- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅へ勧誘があった。英語はいつか習わせたいと思っていた。子供もやりたいということではじめた。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに英語を話す。その時の発音がいい。
英語を楽しく学べているみたい。
子供が楽しそうだったか みんなで学ぶのが楽しいみたいで進んで習い事に行ってくれるから。
親としてうれしかった/気になったことについて ふざけて遊んだりしている子供がたまにいるので集中出来ないときがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しくみんなで協力しながら学んで行くので好きなこととして学べる。
施設・設備について 教室の大きさと人数はちょうどいい感じです。
問題ないと思います。
改善を希望する点 楽しく学べている。英語が好きになっているので
いいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から3ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園が待機だったので、同じ歳くらいの子どもたちになれるために、しゃべり始める前でしたが、英語に耳を慣れさせるために通い始めました。体験に自宅まで来てもらい、子どもも楽しそうに体験したので、通うことを決めました。教室は親は送り迎えをして、授業の間は、先生と子ども達だけになります。私はそのやり方に賛成ですが、心配な親御さんもいらっしゃるかもしれません。ただ、生徒の人数が増えると先生ひとりでは大変だろうと思います。遊びに行っているわけでは無いので、教室側もソコは改善していただきたい点でもあります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じくらいの歳の子に対する苦手意識が無くなったことと、保育園の慣らし保育が必要無いほど、親と離れても平気になったこと。何よりも楽しそうに、たどたどしいですが英語を話すことができています。
子供が楽しそうだったか 授業が始まるまで、遊んだりアルファベットの塗り絵を積極的に取り組む様になったこと。楽しいようで、帰宅後お父さんに見せたり、祖父母に見せたりしています
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、保育園に預けても泣くことなく登園できるようになったこと。普段の会話の中でも、ちょっとした英語のフレーズが出てくるようになったことが嬉しいです。ただ、子供の人数が増えると収集がつかなくなったりしていることもあるようなので、サブの先生を入れるなど、少し配慮していだけると、さらに安心です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しく接してくださるので、子どもも楽しく通えているのですが、授業中にルールを守れていない子などには、キチンと注意をしてもらえると有り難いです。レッスン後に教室のレッスン内容を聞けるのはありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について とにかく褒めてくれるので、子供のモチベーションも上がります。
施設・設備について ちょっと古いビルですが、子供の教室には充分かと思います。ただ、トイレが古い。
改善を希望する点 子どもの人数が多いので、先生ひとりでは、目が行き届かなくて大変かなと思うところがあります。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語教室はショッピングモールのイベントきっかけに自宅で模擬教室したら、子供がたのしそうだったので始めました。 ペッピーキッズはネイティブな発音が身に付けられると聞いたので、入会させました。 ダンス教室は、もともと子供がダンスに興味があり体験会に参加する前から入会希望だったのでそのまま入会しました。 自宅で練習することはまだないですが、教室は楽しそうに通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親も知らない単語を覚えていて、発音もよくなりました。 基本的に英語で話しかけてくれているので、子供もなんとなく意味がわかっているところがあります。 苦手意識があるので、積極性は低いです。
子供が楽しそうだったか 年に二回のペッピー独自の検定があり、理解度の確認をしてくれます。その点数が子供の自信につながっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて わからないながらも、少しずつ子供が英語を理解できており、先生は少しのことでも褒めて伸ばしてくれています。
このスクールの雰囲気について 子供の年齢的に興味がないことに集中できないこともあるため、集中して取り組めていないと思った。 先生は厳しいが、英語を楽しく教えてくれようとしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢により、コースをわけてくれており歌も混ぜながら英語を覚えられる。モラモラという機械が教材にあり、カードを使うと発音も聞けるし、ゆっくり発音してくれる機能もある。
施設・設備について 教室の広さは充分ある。古い建物の一室でドアを開けたらすぐ部屋になっていて、ガランとしてもの寂しい部分がある。 オンラインが出来る設備が整っている。
改善を希望する点 引き落とし明細がなく、いつの何がどの程度の料金になっているのかが、わかりにくい。 教材に絵本やゲームがあるけど、子供は興味がないようで遊んでない。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家から近いので始めました。体験レッスンも楽しかったけど、初期投資はかなりかかります…。最初に担当してくれた先生との相性が良く、楽しんで通っていましたが途中で先生が替わり少しやる気ダウン。先生との相性は大事だと思いました。今は時間が合わないこともあり、オンラインウェブレッスンで続けています。うちは使っていませんが、サマースクールや、テスト対策講座、ホームステイなどいろんなサポートをしてくれるのも手厚いなぁと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話は中学の授業だけじゃなかなか上達しないと思うので、会話をメインにやってくれるレッスンはありがたいです。外国人の講師もいます。
子供が楽しそうだったか グループレッスンなので、先生や周りの子たちとの相性は大事だと感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検の他にTECSというテストがあって、それで級をあげて合格していくとちゃんと身についてるんだと安心します。 振り替えレッスンが出来ないので、レベルが違うクラスでもいいので振り替え出来るようにしてほしい。
このスクールの雰囲気について テンションが高すぎる先生が多いです。善し悪しなんでしょうが。話しててちょっと疲れることも。
コース・カリキュラム・指導内容について 一人一人に合ったレベルを提案してくれる。新年度もみんなで次のグループに上がりましょーではなく、その子にあったレベルのクラスに入れてくれる。
施設・設備について 小さい教室なので、設備とかはあまりありません。最初にいろんなテキストや道具を一式購入するので(結構高額…)それを使いこなせたらとの願いをこめて4点です。
改善を希望する点 最初に購入するセット一式をもっと活用して欲しい。家では自分からなかなかやろうとしないので本棚で眠っています…
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男が2歳の時に無料体験レッスンの訪問案内でお知らせを頂き、体験レッスンを受けると、人見知りな長男が楽しそうにしてたことを一つのキッカケに習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的な受け答えなどは分かっている様子ですが、普段家庭でその様子がよく見えないため、出来ている実感がよく湧かない感じです。ただテストの過去問などを家庭でする時は、ある程度理解しているんだなと実感出来ます。
子供が楽しそうだったか 毎回行く前は嫌そうにしてるのですが、教室に行きたくない訳ではなく、行くまでが面倒みたいに言ってます。行って帰ってくると毎回楽しかった!と言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語はこれから先もすごく大事な言語だと思うので、楽しんで行ってくれることは嬉しいです。サマースクールが夏にあるのですが、連日3日間あり、親子レッスンなど楽しいです。ただ平日にどうしても被るので、仕事しているとなかなか日程調整が難しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく楽しく、子供に向き合ってくれています。子供たちも楽しそうにしている姿をよく見かけます。先生がレッスン後に、今日はこうでしたよーと、話してくださるのも良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じたコース設定されているので、無理なくレッスン受けられる感じですが、なかなか思う曜日にその年齢の対象となるレッスンがなかったりするので、一つ上のクラスに入れていますが、ついていけてるかどうかが少し不安です。
改善を希望する点 もしその月通えない場合は事前に言って休止できるのは良いと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 元々英会話を習わせたいと思っていたのころに営業の方が訪問に来て自宅での体験レッスンを受けました。子供が興味を持ったので習わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 内気な性格を心配していましたが、習い事を始め少しずつ大きな声で話せるようになったように思います。絵を見て単語が言えるようになった後はいつの間にか文字を見て言えるようになっていました。
子供が楽しそうだったか ゲームは楽しいようですが机に座ってする書き物はあまり好きではないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 2年目から兄弟の時間が分かれてしまったので送迎が大変です。他の子にいたずらされて行きたくない時期もありました。本人もふざけている子のマネをして真面目にやっていないところもあり続けさせるか悩みました。時々zoomでの参観もあり教室での様子を見れることはありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても気にかけてくださり有難いですが、生徒の中には教室で走り回っている子もいてちゃんとお勉強しているか不安にもなります。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めのコースはアルファベットを書くこともありひらがなも書いたことがなかったので難しいようでしたが2年目は変更してもらい年齢相応のコースになって助かりました。
施設・設備について 古い教室で狭くあまり綺麗な印象はありません。やや暗く感じます。
改善を希望する点 宿題などをホームページで確認すると毎回教室を選択しなければならないので、マイページからすぐに確認できるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語に興味を持ち始め教室を探したところ、外国人講師も居られるというのを見て、本物の英語に触れるいい機会だと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やダンスなど、子供が楽しめるカリキュラムだったので、家に帰ってからも英語で歌を歌ったり、覚えた英単語も日常的に発する様になりました。
子供が楽しそうだったか 歌やダンス等、子供が興味を示しやすい、楽しい内容でした。 ただ、まだ子供が幼く集中力が切れる時が多々あり、前向きに取り組んでいる様には見えない時もあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がたくさん英語を覚えて、歌やダンスを楽しんでいたので、成長が見れてとても嬉しかった。 ただ、教材費が高いと感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく雰囲気も良かったが、どうしても子供達が幼かったので、途中集中力が切れ参加していない時も多々見られた。 そんな時、参加しなくても耳にするだけで覚えます。と言われたが、それなら教室に通う意味はあるのかなと疑問に思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が幼かったので親子参加でした。 月2回の外国人講師のカリキュラムがあるので、本場の英語に触れる機会がありとても良かった。
施設・設備について 少人数だったので、先生の目も届き、一人一人見てくれていました。 設備は整っているという感じではなく、可もなく不可もなしです。
改善を希望する点 外国人講師から学べる機会があるのがとても良かったです。 楽しんで英語を学べるカリキュラムも良かった。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園以外の事を知らない子でしたが、体験を経験させたら、大喜びでまだしたいとの事だったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師の指導もあるおかげで、ネイティブな発音が出来ているので、よかったです。
子供が楽しそうだったか 海外のイベント(ハロウィンパーティー)等も体験させて頂き、人見知りの子だったのですが、明るくお友達と楽しむ事が出来るようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ってるおかげで、集中して勉強する癖が早く身につけれたと思います。 ただ、参観日等の連絡が遅い事があるので、難点です。イベント準備品等も早めにお知らせしてくれたら、助かります。
このスクールの雰囲気について 初めてのクラスは意地悪をする子が居たので、馴染めず辞めたいと泣かれた事がありましたが、すぐに先生に相談したからか、別のクラスに変更して頂き、楽しむ事が出来るようになりました。 迅速な対応をして頂ける優しい先生です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長に合わせて1年事にクラスを決めてくれるので、安心して任せています。
施設・設備について 駐車場も広い、雑居ビルなのですが、手前のテナントがタバコ臭く、待っている間が辛いです。小さな子供も送迎にいるので、ビル全体で改善検討して頂けるとありがたいです。
改善を希望する点 アプリで欠席連絡をできるのですが、先生が気づかずに、無断欠席と思われる事がありました。 本社と迅速な連絡対応をお願いしたいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語耳は4歳までしか育たないと言うふうな話を聞いて、急ぎ習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少し積極的に発言できるよううになったのと、英語に以前より興味を持つようになり、その日習ったことを復唱したりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 習い事の中では一番楽しいようで、教室に行くのを常に楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて お友達もできたりしてゲームをしたりと楽しそうという印象ではあるのですが、意外と日本人先生が日本語で結構話しかけてきたり、ワークが多かったりするのが少し気になりました。もう少し英語を聞く・話すところに注力してもらえると嬉しいなと思いました。
このスクールの雰囲気について 他の子供たちが走り回ったり、ふざけたりしているのが気になりました。レッスンに集中できないので、可能であれば指導いただきたいと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと英語を沢山使って欲しいのと、ワークは正直いらないかなと思っています。 今は耳を育てる時期だと思うので、読み書きは後からでも良いかなと思います。
施設・設備について これといって設備が良いと思う部分はなく、英語に触れ合うための工夫があれば良いのかなぁと思いました。
改善を希望する点 英語を直接聞くことができるのは良いと思います。もう少し映画漬けになるぐらい沢山英語を聞ける環境だと良いなと思いました。
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に苦手意識を持たせたくないので通信で英語を習わせていましたが、発音などプロに見てもらいたくて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語でいろいろ話しかけてくれるのでこう言われたら立つ、などが自然とわかるようになっていました。
子供が楽しそうだったか 最後の5分は見学ができ、zoomで参観ができる日もありますが、そこで見る限りでは体を動かして学ぶことも多くて毎回とても楽しそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は必ず必要になるので今のところ苦手意識を持たずに英語を楽しめているところは良いと思います
このスクールの雰囲気について グループレッスンなので同じグループによく喋る子や落ち着きがない子がいると少し邪魔になっているかなと感じることがあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語のことは何もわからないのでカリキュラム等は良いも悪いもわかりません。しかし子供達は学んできているのがわかるので良いのだと思います
施設・設備について 教室自体は良いですが駐車場が少なすぎて困ります。近くの駐車場を借りる等して少なくとも人数分の駐車場を確保してもらわないと小さい子連れの親も多いので大変だと思います
改善を希望する点 外国人の先生に4回に1回教えてもらえるので外国人の方と触れ合う機会もあって、良いと思います。どれくらい理解しているかのテストもあるし英検のようなものもあります。
通っている/いた期間 2020年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ