- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しい教室が開校するとのことで自宅を回っていた方に声をかけられた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 頭を使うような習い事は初めてで集中するか心配だったが同じクラスの子たちと仲良くなり積極的に発言したり参加をしているようだ。
子供が楽しそうだったか 英語は必要な科目で話さないと伸びないと本人も感じているらしく声に出して話すことを充填としている。発音もきちんとやってくれるので日本語英語にならなそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分では教えられないし私達の時代とは異なったカリキュラムなので先生たちにご指導頂いて良かった。
このスクールの雰囲気について 人数も多すぎないのでとても良い。先生もとても明るく一人ひとりの性格を観察してくださる。褒めて伸ばしてくれるので自身になる。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本の先生が週に3回、外国の先生が週に1回で授業をしてくださるので、どちらからも学べていい刺激だと思う。また宿題も多すぎないのでこなしていけそう。
施設・設備について コロナで中にはあまり入れないが簡易的なトイレと洗面が設置されている部屋を借りている感じ。狭すぎるということはなさそう。
改善を希望する点 休んでもその時の振替はないのであまり休ませられないかなと思う。ただ休みたいときは電話などしなくていいので楽だと思う。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 買物に行った先で勧誘を受け、お試し体験をやってみたら子供が楽しそうにしていた。自分が仕事をするうえで英語の必要性を感じることが多かったので子供には同じ目にはあってほしくないと思いやらせてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段は、指導中の様子を見ることができないのでわからないが、中学に進学時、英語の授業に対しての抵抗はなっかたようなので良かったと思う
子供が楽しそうだったか TECSを受験するようにと言われるが、通常の授業の日以外での受験となると、部活などの兼ね合いもあり、なかなか時間がうまく取れないことがある。そういったときには通常の授業自体にも不満が出てしまうようである。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎をするにあたって駐車場の台数が極端に少ない。
TECSを受験するのに、通常のレッスン日と違う日を抑えないといけないので、レッスンと同じ日でも受験できるような仕組みを作ってもらいたい。
改善を希望する点 初めに買ったモラモラを使わないので、確認したら自宅用として使うといわれたが、教室で使わないものを購入させるのであれば購入意思を確認してほしかった。でなければ授業でも利用してほしい。
通っている/いた期間 2017年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これからの時代英語が絶対に必要だし、親が教えてあげられないから。小さいうちにネイティブな英語の発音など学べるため
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音も良いし沢山の単語も覚えてきていてすごいと思う。英語が抵抗なく楽しく学べているのが良いと思う。
子供が楽しそうだったか 習った内容や宿題でぐんぐん覚える。
ゲームを交えながら楽しく英語が学べていて良いと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 人数に対して駐車場が足りていないのが何点。費用ももう少し安いとありがたい。夏休みや年末年始などでレッスンがないときが2週続いても同じ金額とられるのは少しぎもん。
このスクールの雰囲気について 明るくて元気で話しやすくて面白い先生で安心しています。みんな仲良く楽しくレッスンしていて安心する
コース・カリキュラム・指導内容について 指導方針をしっかり話してくれるし、自分の子供の今の英語レベルなど教えてくれるし、しっかり発音や単語を覚えてきていて安心する、
施設・設備について 子供の人数に対して駐車場が足りていなくて、いつもお迎えが大変。混雑して危ない感じるもする。
改善を希望する点 振替はなかなか日時あわせるのがむずかしいので、振替ではなく月謝でその分マイナスにしてほしい。1回のレッスン料金安くはないので。
通っている/いた期間 2022年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験レッスンを受けてみて子供が興味を持ったことと、今後の英語の必要性を実感したので入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームや歌を通じて楽しく英語を学んで、自然と単語を覚えられるようになった
子供が楽しそうだったか クラスに落ち着かない子がいてなかなかレッスンがすすまないことがあったため環境がよくなかった気がする
みんなでゲームをすることが好きではなかったためだんだん苦痛になってきていた
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めの頃は新しいことに興味津々で楽しそうにしていたが、クラスになかなか馴染めず通うことが苦痛になってきていた
教材費が高い
このスクールの雰囲気について 先生は明るくて話しやすい方でよかった
クラスに落ち着かない子がいたためレッスンが進まず嫌な思いをしていた
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は歌やゲームを通して楽しく単語を覚えたりして、年齢や学年に応じた内容になっていると感じた
施設・設備について 市内に教室が3箇所しかないので通うのが少し大変だった
決して広くない駐車場に迎えの車と次のクラスの送りの車が一緒になって停めるのが大変だった
改善を希望する点 先生は親しみやすくていい方ばかりだと思う
授業料がもう少し安いと嬉しい
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅でできる体験レッスンはいかがですかと訪問されたので申し込みました。英会話は私が教えてあげることは出来ないし、子供も楽しそうに興味を持ったようだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英会話は出来るようになった。学校の授業では頼りにされて自信につながっているようです。
子供が楽しそうだったか 教室で行う体を使ったゲームなどは楽しそうに行っていたが、単語を覚える、書くなどといったことは苦痛だったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校での英語の授業で頼りにされ、自信を持てたことが親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が辞めたり新しく入ったり、定まらない。
外国人の先生が来るのが月1では少なすぎる。
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人の先生が来るのが月1。それでは少な過ぎる。固定にして毎回いてほしい。
先生ひとりで幼児、1年生の子供7〜8人見ながら教えるのは無理があると思う。
施設・設備について お迎えに来た保護者が待つスペースがほぼないに等しい狭さのうえ、隣の塾と共有なので気まずい。
改善を希望する点 子供が3〜4年生ぐらいまでは先生がひとりでは無理があると思う。心配。
外国人講師を常駐にしてほしいです。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問販売で教材を子供が試したところ興味を示し、お金がかかるので悩みましたが入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常では英会話をすることはありませんが、子供に英単語を聞くと教えてくれたり、授業の内容を楽しそうに話しています。
子供が楽しそうだったか 授業は週に1度の1時間だけなので、子供は物足りないようですが、毎週楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業が週に1度の1時間だけなのでスキルが身につくのか疑問です。教材が豊富なのであとは子供の頑張り次第でしょうか。
このスクールの雰囲気について 送迎で教室の外で待っているときに授業中の楽しげな会話が聞こえてきて雰囲気は良さそうです。子供も満足しているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス別に内容が変わっているので、子供の理解度によって授業を受けられるのはいいと思います。
施設・設備について クラスは適度な人数で教室も一人ひとりを見ていられる広さでよいと思います。
階段が急なのと、駐車場の台数がもう少し多ければいいかなと感じました。
改善を希望する点 教材を買いましたが子供はほとんど触っていないので、教材を利用した宿題などあればいいなと思います。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 店舗で声掛けされ、後日自宅で説明と体験。
英語を身近に感じて慣れてほしいと思っていて、子供もやってみたいと言ったので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊びを交えながら楽しそうにやっており、自分たちでは教えられない発音やリスニングができていると思う。
子供が楽しそうだったか ちょっとしたゲームをやりながら英語を勉強しているようで、楽しそうにしている。
テックス?検定のようなものにも挑戦している。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり楽しそうに行っているので良かったと思う。
リスニングが出来ているので凄いと思う
このスクールの雰囲気について 習い事中は外の事が気になって集中できなくならないように、カーテン等を閉めて行っているので普段の様子は分からなかったが、授業参観的て観に行った時に様子が観られるでいいと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 海外の先生が教えてくれる日もあるので実際の発音の英語が聞けて良いと思う
施設・設備について コロナ禍ではオンラインでの受講ができたので少し物足りなさはあったが良かった
改善を希望する点 普段の子供達の受講している様子などをオンラインで見られるようにしてもいいのではないかと思う
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が先に通っていて、ずっとやってみたいと話していました。1人で通える年齢になって、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はただ楽しく通っていただけでしたが、次第に目標を持って取り組めるようになってきた気がします。
子供が楽しそうだったか 目標を持って取り組んでいるが、その目標が達成できたら一区切りつけたいと思っているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 私がもともと英語が得意ではないので、苦手意識を持つ前に英語を身近に感じもらえたらと思っていました。期待通り、英語に対して苦手意識は無く取り組めています。
このスクールの雰囲気について 通常のレッスンに加え、ゲームを通して英語を学ばせてくれるので楽しく取り組めているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせて、段階を経てカリキュラムが組まれているので段々と上達しているのが感じられます。
施設・設備について ワンルームなので一眼でクラス全体が見渡せるのが良いと思います。
改善を希望する点 最初に購入するカード等の教材がうまく利用できてはいないので、もっと活用できたらとは思います。でも、なかなか出して使うという動作はしづらいのかもしれません。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が回って来て体験の案内をしてくれた。もともと娘は英語に興味があったので体験してみることにした。来てくれた方はとてもいい方で子供と目線を合わせてくれたりゲーム感覚でやってくれたので楽しめたよう。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではゲームのように授業を進めてくれる。楽しいをモットーとしているような感じ。
子供が楽しそうだったか コロナなので見学ができず分からないがオンラインの授業見学があるらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになり子供自身も積極的に取り組んでいるように見える。毎日、英語の発音を言うので自然と身につきそうです
このスクールの雰囲気について 先生がハキハキされていてとても明るく子供たちも接しやすそう。フォローもしてくださるので助かる。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは英語が初めての子供たちで構成されているクラスを作って下さるので、一人だけ取り残されるのがなくてよかった。
施設・設備について 中はこじんまりとしてるが、そこまで密にはならなそうなのでいいと思う。
改善を希望する点 授業や家でも使うカードが探しづらく慣れるまではちょっと大変かなと思う。
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともとは御幸教室に通っていたが、私が入院することになってしまい、主人が送迎をするにあたり、仕事帰りでは間に合わない為、間に合う教室のほうに変更した
子供が出来るようになった/変わったことについて ちょっとした単語も英語でいうことが多く、英語を話せるという自覚・話せることの嬉しさとめばえたのだと思う
子供が楽しそうだったか レッスン内容を見ることがないので、よくわからないが、毎回楽しそうに行っているので問題はないとおもっている
親としてうれしかった/気になったことについて 担任に「英語の発音がすごく上手」と褒めてもらえたので、うれしく思う
このスクールの雰囲気について レッスン風景を見ることがないので、よく分からないが、仲良しの子が何人かできたというので、それほど悪い環境ではないのだと思っている。
コース・カリキュラム・指導内容について 越戸も御幸も、コースや内容には違いがないので何とも言えない。
施設・設備について 街中なので仕方がないのだが、駐車場が極端に少ないので、生徒の人数分は確保してほしい
改善を希望する点 平日の19時過ぎの教室だと、帰りが20時半過ぎになるので、小学生のコースはもう少し早くに帰れるような時間を設定してもらいたい
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ