パソコン市民講座の評判・口コミ
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
パソコン市民講座近鉄百貨店上本町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お金を稼ぐのが大変な世の中になるのでプログラミングを習得して自立して欲しかったから。企業や会社に頼らず生きて欲しいから。
子供が楽しそうだったか とても楽しく前向きに取り組んでいました!今後も安心だと思えるくらい楽しく前向きになって行き取り組んでいました。時折嫌がって勉強を、拒否しましたが勝手にまた取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり授業料のお金が高くて不安なのもありましたが、とても有意義なとのになり、とても嬉しかった。
このスクールの雰囲気について みんな仲間と共に切磋琢磨していたので素晴らしいものも見れたように思います。先生も前向きに関わってくれてありがたい気持ちで接することができました。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的なパソコンの操作からプログラミングを行なって、友達同士とのカリキュラムなども組んでくださり、しっかりとした内容のものを指導して頂きました。
施設・設備について 若干狭いところだと感じましたがそれが功をなして話ししたり勉強でも分からないところは聞いたら簡単に周りの人と話せる環境だったので助かりました。
改善を希望する点 やはり自立してくれるところが最高です。そうならないことも多々ありますが希望があったので、それが叶い、それがいいところです。
通っている/いた期間 2017年7月から
パソコン市民講座エコール・ロゼ教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 習い事が長続きしない事。また
自信をつけさせたいと思い話をしたところ本人も希望して。
子供が出来るようになった/変わったことについて インストラクターの先生も親身になり取り組んで下さいます。始めてから本人も明るくなりました。楽しんで通う事もできています。
子供が楽しそうだったか 取り組む課題も明確で、目標を持って取り組める事ができています。休まず通う子ができています。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が前向きに取り組む事ができるのが嬉しいです。自信にもつながっているようです。
このスクールの雰囲気について いつも声かけをしてくださったり、親切に対応してくれています。息子も教室の雰囲気が好きなようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 目標や課題がはっきりしています。カリキュラムが明確で、進みもわかりやすいです。
施設・設備について 教室も広くなく、静かな環境で、少人数制です。手厚く指導して頂けます。
改善を希望する点 息子が通いやすい雰囲気やインストラクターの先生である事が1番です。振替対応もしてくれます。
通っている/いた期間 2022年8月から
パソコン市民講座ダイエー北野田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 先々を見越して 心身の成長や、学習の仕方、パソコンに触れる機会などいろいろな経験をさせるために
子供が出来るようになった/変わったことについて 引きこもりがちであったが、外に出ることに抵抗がなくなり、積極的にとりくむようになりました
子供が楽しそうだったか はじめてのパソコンで心配していたが
楽しかったようで終わってからも家のパソコンに興味をしめすようになりました
親としてうれしかった/気になったことについて 論理的な思考の基となると思います
大人になってからも必要なスキルなので伸ばして行ってもらいたいと思います
このスクールの雰囲気について あまり見に行けていないので雰囲気は中々わからないのですが 妻子供に聞いてみたところいいとのことでした
コース・カリキュラム・指導内容について 子供にもわかりやすく 興味を示さないようだったようで満足しています
施設・設備について 問題らしい問題は何もなく満足しています
特にいうことはありません
改善を希望する点 通いやすく立地も良く 設備も問題ない
特に言うことはありません
通っている/いた期間 2016年1月から
パソコン市民講座イオンスタイル新茨木教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がプログラミングに興味があったからと、記事を見て始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供がとてもプログラミングの知識をつけていたから星四にしました。
子供が楽しそうだったか いつもプログラミングの話をしていて、とても熱心に、意欲的に取り組んでいたため。
親としてうれしかった/気になったことについて まあまあ嬉しかったです。親子でプログラミングをたくさんしてます。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しいし、みんなも楽しいとおっしゃっていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 標準コースにしました。子供がまだプログラミング未経験だったため。
施設・設備について まあまあ綺麗で、生徒もある程度いてとてもいいと子供も私も思います。
改善を希望する点 子供がプログラミングができるようになったり、友達も作っていたから、
通っている/いた期間 2018年7月から7ヶ月間
パソコン市民講座メラード大和田教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来的に無能になって欲しくないから。
今どき何かしらの実技スキルを持ってない子供に将来はないから。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめて実技スキルを身につけるいい機会になったと思う。今後も通わせたい。
子供が楽しそうだったか やる気がなく行きたくないと毎日言っていたが行かせた。当たり前だが。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供に苦労して努力するという経験を積ませることが出来たので、とても良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 教師も他の生徒もやる気があったのでよかった。周りのやる気はモチベーションに繋がる。
改善を希望する点 スクールでの社会性や同級生とのコミュニケーション能力を養うことが出来る
通っている/いた期間 2016年7月から4年11ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
パソコン市民講座近鉄百貨店上本町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今後のためにより良い体験が出来ると感じたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、とても楽しそうにしていてこちらも入れてよかったなと感じました。
子供が楽しそうだったか 笑顔でスクールに行くのでとても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で会話が増えました。
このスクールの雰囲気について とても良い。厳しい目で見ていますが。
コース・カリキュラム・指導内容について ほどほどいいんじゃないでしょうか。実際取り組むことであるものもありますし。
施設・設備について とても良いです。コロナ禍なので不安でしたが安心できました。
改善を希望する点 特にありません。現状で満足です。
通っている/いた期間 2019年6月から
パソコン市民講座イオン吹田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて パソコンがしたいと言っていたのでここにいれさせました。
仲良い友達もいるみたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて いいと思います。
タイピングなどの技術も向上して嬉しいです。
子供が楽しそうだったか たのしそうにみえます。これからもつづけさせたいと思っている次第です!
親としてうれしかった/気になったことについて とても満足しています。これからにもたくさんきたいをしております。
このスクールの雰囲気について いいと思います!
みんな仲がいいし先生もいいらしいです。
通っている/いた期間 2022年5月から
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ