- 対象学年
-
-
-
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
4.16 点 (1,305件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベネッセの英語教室 BE studioの評判・口コミ
ベネッセの英語教室 BE studioコーナン東大阪菱江プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 娘が当初英語がすきで学びたいようであつたので。入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語がどんどん難しくなることでまなぶことがいやになったと思います。だからあまり変わっていないと思います。
子供が楽しそうだったか 英語を楽しめるようにように教えてもらったと思いますが英語への苦手が増えていったようです。
このスクールの雰囲気について 英語を丁寧に教えてもらいましたが、日程調整がうまくいかない場合、補講がなかったのが残念でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を楽しく教えてもらったのですが、
すきになれるように教えてもらえればよかったなと思います
施設・設備について 教室は、仮の施設というような感じだった
改善を希望する点 こちらの都合で休む場合、振り替えがきかないのが残念でした。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年6月
ベネッセの英語教室 BE studioアリオ鳳プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンに参加してそのまま入会しました。子供がしたいというので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する抵抗がなくなったように感じています。それ以上は何もありません。
子供が楽しそうだったか 先生が好きみたいで楽しいようです。それ以外は特にありません。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに通っているので親としては満足です。それ以上は何もわかりません。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく大好きだと言っているので特にはなにもありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 他に検討をしたことが無いのでよくわかりません。
施設・設備について 施設の駐車場が無料なのでとても助かります。それ以外は何もありません。
改善を希望する点 月謝等のお知らせは子供へ渡さずに親に直接渡していただけるとか助かります。
通っている/いた期間 2017年8月から
ベネッセの英語教室 BE studioあべのキューズモールプラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲良くやっている印象があるのでとても安心しています。人数もいい具合です。
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかり指導をしてくださっている印象です。楽しそうなので何よります。
子供が楽しそうだったか いよくりょくがましたきがします。興味を持って取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用は少し高めですがこれからの期待を込めてがんばっていただいてます
このスクールの雰囲気について 先生も前向きで明るくたのしそうにしてくださっているようすです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース選択できゅうを選択できるので成長に合わせたコースをみることができる
施設・設備について 楽しそうにしている姿が印象的で、成長が感じられるので安心してる
改善を希望する点 特にないですが、月によって変わるので統一してほしいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioかみしんプラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来に役立つと思ったため英語を始めた。通えば興味も示してきた
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは常に英会話で話してるので子供も身につきやすく少しずつ単語を話せるようになった
子供が楽しそうだったか コミュニケーションを取りながら習っていくので楽しそう。興味がないものは楽しくなさそう
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで英語を身近に感じられるようになってきた
このスクールの雰囲気について 先生が、明るくて、楽しいレッスンをしてくれるのがよかった。教室が狭いのが微妙
施設・設備について レッスンする施設が狭いからクーラーが冷えすぎて寒い。風邪引くレベル
改善を希望する点 レッスン内容によっては、費用が高く感じる。月3回でなかなか高い
通っている/いた期間 2021年7月から
ベネッセの英語教室 BE studio豊新3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて うえのこどもが通っていたから
もう下の子供がいる事も知っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 先日の英検準2級の合かくしてます
本人も英語に関しては
自信がある
子供が楽しそうだったか とくにどれという
ことははないですが
否定的な言葉が出ていない
親としてうれしかった/気になったことについて やっぱり
何年も通う事というのは
そこの環境が自分乳化合っているから
このスクールの雰囲気について とにかく
先生が子供達と積極的に
コミュニケーションをとっているから
コース・カリキュラム・指導内容について さきほどもふれましたが
子供たちにあまり無理をさせずに
主体性を重視していたから
改善を希望する点 今後も今までの指導方法で
そのままでよろしいかと思います。
通っている/いた期間 2016年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベネッセの英語教室 BE studioあべのキューズモールプラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園に通うことを決まっていたので、家族以外が集まる場所に少しでも慣れるためにと通わせました。他にもスイミングや音楽教室など色々な習い事の体験、見学にも行きました。英語教室も複数個見学しました。そのなかでこちらを選んだのは、レッスンの振替が可能なことが決め手です。どんな習い事も決して安くはないので、休むのはもったいないです。しかし小さい子供のことなので、いつ体調を崩して休まざるをえないかわかりません。なので振替ができることが決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもたちの遊び場に連れていったときでさえ、雰囲気が違うかったからか、たくさん他の子どもたちがいたからか遊ぶどころかよく泣いていました。教室に通い出してからはそういった場所にも慣れてきて、保育園でもほとんど泣かずに環境に順応するのが早かったです。
子供が楽しそうだったか すぐにレッスン中の内容が切り替わります。大人にしてみればもうこの内容終わり?と思うぐらいですが、子どもにとっては集中力が切れてしまう前にパッパッと内容が次に変わるのは飽きさせないためにはいいのかもしれません。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ英語で会話できるレベルではありませんが、レッスン中に聞いたことのある単語やフレーズは自然に口ずさむことがあります。そういうときに、英語に対する抵抗のようなものがまだできてしまう前に英語と触れあわせておいてよかったのかなと思います。嬉しそうに英語を話す姿は見ていて嬉しいですし、今後が楽しみになります。
改善を希望する点 保護者と子どもが一緒に入るレッスンなので、どうしても狭いかなと思います。もう少しのびのびと身体を動かせたら、のびのびと英語も口ずさめるようになったりするのかな?関係あるのかな?とも思います。 またベネッセの関係会社なので、通ってる人だけの特典のようなものがあったらいいのになと思います。特別仕様のしまじろうがもらえたり、コンサートが会員特典で安くいけたり、いい席になったりなど… せっかくベネッセ系列なのに特典がないならあまりお得ではないですね。
通っている/いた期間 2017年2月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオンモール茨木プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 元々通信講座のワールドワイドキッズをやっていたので 小さいうちから英語発音に慣れて欲しかった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 未就学の時点では歌や遊びを中心にレッスンがあるのでとても楽しそう 小学生からは授業式になるので少し難しそうでもあるが、外国人講師とも楽しく会話して英語を聞くことに慣れている様子
子供が楽しそうだったか ゲームや歌で英語を学ぶので楽しそう 小学生からは具体的な授業になるので少し嫌になる事もあるが、新しい言葉を覚えたり教室の子達ともおしゃべりできて楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン自体は楽しそうではあるが、小学生からはオンライン授業でもあまり習得具合に変化はない気がする グループレッスンなのでどうしても形式化してしまい、教科書通りに聞かれたことにしか答えられないので習得具合は本人の意欲によると感じる 未就学児は幼稚園からは1人でレッスンになるが、同い年くらいの子達と一緒に遊びの中で学ぶのでとても楽しそう
このスクールの雰囲気について 外国人講師と日本人講師のどちらもいるので子供たちも気負わずレッスンに参加できる 反面どうしてもレッスン中でも日本語で話してしまう 先生たちは皆んなとても優しいので子供たちは先生が大好きです
コース・カリキュラム・指導内容について 未就学児に向けてのカリキュラムは歌やゲームが中心で楽しそうな事もあり概ね満足だが、小学生からはより授業感が強く、グループレッスンということもあって発言が形式化しがち、あまり自分から話す機会がないのでオンラインレッスンでもあまり変わらないと感じる
施設・設備について プラザ校は商業施設の中にあるので通いやすいし、待っている間の時間潰しもできる ただ駐車券が貰えないのでせめてレッスン時間くらいの駐車券がもらえるとありがたい
改善を希望する点 せめてレッスン時間分くらいの駐車券はもらえると嬉しい コロナの影響もあり、動画レッスンが取り入れられたのは良いのですが、その事で月謝が上がってしまったのと、それまで出来ていた欠席時の振替が出来なくなったのは嫌でした
通っている/いた期間 2020年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioニトリモール枚方プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人に海外出張が増え英語の大切さを知り、子供達には苦労させたくないと思い、英語だけはさせてあげたいと思い、近場で探し始めました。 初めて体験に行った時、長男はとても楽しそうにお話ししてくれて、続けてさせてあげたいと思い、時にはやる気がなくなってきたなと思った時は、先生が優しく分からない所を授業の後に教えてくれたりと、とても親切に教えて頂いています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの学習のおかけで、発音がとてもよく、恥ずかしがり屋の息子でも、頑張って発表していたり、新しいお友達が出来たりと楽しんで通ってくれています。
子供が楽しそうだったか 英語が全くわからない私では教えられないので、息子の宿題を一緒に考えたり、前向きに捉えることができます。 教室がある日は朝から楽しそうで、やる気満々です。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ってるおかげで、英語も楽しそうに発音したり、歌を歌ったりしています。 兄弟仲良くアルファベット を練習したり、楽しそうです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく接してくれるので、とても通いやすく一人一人の子供達の様子をしっかり見てもらえてると安心して任せられます。 レッスン後に分からなかった所なども質問しやすく、とても嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今はコロナ禍ということで参観日的なことは出来ていませんが、コロナ前はやっていて、息子の授業態度なども観察できて、安心しました。 外国人講師と日本人講師のコースがあり、外国人講師を受講していますが、授業後は日本人講師さんもいてくれるので、安心して質問出きます。
施設・設備について 教室は少し小さめですが、それが少人数でいいです。 先生と近く、少し視力の悪い息子でも黒板がしっかり見えます。
改善を希望する点 今はパソコンでも、スマホでも映像レッスンが観れるので、何度も授業内容を振り返る事が出来ます。
通っている/いた期間 2020年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioイオン和泉府中プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の対人学習が必要かなと思い始めたとき、いつも買い物で利用している施設内で教室があったので、試しに資料を請求してみました。先生からお電話で体験教室を勧められたので子どもと相談して受講してみたところ、やってみたいというので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前は通信教育で英語を学習していたので、実際に人と話すことに慣れていなかったようですが、外国人の先生と会話することを楽しむようになってきて、どんな話をしたかを教えてくれたりするようになり、よかったと思いました。
子供が楽しそうだったか ゲームをしながら会話をしているようで、いつも授業を楽しんでいるようでした。先生が指導してくれるというので英検受験にも前向きになり、勉強にも意欲的に取り組んでいるように見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語学習は慣れることが大事だと思ったので、通信教育だけでなく対人学習も取り入れてみましたが、相性のいい先生に会えてますます英語を好きになってくれたようで、入会してよかったと思いました。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生がメインなので、すべて英語での授業なので大丈夫かと思いましたが、日本人の先生のサポートもあり、問題なかったです。明るくて優しそうな先生です。厳しい先生が苦手なので良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人の先生のクラスと、外国人の先生のクラスがあり、子どもの希望を聞いて外国人先生のクラスを選びました。会話中心が良かったのでそうしましたが、英語を基礎から学ぶなら日本人先生のクラスのほうがいいかなという印象でした。
施設・設備について 建物が古いので、設備も古そうだし、狭いです。人数が少ないので問題はないと思っています。
改善を希望する点 コロナ対策としてマスクをしての授業なので口の動きがみられないのがちょっと心配です。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が0歳の時からYouTubeの英語の番組が好きで、数字や色など、日本語より先に英語を覚えたことから、英語に抵抗がないうちに耳を育てたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールはネイティブの先生のクラスに通っているので、間違えた英語を言った場合でもそこから違う話題に広げてくれるので、英語を間違えて話すことに抵抗が少なくなってきて、積極的に話すようになってきたこと。
子供が楽しそうだったか コロナ禍でリモートに切り替わってしまったため、子供の集中力がなかなか持たないのので今のところ何とも言えない。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍でリモートに切り替わってしまったため、子供の集中力がなかなか持たないのと、早く教室に行ってやりたいと言うので、今のところ何とも言えない。
このスクールの雰囲気について スクールの先生はとても熱心で、リモートでも発音が怪しかったりすると、丁寧に指導してくれる。子供の集中力ができるだけ切れないように、テンションを上げてゲームなどを取り入れてくれているので、満足している。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人先生のクラスと、外国人先生のクラスとがあり、受験英語ではなくコミュニケーションツールのひとつとして英語を身近に感じて欲しかったので外国人の先生のクラスにしました。外国人先生のクラスは会話をメインにしている為、子供が間違った英語を答えた場合でも、そこから話を広げてくれる点が良いと思った。
施設・設備について 人クラスあたりの上限人数が決まっているのがいいなと思った。コロナ禍ということもあり、上限より少なめに設定されているので広さも十分で、体も動かしながら取り組める音楽などを取り入れてくれているのも良かった。
改善を希望する点 振替制度がないので、そう言う制度があれば休んだ時の遅れを少なくできるので嬉しい。
通っている/いた期間 2021年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ