- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験をして子どもが楽しんでおり、本人がやってみたいと言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで英語に強い興味を持っていた訳ではないが、日常の中でも英語を気にしたり、興味を持つようになった
子供が楽しそうだったか 体験もそうだったが、レッスン後に「どうだった?」と聞くと毎回「楽しかったよ」と言い、週に1回のレッスンをいつも楽しみにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 親が望んでいることと、先生が目指しているところが違うので、受講の仕方について噛み合わない部分がある。初めてのイベントがある際に、先生から詳しい説明がなく親が理解できかねる点がある。
このスクールの雰囲気について 子どもは先生が好きだが、親としては配慮が足りなかったり、説明不足な点があったり、親の意向を曲げようとしてくる姿勢が見られて残念
コース・カリキュラム・指導内容について 特に悪いと思う点が今のところないので、どちらかと言うと良いにしました
施設・設備について 中に入ったことがないのでよく分かりませんが、通っている子どもが不満をもらさないので良いにしました
改善を希望する点 週1回のレッスンなのに、月4回しかレッスンがなく、5週目は休講になってしまって間が空いてしまうので、月計算ではなく週1で必ずレッスンしてほしい。
通っている/いた期間 2020年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅体験レッスンの訪問案内で、この習い事を知りました。 子どもが3年生になる年から英語の授業が始まる事から、その準備のために通うことにしました。 子どもがやりたがったことが入会の決めてでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームや歌や簡単な躍りを交えた楽しい授業で、英語に親しむようになりました。 簡単な英文や単語から習い始め、動物や果物などの単語やI like・This isなどを覚えました。 宿題の習慣がつきました。 人見知りが少し減りました。
子供が楽しそうだったか 楽しめて、興味や競争心を引き出すよう工夫されたレッスンがやる気を引き出したと思います。 先生は、ゲームを取り入れて子供の集中力を引き出していました。 英語の早口言葉や英語の歌が楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもを楽しませるレッスンの工夫が嬉しかったです。 一緒に習う友達と楽しくレッスンする姿が楽しみです。 普段の生活で、身についた英単語が出てきたとき、通わせて良かったと思います。
改善を希望する点 夏のエアコンを、適正な温度にしてほしいと思います。 駐車場が少ない点を、改善してほしいと思います。
通っている/いた期間 2017年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少の春、教室の営業担当の方が自宅へ来られたことがきっかけです。教室でのレッスンを 自宅で体験させてもらったとき子供がとても楽しそうにしていて 本人も通いたいと言ったので、決めました。入会の決め手は 何より本人が楽しんでいたことです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、発音のポイントをわかりやすく教えていただき、正しい発音ができました。英単語も、お友達と競って たくさん覚えるよう 努力していました。リスニングが得意になり、聞き取れるようになると 自信がついて 大きな声で発言できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 教室では、お友達とゲーム形式で進むレッスンだったので、飽きることなく楽しく英語を身につけられました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が楽しそうにレッスンをしてくださることがとてもいい印象でした。参観日には、親子で楽しくレッスンを受けられ、日常会話で使えるフレーズを家族で練習できました。リスニングが得意になり、テレビから聞こえてくる英語の中で、聞き取れる単語が増えていったのは 自信につながり 長く続けて良かったと思っています。
通っている/いた期間 2006年7月から8年10ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業があり、良さそうに感じたから。近くて通いやすいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 長く続けることができ、基礎的な学力がついたと思う。ネイティブの先生も気さくで楽しかった。
子供が楽しそうだったか 楽しんで学べる環境が1番大切だと感じた。一度も行きたくないと言ったことがなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して自信が付き、将来の職業の目標なったもよう。留学までは行かなくてもホームステイに行ったり、受け入れたりの機会がもっとあれば良い。
このスクールの雰囲気について 講師ざ頻繁に変わることがあり、戸惑った時があった。仕方のない事だが
コース・カリキュラム・指導内容について 授業時間が1時間となっていて長く学べて良いと思う反面子供にとっては長いのかなと思うところもある。入れ替え時間を15分に設定している所は送迎の混雑を分散する上で良い時間だと思う。
施設・設備について 施設が貸物件で行われていて、経費の削減の努力が伺える。駐車場もあって良いが、保護者が詰めて止めてくれないので6台停めれるところ4台しか止められない事がある。
改善を希望する点 前の施設ではソフトバンクWi-Fiスポットがあったが、今の施設には無くなってしまった。あると良い。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅へお試しで体験ができた。英語にも慣れて欲しいため、始めてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢が低かったため、走り回ってレッスンが終わった。一緒にレッスンを受けるというよりは、親が一人で受けているという感じだった
子供が楽しそうだったか レッスン中、子どもは自由にできたため、楽しそうではあった。自由に動き回っているだけなので、前向きに取り組んでいたかは、わからない
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に慣れてもらいたいと思い通ったが、月齢が低かったためか、通う意味があったのか分からない。このくらいだったら、家で英語のDVDや音楽を聴かせるのでも良かったのかなと思った
コース・カリキュラム・指導内容について 一歳になったばかりの子どもと、ニ、三歳の子たちが一緒のクラスだったが、同じレッスン内容だった。できることとできないことの差が大きかった。もう少し分けてクラス分けをしてほしかった
施設・設備について 月齢が低いと、どこでも自由に動き回ってしまう。何度も出入り口に出てしまうため、ベビーゲージのようなものを置いて欲しかった
改善を希望する点 一歳だけのクラスを作って欲しかった。先生は変わらないでほしかった。
通っている/いた期間 2020年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料レッスンがあって、それを受けてから子供が興味をもったので習うことにしました。英語は必須科目になってるしこれから有利になるからと思いました。ペッピーにした理由は特にありません。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語への抵抗力がなくなり、英語の歌を歌ったり少しの単語なら言えるようになりました。
子供が楽しそうだったか CDの歌に合わせて歌ったり手遊びを加えて英語に慣れさせるのとによって覚えやすくなっていてすごいなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが大変で時間や予定が合わないときもあって、少し不便な所はありますが親子で楽しめることがふえてよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 同年代の子供たちと触れ合える機会が増えたので単純に楽しそうでよかったなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について どこをやってるのか、迎えに行った時に話してくれるのでやったことがわかっていいなと思います。
施設・設備について 駐車場スペースが少なすぎるのでどうにかして欲しいです。教室も少し狭い気がします。
改善を希望する点 教材が多すぎて困りました。もう少し分かりやすくしまえるようにかえてもらえるといいなと思います。
通っている/いた期間 2019年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は自分では教えられる自信がなかったので、子供に体験をさせてみて、やってみたいか聞きました。 楽しかったからやりたい!と言ったので、習わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子は 勉強が全般的に苦手なのですが、英語のテストでは高得点をとってきます。
子供が楽しそうだったか 教室での独自の検定で良い成績を取れると喜んでいます。 月に一度、外国人講師のクラスの日は特に楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が英語を少しでも身につけられたらいいなと思いますが、英語は家での反復練習が重要なので、家で毎日は出来ないので不安になる。
このスクールの雰囲気について 先生は感じもよく、たくさん褒めてくださいます。 クラスや他の生徒の雰囲気はよく分かりません。
コース・カリキュラム・指導内容について 通常のクラスではテスト対策には足りないようで、追加のクラスや夏期講習など、お金のかかるものを勧められる。
施設・設備について 1クラスの人数の割に教室が広く、小さい子のクラスは体を動かして勉強したりしている。
改善を希望する点 休む時に連絡が必要ないので楽たけど、振替が出来ないので、月謝がもったいない時がある。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に体験レッスンの案内が来て、試しに自宅でできる体験レッスンをしてみたら子どもがすごく楽しそうにしていたので思いきって通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて グループのレッスンで月に一度ネイティブの先生がレッスンをしてくれるので、本格的な発音の英語が身に付いています。自宅でも教材を使って英語にふれており、遊びを通して楽しく英語を覚えることができています。
子供が楽しそうだったか 英語のダンスやお絵描き、体を動かすことが動かすゲームなど子どもが飽きないような活動が盛り込まれていると思います。じっとしていることが苦手な子どもですが、飽きずに通えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 家でも英単語が自然と出てくるようになり、嬉しく思います。先生が前向きな声かけをしてくださっているので子どももやる気で頑張っています。
改善を希望する点 年に一度レベルに合わせたクラス編成があり、それによって通う曜日と時間が変わってしまうので、そこを改善してほしいと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業に来たことではじめて知りました。 自信が英語が苦手で英語に早くから慣れさせたいと思い入会しました。 子どもも体験レッスンでやりたいと希望したので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話とまではいきませんが、日常のなかでも英単語が発音良く言えている気がします。
子供が楽しそうだったか よく、歌や手遊びをして遊んでいます。 ただ、上の子は教室に通うのを渋ることがよくあるので、そこまで授業は楽しくないのかな?と感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて たくさんの教材を買わされて初期費用はかかりますが、絵本などはよく読んでいるので、まぁまぁ役に立っているのかな、と思います。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、子どもにも優しいです。 ただ、外国人の先生のレッスンの時は、小さいこどもたちと先生一人だけという状況も多いので、念のため先生二人の体制を取ってくれると安心できます。
改善を希望する点 1才~3才くらいの時期は、先生が二人体制(特に外国人レッスンのとき)にしてほしいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 2.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと考えていた時に、自宅のポストに英語体験レッスンのチラシが入っていて、訪問もあり話を聞いて興味を持った。 体験レッスンを受け教室の案内を聞き、子供も楽しそうだし英語を習い事の候補として考えていたので始めてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しく通いお友達とのコミュニケーションも取れていた。 正直、英語の何かが身に付いたとは感じられなかった。
子供が楽しそうだったか 単に英語の勉強だけをするのではなく、英語を使ったゲームやぬり絵、工作をする時間があり、子供は楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 月に1回、ネイティブの先生の授業があるのが良かった。 毎週楽しみに通う姿を見て、始めてよかったなと思った。
改善を希望する点 一人いつも騒がしい子がいて、レッスンの妨げになる時もあるように見えた。 年下の子なので仕方がないとも思うが、年齢ごとのクラス分けをもっとしっかりしても良いのではないかと思った。
通っている/いた期間 2016年7月から9ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ