- 対象学年
-
- 3歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- そろばん
- 総合評価
-
4.07 点 (138件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
いしど式 石戸珠算学園の評判・口コミ
いしど式 石戸珠算学園葛西教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて やっていたそろばんの先生が石戸式の先生になって、そのまま移行した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級や段取得のために一生懸命指導してくれたと思います。
その子に合ったやり方でやってくれたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 最後の試験、合格するためにもう少し子供に伝えて欲しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について それぞれ子供に合った指導をしてくれる。
暗算をやりたければ暗算、そろばんやりたければそろばんというように合わせてくれる。
改善を希望する点 振替はしやすく、先生方も一生懸命指導してくれます。
子供のやる気次第
いしど式 石戸珠算学園東日本橋教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 計算に強くなって欲しかったので。暗算ができたら尚良いと思っていました。テストにおいて計算問題は大きな割合を占めるので
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験の時からあまり乗り気には見えなかったが、難しくなるにつれ辞めたがって残念でした。自信も持てずわからないところはそのままで先生への質問も消極的でした
子供が楽しそうだったか 家でおさらいをしたがらなかった。毎回辞めたいと言っていた。同じ学年の子で頑張っている子がいて気後れしたのもあると思います
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しいと思って取り組めていたらもっと続いたかもしれないと思いました。親の私がもっと家で見てあげればよかったです。
このスクールの雰囲気について 楽しそうに取り組んでいる子が多かった印象です。うちの子は明らかにつまらなそうで、先生との相性などもあるかもしれません。先生は明るいかたでした
コース・カリキュラム・指導内容について わからないところを質問できずそのまま帰ってきて、どんどん進んでしまって大変になっていた印象です。もっと親の私のフォローが必要でした
施設・設備について 階段が狭く、火災の時は避難するルートが少し気になりました。人数がぎっしり詰め込んでいて、コロナ禍では席にゆとりを持たせて座っていたが、振替のレッスンを受けづらい状況でした
改善を希望する点 計算は少し早くなったと思います。ただ興味を持って学べていなかったので、上達せず残念でした。本人の性格もあると思います。好きになる子は大会に出たり楽しそうです
通っている/いた期間 2021年4月から6ヶ月間
いしど式 石戸珠算学園葛西教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身が小学生の頃にそろばんを習っていて楽しかったので子供にもすすめてみたところやりたいと言ったのではじめました。
よく行く近所のショッピングセンターの中にあるのを知っていたので体験に行って決めました。
体験では先生がとても褒めてくれて子供も嬉しかったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばん教室では計算のスピードが格段にあがりました。計算だけでなく算数全般も得意になったようです。
子供が楽しそうだったか そろばんでは定期的に試験があり合格すると級が上がります。どんどん上がるのが楽しいようで、一生懸命取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の算数の授業がとても楽しいと言っていて私も嬉しいです。そろばん試験の合否もいつもドキドキして待っています。
このスクールの雰囲気について 他の生徒の子たちが頑張っている中、集中できない子にはしっかりと指導してくれていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 年長さんにも分かりやすく九九を教えてくれたので小学生になってつまづくことなくスムーズにとりくめました。
施設・設備について 地下にあったので窓がなく換気できない感じでジメジメしていました。
改善を希望する点 理解するまでしっかりと教えてくれました。ただ、子供自身のモチベーションがなかなか続かなかったです。
通っている/いた期間 2019年1月から
いしど式 石戸珠算学園小岩教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちにそろばんをやらせたいと思っており、また近所にあるので通いやすいと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんを習いだしてから集中力がついたように思います。段々と難しくなってくると、つまずいて行きたがらないときもありましたが、先生が褒めて伸ばしてくれるので、今では楽しく通えています。
子供が楽しそうだったか 年に2.3回お楽しみ会などを企画してくれ、そろばん以外でも楽しみな事を経験させてくれるので、そこはとても良いと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎時に、〇〇さんこんにちは!と元気に挨拶してるのは気持ちが良い。名前と顔を覚えてくれるのも嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について 年に2回ほど参観日を設けてくださり、様子を見ることができます。
比較的みな集中して取り組んでいるように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について アプリ内で先生との連絡もしやすいです。
またノートみたいなもので、子どもの様子を書いて知らせてくれます。
施設・設備について コロナで換気してるのもあるが、夏場は蚊に刺されて帰ってくることが多いです。
改善を希望する点 いつも頑張りを褒めてもらっていて、子どもも自信がついているように思います。
そろばん以外にも楽しいイベントを企画してくれるので、ありがたいです。
通っている/いた期間 2020年9月から
いしど式 石戸珠算学園浅草橋教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友人からの紹介から知りました。
将来役に立つそろばんにもともと興味があったこともあり、始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が得意になりました。
算数に対しても積極的になり、とても満足です。
子供が楽しそうだったか 子供はそろばん教室へ行くのを毎回楽しみにしていました。
大変なこともあったようですがそろばん教室や計算は好きなようなので満足です。
親としてうれしかった/気になったことについて 算数のテストで毎回ほぼ満点のため、成果を感じとても嬉しく思っています。
毎回、娘が教室から帰ってきてから話を聞くのを楽しみにしていました。
このスクールの雰囲気について お友達も出来たようで楽しそうです。
先生も優しく指導頂けてとても満足です。雰囲気もとても良さそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について そろばんを先生から厳しくご指導いただいていました。
しっかり身についていました。
施設・設備について 施設として十分と言えると思います。
娘もとても満足しています。
改善を希望する点 不満や要望は特にありません。
娘を通わせて後悔しない習い事でした。
通っている/いた期間 2017年1月から4年間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
いしど式 石戸珠算学園東日本橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達が習っているので興味を持った。
低学年から計算が早くなると良いと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算問題の苦手意識はなくなったように感じられる。学校で習った足し算とそろばんで習った足し算のやり方に最初は戸惑う様子があった。
子供が楽しそうだったか 宿題がないため親子でピリピリすることなく気軽に始められたので良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 振替もアプリで出来るため、急な体調不良や子供の今日は行きたくないと言う日は休ませるなど柔軟に通うことができること
このスクールの雰囲気について わからないでつまづいてる時には先生がフォローを入れてくれるので、未経験からでも始めやすかった
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は級が上がることを目標に取り組んでいたが、なかなか上に行けないのが本人としては不満に思っているようです。
施設・設備について 教室に少し早く着き過ぎてしまったこともあったようなので、待合室のようなものがあるとありがたいです。
改善を希望する点 低学年から始める場合にもハードルが低く取り組めるので、通わせやすい。
通っている/いた期間 2021年10月から
いしど式 石戸珠算学園葛西教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 計算が得意になって欲しくて体験しました。その中でとても楽しそうにしていたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が早くなった。小学校の算数も計算があるが、苦手意識がなく取り組めるようになったと感じます。
子供が楽しそうだったか タブレットを用いて授業を進めていく形式が合っているのか、楽しそうに家でも練習しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 通っているおかげで数字に強くなったと感じています。学校よりも先の計算を行うのでこれからも楽しみにしています。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく教えてくれます。お友達がいると集中できなくなってしまうのでレッスンに集中する様に促していただけるとより良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の習い事もあるため、自由に曜日を変更できる点は良いと思いました。
施設・設備について 教室は思ったよりも人数が多いので少し密な状況です。お部屋がもう少し綺麗だと良いかと。
改善を希望する点 振替は自由にできる一方で、あまり空きが無いので少し不便に感じました。
通っている/いた期間 2021年12月から
いしど式 石戸珠算学園亀戸教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子がもっと幼い頃に、自宅にあった母のそろばんに興味を持ちとても関心を持っていた為、自宅から近いそろばん教室に通ってみようと言う事で通わせていただいております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から関心を持ったものだったからか、とても覚えが早く驚いています。
子供が楽しそうだったか とても前向きに取り組んでいます。
やはり自分の好きな物だからでしょうかね。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日何をできるようになった、何をした、、楽しそうに報告してくれるのが嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について とてもいいと思います。
教室で出会った友達の話も聞きますし、先生の良いところも食事の時に教えてくれて、とても穏やかです。
コース・カリキュラム・指導内容について 自主性を重んじる部分が良いとおもいます。
是非このまま続けて頂ければと思います。
施設・設備について 一般的では無いでしょうか、自分は使った事がないのであまり……
改善を希望する点 良いところは前述の通りです。要望は特にはございません。
通っている/いた期間 2021年4月から
いしど式 石戸珠算学園錦糸町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 集中力がついたことと、目標3段をとろるという具体的な目標に向けて努力するちからがついた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦しいことも自自分の目標達成為に努力するようになった。粘り強さ、忍耐力がついた
子供が楽しそうだったか わからないことは何でも聞いて自発性がついた。
家でも毎日そろばんをやるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 努力して結果が出た時の満足感や達成感、自信が子供についたことはいいことだった。
このスクールの雰囲気について いい友達、ライバルができて切磋琢磨できたことはいいことだった。
声をよくかけてくれて子供も励みになった
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものペースや実力に合わせて教えてくれた。
子どもがやっる気になるような工夫をしていた。
施設・設備について 部屋もコロナ感染対策をしていて安心して預けることができた。
子ども楽しそうに通っていた
改善を希望する点 子どもが楽しく通っていたのでそれで満足です。目標も達成できたので満足です。
通っている/いた期間 2019年9月から
いしど式 石戸珠算学園錦糸町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 算数が苦手、計算が苦手だったから。先生が明るい人で子供がそろばんをやっていて楽しそうだったから、
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算がはやくなった。先生が苦手になったそう。算数が苦手なことが変わらない。
子供が楽しそうだったか 先生が楽しくそろばんを教えていただき、子供も楽しそうで、家に帰った時に感想を聞いたらそろばんやりたい!と言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定で合格した子供の嬉しそうな顔を見れるのがとても嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るい人で、優しく接してくれて印象がよかった。そのおかげで子供も楽しくやっていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1のコースでやったが、子供は満足そうだった。他の習い事をしていたからしょうがなかった。
施設・設備について 広くて良かったが、友達と行っていて隣の席に座っていたので喋っていたのが気になった。
改善を希望する点 振替がしずらく、土日もやって欲しいです。時間の範囲も広くして欲しいです。
通っている/いた期間 2019年11月から1年8ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ