![リベルタサッカースクールチクシ](https://image2.kodomo-booster.com/c9894248b509f22f15e747f15356f7ba5c33d5c9022bca86c85d7aeb527b4279.jpg?w=360)
リベルタサッカースクールについて
「心の体力づくり」を絶対の教育理念とし、子ども一人ひとりが笑顔で元気に成長していく姿を見守り、
明るい未来につなげていくことを目指しサッカーを通して人を育てていくリベルタサッカースクール 。
◼︎真の自由を学ぶ
「Liberta」はイタリア語で「自由」を意味します。自由とは、周りの人たちと協調でき、理解を得られ、認められて、はじめて得られるものです。サッカーは自由気ままにプレーしていては、決してゴールをきめることはできません。身を挺して仲間にパスを送る、信頼を得てパスをもらう、相手に立ち向かう勇気を奮い立たせる。その結果が“自由なゴール”につながります。サッカーを通して子どもたちに「真の自由」を体現してもらいたいと思っています。
◼︎人間力を育む
サッカーという素晴らしいスポーツを通じ、子どもたちに「挨拶がしっかりできる」「時間を守ることができる」「約束を守ることができる」「リーダーシップを取ることができる」「人の気持ちや痛みがわかる」「感謝の気持ちを持つことができる」「自分より弱いものをいたわることができる」など、サッカーの技術向上だけでなく、心のたくましさを養うことで、社会生活に必要な基礎力の育成に重きをおいています。目の前の障害から逃げずに勇気をもって立ち向かっていける子どもたちを育てる。"サッカーを通して人間力を育む”それがリベルタサッカースクールです。
◼︎環境が人を育てる
全員が資格を持ったプロの指導員で、定期的に指導員研修を実施し質の高い指導を提供しています。
また、年下の子の面倒をみたり年上の人に憧れて努力をしたり、異年齢との交流を通して子どもの新たな成長を促します。
さらに、仲間同士との関わり、チャレンジする舞台、真剣に指導する指導者との関係を通して子どもたちが「子ども自身で考え、周囲の環境を良くしていこうと思える」環境づくりを行っています。
◼︎親に負担をかけない心遣い
子どもたちを主体としたスクール運営により、親御さんの係りや当番制などの制度は一切設けておりません。
親御さんの負担なく安心して大切なお子さまをお預かりできる点もリベルタサッカースクールの魅力のひとつです。
特徴・レッスンの様子
リベルタサッカースクールは 「リベルタスタイル」“礼儀” “友情” “率先” “元気” “健康” “自立” “協調” “愛情” “環境” という9つの項目に重きをおき、一人ひとりの成長に合わせた指導を行っています。
【クラス】
キッズクラス(2~5歳)
ジュニア低学年クラス(6~9歳)
ジュニア高学年クラス(10~12歳)*ジュニアクラスには合宿体験やランクアップテストがございます。
★合宿体験
通常のスクール以外にも合宿(春・夏・冬)やサッカー大会などの特別なイベントを通じて、
様々な角度から子どもたちの成長チャンスを用意しております。
★ランクアップテスト
「挨拶・躾・協調性」を指導の最上位におき指導を実施しておりますが、
その上で、社会に出る際に必ず身につけておくべき以下の3つの力を伸ばすために当テストを実施しています。
①目標・課題を自ら設定できる力
②目標・課題に向かって努力し、それらを達成する力
③障害から逃げずに立ち向かう力
【インストラクター】
生徒の指導に当たるリベルタサッカースクールの指導者は、全員が正社員のプロ指導者です。
ボランティア、アルバイトではなしえなかった、子供一人ひとりにあった成長を責任を持って促進させます。
【練習の流れ】
1. 点呼
2. リズム体操や準備体操
3. ドリブル、リフティング、ワンバウンドなどの基礎練習
4. ボールタッチやボールパスなどの基礎練習
5. ゴールシュート、リーダーシップ体験を通してチームプレイを意識させる
6. 簡単な試合
*レッスン内容はその日の状況によって変動します。
【安全対策】
・インストラクターそれぞれが、救急時の場合に想定される応急処置について研修を受け、指導にあたります。
・すべての合宿においてAEDを導入しております。
・オリジナルの照明を開発し、より安全なスポーツ環境を用意致します。
・夏場の熱中症の発生を防ぐため、環境省の「熱中症環境保全マニュアル」に基づき対策を講じております。
・個人情報は第三者に通知することは一切ありません。「必要に応じてお客様に連絡を行うため」 「活動状況や活動環境に関する調査を実施して客観的に会員様の満足度を把握するため」のみに利用させて頂きます。
リベルタサッカースクールのコース
リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)(福岡県筑紫野市筑紫508) |
幼児から小学生の子供を対象に、サッカーの技術だけでなく心豊かな子供を育むために礼儀や挨拶などの指導を行います。 ・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
---|---|
リベルタキッズ (幼児 サッカー教室)(福岡県筑紫野市筑紫508) |
小さなお子様を対象に体を動かす楽しさや挨拶などの日常生活で大切な要素をレッスンで教えていきます。 ・対象年齢: 3歳 〜 7歳 ・開講曜日: 月 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 6,580 円 |
リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクールチクシの評判・口コミはありません。
リベルタサッカースクールの他の教室の口コミ
リベルタサッカースクール二日市の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がやっていたこともあり、自分の子供も一緒にやりたいと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動が好きになってよく遊ぶようになったし、性格にも影響してきた
子供が楽しそうだったか とても楽しそうでこれからも続ければ前向きに色んなことに取り組んでくれると思う
親としてうれしかった/気になったことについて その時のお話をしてくれるし、会話が増えて支える側としても楽しくなってきた
このスクールの雰囲気について とても良くて引っ込み思案な子でも馴染みやすい環境でとても良いなと感じた
コース・カリキュラム・指導内容について 色んなコースがありましたが友達のススメからスタンダードで行いました
施設・設備について 危ないところが少なく環境に適しているし、人数の割に活躍できる機会が多かった
改善を希望する点 体の健康維持だけでなく心のケアまでできるのでとても良いなと考える
通っている/いた期間 2016年7月から
リベルタサッカースクール上津役の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がサッカーをやりたいと言い始めたので近所のサッカーチームをさがしていたところここのチームを見つけ見学に行き雰囲気も良かったので通わせることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカー初体験だったのですがコーチ陣の皆さんに優しく時には厳しく指導してくださって少しずつ上達していっているのを実感します
子供が楽しそうだったか 念願のサッカーだったので帰ってきてからもサッカーが楽しい、早くしたいとはなしてくれています
親としてうれしかった/気になったことについて 僕ももともとサッカーをしていたので休日に親子でサッカーをできるようになって親子共々たのしめています
このスクールの雰囲気について みんな元気で楽しそうに取り組んでいます、メリハリもついていていいチームだなぁと感じます
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しむところはしっかり楽しみ、時には厳しいこともありメリハリがありとてもいいです
施設・設備について 可もなく不可もなく基本的な練習はできるので満足しています
改善を希望する点 近所のチームをとても選んだので通いやすく十分満足しています!!
通っている/いた期間 2021年7月から
リベルタサッカースクール青葉中央の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まわりのかたが、やっていたので、興味がわいたみたいで通わせた
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーにかなり、はまでたみたいで、楽しそうにスクールにかよっていた
子供が楽しそうだったか 仲間がかなりできてからは、特に楽しそうにサッカーに取り組んでいた
親としてうれしかった/気になったことについて 親としても、いろいろなことを子どもから学ばせてもらったと思う
このスクールの雰囲気について スクールの先生方は優しいかたがかなりおおく、安心することができた
コース・カリキュラム・指導内容について 個人や年齢にあった、カリキュラムになっており、安心することができた
施設・設備について 設備などは、新しいのがかなりあり、安全面などの心配はなかった
改善を希望する点 体がかなり、しっかりしてきた、印象がある。風邪も少なくなった
通っている/いた期間 2021年3月から
リベルタサッカースクールチクシの詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール チクシ |
---|---|
住所 |
〒 福岡県筑紫野市筑紫508 最寄駅:西鉄天神大牟田線 筑紫 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|