- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語に触れさせたく無料体験をして気に入ったので上の子を通わせました。そのあとに先生から小さい子向けのクラスもできると聞いて通わせました
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めた頃はまだ小さすぎて行ったり行かなかったりが多くありました。でも慣れてくると楽しそうに行ってくれるようになりましたが年齢が上がるにつれまじめに取り組む時もあれば行きたくない、と言う事も。でも小さいころから聞いてきたのでそれなりにヒアリングはできていたと思います。
子供が楽しそうだったか いかにもお勉強!というのではなくゲームをしながら学んでいくスタイルだったのでそれが楽しんで学べていたのではないかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ペッピー独自のテストに合格したり問題が解けた時には理解できていた事が本人もうれしかったみたく親としてもそう感じてくれたことが嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくて親身になって話しを聞いてくれたり子供たち目線で接してくれました。でも、注意する時はちゃんとしてくれてメリハリがあったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 途中から文法コースもしていったのですが英会話コースと連動しててわかりやすくなっていたと思っています。
施設・設備について こじんまりとした所での教室だったので雰囲気的にはいいと思いました。でも人数が増えると1つのクラスに10人ほどいたのでちょっと狭く感じこともありました
改善を希望する点 学年が上がってもゲームをしながら英語に触れていくのは子供達の興味や関心を引いていいと思いました。
通っている/いた期間 2015年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘が来た。英語は習わせたかったので、数カ所見学に行った上でここに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に1回ネイティブ(外国人)と触れ合うことがあったからか、旅行先で普通に外国人に向かって(会話しに)行ってビックリした。結局何を言っているか理解できなかったと戻ってきたが、自分は話しかけることも出来ないので凄いと思った。
子供が楽しそうだったか 小さい頃は眠さに勝てず行きたくないと言うこともあったが、英語が嫌で行きたくないと言うことは1度もないので楽しいのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に数回英語教室独自の検定みたいなものがあって、どのくらい理解しているかわかるので助かる。
このスクールの雰囲気について 本人は楽しく行けているようだが、参観日に見に行ったりすると毎度同じ子が騒いだりしているので正直レッスン邪魔だと思ってしまう。そういう子の親に限って参観日にはいない。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年同じ事の繰り返しのような気がする。英語教室(英会話教室)なのに頑なに日本語で話す子もいて、きっちり指導してほしい。(何か質問されても「え?どう言うこと?」と日本語で答える等)
施設・設備について 2、3歳から高校生まで通っているので仕方ないと思うが、絨毯の床に座って勉強するのは中学生以降辛いと思う。
改善を希望する点 検定を受けたら良いよと親が言うより先生から言ってくれた方が本人は受ける気になるのでどんどん受けさせて欲しい。(受かる見込みがあれば尚更)
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が通っており、姉が始めた年より1年遅れで通う事にしました。姉に追いつけ追い越せで先生も親身に教えて下さいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の進み具合を折り込みながら教えて下さいました。それぞれが検定合格できるようになり自信につながる指導をして下さいました。
子供が楽しそうだったか 宿題や教材など楽しみながら理解できるシステムと先生の感じの良さで長く続ける事が出来ました。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の子とも友達になり、お互い切磋琢磨しながら検定に挑めるようになりました。
このスクールの雰囲気について 子供の目線に合わせた指導と柔らかな声がけが出来る先生です。もちろんレッスンに集中できない子への声がけもあり集中出来るよう工夫されています。
コース・カリキュラム・指導内容について 大体同じレベルの子供達ですので教材と合わせて進んでいました。シーズンごとのイベントも子供達の楽しみのひとつになっており、新しいカリキュラムに対しても分かりやすい指導がされていたと思います。
施設・設備について 少人数で子供達が落ち着いて取り組めるようになっいます。冷暖房もきちんと使用されています。子供向けの掲示が多くありましたが気が散る掲示方でない為良いと思います。
改善を希望する点 英会話は月謝が高く兄弟姉妹で通わせるのに苦労しました。ある程度の人数にならないとレッスンできず娘のクラスは他の曜日にバラバラになってしまいました。最低でも3人いたらレッスンできる体制にして欲しかったです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 講師が新教室開校に伴い、体験教室のお誘いに来て下さったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 講師が毎回、趣向の凝らしたゲームなどを提案し、子どもたちはそのおかげで楽しく、英単語を覚えられている。最近は書き取りも行なっており、自身の名前を英語で書く事が出来るようになった。また、私が当時中学1年生で習った質問文や単語を息子は既に覚えており、それに合った受け答えが出来るようになっている。講師の努力、雰囲気のおかげで、英語=楽しいものという認識が息子の中で確立されており、歌などもCDで積極的に聴くようになった。更に沢山の同年代の子たちとゲームで競い合う事によって、ライバル意識が芽生え、努力する事を覚えたと
子供が楽しそうだったか 毎度毎度の講師が考えるゲーム、イベント毎の変わった学習内容。(ハロウィンなら仮装して、ハロウィンに纏わる単語を中心に習うなど)
親としてうれしかった/気になったことについて 講師が、答えがあっていれば、大袈裟なくらい褒めて下さり、息子の自信になっている。分からない時は分かりやすいジェスチャーなどでヒントを出し、決して分からない子を置き去りにしないでいて下さる。
改善を希望する点 とてもよくして下さっているので、特にはありません。
通っている/いた期間 2015年1月から2年10ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家での体験で楽しそうに取り組んでいて、習いたいと言ったから入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はもじもじなかなか教室に入れなかったのですが、いまでは一人でスッと入っていき、楽しかった!と帰ってきます。
家でも英語に触れる機会が増えました
子供が楽しそうだったか とても前向きに取り組んでいて、家でも習ってきた英語の歌などを口ずさんだり、これは英語でなんて言うの?と聞いてきます
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っているのがなによりです。英語が小3から始まるので、物おじせず取り組めると良いと思います
このスクールの雰囲気について 先生方は明るく、元気に接してくださるので、好印象です。
良かった点をすぐにお知らせしてくれたり、積極的に習い事中の様子を話してくれるので、助かります
コース・カリキュラム・指導内容について 月1回の英語講師とのレッスンは、とてもためになると思います。
施設・設備について 古い建物なので、和式トイレしかなかったり、駐車場が狭かったりします。
改善を希望する点 休んだ際に振替レッスンがないのが残念です。あとは今のところ特に要望はありません。
通っている/いた期間 2022年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 社会性を身に付けてほしかった。そう思っているタイミングで自宅に案内が来たので始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 物怖じしなくなりました。コミュニケーションを取る訓練になったと思います
子供が楽しそうだったか 案内に来てくださった先生がレッスンしていたときには楽しそうでしたが、先生が変わってから意欲がなくなってしまいました。今の先生が悪いわけではなく、前の先生が好きだったのだと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音がネイティブに近いものになりました。「楽しかった」と言って帰ってくる日もたくさんありました
このスクールの雰囲気について 明るく楽しい雰囲気の教室で、とても好感がもてました。スタッフの方の尽力があったからだと思います
施設・設備について きれいな施設で清潔感がある教室でした。テレビがもう少し大きいものだとみんなが見やすいのかなとも思います
改善を希望する点 先生がよく変わるので、子供が(先生も)慣れるまで時間が必要になるのかなと思います
通っている/いた期間 2015年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お家でお試し体験してみて子供が習いたいと言ったのではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語とは無縁だった子供が、親もびっくりするような英単語を話し始めました。保育園以外のお友達もでき楽しんでやっています。
子供が楽しそうだったか 教室は楽しいようです。時々、行くのが面倒くさくなるようですが、行ったら楽しそうに帰ってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、英語が苦手だったので、子供には楽しく苦手意識なく取り組んでもらいたいと思っています。もう少し家の近くに教室が有れば送り迎えが楽なのにと思います。
このスクールの雰囲気について いつも楽しそうに帰ってくるので、安心しています。いろんなお友達を作って楽しく英語を学べるのはいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合ったコースを選択してもらえます。テストも時々あるので頑張ってもらいたいです。
施設・設備について 駐車場の狭い教室なので、近くに停めて歩いて行くのが難点です。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近年、英語教育が増えていることを知り、授業についていけなくなることがないように
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持ち、英語を見ると楽しそうにアルファベットをよみあげている
子供が楽しそうだったか お友達もできて、毎週楽しそうに通っています。小さいうちから触れることで、新しくチャレンジしていると思います
親としてうれしかった/気になったことについて 将来、英語ができたからといって何かの役に立てれば良いが、実際のところどうなのか分からない
このスクールの雰囲気について 雰囲気はすごく良いと思います。他のお友達も楽しそうにかよっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供に合ったステップで習えていると思います。少しずつステップアップしており、楽しんでいます
施設・設備について 廊下が狭いのと、階段が少し急なので危ない時があります。小さい子は特に気をつけないといけないです
改善を希望する点 講習料や機材の料金が少し高いように感じます。特別講習などは特に数回で万単位なので高く感じます
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お試しでやってみて子供から積極的に習いたいと言ってきたため始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語になじみがありませんでしたが、身近なものと感じてくれるのがうれしいです。
子供が楽しそうだったか 友達もできて、楽しく英語を学べるようです。歌やダンスで楽しく学べるのがいいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が親の知らないような単語を話すのがびっくりです。
こんなことも知ってるんだーという驚きがあります。
このスクールの雰囲気について いつも楽しそうにしています。先生もお友達とも楽しく学べるので積極的に行っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供にあったコースを選んでもらえるので、楽しく学べます。
宿題なかなかしてくれません。
施設・設備について 駐車場が狭く、遠い場所に止めてあるくのが大変です。
雨や雪の時は苦労します。
改善を希望する点 振替が取りづらい時間帯です。
もっと休日の取りやすい時間にしてほしいです。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳は大人になっても緊急時に必要なものだと思うので習い始めました。自身が習っていた教室に入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて グローバル社会になっていくと思うので、今後習っていても損はないかなと思いました。また、子供の将来の幅が広がると思います。
子供が楽しそうだったか 自宅でも短時間で楽しく勉強が出来る教材セットもあるので、空き時間に楽しくやれていると思います。教室でも先生が楽しませてくれていると思います!
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうにバッグを担いで教室に向かう姿を見ると、行かせて良かったなと感じます。また、何を習ったか、何を歌ったか、話してくれるので、楽しんでいるのだなと思います。
改善を希望する点 教室が3階なので、大変です。廊下もスペースが少ないので、送り迎えの時間帯は混雑するように思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







