは、実施場所が近所なら子どもだけで通えます。親同士で何かすることもないですし、その点は非常に助かりましたし、リベルタを選んだ決め手でもあります。息子が卒業の年の前年辺りから、インターネットを通じてのマイページが出来て、支払いの事やユニフォームの購入、行事の申し込みなどがスマホなどで色々できるようになりました。システムが完成して内容が充実する前に卒業してしまったのでわかりませんが、きっと、今はもっと沢山便利で楽しい機能があるのだと思います。便利で魅力的な機能を今後も増やしていって欲しいと思います。
通っている/いた期間 2015年10月から
リベルタサッカースクール紫波 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 同じクラスの友達が通っていて通いたいと、本人の希望により入塾した。今までサッカーなどの団体競技は、協調性がとぼしく、できないという事でイライラするらしく嫌だと興味を示さなかった。協調性と、体力の向上を目的に習い始める事にした。通い出してから、できなくても何度もやる事を割と時間をかけてその子のペースを見ながら教えてくれていることを感じる。ありがとうなど基本的な姿勢も教えてくれ、親が言っても聞き入れない事もコーチが言う事はすごく心に響いているようで感謝しています。サッカーも楽しくなったらしくよかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達に、ありがとうなど声をかけている。今まで苦手だったのに、サッカーを毎週楽しみにしている。
子供が楽しそうだったか いいポジションにいれたとか、いっぱい走って粘ったとかすごく楽しそうに話している。
親としてうれしかった/気になったことについて 協調性が乏しかったので、団体競技をすることに不安があったが、人としての姿勢みたいな事を示してくれているように感じ、嬉しそうにありがとうとか言っている。
このスクールの雰囲気について 和気藹々としている。コーチも穏やかながら、言うべきことを言ってくれており子供たちもコーチを慕っているのがわかる
コース・カリキュラム・指導内容について 部分的に子供が飽きない程度に基礎練習をしながら、できるまでとしつつ、色々な事をしている
施設・設備について 町の新しくできた施設を使っているのでナイター設備もグランドも整っている。
改善を希望する点 月謝は振り込みがいいが持参する方式。これ以上何も要望はない。子供が楽しんでやっている事が一番いい。
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール本宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男がこのスクールでサッカーをやっていて興味があった、友達もここに通っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が優しいらしくスクール内のコミュニケーションや技術向上も順調で毎日笑顔で帰ってきていました
子供が楽しそうだったか 毎日帰ってくる度笑顔が絶えず、普段学校の話などをあまりしない息子もこの時だけは主婦かのように物凄く話していました(笑)
親としてうれしかった/気になったことについて サッカーの技術向上が見られ満足しました。練習も面白おかしくやっていたようで練習中も笑顔が絶えておらずとても満足です。
このスクールの雰囲気について 先生と話す機会が大会などで何度がありましたがとても丁寧な対応と元気のある性格で良い印象を受けました
コース・カリキュラム・指導内容について 2時間中1時間はシュート練習やパス練習に当てられ面白おかしくやっていました、あとの1時間は試合を行い仲間内の良いコミュニケーションが見られました
施設・設備について トイレなども公園なので常設されていましたがボールやバッグなどの管理がブルーシートなどで行われていたので少し怖さはありました
改善を希望する点 やる日は固定ですが逆に雨天などで出来なくなった時振替の練習などが無いのがやる気に繋がらないと感じました
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
リベルタサッカースクール山王 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校に体験レッスンのパンフレットが届いた為、体験レッスンを友達と参加したところとても楽しそうであったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなかオトナの話に耳を傾けることのできない子供でしたが、コーチの話を聴くようになり、オトナの話を聴いてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 怒らない指導方針が、子供には合っていたようで、サッカーを楽しくやっています。合宿などではサッカーに限らず、楽しくカラダを動かすことを教えてくれている感じでした。小さいウチから合宿などで、親から離れて、一泊する経験をさせてもらえていることに、子供も親も前向きにとらえています。
親としてうれしかった/気になったことについて うまい、へたに限らず、ひとりひとりを大事に、指導しているところが、感じられ入れて良かったと思っています。カラダが少ししっかりして来たことも嬉しかったことです。
改善を希望する点 親との密な連絡が取れていない感じがします。メールへの対応が無かったり遅かったりしています。そこが、改善されればなお良いスクールになると思います。
通っている/いた期間 2017年10月から
リベルタサッカースクール紫波 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて クールが開校するとのことで説明会があって参加.その時子どもが気に入ったので入った.
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもはサッカーが好きになり,いろいろ社交的になった.サッカーの技術的なことはよくわからない.
子供が楽しそうだったか たくさんの友達に、入らないかと誘うくらい楽しかったらしい.実際たくさん入ったので楽しく活動していた.
親としてうれしかった/気になったことについて 我々親はなかなか運動する機会を作れなかったので,いろいろ大会とかやってくれてよかった.
このスクールの雰囲気について 指導する先生たちは,技術だけでなく、生活面も指導してくれた.
コース・カリキュラム・指導内容について 上のクラスも盛岡であり,途中からさらに週一で通うようになった。上のクラスがあるのはよかった.
施設・設備について 公共の場(体育館・グラウンド)で実施.特に不満はない.芝でないことがほとんどだかしょうがない.
改善を希望する点 お金はかかるけど,合宿・大会が定期的にあったのでそれは良かった.
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール杜陵 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チラシ、学校の友人で教室があることを知った。 本人が本格的に意欲を示したので体験に行った。 家から近かったし、親の負担が少ないので決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ教室に慣れていないので変化がよくわからない。しかし、ユニホームやバッグ、マイボールを手にしたことで、満足感が得られているようだ。
子供が楽しそうだったか 学校の友人が複数通っていることが大きい。厳しすぎないで、楽しくやっているところが良い。子どもは試合形式での練習が楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の休み時間に少し遊ぶ程度であったが、しっかりとした指導者の下でそれなりのレベルの子どもたちと練習できることがうれしかった。
改善を希望する点 今のところは何もない。先生も一人一人の名前をしっかり憶えていて、きちんとした対応をしてくれるので良いと思う。
通っている/いた期間 2019年11月から
リベルタサッカースクール津志田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達がリベルタサッカーチームに入っており、勧められて入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、サッカーの指導だけでなく、人間としての礼儀も教わっています。
子供が楽しそうだったか ボールを蹴ることに快感を覚え、シュートを笑顔で打てるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を身近に感じることができ、サッカーが上手くなる姿を見ることができて嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださり、チームメイトも仲良くしてくれて明るい雰囲気。
コース・カリキュラム・指導内容について とにかく楽しくサッカーをすることを方針としてて、それが1番子供に大切なことなので良かった。
施設・設備について グラウンドは人数の割に広くて、自由に使えたのでよかったです。
改善を希望する点 道具をいっぱい買わなければいけないのですが、それをもう少し大切に使って欲しい。
通っている/いた期間 2021年2月から
リベルタサッカースクール桜台 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ならいごとをしてみたいと言っていたから。自分もさせてみたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から人に話しかけたり挨拶できるようになったところが変化としてあると思う
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいつも教室に通うのが楽しそうだったのでこちらも嬉しくなった
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の習い事を通して自分も友達や知り合いができていろんな人と関われたこと。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しくて真剣に子供に向き合ってくれている感じがして好印象。
コース・カリキュラム・指導内容について コースも、カリキュラムも、指導内容も子ども一人ひとりを見て決めてくれているところ。
施設・設備について 広くて綺麗で掃除も行き届いていて、通っていて気持ちがいいと思う。
改善を希望する点 自分から接触的に物事に取り組めるようになったところがとてもいいところだと思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







