- 対象学年
-
- 0歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.03 点 (78件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体作りをしたかったので、第一子でよくわからず、
なんとなく友達やママ友から聞いたのでやってみたとゆう感じです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体のバランスがしっかりしてきたような気がする
上達は周りと比べていないのでよくわからないけど
子供が楽しそうだったか それなりに楽しそうにみえたし指導も良かったと思う
日によって気分も上がらない時もあった模様
親としてうれしかった/気になったことについて 通う距離が少し大変だけど親子のコミュニケーションが増えて体力づくりには良かったのかもしれないと思った
このスクールの雰囲気について 雰囲気はよかったし楽しめていたと思う。
特に問題もなく楽しめている模様かなーと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 問題なし、比べるものがないのでこんなもんかなーといった感じ。
施設・設備について 特に問題なし
他に比べる物がないのでこんなもんかなーといった感じ
改善を希望する点 本人のやる気が大事だけど振替など簡単に出来るといいかもしれない
通っている/いた期間 2019年5月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の中でうるさくならないように子どもに体力を消費させるために始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通っているが、まだ泳げるようになったとか目に見える変化はない。
子供が楽しそうだったか プールがある日はテンションが高く、プールに行く準備も自ら進んでしているから
親としてうれしかった/気になったことについて 技術的なことを習得するためというより楽しく体力消費をして欲しいということを目的として通わせていて今のところその通りになっているから。
このスクールの雰囲気について 初回に実力をみるテストを受けてクラスが決まり、先生から直接話を聞く機会はないのでどのように決めたか等は特になし。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナでお休みの見学場所が限られており、先にいる保護者が動かないので全然様子が見えない
施設・設備について 更衣室が男女の他に男児、女児でも分かれているので1人で行かせるのは安心できる。
改善を希望する点 振替がほとんどできないので休んだ分だけそのまま無駄になる。振替ができるといい。
通っている/いた期間 2021年8月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の頃に通っていて安心感があった。自分も通っていて水泳が得意になったから。子供も今現在通っているが、水泳は得意になった。学校でも得意な方のグループに入っているようだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法を満遍なく練習して、全てマスター出来るようになった。2か月に一回の進級テストを楽しみにしており、タイムにもこだわって取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか 同じ学校の子達も通っているので、練習も進級テストも競って取り組めているのが良いのだと思います。他の学校の子達ともすぐに仲良くなっているようなので、多分楽しんでると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳大会でクラストップのタイムで泳げた時は通わせていた達成感みたいなものを親も感じれた。また、水泳をやることで、体格作りにも役立っていると思う。
改善を希望する点 先生達にはもっと早く泳げる方法を重点的に教えて欲しいと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングは成長に必須と思い、駅に近いアクセスの良さから、通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やる気に波がありますが、少しずつ上手になっているようです。まだ水は怖いようです。
子供が楽しそうだったか 子供はあまり前向きではなく、やる気に波があります。身体の成長のために親が行かせています。
親としてうれしかった/気になったことについて 観覧席がほぼ無いのは、大きな不満です。スタッフの対応も、不慣れなのかなと思うことが多いです。
このスクールの雰囲気について 教えてくれる先生は明るい方が多いようです。生徒同士はコロナであまり喋らないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビーコースから入会し、幼児コースに移行しました。ベビーのときのほうが、内容は充実していたと思います。
施設・設備について コロナで使ったり使わなかったりですが、冬はプール併設のお風呂に少し入ってから、終了になります。
改善を希望する点 振替がネットで出来るようになったら良いと思います。今は、電話や窓口だけです。
通っている/いた期間 2019年11月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が泳げるようになった方がいいと思っており、小さい頃から習う方が良いと思って早くから始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖かったりしていたのですが、スクールに通ってから、水が大好きになりました! 泳げるようになって、上達すると、ヤル気も増えてきました!
子供が楽しそうだったか 遊びの時間もあり、友達も出来たりして、楽しくスクールに通って喜んでおります。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく喜んでスクールに通ってますので、基本的には満足してますが、少し遠いことと、時間の選択肢が少ないのが、少し不満です。
このスクールの雰囲気について 先生やスタッフの方々は、元気があり、優しく丁寧に対応して下さるので、良いと思ってます。 ただ、場所や施設は普通な感じで、見学スペースも狭く、写真や動画撮影が出来ない事が不満です。
施設・設備について ごく一般的な施設です。
改善を希望する点 見学スペースを広くするのは難しいと思いますので、
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動が苦手なのですが泳ぐ事は好きということで続けられそうだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 上手くなったと思います。クロールはまだまだですが始めた当初よりは上達したと思います。
子供が楽しそうだったか 泳ぎは球技、走ったりなどの運動より好きなので苦に感じてる様子も見られませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手な運動が水泳ということでもひとつでも自信を持てるなら結果的にやらせてみてよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生が熱心に指導してくれるおかげで子供たちに泳ぎ方を真面目にマスターしようとしていいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 無理してうまくなるようにさせず、時間をかけて少しずつ上達できるような教え方でいいと思います。
施設・設備について 格別、可もなく不可もなく普通です。特に、問題ないと思います。
改善を希望する点 子供のやる気を保てるように無理に上達を急がず、かと言って遅すぎるわけでもないのでいいと思いました。
通っている/いた期間 2021年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳は高校まで絶対必要ない運動。本人は全くやりたくなく親の強制ですがそのうちわかってくれると信じております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストが二ヶ月に1回あるので出来ることが多くなっていることは単純にわかっていると思います。最初嫌だったのに出来ることが多くなってきて愚痴が少なくなってます。
子供が楽しそうだったか 特にはまっていません。先程述べたように親の強制でさせていることなのでまだはまってはいないと思います。出来ることが多くなってきたらはまる可能性はあります
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストに合格したらその時は嬉しそうに報告してくるのでその時嬉しく思います。できなかったことが出来るようになった姿は嬉しく思います
改善を希望する点 特に強制でやらせているのでないです。しかし敷いて言うならばやっている限りは一生懸命やってもらえることを願っています。
通っている/いた期間 2019年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングが良いと聞いて始めました。自分の中でもずっと家にいるより外に出たかったためです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は少し怖がっていましたが、どんどん水にも慣れて楽しそうに通っていました
子供が楽しそうだったか 楽しそうでした。水に飛び込むのが特に好きそうでした。お友達に会えるのも嬉しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうな子供を見て自分も満足できたし、安心感があった。自分も家にずっといるのは厳しかった。
このスクールの雰囲気について 先生がとても良い雰囲気で良かったです。他の先生のときは泣いた時もありましたが、それも含めて良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 0歳からのカリキュラムがきちんと組まれていて通っていても楽しかった
施設・設備について そこまで新しくはないですが、きちんと管理されていることが分かる感じでした
改善を希望する点 特にない。強いて言うなら一度に入れる人数をもう少し減らして欲しいくらいです
通っている/いた期間 2018年12月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人から、夏休み期間通い放題の非会員向けコースがあると聞き、試したところ、とても楽しく通えたので、以後5年いずっと続けてます。
子供が出来るようになった/変わったことについて クロール、背泳ぎができるようになった。めったに風邪もひきませんし、身体が強くなった気がします。
子供が楽しそうだったか 先生、生徒との楽しい会話が楽しいようです。 できなかったことができるようになれば、先生も褒めてくれますし、進級する度にとても喜んでます
親としてうれしかった/気になったことについて 娘、自ら「休みたい」と言ったことはなく、雨でも雪でも、五年以上続けられているので、根気強さが身に付いたと思います
このスクールの雰囲気について 先生や、フロントスタッフの方々が、みなさん明るく感じがいいです。
施設・設備について 施設全体的に少しずつ直しているようです。
改善を希望する点 プールの振替をできるようにしてほしいのと、クラスの定員をへらしてほしいです。
通っている/いた期間 2015年10月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が小さい時からお風呂で潜るのが好きだったので、せっかくならプールに通わせてみようと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜ること自体は好きだったが、特段子供に何か変化があったと言うわけではないので。
子供が楽しそうだったか 潜ることは好きだったが、それ以外の、そもそも泳ぐことがあんまり好きそうでは無かった
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐこと自体を出来る様になって欲しいと思い通わせたが、スクールの教え方的にもそこまで上達しなかったので
このスクールの雰囲気について 通っている子供が多すぎて、一人ひとりに対してのクオリティがそこまで高いとは感じることが出来なかったので
コース・カリキュラム・指導内容について 先程も記載した通り、通っている子供の人数が多すぎて、しっかりとした指導が行き届いているとは思えなかったので
施設・設備について 特段そこまで良い点も悪い点もなく、普通のスイミングスクールといった感じなので
通っている/いた期間 2015年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ