ヤマハ英語教室の評判・口コミ
ヤマハ英語教室西小山センター [運営:スター楽器] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 海外に出ても困らないように、小さいうちから英語に慣れ親しんでほしかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検も一発合格したし、人前での発表が堂々とできるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生が海外経験が長く、とても面倒見が良い方なので、楽しく通っている
親としてうれしかった/気になったことについて 設備が古いのだけが難点。スタッフや先生は融通がきき、とても通いやすい。
このスクールの雰囲気について 子供の機嫌が悪い時でも、先生が甲斐甲斐しく面倒を見てくれるから。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年子供の帰宅時間に合わせて、授業スケジュールを組んでくれるので助かる
施設・設備について トイレがとても狭く古いのが気になる。
カーペットも古いのも気になる
改善を希望する点 振替がないので、振替があると助かる。クラスの人数が少ないので仕方ないと思っている。
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 音楽教室に興味をもち、1歳のリトミックと一緒に英語教室の体験レッスンも受けました。
音楽と英語を比べると、音楽教室は椅子に座って手拍子したりするのに対して、英語教室は身体を動かしてリズムに乗る感じでしたので、子供も楽しそうでした。英語が上達するかは分かりませんでしたが、一才の習い事として、楽しそうな英語の方を選び通うことに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園くらいまでは、音楽に合わせて英語を聞くことがメインで、英会話としての上達が見られないので、少し焦りましたが、先生が長い目で見てくださいとおっしゃっていたのを信じて通わせ続けたら、年齢を重ねるうちに上達が見られるようになりました。
幼稚園年中くらいから、少しずつ英語が読めるようになり、小学校高学年では、英検にチャレンジできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 1,2歳の時は、レッスンで気分がのらなかったりふざけてしまって何もやらなかったりしても、耳に入っているからと、できる子とママだけで歌を流してレッスンを進めてくださいました。教室にいて、耳に入っている状況が大切だと先生はおっしゃっていました。
幼稚園のうちは、ゲームをしながら単語やアルファベットを覚えたり、歌に合わせたり、楽しそうにレッスンしていました。ゲーム形式で、友達と競うことで、負けないように頑張ったり、時にはカルタや答えるのを譲り合ったりしながら、切磋琢磨して上達できたようです。
宿題は少しやらせるのが大変な時もありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が小さいうちは、日本人の先生との雑談や、子育ての悩みを聞いてもらったりアドバイスをいただけたりする時間が、楽しみでした。小学生になった今でも、小さい頃から知ってくれている先生に、たまに話を聞いていただいたりします。
小学生になった今は、子供の英語の上達や英検の結果なども、楽しみになっています。
このスクールの雰囲気について 担当の先生はとてもいい人で、子育てアドバイスなども含め、雑談できたり雰囲気はとてもいいです。
スクールの事務の雰囲気はクールな感じです。全く勧誘されないのは、いいですが。先生が、ご好意でレッスン時間を延長してくれた時にも、注意されてしまったようで、少し厳しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について うちの子が通っていた学年のちょうど1,2年前に、教材やカリキュラムが改訂になり、良くなったようです。
小学生になってからやっていたアルファベットが、7,8年前に幼稚園におりてきたり、5,6年生の教材に文法も教えるテキストが追加されたりして、英語塾に追加で行かせたりする必要がなくなったそうです。
施設・設備について コロナ対応で、自動販売機が取り外されたり、飲食ができなくなり、椅子も少なくなり、感染症対策は大切ですが、ロビーが使いにくくなりました。
高い施設費を払っている分、無料で飲める自動販売機はありがたかったのに、施設費は値下がりしていないのに飲めなくなって残念です。
改善を希望する点 英語教室は、人数が集まらないことが多く、クラス存続の危機が何度かありました。そのため、各学年1クラスしかなかったりして、希望の曜日などには通えないです。振替制度もありません。
通っている/いた期間 2016年10月から
ヤマハ英語教室綾瀬センター [運営:エークラスミュージック] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんの時にグアムに行き、話しかけられてニコニコしてハローハローと答えいたので、小さいうちから親しんでほしいと思いました。
家の近くで、土曜日の乳児クラスがあるのがここしかなかったので、申し込みしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今はあまり感じませんが、当時は発音も良く、楽しんでいました。
子供が楽しそうだったか 先生が本当に良い方で、優しく、時にはしっかり諭してくださり、通わせる上での悩みも聞いてくださり、親も安心できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 他のお子さんに比べて、レッスンについていけてないかな?と不安になった時には相談にのってくださり、ありがたかったです。
コロナ禍と中学受験がなかったら、ずっと通い続けたかったです。
このスクールの雰囲気について 繰り返しになりますが、親が悩んでいる時に励ましていただいたり、アドバイスをいただいたりと本当にありがたかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 駅前の整備の関係でしょうが、途中で、駅前から駅からかなり離れた場所に移転し、通うのがとても大変でした。
駅前のままだったら通い続けたかもしれません。
施設・設備について 途中からセンターが移転し、通うのがとても大変になりました。駅前から、いきなり遠くは本当に負担でした。途中退会の理由の一つです。
改善を希望する点 駅から遠いこと、振替授業があれば良かったなぁと思いますが、とても良くしていただき、総じて満足しています。
通っている/いた期間 2016年4月から
ヤマハ英語教室南大沢駅前センター [運営:スガナミ楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 日本語を覚えるのと同時に英語も学ばせたくて通い始めた。
自宅からアクセスしやすく曜日や時間も都合良かったのと先生が優しかったので子ども自身も嫌がらなかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語学習の土台は身についたと思う。学校の授業や英検など受けるようになって理解局が増しているのが目に見えてわかるので。
子供が楽しそうだったか 積極的に発表したりもっと英語の勉強がしたい、どれだけやっても英語だったら好きだから勉強できると意欲的に取り組むので。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンに通い始めた幼児期は教室内を走り回っているだけの状態だったけれど同じ先生がずっと見守り続けてくださることで安定して学習を継続できているので。
このスクールの雰囲気について 子供に優しく向き合ってくれる先生で息子自身も安心感を持って信頼している様子なのでとてもありがたい。学年ごとのクラスなので先に進みたい気持ちがある息子にとってはレッスン内容が最近物足りなさを感じる事もあるようなのでレベルごとのクラス分けなどあるとありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人のレベルに合ったカリキュラムのほうが更に向上できる気がするので。
施設・設備について 設備というよりそれを管理するスタッフが細かい事を把握していない、私語ばかりで接客態度が悪い、挨拶などもしないのが不満である。
改善を希望する点 レッスンの振替がないのとクラスの枠が少ない事がやや不満である。
通っている/いた期間 2016年4月から
ヤマハ英語教室中野坂上センター [運営:松栄楽器店] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろそろ習い事をさせようと思っていて、近いので通いやすいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常的にも時々英語を話すようになった。歌やダンスをしながら楽しんで英語に触れ合えている
子供が楽しそうだったか 楽しく通っている。先生も明るく優しくて、自由奔放にしている娘にも臨機応変に対応してくれるのでありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 社会性も身につけて欲しいと思っていたが、受講生が少なく、最近また辞めてしまった子もいるのでその点だけ残念ですが、本人は楽しそうで自由にやっていても他の方に気を遣ったりしなくてよく満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくやさしく、受付の人も対応もいいので雰囲気はいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の歌に合わせて少し動いたり、人形も使いながら先生と英語での簡単なやり取りの練習がある。できるできないではなく、楽しみながら英語に触れ合っていくという内容です。
施設・設備について 設備はしっかりしている。自転車置き場が他のテナントと共同でいつもいっぱいで通りにくい。
改善を希望する点 3歳からは15時頃のレッスンになるので、もう少し早い時間にしてほしい。まだお昼寝をするので微妙な時間だと思う。幼稚園に通っている人も帰りがけに通うことが難しいと思う。
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ヤマハ英語教室ときわ台センター [運営:いけぶくろ楽器] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のおともだちが誘ってくれたのをきっかけに始めました。続けられるか不安でしたが、おともだちや、先生のおかげで楽しく通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、自分からは、なかなかお勉強しない様子で、習ったことをすぐ忘れてしまったりしていましたが、続けていくうちに、じょじょに復習や予習をするようになりました、
子供が楽しそうだったか おともだちの影響がとても大きく、一緒に通ってる、一緒にお勉強していることが楽しいみたいで遊びのようにたのしんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 続ければいいと思ってるので、そこまでできなくても、結果があまり良くなくても、子どもが楽しんで通っていることが嬉しいので満足度はたかいです。
このスクールの雰囲気について 最初から、雰囲気がよかったです。雰囲気で選んだのもあります。先生方が、いつも笑顔で子ども達に接していました。スタッフ同士の雰囲気もとてもいいとかんじました。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく遊びながら学んでいるので、今の指導内容で充分です。とてもたのしんでいます。
施設・設備について とくに問題はありません。設備が悪いと感じたことはこれまでにありません。
改善を希望する点 必ず出席できるようにしてるので、振替の心配などはありません。
通っている/いた期間 2020年4月から
ヤマハ英語教室蒲田センター [運営:スター楽器] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に触れさせたくて入会しました。担当の先生の発音がネイティブだったことが、入会の決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業中にほとんど日本語を使わないので、英語を聞き取って理解するしかない状況がリスニング力が上がって良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 音楽に合わせて英語を学べたところが楽しそうでした。時には親も一緒に踊りながら参加しました。
親としてうれしかった/気になったことについて 続けていれば英語がもっと得意になっていたかもしれませんが、小学校入学を前に英語と他の勉強もやらせたいと思いました。月謝と施設使用料が高めなのが難点です。
このスクールの雰囲気について 子供が好きな先生だったので、毎回楽しく学んでいました。時には下の子も一緒に参加させてくださりみんなで楽しめました。
コース・カリキュラム・指導内容について 長く続けていくなら、とても良いカリキュラムだと思いました。先々、留学など出来ることも魅力的でした。
施設・設備について 施設が少し古いので、しょうがないと思いましたが、施設使用料が途中から値上げされたことが難点でした。
改善を希望する点 先生が明るく楽しく授業をしてくれて楽しかったてす。受付の方は、もう少し明るく挨拶などしたほうが良いと思っていました。
通っている/いた期間 2019年4月から
ヤマハ英語教室蒲田センター [運営:スター楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英会話を聞くと耳が英語になれるのが速いと聞いて自宅近くで探していました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を習うのは初めてでしたが毎週行く度に英語の歌を口ずさむようになったり単語を覚えてきたりするようになりました。
子供が楽しそうだったか クラスにもお友達が出来たようで楽しんで通っていました。行きたくないとかは言わず前向きに取り組むことが出来たと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり少しでも英語が上達したりする姿を見ると行かせてよかったなぁと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいといっていました。雰囲気もとてもよく先生も楽しく英語を教えて下さいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の歌を歌ったりアルファベットや単語。簡単な文章を勉強していました。
施設・設備について 田舎のような広いところではなくエレベーターも狭く1度に沢山の方は乗れませんでしたがとくに不満などはありませんでした。
改善を希望する点 習い事をすることで、出来なかったことが出来るようになる!これの積み重ねが成長につながると思います。沢山の経験の中で自信がつくようになるといいなと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
ヤマハ英語教室上石神井センター [運営:サクライ楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に苦手意識を持ってもらいたくなく、楽しく学べる様に、リトミックから始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊び感覚でやり始めたが、自分から積極的に発言もする様になり、覚えるのが早く、発音もよく出来てると思う。
子供が楽しそうだったか 先生が言ってる事やCD等を聞いて、聞いて覚える事は出来るが、書く事が難しい様に思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 年1度にステージの発表会があるが、コロナ禍の為、発表会が出来ない事が残念。
クラスでの発表は見学する事は出来るが、大きいステージでの発表会もやってほしいと思う。
このスクールの雰囲気について たまにふざけてしまう事もある様ですが、先生も子ども達も楽しく授業を受けられてると思う。先生が英語で話してる事も理解出来ていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は問題ないと思う。
子どもも聞いて覚える事は出来てると思うが、まだ書くのが難しい。
施設・設備について 施設はいつもキレイで、アルコール消毒も置いてあり、熱も計ってくれる。
改善を希望する点 年齢が上がってくにつれて、授業が始まる時間が遅くなる。
また振り替えが出来ないのも残念。
通っている/いた期間 2019年5月から
ヤマハ英語教室豊田センター [運営:宮地商会] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親が英語が苦手だったので、英語に対して身構えることなく学んでもらえるのかな、という期待があった
子供が出来るようになった/変わったことについて コツコツ練習、学習したおかげで、簡単な自己紹介であれば英語でできるようになった。
子供が楽しそうだったか 音楽にあわせて踊ったりするのは楽しそうでしたが、座学になってからは宿題の多さに少しモチベーションがさがってました。
親としてうれしかった/気になったことについて みんなの前での発表会では、恥ずかしくて親の前では練習せず、本番も声が小さくてあまり上手にできなかったのが悔やまれます
このスクールの雰囲気について 先生はいつも優しく、質問にも丁寧に答えてくれているので、安心して習わせることができています。
コース・カリキュラム・指導内容について 座学が多いですが、発生する機会や聞き取る機会がどれくらいあるのか、見ていないのでわかりません。頻繁に見学会などやってくれると助かります。
施設・設備について 人数が少ないので、広々学習できています。設備で悪いところはありません。
改善を希望する点 2人しかいないので、休ませることができません。2人なので、時間の融通が聞けばいいな、と思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ