![けんもくスクール 珠算・暗算宝木教室](https://image2.kodomo-booster.com/45ef38a7f50a6be50ba4cf2dae64dd875e9a7cdd9d45bc050e720c7a0e96f61d.jpg?w=360)
けんもくスクール 珠算・暗算について
教育の基本は『読み・書き・そろばん』
コンピューター時代の現在、「読み・書き・そろばん」が見直されています。現在『そろばん』は、ただの計算器具ではありません。
思考力、創造力、直感力、忍耐力、集中力、問題解決能力などに代表される『生きる力』は、『読み書きそろばん』などの基本的な能力があることにより発揮できるものです。『ソロバン』で左脳を作り、『珠算式暗算』で右脳を使うことにより、自分の持っている脳の力を最大限引き出すことができるようになります。
けんもくスクールは、子どもたちの10年後、20年後を見据えて多面的な視野で能力を伸ばす、スクールです。
お子様の持っている能力を最大限引き出してみませんか!是非一度、お近くの教室にお越しください。
特徴・レッスンの様子
■ けんもくスクール 珠算・暗算教室
1.自立→幼稚園児から入学できる
2.友情→友だちがたくさんできる
3.九九→九九の練習ができる
4.算数→いろいろな計算も出来るようになる
5.暗算→暗算ができるようになる
6.目標→目標にむかって、くじけずにやる
7.やる気→友だちと競争できるのでやる気になる
8.夢→創造力ゆたかな子に育つ!
9.将来→珠算式暗算は会社でも役に立つ
けんもくスクール 珠算・暗算のコース
珠算・暗算 |
・対象年齢: 5歳 〜 12歳 ・開講曜日: 火、木 |
---|
けんもくスクール 珠算・暗算の評判・口コミ
けんもくスクール 珠算・暗算宝木教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事を何かはじめようと考えた時に算数の授業が好きだったので、計算がさらに得意になればと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が早くなりました。そろばんが上達して嬉しそうです。お友達も増えて楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか ドリルが新しくなるたびに嬉しそうです。
計算も間違いが少なくなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続ける忍耐力、集中力が高まったように思います。挨拶もいつも大きな声で成長しました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは決められているので、選べません。飽きない内容だと思います。
施設・設備について 施設がとても古いです。駐車場もないので不便な所があります。道も狭いので。
改善を希望する点 目標やどこまで進んでいるのかよくわからないので、わかりやすい表などかあると助かります。
通っている/いた期間 2023年6月から
けんもくスクール 珠算・暗算宝木教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
けんもくスクール 珠算・暗算 宝木教室 |
---|---|
住所 |
〒320-0075 栃木県宇都宮市宝木本町1205-24 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|