- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 入会の勧誘が自宅まで直接あったから。
その際色々な話で子供が興味を持った為
子供が出来るようになった/変わったことについて 読み書きはまだまだ出来ていないが、普段街中等で外国人同士の会話などが聞き取れている
子供が楽しそうだったか 常に机上での授業ではなく時には外に連れていきその風景や標識などを英語で会話する
親としてうれしかった/気になったことについて 先ずは読み書きよりも英語を普通に聞き取れるところに感心している。
このスクールの雰囲気について 教えてくれている、女性の講師は常に、笑顔で接してくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 読み書きが手軽に出来るコースがあればいいがまずはリスニングコースをやらせたかった。
施設・設備について アパートの一室での開催だったが、建物自体古い建物の為通路や階段が狭かった。
改善を希望する点 基本的には不可能だと思うがやはり教材費などの金額をもう少し安くしてほしい。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 浜田ゆめタウンでイベントをしておりそこで勧誘されはじめることとなった。
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナ禍でなかなか教室の中の様子をみることこが少なかったが、家でも簡単な単語を英語で言うようになった。
子供が楽しそうだったか オンライン参観日のときは楽しそうに取り組んでいる様子が伺えたため。
親としてうれしかった/気になったことについて 距離が遠いことや、費用の面で高いと感じたことがこの点数になってしまった。
このスクールの雰囲気について 下の子が泣いていても、雰囲気を壊さないように指導してくれていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めての子でも取り残されないように指導されていたところが良かった。
施設・設備について 人数が少なく、取り組みやすいように配慮されていたところが良かった。、
改善を希望する点 家の近くに英会話教室ができたらいいなと思った。費用も手頃な価格がいい。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験授業を実施してもらい、本格的な発音にビックリするとともに、子どもたちの反応が良かったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めて出会うお友達とも英語を通して仲良くなり、積極性が増したように感じる。
子供が楽しそうだったか 新たな英単語を知っていく、勉強できることを喜んでいるようだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回のレッスンを楽しみにしていてくれること。進んでレッスンの準備をしてくれること。
このスクールの雰囲気について 先生方がとても明るくフレンドリーに接してくださり、すんなり打ち解けられた。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルに合わせたグループで、背伸びせず今の子どもが満足感を味わえる。
施設・設備について 自宅から近いが、駐車場があまり広くなく少し不便を感じている。
改善を希望する点 今は全てに満足しています。何も問題なく通っています。
通っている/いた期間 2022年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘の人の印象が良かったので通った。
あとは、月謝が高くなかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに果物を英語で喋ることがあるが、特に変わりはなかったようにおもう
子供が楽しそうだったか 楽しんでいる日と楽しくかなったと言う日があり、楽しくなかったひは、人数が少ないときに多かった
親としてうれしかった/気になったことについて カードで遊んだりして、自分からしたいと言うことがあり一緒に遊ぶのは楽しかった
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は良かったが、生徒の人数が少ないので寂しくかんじた
施設・設備について 教室は綺麗だったが、人数のわりには広くかんじて、寂しいかんじがした
改善を希望する点 送迎の関係で行かれない事が多く、時間をもう少し遅い時間たいだったらよかった
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子が幼稚園の年中時に、営業の方から、自宅で人気講師による英語体験ができると言われてお願いしました。 講師は若い女性のとてもフレンドリーな方で、2才上の娘と大興奮のうちに終わりました。授業と同様に全て英語で行われましたが、体験が終わった時点で習いたいと即答したので、子どもの熱意をくんで入会することに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 講師の先生は、日本人と外国人各1名です。授業は全編英語で行われるので、何よりも英語に慣れます。質問等も子どもはなんとか英語で伝えようと一生懸命になります。 また、外国人講師の授業が月に1回というのも、子どもにはストレスが少ないようです。 最初は発音に重点が置かれるので、とてもきれいな発音で話せるようになりました。 会話だけでなく、学年が進むと文法クラスもあるので、英検も頑張っているところです。
子供が楽しそうだったか 月に1回の外国人講師の授業では、コミュニケーション重視でゲーム感覚で英語を学べます。迎えに行くと子ども達の笑い声が聞こえてきます。 その時間を毎月とても楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい頃から外国人にも英語にも慣れることができました。 中学生になり、定期テストでも満点を取ることができて本人も満足しています。 今後は英検も上位級を目指すようです。 1つ言うとすれば、日本人講師は何もなければずっと同じ方なので、合う合わないという問題がでてくる子もいます。
このスクールの雰囲気について 日本人、外国人講師ともに元気でパワフルな方ばかりです。 それが合う子は良いのですが、押し付けがましく感じる子もいるようです。 とは言え、宿題を忘れたらきちんと注意をしてくださったり、休んだ後のアフターケアをしてくださることはとてもありがたいです。 レッスン後も毎回、その日の内容や小テストの結果などを教えてもらえて親も安心です。
施設・設備について 1クラスの人数が多くないため、参観日に見に行くと全員がきちんと発表をしています。 壁にはそれぞれの子どもの目標、クラスの目標、英検などの達成表が貼ってあり、意欲がわきます。
改善を希望する点 一番最初に高額な教材を購入しないといけません。 それを最大限活用できれば損はしませんが、そこまで行き着かないので、初期教材の内容が疑問です。
通っている/いた期間 2015年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学童の審査にもれて放課後の過ごし方を悩んだことが直接のきっかけで、家から近かったことが決め手でした。最初から英会話に通わせたいと思ったわけではなかったですが、他の教科と違って英語の発音を教える自信がなかったですし、英語が正式な教科になると決まった時期だったというのもポイントでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音の聞き取りや、実際に発音することをとても褒めてもらえたので、自信にはなったようです。もともとは引っ込み思案ですが、英語に自信が持てることで、他のことにも臆せず取り組む態度が見られるようになってきました。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚でレッスンする時、いきいきしています。また、自分の発言に対して、先生がとにかく褒めてくれるので嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの発音を聞いていて、良い発音だし、DVDの英語を聞き取って意味も理解しているので素直にすごいな!と思っています。何より、嫌がらずに続けてくれていることが1番ありがたいです。
このスクールの雰囲気について ハロウィンやクリスマスなどの特別なレッスンの時もとにかく楽しそうで良い雰囲気ですが、日頃から揉めていたり、険悪なムードを見たことがなく、いつも笑顔で終わっているので安心しています。
施設・設備について 防音面は心配でしたが、レッスンが始まってしまえば外のことはあまり気にならないみたいなので、そこは大丈夫かなと思います。
改善を希望する点 体験レッスンの時と、実際に入会してからの先生が違うのが不満でした。結局とても良い先生でしたので安心して始められました。でも、その先生が辞められた後、次の先生がなかなか決まらず週替わりでいろんな先生が来ていた時期があり、その時は子どもが辞めたいと言えば辞めさせていたと思います。今は専属の先生が決まっているのでまた安心しています。いろんなレベルのクラスが用意されていますが、子どもの人数で開催できるクラスが決まるので、こちらの希望が100%叶うとは限らない点は、残念だなと思います。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室の勧誘に来られ、実際に先生と子どもだけでレッスンをしてもらったところ、子どもがまたやりたい。と興味を持っていたので始めさせてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身の回りのものを英単語に置き換える様になった。習った単語などは、家に帰ってから家族に教えるなど、宿題も自分から取り組む様になってきた。
子供が楽しそうだったか 体験レッスン後、初めて教室に通う同じ年くらいの子供たちの新規クラスから始まったので、翌年は子供たちの成長に合わせてクラス分けをされていた。昨年は、始めての子が多く、年齢も近いが落ち着きはバラバラだったので1人が遊んでしまえばまとまらないクラスだったが、今年度は少人数でレベルに合わせたクラスになったので、とても自分のペースで学ぶことができていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で参観日は叶いませんでしたが、ZOOMでオンライン参観日があり、子どもが楽しくレッスンしている様子を見ることができ、嬉しく思っています。少し遅い時間に始まるので、できればもう少し早めの時間帯が良いです。
このスクールの雰囲気について 保育園の延長という形で遊びながらレッスンに入れるような工夫をされているので、先生は大変でしょうが、子どもは楽しくやっているみたいなので良いです。楽しんで続けてくれることが1番です。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢を含め、子どもの成長にあったクラス分けをしっかりされているのでその点は安心しています。
施設・設備について 個人用のロッカーがないので入り口付近に鞄がまとめて置いてあるのが気になります。そのためか、よく筆記用具入れ間違いがあるのが困ります。
改善を希望する点 保育園児はできるだけ、18時までに終わる時間帯に設定して欲しいです。あまり遅い時間だと就寝までの生活時間がズレます。
通っている/いた期間 2020年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもを早いうちから海外留学させようと話していたところで、安来教室が再開されるということで申し込みました。子どもは楽しく通っています。ネイティブの先生とお話しするのも楽しいようです。日本人の先生も英語が上手なので満足しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に一度ネイティブの先生と英語だけでの教室がありますが、とても楽しんでいます。毎回英会話でレッスンしており、自分から話すのはまだまだですが先生の言った英語の内容はわかり、回答を簡単な英語で答えることができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 教室では子どもが楽しむということを重要視してレッスンしていただいているようです。強制することなく、ゲームも沢山取り入れながらレッスンするので毎回楽しかった!と言って帰ってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子が5歳で下に3人きょうだいがおります。上の子だけ教室にいかせていて、普段はなかなか上の子だけ見てあげられませんが、教室でやったゲーム等家で一緒に楽しむ時間ができてよかったと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生方は子どもの性格もしっかり把握していただき対応して頂いており満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が子どもの様子を見て、その子に合ったコースを選んでもらっているのでそれで満足しています。
施設・設備について 教室には特に問題はありません。ですが、外の駐車場が少ないです。離れたところに沢山止められる駐車場はありますが、子どもの足で歩いて3分はかかる為あまり利用していません。
改善を希望する点 休みの日に連絡を入れなくても良いという点がとても良いです。きょうだいが多いので、誰か体調が悪くレッスンの送り迎えが出来ない際は休ませています。
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親自身が英語教育に興味があったところ、勧誘を受けて体験教室へ行き、子どもが楽しそうだったので習い始めました。 日本人の先生と外国人の先生、両方から教えていただけることと、年齢が上がっても月謝が上がらないこと、最初の教材費が高いけど、それ以降追加で購入しなくていいこと、も決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めたばかりですが、子ども自身は家ではあまり乗り気にならず簡単な宿題があるんですが、それを全くやろうとしません、、。 英語自体にあまり興味がないのか、教室でやったことを聞いてもあまり答えてくれなかったりするので、合わないのかなぁと心配になっているところです。
子供が楽しそうだったか 体験した時に、発音の練習をしたけど、先生の聞き方が良かったのか、楽しそうにリピートしていた。小さいうちしか分からない発音の聞き取り方があるらしく、それができて嬉しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ通い始めたばかりなので、あまり分からない為どちらともいえない、にしました。 外国人の先生とのやりとりが親としては楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生達が明るく元気なので行った時の子どもは楽しそうだし、説明も分かりやすいです。
施設・設備について エアコンが効きすぎていて冬なのに暑いくらいでした。
改善を希望する点 毎週覚えて行く、ピクチャーカードというものがあるんですが、子どもに聞くとあまり使ってないようなので、きちんと使ってほしい。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 本人の姉も同年齢から習い始め、英語に対する苦手意識が付く前だったので楽しく勉強できたので、同じく習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同年代の友達と遊び感覚で学習できるので本人のやる気もありますし教室以外の場所でも単語や簡単な質問・応答ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 発音はまだまだですが、友達同士や先生と英語で会話やゲームができるようになり、楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢が上がるにつれ覚えも良くなり、教室内でのトラブルもなく、先生も熱心に対応してくださるので満足です。
このスクールの雰囲気について 同年代の集団なので、和気あいあいとしていて楽しそうですし、少人数なので集中して取り組めていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについては、可もなく不可もなくです。まぁこんなものかなといった感じです。
施設・設備について 設備はととのっていますが建物がやや古く、トイレが和式しかないのが少々気になります。
改善を希望する点 先生や事務局とこまめに連絡が取れるので、急な休校や欠席に対応してもらえるのは助かります。
通っている/いた期間 2019年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ