いしど式 石戸珠算学園の評判・口コミ
いしど式 石戸珠算学園稲毛長沼教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達が通っていて、本人が興味を持ったことがきっかけです。お試しレッスンに行き、やってみたいとのことだったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々算数は好きな教科でしたが、計算スピードや正確さが上がったように感じています。できた所、頑張った方が良いところを先生が声かけしてくれるのでやる気を維持できているようです。
子供が楽しそうだったか お友達とどちらが上の級を取れるかを競いあって頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通っているおかげで、算数に苦手意識を持たずにいられるように思います。
このスクールの雰囲気について お迎えの前後に忙しい合間を縫って教室での様子を先生が教えてくださいます。子どもたちも私語は少なく真剣でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 長年全国で教室を運営しているだけあって、カリキュラムがまとまっていて段階的にレベルアップできていると思います。
月4回、月8回が主なコースで、アプリから振替もしやすく助かっています。
施設・設備について イオンタウン内にあり、駐車場が広くついでの買い物にも便利です。ただお迎え時に待つ時に教室前が通路のため、ちょっと待ちにくく感じます。
改善を希望する点 振替の予約が取りやすく、先生との距離も近く相談しやすいことが嬉しく思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
いしど式 石戸珠算学園稲毛長沼教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 読み書き算盤が学習の基本と考えているため、自宅から一番近いそろばん教室に通いました。当初は柏台教室という場所で立地があまり良くなかったですが、一人で自転車で通うことができる年齢になってから通い始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 数字と仲良くなれるような指導だったと思うので、算数全般が得意になったように思います。
子供が楽しそうだったか 新しい単元を習うときはいつもサポートの先生が丁寧に説明してくださり、躓くことなく頑張っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通うことを嫌がることなく、最後の目標をきちんと達成をして退塾することができたので満足してます。
このスクールの雰囲気について 仲の良い友達が何人かおり、お互い切磋琢磨できる環境が良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 問題冊子をどれだけいただいてもお月謝に含まれていたので、費用面でとても助かりました。
施設・設備について 移転前の柏台教室では、学習支援が必要なお子様の施設が隣にあったため声などが響き、そろばん教室としての環境はあまり良くありませんでした。現在の長沼教室に移転してからは、問題ありません。
改善を希望する点 特に要望などはありません。とても良くしていただきました。年長くらいのお子様にお勧めしたいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
いしど式 石戸珠算学園船橋日大前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて そろばんを小さい頃からすると
頭の回転が速くなったり計算が早くなると聞いていたので習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算のスピードが速くなったのと
そろばんのテストで賞状をもらえるのが嬉しいらしく次は7級を取る!っていいながら頑張って通っています。
子供が楽しそうだったか 勉強のみではなく
頑張ったり雨の日だったりすると妖怪カードをもらえて貯まると
商品と交換してもらえたりと子供のやる気をなくさない工夫がされておりありがたく思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日の学校の計算カードという宿題がそろばんのおかげで早くでき
親子ともに満足しています。
このスクールの雰囲気について 子供がそろばん中やる気がなくなったり
眠くなったり、泣いてしまったりしたことも通ってる中で何度かあるのですが
その度に先生が対応してくれて助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今までは水、金、土曜しか選べなかったのですが
月曜日の選択肢も増えたのでありがたいです。
施設・設備について 子供のみで通っているため
連絡ノート等で授業の様子がわかったりするとありがたいです
改善を希望する点 連絡ノートがあると嬉しいです。
普段の様子がわからないので知れると今後の対策にもなるので。
通っている/いた期間 2020年6月から
いしど式 石戸珠算学園緑が丘教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと興味があり教室を検討していたところ、お友達に誘われて習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧に指導していただきました。計算が早くなったのはもちろん集中力もつき、中学生になった今でも数学が得意科目です。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通っていましたし、級が上がっていくのも嬉しそうでした。あたたかいサポートもあり、意欲的に取り組めていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算のスピードや正確性があがり、算数も好きになりました。時々、見学会も催してくださって、様子を見られる事も嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 生徒たちの集中力は素晴らしかったです。先生方も見回りながらよく指導してくださいました。張り切って通っていましたので、楽しくできていたことと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にコースが分かれてはいませんでした。「次の進級テスト受けてみよう」など目標を持たせつつ指導してもらえました。
施設・設備について 当時は、子供の多さに対して教室が狭かったです。前後の机と椅子がピッタリとくっ付くぐらいで、やりにくそうでした。
改善を希望する点 前後の授業の入れ替え時に狭い階段で混雑します。待機場所がないのが不便ではありました。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
いしど式 石戸珠算学園本八幡教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人が子供にそろばんを習わせたいという希望があり、こちらに入会。
先生方が優しく、本人ののんびり屋な性格にもあっていたため、いくつかのそろばん教室がある中で、こちらを選択。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校入学時には、毎回指を折って計算をしていたのが不安でしたが、こちらに入会してからは、数字に慣れたようで、計算が早くなりました。
子供が楽しそうだったか そろばんは向き不向きがあると聞きますが、本人は楽しかったようで、週に通う日数も増やしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に三回通っているので、座って学習する習慣がついたこと、なにより本人が楽しんでいることが親としては嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生方は皆優しく、その子にあった指導方法で教えてくださります。
コース・カリキュラム・指導内容について 週に1、2回、3回のコースがあります。途中でコースを変更することもできます。
施設・設備について 駅の近くなので立地はいいです。周りの自転車や車通りが激しいので、通う際に気をつける必要があります。
改善を希望する点 アプリで好きな時間や曜日にすぐに振替や欠席ができるので、とても便利です。
通っている/いた期間 2021年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
いしど式 石戸珠算学園牧の原教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 計算を早くさせたかったためです。最初はとても不安でしたが先生がとても優しく息子は気に入っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 息子は伸びていきましたが、途中で先生が代わりその先生そこまで良くなく悪かったからです。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうにやっていましたがやはり先生が悪く息子も少し不機嫌そうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算がどんどん早くなっていき学校の授業でも活かすことが出来たそうでとっても嬉しそうにしていてこちらも嬉しくなりました。
このスクールの雰囲気について 正直そこまで良くは無いです。とてもいい態度とは言えませんし、何より出来なければすぐ叱ってしまって本当に嫌そうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通です。悪くもないですし良くもない普通な感じでした。正直逆に微妙です。
施設・設備について エアコンなど机などが整備されていてとても良かったです。定期的に点検でもやっていたのでしょうか?
改善を希望する点 今は習っていないので変わったかどうか分かりませんがまずは先生を代えるべきだと思います。
通っている/いた期間 2017年6月から
いしど式 石戸珠算学園船橋日大前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 早期教育がどんなものかを調べて体験をさせたら継続したいと本人から言ってきたのでそのまま続けさせている
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の中でわかる事が増えて楽しそうにしている。できないことにもしっかり向き合える様になった
子供が楽しそうだったか 自分で準備し自分で教室に行きたいと言うほどなので教室やカリキュラムに楽しさを見出しているんだと思う
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通う様になり「やり遂げる力」などが着いてきている。わからないことへの質問ができるようになった
このスクールの雰囲気について 話の中で先生が好きだったりスクールの同じ時間の子供とも仲良くできているから。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム自体の詳細はわからないが子供自身で何かをする事に楽しさを覚えたので良かったと思う
施設・設備について 教室でもしっかりコロナ対策がなされていて安心はできる。集中力が続くような工夫もされている
改善を希望する点 広々とした環境と数多くの問題や自分自身での解決策を見出させる様なしてるのでいいと思う
通っている/いた期間 2021年4月から
いしど式 石戸珠算学園南柏教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟がならっていた為、無料体験に参加し自然な流れで興味を持ちスタート。
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りの先生方がとても優しくサポートしてくださり、褒められることで伸びる性格だと親も知ることが出来た。
子供が楽しそうだったか とても楽しく通っており、同時に自己肯定感も育まれたように感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方のことが大好きで毎回楽しく通ってくれて進級もスムーズでした。
このスクールの雰囲気について 時折落ち着いて参加できない子もいましたが、先生方がしっかり指導(そしてサポート)してくれていた。
コース・カリキュラム・指導内容について テストを受けられるタイミングなどが曖昧で、子供にその都度確認する必要があった。
施設・設備について ガラス張りで外から建物の様子こそ見えたけれど、教室の場所が雑居ビルの3階なので少し最初の頃は通わせるのに不安だった。またトイレが教室内になく、隣のテナントとの共有なのがすこし嫌だった。
改善を希望する点 検定や毎日の練習を通して積極性や進級への意欲を少しずつ得られたと思う。
通っている/いた期間 2020年1月から
いしど式 石戸珠算学園緑が丘教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて きっかけは友達が習っていて、本人も興味を持ったので無料体験に行きました。
女の先生が丁寧に教えて下さり、なにより本人がとても楽しいと言っていたので入会することを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 性格面では特に変わったことはありませんでした。そろばんはかなり成長し、玉をはじく時間がだいぶ短くなりました。
子供が楽しそうだったか スランプの時期もあったけど、そろばん以外で楽しいイベントなどがあり、息抜きができたみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅からのアクセスと子供が教室に着いたときに親へメールが届くシステムはすごく良かったです。
このスクールの雰囲気について 教室の雰囲気は、先生も含めて割と良かったんじゃないかなとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 人気の教室のため、人数がかなり多い。生徒の人数に対して先生が少ないです。
施設・設備について 自転車の駐輪場が使えなくなってしまい、徒歩や車での送迎は大変でした。
改善を希望する点 駐輪場のスペースを作ってもらえたら、凄くうれしです。
通っている/いた期間 2017年以前から2022年3月
いしど式 石戸珠算学園東船橋教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 計算を早くしたいため調べた。
友達がたくさん習っていたから。
自分自身がもともと行っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて とても上達して計算も早くなり楽しそうだったから。
自分で計算ドリルを購入して行うようになったから
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで友達もたくさんできたと言っていました。
またとても前向きに試験に取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が昔行っていた習い事なので息子もできるようになってとても嬉しいと同時に交流も増えて良かったです。
このスクールの雰囲気について みんな集中していましたが、生徒がたまに騒いだら寝ている人もいたそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について その生徒の能力をしっかりと認めた上で、褒めるところはしっかりと褒めていたので良かったです。
施設・設備について 基本的に綺麗で清潔感もあり、とても整った教室でした。
勉強にも集中できそうです。
改善を希望する点 振り替えがしにくいのでもっと連絡を簡単にして欲しいです。
ホームページなどがわかりにくい
通っている/いた期間 2016年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







