- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が通っていて本人も習いたいと言った。
教室の雰囲気もよく、楽しそうだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 予習、復習をするようになり、英語に関しては興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 季節ごとのイベントがあり友達と一緒に習うことで学習に励んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業参観の日に子供の授業風景をみることで成長を感じることができた。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気なので、子供らも元気に学習をしている。イベントのときは教室のなかも飾り付けをしてあり楽しく学習している。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一度、ネイティブの時間があり、本格的な英語会話を聴くことができる。恥ずかしさもありながらも積極的に会話をしようといている。
施設・設備について 以前の教室は駐車場がなく送迎する時不便を感じたが、今はそれが解消された。
改善を希望する点 子供のレベルに合わせて授業をしてくれる。
同じ学年の子と同じ時間にしてくれることで子供も楽しく学習している。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 発音は小さい時に決まるという話を聞いて。ケーキの発音ができなかったことで心配になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて どちらかといえば積極的に話ができるようになった。いろんなことに自信を持てるようになった。
子供が楽しそうだったか 子供の興味を引きそうなカリキュラムだった。負けず嫌いの子供が、頑張れる内容だった。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常のいろいろな場面で英語を使うことができるようになった。発音が上手になった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくハキハキと話しかけてくれて、子供が入っていきやすかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 能力にあったカリキュラムで、無理なく勉強することができていた。
施設・設備について 人数も多すぎることなく、能力も同じような子供を集めていたので、競争心が生まれ、よく勉強できた。
改善を希望する点 外国人講師が毎回違っており、いろいろな人と話せるのは良かったが、たまに恐怖心を覚えて教室に入りたがらないこともあった。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園での英語教室を体験して、娘がもっと習いたいと言ったので入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語力がつき、いろんな言葉を英語で覚える事が自然にできました。
子供が楽しそうだったか 遊びの中でや、歌や曲に合わせて音で覚えたりするので、楽しく授業を受けられました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親では教えられない正しいイントネーションなどを覚える事ができたので嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 最初は知らないお友達と授業を受けるのが恥ずかしいようでしたが、先生が明るいので楽しく通えてます。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルが少しずつ上がっていくので、気づくとある程度の難しい事を習っていてびっくりしました。
施設・設備について 送り迎え時に出入口を解放するからか、特に冬場は教室内が寒いので改善してほしい。
改善を希望する点 体調不良などで休んだ時は振替る事ができないので、対応してもらえると嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新しくクラスが新設された為、この機会に英語に触れさせてみたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常からも英語を使ったりしていたのでそう感じた。良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達も参加していた為、習いに行くのが楽しみだった。内容も理解していたみたいで良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが仕事の関係で大変だった。職場が離れていて時間に合わせるのが辛かった。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しかったが途中事情により交代が何回かありました。それ以外は特にないです
コース・カリキュラム・指導内容について 教材やカリキュラムもしっかりしており出来ることなら続けて習わせたかった。
施設・設備について 駐車場が狭く舗装されてなかったので雨の日とかはひどい状態だった。
改善を希望する点 クラスは同じでも学年が上の子と同じだったのでゲーム負けてそれが嫌だった
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家にお試しで訪問しにこられて子供が楽しそうにしていて、やってみたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の名前を英語で書けるようになったのが成長したなとおもいました。
子供が楽しそうだったか 外国の先生との授業が楽しいと言っていて前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で英語を楽しく学べることができてよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださって楽しくレッスンしていただいて雰囲気はいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年齢に合わせてカリキュラムが組まれいるとおもうのでいいもおもいます。
施設・設備について 教室は人数のわりには少し狭いかなと感じました。駐車場ま狭いかなとおもいました。
改善を希望する点 先生方も優しく楽しく接してくださって子供も楽しくレッスンしてくれてるので良かったです。
通っている/いた期間 2019年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーの前でおためしで参加するとお菓子がもらえると言われて参加して楽しかったと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しいというわりに宿題をしていないし家でかばんをあけている姿を見たことがない
子供が楽しそうだったか Zoomで授業参観があってもカメラに写らないように気を遣って授業に集中できないようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 子供は嫌そうだけど授業参観があって授業の姿を見られるのは良いと思う
このスクールの雰囲気について 教室に遅れていった時きたことを喜んでくれたときは嬉しそうだった
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ検定に何回も落ちていているので検定にごうかくできるような授業をしてほしい
施設・設備について コロナ禍でしかたないのかもしれないけどトイレが使えないというのは困る
改善を希望する点 授業参観以外に進み具合など話せる面談があるときいていたけど一度もない
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業担当が自宅訪問して勧誘された
その後体験レッスンを受けて受講を決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しめるようになった
外国人の先生ともコミュニケーションがとれる
子供が楽しそうだったか 遊びに行く感覚で通ってる
英語教育の導入としては問題ないと思う
親としてうれしかった/気になったことについて ふとした時に習った英語が会話の中で出てくる
名前を呼ばれた時に『I'm here』などと言えるようになった
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しい
保育園の同級生もいるので毎回楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について 教材費が高い
また、欠席時の振替が出来ない
施設・設備について スペースは広く掃除が行き届いている
トイレが、ひとつしかなく、かぶってしまう事がある
改善を希望する点 もう少し月謝や教材費が安くなるとありがたい
レッスンの振替制度を設けてほしい
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に訪問して紹介してくれたことで知った。もともと子どもは英語が上手だったし私自身も英会話に興味をもっていたが、体験教室に参加して、子どもの発音の良さや耳の良さに驚いた。もっと伸ばしてあげたいと思ったことと、家庭学習の教材の多さに魅力を感じて入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと上手だと思っていたが、英語の発音がよりネイティブに近くなっていて驚く。通い始めてまだ短いので大きな成長はわからないけれど、知らない環境に萎縮してしまうタイプの子が教室に通うことを楽しみにしている。教室でも大きな声で楽しそうにしている姿を見て、積極性が育っているかなと思う。
子供が楽しそうだったか カードの発音を楽しそうにしていた。自分の知っている英語には積極的に発言して楽しそうだった。先生の言葉はほとんどわからないためか、よそ見したり聞いていなかったり、集中できていない様子だった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが「楽しい」と言って通ってくれることが1番嬉しい。子どもの楽しそうな姿が1番。ただ、教室に行くと押してもらえるスタンプが3回連続で押されていなかったのが残念。子どもがスタンプシートを渡さなかったのかもしれないけれど、子どもはまだ小さいので本人がわかるように関わってほしい。1人1人目が行き届いているのかと少し不安になる。
このスクールの雰囲気について 先生はどの子どもたちにも優しく声をかけてくれる。1人1人ハイタッチしてくれたり、子どもも嬉しいと思う。泣いている子にも優しく先生が寄り添っている。ただ、うちの子はわかっているようでわかっていないタイプかな。理解して積極的に参加している子や泣いている子に目がいきがちだと思うが、なんとなくついていけていない子にも注意して目を向けていてほしいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 通って間もないので、内容がいいのかや子どもに合っているかなどはまだ不明。ただ、優しい英単語から歌など交えていて年齢に合っている内容だと思う。
施設・設備について 広すぎず、子どもに目が届きやすい広さだと思う。床にラインがひいてあって子どもも並ぶときわかりやすいと思う。教室に着いた時に、「これとこれを先生に渡そう」などのイラストがあれば小さい子どもたちもわかりやすいのでないかな。スタンプシートの出し忘れとかなくなるかな。
改善を希望する点 子どもの教室での様子をもっと頻繁に見られるようになるといいなと思う。子どもが小さく通って間もないので、子どもが楽しんでいるのか不安。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて アナ雪をよく英語ver.で観ていたので興味があるのかなと思っていて、年中の時にたまたま生徒を募集していると自宅訪問があったので思い切って申し込み、後日自宅にて面接をしたら子供がすごく楽しそうだったので通おうと決断しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じ歳の子たちと一緒に同じタイミングで学び始めたので、基本からじっくりと教えてもらえたと思います。アルファベットはもちろん、色んな英語が発音もネイティブに覚えていて感心しています。
子供が楽しそうだったか 英語で歌やダンスをすることが好きで、帰りの車の中や家でも歌ったりしています。カードゲームも好きで家でも先生がやっていたようにやってほしいと言われマネをして遊んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が3階にあるので急な階段がちょっと危なっかしいです。今では階段下でいってらっしゃいをするのでだいぶ慣れました。教室では今日はゲームするかなあと楽しみにしているようで、終わったあと何をしたか話を聞くのが毎週の楽しみです。外国人講師の方が月に1度なので、もっとあればいいのになぁと思います。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るくおもしろいので話しやすくて良かったです。でも現在は違う先生に代わってしまったので寂しいですが、新しい先生も明るく優しそうで良かったです。教室では落ち着きのない子が1人いるので気になります。教室にどうしても行けない時はリモートレッスンもあるのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カタカナ英語ではなくネイティブの発音でしっかり話してくれるのでそこが気に入りました。楽しく自然に英語に触れることができるのがいいと思います。新しく入った生徒みんなが一緒にスタートできるところも良かったです。
施設・設備について 3階に教室があるので階段が急で最初は少し怖がっていました。また駐車場も狭くて別のところに車を停めてそこから歩いて行っています。
改善を希望する点 サマースクールが別料金で高いのでもう少し値段を下げてくれたら申し込みもしやすいかと思います。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業の方がいらして、自宅で体験レッスンを受けて子供が楽しそうだったので。 あと、英語はこれからの時代必須かと思い。
子供が出来るようになった/変わったことについて これと言って大きな変化はないように感じるが、アルファベットが言えるようになっていたり名前を英語で書けるように練習したりアルファベットを指さし「これ〇だね」と言えたりして、学んでるなぁ、と感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週、今日英語楽しかった!!と笑顔で報告してくれるので。外国人講師の授業もとても楽しいようです。 ハロウィンのイベントは毎年楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親自身英語が苦手でどうしても教えられないので教室に通い楽しく英語に触れられるのがとてもありがたいです。 ハロウィンは仮装して行ってもOKなので準備出来たりして楽しいです。 カードがすぐ破けるのと、初回に貰ったポスターも低年齢で貰ったのでぐしゃぐしゃになったのが残念です。 (カードは交換して頂けますが面倒で・・・)
このスクールの雰囲気について 先生は日本人講師も外国人講師もいい人ばかりです! いつも笑顔で丁寧で子供も先生に会いたいとよく言っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供達に合わせて、1つ前に戻って教え直してくれたり ゆっくり皆と合わせながら進めて頂いているようです。
施設・設備について 一室しかなく狭いですが見渡せて丁度いいと思います。 人数の割に駐車場が狭いとは感じます。
改善を希望する点 子供は毎週楽しく通っていて講師もいい方なので文句なしです。 以前オンライン授業に参加しましたがカオスを感じたのでオンライン授業は未就学児には早いと思いました。
通っている/いた期間 2018年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







