- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.05 点 (511件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
Sports Club AXTOS [スイミングスクール]の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 娘の友達が通っていてコーチが優しいと聞き娘にピッタリだと思い、学校のプールで泳げないと可哀想だと思ったのでスイミングを習わせたいと思っていました。顔も水に付けれませんでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週に2回通っていますがコーチが優しく接してくれるので1年でクロールまで泳げるようになりました。細かく分かりやすく教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 泳げるようになって楽しいと言って通っています。進級テストも頑張って泳いでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで学校以外のお友達が出来ました。親の私も見学しながら他のママさんとお話できて楽しいです。
このスクールの雰囲気について コーチの皆さんが子どもたちに優しくて笑顔で接してくれます。娘は人見知りですが明るく優しく接してくれるのですぐ打ち解けました。
コース・カリキュラム・指導内容について ワッペンの級が上がる事にクラスが上がりますが、一人一人にあったペースで教えてくれます。
施設・設備について ショッピングセンターの中にあるので買い物もできて助かります。
スイミングスクール施設だけのところは送迎バスがある所もありますがここは送迎バスがないのであったらいいなと思うこともあります。
改善を希望する点 スイミングスクールに通わせて体力もついて風邪をひきにくくなりました。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 夫婦の意見としてスイミングだけは習わせたかったから。
クロールだけでもいいので泳げたら溺れるリスクも減ると思った。
近くで通えるのこここのみだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 現在、学校ではほぼ水泳の授業はないので、細かく指導してもらえてよいと思った。
なかなか当初コーチの話を聞けなかったが最近では聞けるようになった。
子供が楽しそうだったか 初めは水を怖がっていたが、コーチが丁寧に接してくださって少しづつ顔をつけたり出来るようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 家のお風呂でもゴーグルをつけて潜ってみたり楽しんでやってみるのもいいですよとアドバイスいただき。スクールて楽しんで水に入れるようになった。
このスクールの雰囲気について 初めは顔を水につけることができず、潜れないまま何ヶ月も過ぎてしまい残念な気持ちもあったが、コーチの励ましのおかげで潜るようになれた。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かいクラス分けがあり、同じレベルのお友達と一緒に毎週泳げることで楽しみもできたようでよかったと思う。
施設・設備について 仕方ないことだと思うのですが、今は1番はじの壁際のコースで練習しているため、見えづらい。
改善を希望する点 振替制度ができたので、ありがたいです。
終わった後、ロビーにコーチが来てくださり、色々お話できるのが良いです。
通っている/いた期間 2021年4月から2年1ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもたち2人が習いたいと言い出した。
2人が同じ時間帯に通えるスクールだったのが大きな決めて。あとは近い。
だいたいのスクールは学年別で時間が分かれているため、学年差が大きい我が家では同じ時間に2人同時に通えるところを探していた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が自分から〇〇メートル泳げるようになった!できるようになったことを嬉しそうに教えてくれる。成長を実感できる。
子供が楽しそうだったか 進級テストの結果が出ると、
進級するたびによろこんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 休みたくない!
という子どもたちの気持ちが強いので
それだけで、スイミングが楽しいんだ!と感じます。
このスクールの雰囲気について 他の生徒と楽しそうに過ごしているのをみると、知らないうちにグループ内で友達ができたんだ!と知れて嬉しく思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年別ではなく、能力ごとにグループが分かれているため、学年差がある我が家は2人同じ時間帯に通わせられるのがいいです。
施設・設備について コロナ禍もあって、レッスン中の様子があまり見られないので、残念です。
椅子も撤去されて、見るならずっと立ち見になってしまいます。
改善を希望する点 とくにないですが、、
体調不良の時は振替制度があると、助かります。
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 当時は家から一番近いとの理由から半田を選びました。
同じクラスの友だちがスクールを変えると聞き、じゃあ一緒に通える所との理由から選択しました。
毎週ヘトヘトになって帰ってきていますが、本人は楽しんでやっています。
体力もついてくるといいなあとの願望もあります。それはまだまだこれからかもしれません。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達はしてると思いますが、もっと早く上達してもいいかなとも思います。
顔を水に付けることが怖くなくなった。
バタ足ができるようになった。
潜ることができるようになった。
プールで浮き輪がいらなくなった。
子供が楽しそうだったか いつも月曜日を楽しみにしています。積極的に泳ぐことを意識しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 何よりも子供が楽しんで取り組んでいることがとても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく教えてくれるようです。褒められると嬉しいのかいつも報告してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し上達が早くてもいいかなと個人的には思います。
施設・設備について 冷暖房の面では少し不満があります。プールの音や声も見学者に聞こえるといいかなと思います。
改善を希望する点 振り替えが認められないのが難点です。もっと融通が効くと嬉しく思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから体を動かす習慣をつけたかったので習い始めました。
最近は小学校で水泳の時間が少なく泳げるようにならないと思ったのでスイミングを習おうと思いました。
家から近く、駐車場も広いのでここに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めは級が上がるごとに喜んでいましたが、最近は級が上がったことにより、コーチが代わり、泳ぐ距離も長くなり行き渋ることが増えました。
子供が楽しそうだったか 習ってる時は楽しそうにはしてますが、スクールへ行くまでがとても嫌がることが増えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 級が上がることを喜び次もがんばると言っているところはいい点です。
しかし、なかなか上がれず何ヶ月も同じ級に留まっているとどうせ上がれないしとネガティブになってしまいます。
このスクールの雰囲気について 先生の笑顔が少ないので、ガラス越しで声は聞こえませんが厳しそうに見えます。
コース・カリキュラム・指導内容について 違う級の子でも、同じコーチに教えてもらっているグループで内容があまり変わらないのが疑問です。
施設・設備について 親の見学スペースが狭く見にくいです。窓が曇っていて見えないこともあります。
改善を希望する点 駐車場が広いので停めれます。振替がしづらく振替できないことが多いです。
通っている/いた期間 2022年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力作りの為に入会しました。スタッフさんは挨拶をしっかりしてくれて明るい雰囲気でした。駐車場が少し混み合っているのが難点でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて バタフライまで一通り泳げるようになり自信かついたと思います。また体力もついて丈夫な体になったと思います。
子供が楽しそうだったか テストに合格した時や落第した時もちゃんと理由を説明してくれてやる気を出させてくれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 見学可能なので子供の成長を見る事ができた。実感出来た。コロナの際も返金等対応して頂き助かりました。
このスクールの雰囲気について スクールが終わった後、仲の良い子供同士がお菓子の交換会があり、少しめんどくさかった。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに合格すると賞状がもらえるのですが、どこが良かったが、どこを頑張ったら良いのか、先生からコメントが書いてあり、モチベーションを保つのに良かったようです。
施設・設備について 休会や退会の申し出が、10日間程の期間しかなく、気軽に変更出来ないのと、体調不良等でお休みした場合は振替が出来なかったので、それが出来たら良い。
改善を希望する点 駐車場な出入口が時間によっては非常に混んでいたり、マナーの悪い車が居たりして、少し憂鬱だった。
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 娘が最初はやりたいと言っていて、私達も子供には何か習い事をさせたかったからやらせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは上の級に上がるにつれてキツいと言ってたけど体力や筋力が上がって水泳以外でも活躍できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 最初らへんはとても楽しそうにやっていて、高学年になるにつれて自分磨きのためにすごく積極的に行くようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげでスポーツをするのにも積極的になったりして嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について スクールの先生たちも親身になって教えて下さってこちら側としても安心して預けることが出来ました。
コース・カリキュラム・指導内容について テストがありそのテストに合格すると次の級に進むことが出来るという指導内容で、そのおかげで娘も負けず嫌いなのでとても熱心に頑張っていました。
施設・設備について 親御さんたちが子供たちが泳いでいる姿を見れるんですけど、それが熱心に見ている人もいたのですが休憩場所のように使っている人もいてそこは改善して欲しかったです。
改善を希望する点 習い事をさせることでそのスポーツだけではなくて他のスポーツのトレーニングにもなるのでそこがとても良かったです。
通っている/いた期間 2014年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室があることを知り、娘に聞いてみたらやってみたいと言ったので参加してみました。その後、楽しかったので続けたいということだったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなり、スケールのない休日は市営のプールにも行きたがるほどプールが好きになりました。
子供が楽しそうだったか 上手にできずなかなか進級できないと、市営プールで自主的に練習したがるほど積極的になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 観覧席が少しプールから遠いことが難点ですが、楽しそうに水泳を楽しむ娘の様子が見られて親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 保護者はコーチと話せる機会がないので、時々は子どもの様子や感想を聞かせていただけると嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初から最後までしっかり練習させてもらえるのですが、幼児のうちは最後のほうにもう少しお楽しみ的な要素があると良いと思いました。
施設・設備について プールは比較的きれいで、目立った老朽化は感じられません。だだし、観覧席が少し遠いので、もう少し見やすいと良いと思います。
改善を希望する点 参加できなかった回を振り替える仕組みがないので、あると嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同級生の知り合いの親に聞いて知りました。泳ぎが苦手なので習い始める事にしました。このスクールに入会をする事にした決め手は、1番家から近い事です。
子供が出来るようになった/変わったことについて ある程度は泳げるようになったが、人数が多いので指導が全員にしっかりできていないと感じました。
子供が楽しそうだったか 習っていた時間帯は仲のいい友達がいなかったのであまり楽しそうではなかったと思います。でも前向きに頑張っていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導がしっかり行き届いていなかった事が、少し不満です。あと、仲のいい友達がいなかった事も少しかわいそうだったかなと思います。
このスクールの雰囲気について 自分の子への先生の態度はあまりしっかり見てくれていないように感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒のレベルによって階級のようなものがあり、上達するとだんだん上がっていく感じでした。
施設・設備について 良かった点は、施設がきれいで清潔なところです。悪かった点は、先生が自分の子をしっかり指導してないように見えた事です。
改善を希望する点 もっとみんなを平等に指導して欲しいと思います。そうすればもっと上達できたのではと思っています。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナのため小学校でのプールの授業がなく泳ぐ練習をするタイミングがなかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月、級が上がりやれることが増えて行きます。それを本人も実感してヤル気に繋がっています。
子供が楽しそうだったか とても楽しんでいて、毎週楽しみにしています。早く25メートル泳げるようになりたいと目標を決めてがんばっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 顔つけもできなかったけど、水に慣れ親しんでお風呂でも顔をつけてみたり、私とプールに遊びに行くと出来るようになったことを見せてくれるので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 同年代の子供が多く、またコーチも優しいと子供は気に入っています。楽しそうな雰囲気がガラス越しに見ていて伝わります。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さな子でも初めから不安にならないように丁寧に指導していただいています。何度も同じことをやって水に慣れることへの恐怖なく馴染めました。
施設・設備について 子供が1人で入っていける設備になっています。バーコード通すのもたのしみのひとつのようです。
改善を希望する点 親としては家から近く通いやすい場所で、待ち時間に買い物出来るという利点がよいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







